• ベストアンサー

子供が犬用の餌とカビを食べてしまいました。

はじめて質問させていただきます。 普段は入れない場所なので注意していなかったのですが、子供(1歳3ヶ月)が無理やり侵入して犬用の餌を食べていました。 さらにその餌の置いてあるお皿が問題で、長らく洗っていない状態で2枚重ねて使っていたのですが、 お皿とお皿の間にカビが大量に発生していて、子供はそれまでを指でこそぎ食べていました。 カビは緑色や黒いもので、ふわふわしたような状態のもありました。 すぐに水を大量に飲ませて3時間くらい経って昼寝していますが、 今のところ子供に変化は見られませんが、これはかなり深刻な問題なのでしょう か? 吐き気や熱が出てきたら病院に連れていこうと思いますが、一体どうしたらいいのか、教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.3

カビといってもいろいろな種類があるので何とも言えませんが 気休めとしては、カビの胞子は空気中に沢山舞っているので そんなに過敏になる必要もない?とも言えます。 ただし、カビの種類によっては、腎臓や肝臓に障害を与える物などもあるので 大量に摂取してしまった場合は、やはり吐くなどの対処が必要です。 カビというのはカビ臭い事でも解るとおり 口に入れると匂いや違和感があり本能で嫌な物と解るので 小さなお子さんの場合も口にしても自然と吐き出したり 飲み込めない状態になる事がほとんどなので 大量にカビを食べるという事はまず無いと思います。 また犬用の餌も何を食べたか解りませんが 基本的に生き物が食べる物なので毒になる事は無いですし 私も1度口にした事がありますが、味が無く どっちかというと臭くてまずい物です。 ちょっと食べたくらいでは問題は無いと思うので 少しいつもより子供の様子をよく観察しておいて もし腹痛や異常があったら病院へ行くようにしてみてください。 カビも犬の餌もどっちも人間にはまずい物なので 子供とはいえ、沢山飲み込んだというのは少し考え難いので そんなに深刻に考えなくても大丈夫な様な気もします。

その他の回答 (2)

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.2

すぐに病院に連れて行きましょう。 おだいじに ここで、大丈夫だよという回答を鵜呑みにしてほっといて、何かがおきて 取り返しの付かない事になっても、誰も謝罪してくれないですよ。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.1

独身男性からの意見で申し訳ないすけど。 たぶんお腹壊すんじゃないかなあ。で、そういうときに一番怖いのが脱水症状になることなので、お白湯をじゃんじゃん飲ませることです。どのくらい飲ませるかというと、もうじゃんじゃん。水なら余計に飲んでもおしっこになるだけです。水だとお腹を冷やすので、お白湯です。ミルクとかはダメですよ。お白湯です。 人間結構頑丈にできているので、それで死ぬとかは滅多にないと思います。ひきつけ起こしたら医者行きですけど。体を冷やさないようにしてお白湯でそんなに深刻な事態にゃならないと思いますよ。 独身なのになんでそんなこと知っているのかは秘密です。

関連するQ&A

  • 犬がエサを食べなくなりました

    家の犬(13歳メス)が、肺炎になって以来、エサを食べなくなってしまいました。 元々心臓が悪かったのですが、ある日咳が沢山出て呼吸が激しくなり肺に水が溜まった状態になりました。動物病院で見てもらったところ肺炎ということで、抗生物質を飲んで咳や呼吸の荒さはなくなったのですが、それ以来エサを食べなくなり、時々嘔吐もするようになって1ヶ月くらい経ちます。 肺炎症状は治まっていて熱がないのに白血球数が下がらず、先生からは原因が分からないといわれています。 腫瘍があるときも白血球数が上がると聞いたことがあるのですが、その可能性が高いのでしょうか? ご存知の方がおられましたらアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 餌を食べるとき・・・

