• ベストアンサー

アボガドのある今。クロマグロ禁輸の意味。

クロマグロ禁輸拒否を強調=農水副大臣 http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010030400678 アボガドがほぼ全てのスーパーにある今、寿司ネタの種類もマグロ以外に膨大にある今。 マグロ禁輸ってどこが問題なんでしょうか。

noname#106621
noname#106621

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

 当面の禁止は地中海産の黒マグロのみでしょう。モナコ公国の王様が提案したものにヨーロッパの国々が同調しているのです。ヨーロッパではまだマグロはお馴染みの魚ではないので、口に入らなくてもほとんど不便を感じないのが第一の原因でしょう。  太平洋ではまだそんな動きはないので、当面はあまり影響がないでしょう。日本では近畿大学が養殖に成功していますから、これを促進する意味でも今回の禁輸騒ぎはむしろよかったのではないでしょうか。

その他の回答 (4)

回答No.5

マグロが食べれなくなるのが問題ですよ。 それにしても、似たようなものがあるからといってなくなってもいいという考えはどうなんでしょうか。 キュウリに蜂蜜をかけるとメロンの味がするし、フルーツは沢山あるからからメロンは不要? プリンに醤油をかけるとウニの味がするし、寿司ネタは沢山あるからウニは不要? 山本高広がいるし、芸能人は沢山いるから織田裕二は不要?

  • nazca091
  • ベストアンサー率20% (76/362)
回答No.4

オナホールがあるから女性は不要ですか? 論点がかすりもしてませんね。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

鯨と同じです 捕鯨禁止、マグロ禁止は私にとってどうでもいいことですが日本締め出しが本命のような気がします 政府もこれを警戒しているのじゃないでしょうか 外国に遊びに行かなきゃいいのに

noname#106621
質問者

お礼

マグロだけの問題ではないんですね。 参考になりました。

  • cumaco
  • ベストアンサー率51% (184/360)
回答No.1

アボカドです。 ガドではないですよ。

noname#106621
質問者

お礼

wikipedaaみたらおっしゃるとおりでした。 訂正いただきありがとうございます。

関連するQ&A

  • 皆さんは、今後マグロが食べられなくなったら困りますか?

    今、クロマグロがどうのこうのと言っていますが、もしクロマグロも含めて全てのマグロが、食卓や外食(寿司店など)で食べられなくなったら、皆さんは困りますか? かなり切実的に困りますか? それとも、なければ別に構いませんか? ちなみに、漁業関係者や寿司屋さんが困る、ということではなく、皆さんの食生活ということでお願い致します。

  • 空港に対する伊丹市の考え方

    その昔、伊丹市は空港は公害が多いとゴネて、空港廃止を言っていたように思いましたが、今は存続を願っているようです。 「昔、空港廃止を言っていた」というのは私の誤解でしたか? ニュース「伊丹空港存続=前原大臣} http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009101400396

  • “寿司ネタにしたら、きっと美味しいだろうなぁ”、と思う寿司ネタは?

    回転寿司では、いろいろなネタを乗せた寿司が回ってますね。 魚類にとどまらず、アボガドだとかマヨ和えだとか、いろいろ回ってます。 巻き寿司も、納豆とか一昔前までは想像も出来ませんでした。 さてそこで、今まで寿司では見たことがないけど、“こんなネタが乗っていたら、あるいは巻いてあったら美味しいに違いないのに”と思う寿司ネタってありますか?

  • 江戸時代にはどうやって魚を捕っていたのですか?

    考古学に該当する質問なのか少し自信がないのですが、質問させてください。 「江戸前寿司」という言葉もあるので、江戸時代にはお寿司を食べる習慣があったのだと思います。 そのお寿司のネタでも、イカやアナゴ、イナダ等の魚は、江戸時代の技術でも捕獲することが可能だったように思えるのですが、 もう少し大きなブリや、特にクロマグロのように大きくて外洋性の強い魚になると、どうやって漁獲していたのか想像がつきません。 以前、江戸時代のお寿司のメニュー表を小さな博物館で見たのですが、そこにマグロが載っていたことからずーっと疑問に思っています。

  • ダイエット中のお寿司・・・・・。

    こんにちわ!!! 今、ダイエット中です。 今日の夜ご飯は、回転寿司に行きます。 お寿司は、カロリーが高そうなイメージです。。 一体、何のネタを食べたらいいのですか??? ちなみに、私が好きなネタはいくら・まぐろ・ほたて、この3つは必ず食べます。 よろしくお願いします。

