• 締切済み

飢餓感

運動と普段より少なめの食事をして 1カ月にマイナス2キロという それほど無茶なダイエットをしたつもりはないのですが、 ダイエット以外にもストレスがかかっていたようで 空腹感が無くならず、不安感にもなっています。 精神的なバランスの悪さと、生理の遅れがありましたので、 カロリーの高いものや食べたいと思うものを食べ 体重はプラス2キロ~3キロほどです。 それでも、不安感がおさまらず 食べても食べた気にならず 脳が落ち着かなくいつも何かを食べていないと落ち着かない感じがします。 インターネットで調べていたところ、 単なる空腹感ではなく 脳が感じる飢餓感だと書かれていました。 飢餓感を感じてしまうようになった場合、 体調管理としてはどのようにして戻していけばよいのでしょうか。 食べても落ち着かなくなってから、1か月ほどたっていますので 長い時間このままで困っています。 よろしくお願いします。

noname#201721
noname#201721

みんなの回答

noname#126729
noname#126729
回答No.4

私も体重を落とそうとしたときにちょっとそういう「脳が飢餓」(比喩的に)状態になったことがありますが、中華饅頭の小さいのを2~3日に一つ食べるとすぐ落ち着きました。 質問者さまの場合、食べても不安が減らないということは >ダイエット以外にもストレス こちらの方が重要なのでは。 ダイエット時期とそのストレス時期がたまたま重なっていて、脳が(比喩的に)食の無さとストレスを混ぜて考えてしまう等。 ただ「満足して食べる」ということで思い当たることに、 自分でつくった野菜を食べると、お腹がいっぱいじゃなくてもやけに満足する、ということです。 変なことを言うようですが…。 プランターとかで簡単な野菜を作って食べてみるのはどうでしょう。

noname#201721
質問者

お礼

cinemableuさん ありがとうございます。 気がついたら飲み物や、飴などをすぐに口に入れるようにしています。 いまは食べる量は減らないのですが、 おかしな不安感は減ったように思います。 野菜を作るって素敵ですね。 わたしは料理が好きなので、いろいろ作っています。 しかし不安が来るとレンジで温めるのすら無理な状態ですので、 作り置きをしております。

  • chu_D-1
  • ベストアンサー率26% (28/104)
回答No.3

私は減量する時、痩せたいあまり脂質を極端に削っていた時期がありました。 それにより体が脂質を求めていたのかどうかはわからないのですが、結構な量を食べていたのにもかかわらず満腹感を得られませんでした。飢餓を常に感じてたような気がします。 結果、減量がうまくいかなかったです。 もし食事バランスの問題であれば、落ち着くまで食べたい物を好きなだけ食べまくっていいと思います。 減量できないことよりもそちらのほうが明らかに問題ですから。 >カロリーの高いものや食べたいと思うものを食べ 体重はプラス2キロ~3キロほどです。 とありますが、恐らく心のどこかに減量の妨げになると考えて躊躇しながら食事を摂取しているのではないでしょうか? もしそれでも変化がないようであれば、掲示板なんかではなく専門の医師に相談するのをお勧めします。

noname#201721
質問者

お礼

chu_D-1さん ありがとうございます。 結構な量を食べても、満腹感が得られない状態はつらいですね。 こんにゃくやお豆腐などで、お腹をふくらますとかいう方法がありますが まったく効果がないのです。 胃がパンパンになってしんどくなっても、(体重は2キロほど増えてます) 脳が何か欲しいと言っています。 たしかに、減量できないことよりバランスが悪いのはかなり問題です。 まずは先に、安定するようにしたいと思います。 安定したら、運動して減らしたいと思います。

  • unknown-2
  • ベストアンサー率30% (51/167)
回答No.2

No.1の方に補足。 温かいお茶、あるいは白湯を飲むようにするといいですよ。 胃が少し落ち着くのと、温かいってそれだけで安心作用があります。

noname#201721
質問者

お礼

unknown-2さん ありがとうございます。 温かい飲み物を飲むようにします。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20046/39727)
回答No.1

先ずゆっくり良く噛んで食べる習慣を定着させる事。 噛む作業は真剣にやると疲れるんですよ。 そして疲れは脳に満腹の指令として伝わる。 どの食事に対してもゆっくりと、良く噛んで、味わって食べる。 ついつい急いで口に運ぼう運ぼうとすると、直ぐに食事が終わってしまって余計に飢餓感を感じてしまう。 無理に我慢し続けてリバウンドのようなドカ食いをしたら直ぐに戻ってしまいますからね。 ちょっとしんどいなら。量は普段と同じに戻す。 ただ食事を一日3食をさらに半分に割って、一日6食食べる。 2食で一つの食事を完食すると。 一回の量は普通の食事の半分。でも一日で見ると量は変わってないと。 一回の摂取量を調整する事で、それに慣らしていく事で適量でお腹が満たされる状態を創っていけますからね。 どうせやるなら無理なく楽しく。 他のストレスもきちんとケアしてあげて。バランス良く継続的に☆

noname#201721
質問者

お礼

blazinさん ありがとうございます。 ゆっくり噛める余裕がないのです。 悲しいことに飲み込んでいるタイミングが安心を得られるのです。 行儀が悪いかと思うのですが、 本を読みながら少しづつ食べるようにしています。 6食は難しいので、脳に糖分を切らさないように 必要な時にすぐ甘いものを食べるようにして 不安を軽減させています。

関連するQ&A

  • 食事制限による体の飢餓状態は、栄養不足でおこる?空腹感でおこる?

     よく、ダイエットで過剰に食事制限すると、体が飢餓状態になるので余計に脂肪を溜め込むようになる、といいますよね。  この飢餓状は栄養不足からくるのでしょうか? 空腹感からくるのでしょうか?  もし空腹感からくるのでしたら寒天やコンニャクなどの低カロリーのものを食べていれば飢餓状態を抑えられるし、逆に栄養不足からくるものなら寒天やコンニャクでは効果がないのではないかと思い、質問させていただきました。  よろしくおねがいします。

  • 飢餓状態について

    長文で失礼いたします 私は現在ダイエット中です。半年、長くて一年かけて7~8kgの減量が目標です をダイエット当初51キロ~52キロ体脂肪21~22%くらい 現在54~55キロ 体脂肪24%だい 身長は164.2~7cm 食事は主に朝はサラダ&パン(サラダのみの場合も有) キャベツ、キュウリ、レタス、ワカメ(有れば)ハム×1枚(もしくはカロリー低いツナ缶)野菜は100~200グラム、青じそドレ×大さじ2 食パン×1枚+ジャム×1 昼食は 野菜ジュース、春雨スープ、バナナ、ヨーグルト、ササミ、魚など1品から2品 夕方はバナナか納豆 食事はだいたいいつもこのメニューを食べています。間食はしていません。 ダイエットを初め来月で4ヶ月目に入りますが、体重が日々数グラム~キロ単位で増加しています。 食べ過ぎで体重増加なら自業自得だと納得できますが、上記に書いた食事で、食べ過ぎではないと自分では思っています。 思いあたるとすれば体重が減らないので摂取を基礎代謝量のみ、1000カロリーにして+運動(ジョギング週に3~4を1時間弱)やっていました。 飢餓状態だと食事を減らし運動しても痩せず少エネルギーになり脂肪を溜め込み、筋肉も壊してしまうと聞きました!! 今は1500食べるようにし+運動は続けています(減量はせず増加傾向です(涙)) やはり飢餓状態なのでしょうか? 飢餓状態の場合ダイエットはどうしたら良いのでしょうか? 飢餓状態から抜け出す方法を教えて頂きたいです 宜しくお願いします(>_<)

  • 飢餓状態(ダイエット)について

    飢餓状態(ダイエット)について 私(男)は朝昼の二食ダイエットをしています。夜の7~9頃には小さいビスケットを食べて空腹感を感じないようにして、一日の総摂取カロリーはちょうど自分の基礎代謝位に調整しています。そのほか適時運動もしています。 先日、友達から「一日二食だと脂肪の吸収率が増えて太りやすくなるよ」と言われ、自分でも調べてみると飢餓スイッチという仕組みがあり、食後4時間ほどで脂肪の吸収率が上昇していくとのことらしいです(にわかには信じられませんが)  飢餓スイッチの信憑性は置いといても、一日の総摂取カロリーをちゃんと調整し運動もしていれば、一日二食であろうと普通に(脂肪の吸収率が変わることなく)痩せることができると信じています。 みなさんはどう思いますか?総摂取カロリーは同じでも、三食に分けて摂取したほうがいいと思いますか?

  • 空腹感と喫煙について

    どこで質問しようかなと迷ったのですが、ここで一度質問させてもらいます。 私は痩せなければと思って(168センチで74キロあります)、食事を減らし、2.3日は持つんですけど、次第に空腹感(というか飢餓感という感じになるんですけど)に我慢できなくなり、夜中にドカ食いをして、結局前より体重が増えてしまうということを何回も繰り返しています。食事を減らすというのは、そんなに極端なわけではなく、昼と夜の主食を抜くという感じで、おかずはバランスよくなんでも食べます。 しかし、その空腹感というのが尋常でなく、凄いんです。まるで、血糖値が極端に落ちたかのようです。 私は今まで、喫煙してきました。一日1箱ぐらい吸います。これを機会にやめようとしているのですが、喫煙が原因で空腹感が増すなんてことはあるのでしょうか? ビタミンが破壊されるとは聞いたことありますが。 それと、タバコを辞めて太ったなんてのはよく聞くんですが、タバコを辞めて、ダイエットに成功したなんて話はないですかね?

  • ダイエットと飢餓状態

    こんにちは。 最近体重が増えてきたので、ダイエットをしようと考えている者(24才・女)です。 無理なダイエットをすると、カラダが飢餓状態になって太りやすくなると言いますよね。 飢餓状態になる条件は何なのでしょう? 考えられる条件は、 (1)カロリー不足 (2)ビタミン・ミネラル等の不足 (3)炭水化物の不足 (4)長期的な低血糖状態 とかですが、よくわかりません。 ご存じのかたがいたら、是非教えてください。

  • 空腹感と満腹感

    こんにちは。 低カロリーの物をちょこちょこ食べるのと(例えば、温野菜サラダをたっぷり)、ドリンク系ダイエット食品を飲むのとでは、どちらが痩せ易いのでしょうか? ドリンク系は空腹感が凄くて、グーグーなってます。 低カロリーで満腹より空腹感がある方が痩せ易いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 空腹感

    ダイエットしているときに感じる空腹感に ぐーっと音がなるような空腹感と 不安感やイライラ、倦怠感がくる空腹感があります。 ぐーっとなるときは水や飴などでさほど我慢せずしのげるのですが 不安やイライラ、倦怠感での空腹はどうしても抑えられない、 というか抑えているとすごく落ち込んできます。 こういう風になる方どんな風に乗り越えてますか? ちなみに私は我慢できる範囲で我慢して、 たいていは落ち込み、つらくなって 軽いものを食べても落ち着かず 無理になって栄養吸収の良いものをいろいろ食べて、 なんとか回復しています。 しっかり体重にも反映してきています。

  • 摂取カロリーと空腹感について

    ダイエットを始めてから空腹感にたいしてとても敏感になってしまいました。常に空腹感におびえて生活しているような感じで、それに振り回されて生活しています。ダイエット中の方でそんな方はおられませんか?そして前々からの疑問だったのですが、炭水化物・脂質・たんぱく質を合わせた全てのカロリーが消費された時点で空腹感は感じるのでしょうか?それとも、炭水化物のみが消費され血糖値が下がった時点で空腹感を感じるものなのでしょうか?食べ過ぎてたくさんのカロリーを摂取してしまっても次におなかがなるまで何も食べなければ摂ったカロリーはすべて消費されたとみなしてもいいものなんでしょうか?空腹感についていろいろ自分なりに勉強しましたが、いまいち答えがわかりません。誰か詳しい方教えてください!

  • ダイエットのメカニズム

    重複する質問がすでに挙がっていたら申し訳無いです。 ダイエットのメカニズムを理解したく勉強をしているのですが、一般的に太っていくメカニズムとしては、 『摂取カロリー - 消費カロリー = 脂』 日々の生活を通してこの『脂』が蓄積されていけば『太る』という事は理解できました。 なので少食を心掛け、一日のカロリー動向を下記式のようにしてみました。 『摂取カロリー(1100~1400kcal) - 消費カロリー(1500~2000kcal) = 脂減』 理論上は脂肪分が落ちて痩せていく事になると思うのですが、同時に強い空腹感や飢餓感を感じるようにもなり、何かの拍子でついつい多量の食料を摂取していしまいます。(いわゆるリバウンドでしょうか…) ダイエットの取り組み方として、寝る時点での一日のカロリー残値をマイナスにする事が正しいダイエットなのでしょうか? 飢餓感を感じてから遺伝子レベルで発生する深く強力な食欲を理性と気合で抑圧する事がダイエットなのでしょうか?? 厳密にカロリー計算をして、毎日のカロリー残値を僅かにマイナスにする位にし、その積み重ねでゆっくりと減量していけばリバウンドの恐れも軽減するのでしょうか?? 当方総合的な栄養素を含むサプリメントを使用しながら小食(結構栄養バランスも取れていたと思います)をしておりましたが、日によって仕事の内容がデスクワーク、肉体労働と変化するので、いまいち摂取カロリーのコントロールが完璧には出来ておりませんでした。 このような状態のダイエット初心者ですが、ダイエットのメカニズムをもう少し理解してから取り組みたいと思います。 皆様のお力を拝借させて頂きたく思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 大食い、空腹感の対処法

    どうしても食べ過ぎてしまいます。 自分がダイエットできないのは、間違いなく カロリーの摂りだろうと思います。 ラン10キロまたはスイム2キロを中心に 筋トレ、ウォーキング等トレーニングに励んでいましたが、 3年経っても効果がなかなか現れずに、今は休止しています。 当時、体脂肪率は、18%台から17%台に落ちましたが 体重は全く変わらず仕舞いでした。 今ではその時より2キロ程増えてしまってます。 食べ癖とでも云うのでしょうか?常に空腹感で 間食、夜食も習慣になっていて、 たまに、「これではいけない」と量も回数も我慢するのですが 3日坊主でおわってしまいます。 ダイエットに成功した方、どなたか空腹時の対処法や紛わし方を 教えてください。