• 締切済み

杉の枝落としをしてほしい

3年前に建売住宅を購入して引っ越してきましたが、家の前が 林で杉の木がたくさんあります。 この3年すっかり花粉症になってしまいました・・ もともと林があることは承知で引っ越してきたので仕方ありませんが、 この林の持ち主はまったく管理をしておらず、杉は枝おとしすらして ないので伸び放題です。 他の家に比べて我が家は太陽が早く影になるので布団を干す時間も短いです。 そしてこの地区は強風がすごくて林の木が先日の夜もグラグラいって 折れました。 たまたま家と逆の方向に折れたので良かったけど、こっち側にきてたら・・と不安です。 とにかく背が高く育ってるので、こちら側に倒れてたら危険です。 フェンスはありますがコンクリート壁のようなものではないので、 壊れる可能性あります。 日当たり等は後から引っ越してきたからあきらめるしかありませんが、 もう少し管理してもらえないかな・・とおもいます。 こういう希望ってできないでしょうか? 持ち主はわかりませんが不動産やに相談してもいいですか? 枝落としだけでもしてくれると助かるのですが・・ 最悪、我が家で費用をだしてもいいと思うほどです。

みんなの回答

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

不動産屋さんよりはお住まいの行政の環境課と電線でもあれば電力会社に相談して見ては如何でしょうか。すでに倒壊がありましたので調査に来て貰える可能性は充分あると思います。

関連するQ&A

  • 杉の木を枯らすには

    家の裏に杉の木が植わっているのですが、どうにも邪魔なのです。土地の持ち主は別におられるのですが、特に手入れをされているわけでもなく、枝も伸び放題です。 切り倒したり、薬品を使わずに自然に枯らす何か良い智恵があるでしょうか? 豆腐のにがりをまくと良いと聞いたこともありますが、真偽も含めてまき方などあればお教えください。

  • 杉の床の隙間について

    このたび新築の建売住宅を購入し、年末に引渡しがある予定の者です。 購入する住宅は、無塗装の杉の床材(厚さ40mm位)を使用しているのですが 事前に家の中を見せていただくと、ところどころ隙間が開いています。 一番隙間が開いているところで1cmくらいあります。 杉の無垢材なので、ある程度隙間が出来るのは、理解していますが こんなに隙間が開くものなのでしょうか? 建築会社にこの隙間の事は話しましたが、隙間は木を入れて埋めますとは 話されていますが、最初にこれだけ開いていると 年数が経ち、木が乾燥したときにはもっと大きくならないか心配しております。 引渡し当初からこのくらいの隙間は我慢しないといけないものなのでしょか? ご意見いただけたら幸いです。

  • 隣の林の大木が覆いかぶさってます。

    いつも、お世話に成ります。 最近購入した、土地に隣の林の大きな木(直径50cm位の楢の木が5本)これが、私の土地に、巾10mX長さ20m位に渡り、枝が覆いかぶさってます。 家が建てられないので、切り取って貰える様に交渉したいのですが、持ち主が解かりません。 自宅から現地までは、2時間もかかるので、NETで持ち主を調べる事は出来ませんか?? 方法があれば教えて下さい。 また、法律上、強制的に切り取って戴くことが出来ますでしょうか?? こちらも、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 隣の車庫に我が家の杉の木の根が入り除去する必要は

    隣の家の車庫のすぐ横から我が家の杉の木の根が入り込み(杉の木は直径20CM程)最初は切るように言われ、我が家の負担で根の近くから杉の木を切り倒しましたが、今度は杉の根っこから隣の車庫の下まで全て根を除去すること。 根を除去したらそのヶ所を埋めるよう言われてます。又隣は土木会社から見積もりも取っており、我が家から土木会社に連絡しその工事を手配し費用を支払うよう言われてます。この隣の要求はすべて我が家で受ける必要がありますか。 隣から一方的に指示されるので一度公的な第三者に決めてもらえばと考えています。我が家も納得すれば必要な費用も支払うつもりです。 この場合の相談は自治体等に相談できますか。

  • 隣の家のフェンスにこちらの枝がでます

    隣の家に、1メーターくらいのフェンスがあります(境界杭より向こうにたっているフェンスなんで、フェンスは、隣に家のものです(縦の桟の、よくあるフェンスです)。 で、こちらの木は、1メーター20くらいです。となりの駐車場に枝が出るわけなんです。 枝が向こう側に出っ張るんで、時々、駐車場から、枝を切らせてもらっています。 なんとか、この枝が、向こうにでないようにしたいのですが、、、 何か、よい方法はないでしょか?

  • 花粉症の原因の杉花粉。品種による違いはありますか?

    先日、家から離れた、杉の木に囲まれている場所で半日過ごしたのですが、マスクと点鼻薬を使ったとはいえ、少しの鼻水程度のわずかな症状しかでませんでした。 ところが、花粉の量は遙かに少ないはずの我が家に帰ると、いつも通り”くしゃみ・鼻水・鼻づまり”がはじまりました。 そこで、花粉症の杉花粉についての疑問です。 杉にも品種があると思います。 当然、その花粉もわずかながら違うでしょう。 同じ杉花粉でも、品種によって花粉症の反応が違ってくることはあるのでしょうか。

  • 桜の木の成長速度

    植えてから13年経ったソメイヨシノの木が大きくなり枝が家のフェンスまであと5センチにまで達しました。 あと何年ぐらいでフェンスに当たりそうですか?

  • 目隠しフェンスの設置について

    隣家との目隠しフェンスについてお知恵をお貸し頂きたいのですが。。 現在、我家の敷地内、3センチほど入ったところに、ブロック3段+低いフェンスがついています。 隣が建売住宅を建設していまして、我家のブロックを用いて、隣に庭を造り、土もたくさん入れていました。 我家の敷地を少し侵略して生活すると言うことになります。 向うもブロックつんでフェンス建ててくださいといいましたがだめでした。 庭同士ぴったりくっついていては生活し辛いので、目隠しフェンスを建てる予定です。まだ買主が決まらないうちにやりたいのです。 我家とその家には悲しいことにお互いの建売住宅の区画のごみ置き場がついていますので、隣の大きなごみ置き場を隠したいという考えもあります。 それで、ブロック3段の上のフェンスは撤去して、アンカーボルトを打って(そう言われただけで私は意味はよく分かりません)フェンスを建てたらいいと言われました。 木樹脂製のあまり見通せないフェンスが希望なんですが、強度的にまずいでしょうか?ラティス調ではなくて、もっと見通せない商品です。風は多少通ると思います。 又はブロックを少し積んで、その上に低めのフェンスというのとどちらが良いでしょうか? 知り合いに頼むとのことで、業者さんからのアドバイスがもらえず自分たちで決めなくてはならず悩んでいます。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 木を枯らせる方法

    持ち主の分からない空家の隣家の木が成長しすぎて、我が家の窓に枝がくっついています。 落ち葉が雨どいに詰まったりもしています。 隣家の庭に入ることもできず、窓から切ったりしていますがきりがありません。 持ち主を探したりするのも面倒なので、簡単に枯らせたり、弱らせたりする方法をおしえていただけませんか?

  • 材木伐採を無料で!

    家の近くで杉の木を30~40年くらい経ってて、それなりの大きさになりました。ただ、家の前で日当たりが悪くなってしまいました。 材木はいらないので、無料で伐採してもらえる業者や、やり方があれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう