• ベストアンサー

「テーマ」とは 

「テーマ」とは  会社で品質向上のためのサークルがありまして 今年のテーマは「感謝」です。  という表現はおかしいでしょうか? 商品を作った方への感謝! 買ってくださる お客様への感謝! 具体的な方法は  「陳列棚を 徹底的に清掃し綺麗にすること 」 おかしいでしょうか? この表現は 

noname#183085
noname#183085

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#110649
noname#110649
回答No.2

”陳列棚を徹底的に清掃し綺麗にする事”が、日常的過ぎて逆にテーマが何か分かりづらくなってるような?陳列の見直しとか、店舗内装の改良とか、見栄えよくするための、あるいはお客さんの時間にストレスかけずに手に取りやすくする陳列にし、お客さんの回転率を上げるとか。まだいろいろアイディア出そうですけどね。 うまくいくといいですね、キャンペーン。

その他の回答 (2)

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.3

QCサークルを何度も経験した者です。 業種が不明ですが、スーパーですか? 少しもおかしくないですよ。がんばってください。 なお「清潔感」「美観」も大切ですが「便利さ」も忘れずに。「砂糖」は「塩」の隣がいいか、それとも「ケーキ材料」のところがいいか、なども重要です。

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

会社に品質向上のためのサークルがあります。 今年の活動テーマは「感謝」です。   商品を作った方への感謝! 買ってくださる お客様への感謝! 具体的な活動目標は  「陳列棚を 徹底的に綺麗にする」  ※「感謝」 と 「綺麗な陳列棚」 との関連が不明確な感じを受けます。

関連するQ&A

  • テーマソングを探しています

    大学のサークルでミュージカル風のコンサートをするのですが その中でつかう曲を探しています。 これは自分たちが歌うための曲ではなく、 曲をバックで流して演技するためのものです コンサートでは、2つの組織がぶつかりあう世界を表現したいのですが 組織ごとのテーマソングを探しています。 組織(1)のテーマソング 純粋・まじめ・明るめなイメージを与える曲(歌もOK) お客様に好感を与えるような 組織(2)のテーマソング ダーク・やんちゃ・いじめっこ・組織(1)とは正反対のイメージを与える曲(歌もOK) お客様に悪者と思わせられるような よろしくお願いします><

  • ホームセンターで勤務していて

    ・目を合わそうとしなくても視界に入り込んでくる子供の好奇的な視線。 ・商品を陳列しようと棚の前に来ると「邪魔、退いて」とか思ってもいないのにその近くにいたお客さんが買い物の途中でも他の場所へ立ち去る。持っていた商品も元の場所に戻して立ち去る。 ・「ご案内します」と言ったのに断られる。 ・商品を陳列しようと棚の前に来ると通路が狭いわけではないけど荷物をかばう。 ・「少々お待ちください」で了承を頂いたのに数秒後、お客様が居なくなる。 ・呼びかけられた途端、お客様が僕の名札(「viorettry 私は聴覚に障がいがあります。なにかと不便をおかけする事がございますがご了承ください」)を見た途端に「あ、やっぱいいわ。」 上の小さい事でイラつくとか器のちっちゃい人間だと思ったのですがどうしたらいいのでしょうか。

  • 日本の神社仏閣と高級ブティックの高級ブランド店の品

    日本の神社仏閣と高級ブティックの高級ブランド店の品質は少子化の所為なのか知らないがかなり時代遅れになっており世界でも有数の後進国になっている!!! 神社仏閣関係者しか商品を手に取れない状況下で商品を売るなら検品をちゃんとしてから売れ! 全ての商品の品質を保証してるから品物を見ずに買ってるのに最近の神社仏閣関係者は検品すらまともにせずに売っている。 買って即座に開けて、購入者自ら検品して交換して貰うような商売をするなら客に商品を選ばせて買えるようにスーパーやコンビニ形式にしろ! まともなブティックやショップは自分たちが売る商品に絶対の自信を持って客に提供するために品出しの段階で検品して売ってるからお客さんも安心して奥から出してくる商品を買って帰っていたのだが最近のブティックは無茶苦茶検品時に綺麗商品を棚に陳列して、奥から出してくる新品は糸が曲がってたり中国製かよというくらいに革とか布とかの縫い代がズレてたりするのでA型の私は不愉快でしかないので、私は私が手に取って自分で検品して気に入ったこの商品が欲しいんだと言うと困惑する高級ブランド店の店員。 なんせ奥から出してくる商品は検品時に棚に陳列出来ないB級品で私が手に取っている陳列商品はAAA級品なのでそりゃ困惑しますよね。 買って帰りますけどね!! 中国の高級店よりかはマシだけどね。 中国は買ったら箱なしでくれる。箱は別で売るためだから。 だから買ってすぐにチェックして箱がなかったり、中身が違ってたりする。 中国人も店先に並べる商品はA級品で客用に袋に詰めるのはB級品だ。 発想が日本人は中国人寄りになって来てる。 どこの店かは言わないけど型くずれした商品を渡した店では2度と買わないだろう。大阪グランフロントの店は最低レベルだった。

  • 縦に商品が並んでる店では、手前の物を購入しないと違法ですか?

