• 締切済み

甲羅の内側が黒い毛ガニ

いただいた毛ガニの甲羅の中が真っ黒です。毛の部分とミソの周りです。食べられるかどうか、教えてください。

みんなの回答

  • szsc5m
  • ベストアンサー率38% (198/518)
回答No.2

 蟹もエビも同じですが、私は鮮度の目安としてます。 たぶん身は食べられますが、蟹味噌は遠慮したいですね、 黒くて食べられる物はイカの墨ぐらいです。

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.1

 カニがもともと持っているチロシンが、酸化酵素チロシナーゼの作用により酸化されてメラニンが生成されたためだと思います。メラニンは皮膚なんかの黒色の色素成分と同じですので、危険なものではありません。またその元になるチロシンもアミノ酸の一種ですから問題はありません。この変色はかなり急激に進みますので、冷凍ものなんかは水揚げ後に酸化防止剤を使ってこれを防止するのが普通になっています。  ということで、チロシンの変性であれば危害性はないので食べられますが、食欲はわきませんよね。  

関連するQ&A

  • カニみそが多い毛蟹の見分け方は

    活毛蟹を購入する際、カニみそが多く入っているかいないかを見極める方法をご存じの方、教えていただけないでしょうか。一つ買って甲羅をあけてみるのがベストなんでしょうけど。

  • 毛がに、食べ方がわかりません・・・¥

    ずわいがに 毛がにを年末に頂きました。 ずわいがには解凍してそのまま食べたのですが、毛がには鍋にしようと思っています。 毛がにも今までそのまま解凍して食べていたので、鍋の食べ方がいまいち分かりません。解体して鍋に入れようと思ったのですが、それでは身が食べづらいかなって思って、一度身をそのまま食べてから、「殻」だけ鍋に入れようと思っています。(殻からいい出汁が出るそうなので) これって変な食べ方ですか? やっぱり食べずにそのまま鍋に入れた方がいいのでしょうか? もし身がついたまま鍋に入れるとして、足と本体?をバラバラにして入れようと思いますが、本体?のミソが溶け出したりしませんか?ミソは鍋に入れる前に食べたほうがいいでしょうか?それともミソが付いたまま鍋に入れたほうがいいでしょうか? そもそも、「毛」が付いたままの状態で鍋に入れても大丈夫でしょうか?(鍋の中が毛だらけになりませんか?) おいしい食べ方教えて下さい。 ついでに、「しま海老」って言う物も頂きました。冷凍品ですが、すでに身が赤いのでボイル品だと思います。これの食べ方も分かりません。そのまま解凍して食べる物なのか?それとも何か調理して食べる物なのか?鍋に入れてもおいしいのか? ごちゃごちゃ言って申し訳ありませんが、お分かりの方いらっしゃったらお教え下さい。

  • 毛ガニの解凍日数

    こんにちは。千葉県人です。 先日冷凍の毛ガニを2匹、初めて楽天市場から買いました。1匹の重さは700gみたいです。 何回も折って厚くした新聞紙の上に、毛ガニの甲羅を下にして現在冷蔵庫の中で解凍中なのですが、24時間経った今でも、甲羅面と新聞紙が凍っしまう状態で、いつ毛ガニの解凍が終わるのか予想ができません。 どれだけ待てば毛ガニの解凍が終わるのでしょうか?。

  • かにの甲羅の隅にくっついている白い部分は食べられますか?

    カニみそが大好きです。 カニみその周り、もしくは甲羅の隅の部分に白い膜?のようなものがあったり、膜ではなく白いぶよぶよした部分があるときがあるのですが、これは食べられるのでしょうか。

  • 活きた毛ガニを茹でたら黒く変色しました。

    タイトル通りです。築地市場で活きた毛蟹を買い、塩を入れた水で茹でたらミソの部分や脚の関節が黒いです。大丈夫でしょうか?

  • お土産に毛ガニが欲しいと言われ、困っています。

    8月29日から札幌に行くのですが、親戚から毛ガニが大好きなので、 毛ガニを買ってきて欲しいと言われました。 毛かになんて高いだろうし、親戚の家の人数分買えるか心配です。 札幌で、地元の人が買うような安くておいしい毛ガニを売っている お店を教えて下さい。

  • 毛蟹の毛が指に沢山ささりました

    こんにちは。いつもお世話になっております。 実は、お恥ずかしいお話ですが、毛蟹を先日いただきまして、素手で向いて食したのですが、 指先がチクチクチクチク痛くてたまりません。 刺さってしまった毛蟹の毛を、取り除く、または治療する方法をご存知ありませんでしょうか。 よろしくお願いいたします

  • 毛蟹

    小さい、まだ活きている毛蟹を買ったのですけれども、保存は部屋の中でそのままで置いておけるのですか。何日くらい大丈夫でしょうか。また、美味しそうな料理があったら教えてください。ただ、活きているので活きたまま捌くのはちょっと…。よろしくお願いします。

  • 亀の甲羅に白いもの 何でしょうか?

    秋頃からアカミミガメ(6歳)の甲羅の継ぎ目に白いものが目立つようになってきました。最初は一部分だったのですが今は全体的の継ぎ目に見られます。爪でカリカリすると小さな塊としてぽろっととれます。これは何でしょうか? 膿なのでしょうか?  今年は甲羅の脱皮がうまくいかず、何枚かははがれたのですが他は残っています。水の中に入ると下にある新しい甲羅の模様がはっきりとわかるようになりました。 近所に爬虫類を診てくれる動物病院はありませんのでできれば自分で 解決したいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 甲羅干し・・・

    1ヶ月ほど前にペットショップでゼニガメを買いました。 まだ、3センチほどです。 紫外線ライトとヒーターをかって、甲羅干できるように、 近所の川で石も拾ってきておいています。 毎日、元気に泳ぎ回ってはいるんですが、石の上に上って甲羅干ししてくれません。 自分から甲羅干ししてくれるようになるんでしょうか?ずっと水の中にいるので心配です。

専門家に質問してみよう