• 締切済み

塩化第二鉄のエッチング液の組成について

エッチングを行うためにエッチング液を購入しました。 商品のボトルや説明書には 塩化第二鉄(Fe2Cl3)のエッチング液だと表記されています。 FeCl3の誤記ではないかと疑いました。 しかし、廃液を業者に依頼する予定です。 そのため、塩化第二鉄以外の薬品が混合されているのかを購入した店に問い合わせしました。 返答はエッチング液の成分は塩化第二鉄だけだと言われました。 Fe2Cl3の組成式については塩化第一鉄( 塩化鉄(II) )も混入してFe2Cl3になっていると言われました。 Fe2Cl3という組成が成立するのか? 塩化第一鉄と塩化第二鉄が混合してFe2Cl3の水溶液になるのか? など教えてください。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数9

みんなの回答

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.2

Fe2Cl3 はどこかでおきた間違いがそのままずーっと引き継がれてるだけでしょう.よくある話です. エッチング液は,純粋なFeCl3水溶液で作っていると思って結構です. ただし,置いておくだけで加水分解が起こり,じわじわとFe(OH)3様のコロイドを生成しています.また,実際にエッチングを行えば,CuCl2 を含むようになります.溶解反応では FeCl2 も生成しますが,これは空気酸化されてしまうので,含有量は少ないでしょう.

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

>しかし、廃液を業者に依頼する予定です。  これだと、重要なことは、鉄イオンと塩素イオン以外に含まれる物質ということで、最も重要なのは銅イオンじゃないですか?  確かに塩化鉄(III)水溶液----塩化第二鉄とは今は言わない---は、酸化鉄(III) 、水酸化鉄(III)、塩基性塩化鉄(III)を生成して濁って沈澱や膜を生じます。ひょっとして酸素を還元して塩化鉄(II)も生成するかもしれません。  しかしエッチング後の廃液は、基本的に塩化鉄(II)になっているはずです。 FeCl3 + Cu → FeCl2 + CuCl FeCl3 + CuCl → FeCl2 + CuCl2  これの、廃液処理としては中和して水酸化鉄(II)にして、これはさらに酸素と反応して水酸化鉄(III)・・・厳密には複雑な組成のコロイド・・・になり、これを沈殿、濾過になるでしょう。鉄イオンの価数による差は問題ではないと思います。

関連するQ&A

  • Cuのエッチング液について

    Cuと黄銅の組織の見たいですけど,エッチング液がなかなかうまくできなかった. 以下はこのホームページに見た答え:一般の銅合金も純銅、無酸素銅も塩化第二鉄水溶液でエッチングすると思います。水溶液濃度は5パーセント或いは13パーセントの濃度で、10~30秒程の浸漬時間のはずです。 私は分からないところは:水溶液濃度は5パーセント或いは13パーセントの濃度. 例えば:200mlのイオン水と10gの塩化第二鉄を混ぜる.塩化第二鉄はパワーですから,重量しか測らないです.どうのようにやるかいいか? 教えて,よろしくお願いします.

  • エッチング液について

    ニクロムについてご教授していただきたくお願い致します。 ニクロム膜(5μm)を3分以内でエッチング(フォトリソ)したく エッチング液の情報を教えていただきたくお願い致します。 硝酸第二セリウムアンモン系以外でお願い致します。 Fe2Cl3系で可能でしょうか?

  • 塩化ナトリウム水溶液の混合希釈について。

    塩化ナトリウム水溶液の混合希釈について。 溶液A 6%の塩化ナトリウム水溶液 溶液B 35%の塩化ナトリウム水溶液 この溶液Aと溶液Bを混合して、濃度の違う塩化ナトリウム水溶液を作りたい場合、どういう計算式でだせれますか?? たとえば、10%、12%、15%などの溶液を作りたいです。 容量に関してはどういう量でもいいです。 ○:○ みたいな形式で出せれるのであれば、教えてください。

  • 塩化鉄と硫黄の化学変化について

    塩化鉄(FeCl)と硫黄(S)を混ぜて加熱させると FeCl+SからFe+SCl(鉄と塩化硫黄)になるのか FeS+Cl(硫化鉄と塩素)になるのか 疑問に思うので質問させていただいています 実際のところどうなのでしょうか 教えてください

  • FeCl3水溶液について

    0.50mol/LのFeCl3水溶液10mL中には、Cl^ーは1.5×10^ー2mol含まれる。 なぜ1.5×10^ー2molなのか分かりません。どなたかお教えしていただけないでしょうか?

  • 化学の塩化鉄(iii)についての質問です。

    塩化鉄(iii)の0.05%水溶液1lを調整するにはFeCl3・6H2Oを何g必要ですか? 問題文はこれだけです。 解き方と回答ともに書いていただくとうれしいです。

  • アルミエッチングについて

    アルミニウムを塩化第二鉄液でエッチングしたいと考えていますが、発熱すると聞いたことがあります。今ある塩ビ装置を使ってスプレー式で出来ればと思っていたのですが心配しています。何度位まで上昇するのでしょうか。チラーの設備が無いんですが・・・やっぱり他の薬品を使った方が良いのでしょうか。

  • 化学反応式について

    例えば、 「塩化鉄(III)の飽和水溶液を沸騰水中に加えると水酸化鉄(III)のコロイド水溶液が得られた。この反応を化学反応式で示せ」 といった問題で、解答は 「FeCl3 + 3H2O → Fe(OH)3 + 3HCl」 ですが(3H2Oの3と,3HClの3は,3倍の3)、事前に FeCl3 + H2O → Fe(OH)3 + HCl という式が分からないため反応式を作れない場合は、問題文から FeCl3 + H2O → Fe(OH)3 + ? + ? ... という事しか分かりません。 そこで、 FeCl3 = a H2O = b Fe(OH)3 = c とおいて、 Feについて a = c Oについて b = 3c、 a = 1とおくと、 a = 1, b = 3, c = 1 よって、 FeCl3 + 3H2O → Fe(OH)3 + ? + ? ... となり、(3H2Oの3は,3倍の3) 係数比較にて Hが三つ、Clが三つ余ることが分かり、 「ああ、多分反応式の最後は3HClだろうな」 と考えて問題を解くという、以上のプロセスは正しいのでしょうか?

  • 塩化銅水溶液飲んだ(かも)

    中学生です 塩化銅水溶液(実験に使うのでそれほど濃くはないと思います)を理科で使いました ビーカーに入れて電流を通すか調べました ビーカーが足りないということでビーカーは洗って使い回していました 最後に各々が持参した水溶液(ジュース等)をビーカーに入れて電流を流すか実験をしました 実験後・・・友人がジュースを差し出し「これ飲む?理科の実験で使ったやつだけど余ったから」というので理由を尋ねると エタノールと砂糖水を入れた実験に使用したビーカー(洗ってある)に入れたジュースを 「もったいないから」とボトルに戻してしまい,大丈夫なのは分かっているのだけども怖くて飲めない といった理由でした 「なんだ,エタノールと砂糖なら平気だよな。だいたい洗ってあるし濃くもないだろう」と友人数人で 飲み干してしまったのです が そのあとで知ったことなのですが そのビーカーは塩酸と塩化銅水溶液の実験に使ったビーカーだったそうです 大丈夫でしょうか?ほんの少量ですしそもそも入ってすらなかったのかもしれませんが心配ですので ご回答よろしくお願いします

  • 塩化ナトリウムとブドウ糖の混合液の濃度

    20%の塩化ナトリウム水溶液200gと5%のブドウ糖600gを混ぜると5%の質量パーセント濃度になるらしいのですが、これは何故でしょう?混合液の場合、大きいほうの濃度が適用されるのだろうか?