    今日、スーパーで牛乳を買おうとした時の事です。 どこのスーパーも同じだと思うのですが、そこの陳列棚の牛乳は、一商品毎に縦に並んでいて、客は手前の物をとるのが普通です。後ろにある商品は、手前にある商品をどかさないと、とれない仕組みです。 私は、いつも使っている、お目当ての牛乳を見つけたのですが、手前にあった商品は上部(開封口)が折れていたので、 それを取り出し、 一つ後ろにある綺麗だった同じ物をとって購入しました。 (もちろん、手前にあった折れている牛乳パックは、きちんと元の陳列棚に戻しました) そこで質問なのですが、これって違法ですか? 何故か、罪悪感で一杯です。

  • 商品パッケージ

    商品のパッケージってどこで作るものなのでしょうか? パッケージ屋さんっていうのがあるのでしょうか? 量販店に売っている商品のパッケージ(陳列棚に引っかける穴のあいたやつ)も専門の会社が作っているのでしょうか?

  • クレームの対処法

    大学2回生です。先日、アルバイト先のコンビニでお客様からクレームを頂いてしまいました。 クレーム内容 店長はいないのか 従業員の態度が悪いから話がしたい 足の悪い自分は床にあった箱にぶつかって病院に行き、 翌日の仕事まで休む羽目になった。 当の本人たちは文句を言っていた私に向かって謝罪せず笑っているだけで馬鹿にされた。 状況 私の勤務先は冷蔵庫のガラスドアを開けると 前にある陳列棚との隙間を人が行き来できないくらいの幅しかない狭くて小さい店舗です。 その時私は透明なプラスチックのBOX(商品が目一杯入っていてもギリギリ片手でもてるほどの大きさです) に入った商品を冷蔵庫前の棚に陳列していました。 そこへ常連の50代位の女性が来店され、私は邪魔にならないよう横にどきました。 お客様は冷蔵庫から商品を取り出した後レジへ行く途中に BOX軽くぶつかりましたが転倒とかではなく、当たった程度でした。 BOXは陳列棚に沿って狭い通路ではない所においていたので 私は特に気に留めず作業に戻りましたが、 レジの方から声が聞こえたので何事かと思い立ち上がった時に 陳列された商品を思い切り落としてしまいました。 そして、それを見ていたレジの子(そのお客様を担当した子とは別人です) と”あーあ”といった感じで苦笑いをしあったのです。 どうやらそれがお客様には馬鹿にされたとうつったようです。 現状 店長は店舗外勤務ですし、お客様が来店される時間には帰宅しています。 お客様は毎日来店されては同じ内容のクレームを怒鳴っていかれるそうです。 BOXに関しては申し訳ないと思いますが勘違いされている点については弁明すればするほど怒らせてしまいそうな気がします。 生憎私は当日から昨日までシフトが入っていなかったので お客様に直接会ってはいませんが今後の対処の仕方に困っています。 アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 不良品流出防止の方法

    これから社内で品質の向上に向けた活動をしようと思っているのですが具体的にまず何から始めればよいのかわかりません。 皆様の会社様では品質向上に向けてどのような取組をされているか・また品質を安定(寸法・面粗度等)させる為にどんな事をされているか、差し支えない範囲でご教授下さい。お願い致します。

  • POPのことをお役所用語で何という?

    お店にある商品の名前や、特徴を書いた宣伝用POPを、法律や役所の手続きでは何と呼ぶのでしょうか。 今回調べているのは、陳列棚などの上に置く形式のものです。アメリカの法律ではcounter cardと呼んでいるようです。ネット検索では、「棚の上に置くPOP」などの表現がヒットするのですが、正式な場面でもこの表現が使用されているのでしょうか。 それとも、棚の上に置くPOPは、規制等の対象になっていないなどの理由で法的ないし行政名称はないのでしょうか。

  • ソフトウエアの品質向上

    現在組み込み系のソフト開発会社で働いています。 今度、会社でソフトウエアの品質向上として一人一人プレゼンテーションしなければなりません。 今年はじめのシステムで大きな不具合を会社が出してしまったことがありました。 その原因に直結しなくてもよく、どのような改善をしたら品質を上げられるかと言うのが議題です。 図書館に行ったのですがいい資料が無くて困っています。 参考になるサイト(具体的な改善例など)などがありましたら教えてください。

  • 自己PR添削していただけませんか

    就活に使う自己PRです。 私の強みは、向上心が高いことです。コンビニエンスストアでのアルバイトでは、他のメンバーや他の店の店員の接客態度や商品の陳列、清掃の仕方などを観察して、いいなと思うことは実践して自分につなげられるように努力しました。この姿勢を忘れず、さまざまな知識、技術を学び、仕事につなげていきたいと思います。 よろしくおねがいします。