    6歳のミニチュアダックスですが、2ヶ月前に事情で預かることになったのですが、とってもいい子で、トイレのしつけもよくできています。今では、我家に馴染んだ様子で一安心しているのですが、一つまた、疑問がわいてきました。 我家には、外で飼っている犬(柴7歳、雑種4歳)がおります。柴は、ペットショップから3ヶ月の時に購入してずーっと飼っている犬です。人懐っこくってファンもたくさんいてかわいがってもらっています。外犬ですので、噛んだりしないように小さい時から餌をやるときに声かけながら、餌箱に手を入れて、体を撫でてやったりしながら食べるようしつけてきましたので、今でも唸ることもせず、がぶがぶと食べています。雑種の子は、実家で飼っていたものですが、神経質な雌で、とても頭のいい子なのですが、やはり、家を手放すことになり、引き取ったもので、自分だけ置いていかれたという気持ちが犬でもあるのか・・・時々、ふてくされたりしていますが、特別問題もありません。 で・・・ダックス君ですが、餌をやるとき、待てはしますが、近くで人が通ったりして話をしているだけで「うー」と唸りだします。餌を毎日あげている私に対しても一度、餌を皿に入れると「うー」と唸りだします。もう6歳ですから、直ならないと思い、「「うー」といわないのよ」と言ってはみますが、だめです。 食べているときは、近寄らないようにするばかりになりますが、犬にとっても私達にとっても残念です。 前の飼い主の方との間での餌のしつけの問題でこのように唸るようになっているのか?新しい環境によるものなのか?知りたいのですが・・・

    • ベストアンサー
  • 犬が子供に唸るのをやめさせるには?

    3月1日で1才になったばかりの雑種(ボーダーコリー×ミニチュアダックスフンド)を飼っています。 普段のしつけでは、子供(小4,5)の言う事を聞くのですが、 食べているえさ皿や食べている体を触ろうとしたり、 眠っている所を触ろうとしたりすると、う~っと唸ります。 私たち夫婦には、唸る事はほぼありません。 餌は、朝は上の子、晩は下の子があげています。 子供との散歩は、休日に一緒に行ける程度です。 (普段の散歩は、朝、夕、夫婦のどちらかが20~30分行っています) 平日の放課後は、習い事に行ったり、友達と遊んだりしているので、 普段のスキンシップが足りないのでしょうか? 日中は玄関先に、それ以外は玄関内で飼っているので、 学校へ行く前や帰宅後、夜になってからの玄関で、遊んでいる事もあります。 子供は2人とも、犬が大好きなので、 よく声を掛けたり、遊んでいると思っていましたが、 1才を前にした辺りから、唸りだしたり、もっと遊んで欲しいとズボンの裾を噛むようになりました。 私たちが見つけたときは、叱るようにしているのですが、 私たちの前では、子供にあまり唸ったりしません。 私たちと子供の、犬への接し方を教えてください。 宜しくお願い致します。 犬の訓練師さんにお願いするつもりは、今の所ありません。 時間がかかっても構わないので、家庭で、できること、気をつけることを教えてください。

    • ベストアンサー
  • 畳のかびについて

    部屋の大掃除をしようと、畳の端、物が置いてある際をみると、ほこりなのかかびなのか分からない、細かくてふわふわした物がたくさん見つかりました。ティッシュで拭いてみると、灰色のほこり?と思われるものと、緑っぽいものが付きます。 緑? これってカビでしょうか? 別の部屋の本棚に、大量にカビは生えていたこと、ここ最近出ていなかった喘息のような息苦しさがあったこと等もあり、気になって仕方ありません。 4月に引っ越してきた家で、建物は古く日当たりもあまりよくありません。畳は、入居時に新しくなっていました。 もし、この畳もカビだとしたら、どのように対処したら良いのでしょうか? 小さい子供もおり、自分もぜんそく持ちです。

  • 餌を頑固として食べてくれません。。。

    実家のミニチュアダックス生後10か月♀が餌を食べてくれなくて困っています。 何度か病院に連れて行っても、「おなかが空いたら嫌でもたべますよ。」という答えばかり。病院で勧められた餌缶も一日目は食べ、2日目からは全く受け付けないって感じです(涙) よく餌は頻繁に変えない方がいいと聞くのですが、ほっといたら3,4日平気で食べないそうです。唯一口にしてくれるのがおやつとして売ってる犬用ジャーキーのみ。 犬の胴周りが痩せ細ってきてしまい、今はかわいそうですが、無理やり口にスプーンで食べさせる状態らしく、母も鬱状態になってきています。 獣医師さんによると、健康上問題はないとの事でした。 何かいい方法はありませんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬のケージについて

    数ヶ月前に飼っていたMダックスが亡くなりました。 その後、やはり寂しいので新たに犬を飼うことになりました。 そこで質問です。 新しい犬は違う犬種なのですが、ケージやエサ皿は新しい物に変えたほうが良いのでしょうか? 子犬なので、衛生面の問題や前の犬の臭いがストレスになったりしないかを心配しています。