  • 大間のマグロを食べたことありますか

    昨日でしたか「青森県大間産のクロマグロ」に5649万円という最高値がついたというニュースがありました。最近は対岸でもある北海道の戸井産のクロマグロとブランドの指定席を争っているらしく、保存方法など各々が智恵を絞って競っているらしいですね。庶民としてはもっと食卓に気軽に出る値段になれば嬉しいんですが、今は日本だけじゃなく中国からも買い付けにくるという御時世、なかなかかなわない夢でしょうね。 さて高いことも理由ではありますが、機会がなくてこの「大間のマグロ」を食べたことがありません。昨日のテレビに今回最高値でマグロを入札したお寿司屋さんが出てましたが、長蛇の列で食べられずに諦めて帰った客が多かったみたいですね。以前タレントが地元青森に大間産のマグロを食わせる回転寿司で件の握りを食べてしきりに感動していたのをTVで見て、羨ましかったのを覚えています。 ここまでくると「果たしてどこまで美味しいのか」と気になります。「舌の上でとろける様な味」とか「マグロってこんな味だと思わなかった」など表現は様々と思いますが、食べたことのある方、ズバリ他のマグロとの違いが歴然と分かりましたか?やはり極上の味でしたか? 是非教えてください。 、

  • すぐにお腹を壊してしまいます

    先日、回転寿司に行って、 海老アボガド(2皿)とマグロアボガドとサーモンアボガドを食べました。 いつもは海老アボガドだけなんですが、 この日は他の物も食べてみようと思って食べたんですが、お腹を壊してしまいました。 原因はアボガドかマヨネーズだと思うんですが、こんな少量でなるのかな。。とショックでした。 以前もタラコスパゲティにマヨネーズをかけたら下しました。 あと、つけ麺もなぜかダメです。 油に弱いのか、麺が消化できなかったのか、よくわからないんです。 お腹を強くすることはできますか? 今まで偏食で好きな物だけ食べてきたのでそれがいけなかったんでしょうか。。 このまえ、ラーメンにコショウを振っただけなのにスープを飲むとヒャックリが止まりませんでした。あと、炭酸系もダメです(泣)

  • 寿司ネタについて教えて下さい。

    寿司ネタについて教えて下さい。 寿司が有名だったり、港に近い地域に住んでいるのではなく、ありふれた町中の寿司店の出前や回転寿司を利用しています。 特別高価なネタではありませんが、私の好きなネタがあります。 ところが昨年辺りから、寿司店から「良いのが入ってこない」と言われるようになりました。 その1、しゃこえび。 回転寿司でも見なくなりました。回転寿司のは美味しくないから食べませんが・・・。 その2、かつお。 大ぶりで脂の乗ったかつおが滅多に食べられなくなりました。まぐろのトロは嫌いだけど、かつおは好きなのに・・・。 その3、鮭。 寿司店に聞いてみると、寄生虫か何かがいて、天然鮭は生食では出さないとのこと。でも、昨年はスシローで宮城県や秋田県?産というのが秋に出て、サーモンより風味があって美味しかったのです。体調も何ともなかったし・・・。 この3つがあまり出回らないのは何故でしょうか? もう1点。 私はまぐろの赤身は好きです。あるとき前記の寿司店に赤身を頼むと「良い赤身が入った」とのこと。これが今まで食べた中で一番好きな赤身なのですが、このとき詳しく聞かなかったため、今となってはまぐろの種類や部位がわからないのです。 トロほど高価ではなかったので、また食べたいです。 食べた感じを書いてみますので、教えて下さい。 その1、色は黒味がかった濃い赤色ながら、血生臭さはない。 その2、赤身の味がしっかりあり、噛むとやや粘りがある。 その3、口に入れても脂の味や臭いがなく、トロが苦手でも気にならない。 以上ですm(__)m

  • 手巻き寿司の材料

    手巻き寿司が大好きな親のために 今までに食べたことがないくらいゴージャスな手巻き寿司を作ろうと思っています。 どんな材料がありますか? それほど高くなくて、スーパーや市場で手に入るものでお願いします。 お取り寄せは不可 思いついた材料を書きます これ以外でお願いします また、これとこれの組み合わせはいいですよ とか、マグロでもこの部分を使うといいですよとか細かいアドバイスもあればあわせてお願いします。 一応、希望はどんな具の種類があるか、なのでそれを先に記載してください。おねがいします。 ・きゅうり ・たまご ・いくら ・ほたて ・まぐろ ・サーモン ・かいわれだいこん ・おしんこ(おつけもの) ・かにかまぼこ ・アボカド ・あなご ・うなぎ ・サニーレタス

  • 雇用保険

    雇用保険、まだ一度も受給されたことがないので良くわからないのですが、今日職場の人が、今までは半年以上払わないと受給してはもらえなかったのが、一ヶ月以上雇用保険を払ったら受給してもらえるようになるらしいよって言っていたのですが、多分この記事のことだと思います。 http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&rel=j7&k=2009122500815 これってもう決まったことなんでしょうか? そうなのだとしたら、いつから適用出来るようになるのでしょうか。 あと、適用出来るのになにか条件などがあるんでしたら教えてください。 宜しくお願いします。