    • ベストアンサー
  • 仔犬の食事

    5ヶ月の仔犬(MIXほとんどチワワ2.4kg)を飼っています。今は3回に分けて粒ドライドックフードを与えていますが食事の食いつきが悪いんです。一日の量は結局は食べているんですが、時間に問題があります。餌を置いてもすぐには食べません。食べても口の中に何個かフードを入れてはその場所を離れ食べたら戻ってくるの繰り返し。一気に食べないのです。小さな頃は、前犬が未熟児で食事をしない子で亡くしている為、今度は少し皿をおきっぱなし状態にしてたのでそこが問題だったと思います。今は皿をさげるようにしています。今はある程度成長しているので、ここであきらめず、このまま食べていなくても皿をさげ続けるべきなのでしょうか。ちなみに缶詰のささみなどはとびついてたべるのですが・・・

    • ベストアンサー
  • 車内のカビのにおいをなくしたい

    シャッター付のガレージに車をいれてます。 2週間ぶりに車を動かす機会がありまして、車内を見てビックリ! ダッシュボードや内張り、シートなどとにかく車内のあらゆる部分が カビだらけで、車内はほとんど緑色に近いような状態でした。 とりあえず強くしぼった雑巾で拭き、乾燥剤?を大量に車内に置いてます。 消臭スプレーを噴いたのですがカビのにおいがとれません。 内装もほとんどカビは見えなくはなりましたがところどころ痕のように残ってます。 カビのにおいとカビ痕?をとる方法は何かないでしょうか? 今まで車内をカビに侵略された事がないので困ってます。

  • 犬のしつけ教えてください

    生後2カ月になるゴールデンなのですが・・ 2点困っています。 1.噛み癖がすごく(甘噛みがエスカレートした感じの)、困っています。  そのたびに「だめ!」と叱って鼻を握りますがあまり効果なく・・  手を焼いています。  昨日は足が血みどろになりました。 2.噛みつかない犬になるように犬が食事しているときは出来るだけ体中触るようにしたり、  皿の中に手を入れたりしていました。  ここ2・3日子供がえさをあげていて、触ってなかったのですが、  今日ご飯の時体を触ると「うー!」とうなるように・・  あれ?と思って皿に手を入れるとさらに「うー!!!!」と・・・  その時ショックで手を引っ込めてしまったのですが  どうすればなおりますか?  宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 多頭飼いのえさのやり方について相談です。

    こんにちは、飼っている二匹の犬の食事について、どなたか教えて下さい。 4ヶ月と3ヶ月のトイプードルです。食欲は4ヶ月の子は旺盛で、いままで残したのは見た事がないです。3ヶ月の子は普通で、月齢並みの量はゆっくりですがいつも完食します。 これまで、えさは同じ時間にそれぞれのゲージの中であげていました。4ヶ月の子がいつも早く食べ終わって3ヶ月の子が食べ終わるまでゲージの外から眺めているような具合です。 ところが、ここ2・3日、4ヶ月の子が3ヶ月の子の食事が気になるようで、自分のえさは一切食べず、3ヶ月の子のゲージの中のえさを食べたがり、自分のには目もくれません。 そこで、仕方なく別々の部屋で食べさせる事にしました。 最初の何回はうまくいったのですが、やはり4ヶ月の子が敏感なのか、別のところで食べてるのを理解してるかしてないかは判断できませんが、どっちにしても3ヶ月の子が見当たらないので、部屋をろうろして餌は食べません。 仕方ないので、今は二匹一緒にお皿を並べて食べさせています。この場合、二匹ともお互いの皿や自分の皿おかまいなしで、どんどん食べてくれます。 月齢も似ているので、えさの量は同じ位なんですが、問題は入り交じって食べてるので、どっちがどのくらい食べさせてるかきちんと把握できないし、3ヶ月の子が、食欲旺盛な4ヶ月の子より食べるのが遅いので、十分食べてないような気がしてよくないと思うのです。 何か別々に気にせず食べるいい方法や多頭飼いのえさのやり方などないでしょうか? それとも、このまま一緒に食べさせていいのかどうか教えて下さい! ちなみに、4ヶ月の子はオス、3ヶ月の子はメスです。二匹はまだ子犬だし、順位的なものがあるのかは、飼い主から見るとあまり分りません。 いつも仲良くじゃれあったり、えさも互いの皿に相手が顔を突っ込んでも怒ったりする様子も二匹ともないです。ただ、おもちゃの取り合いでは4ヶ月の子が勝つことが多いようです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう