• ベストアンサー

high pass filterについて

大学で高域通過フィルタ(high pass filter)回路を組んで実験したのですが、この回路が実際にどのように利用されているかがわかりません。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • juvi
  • ベストアンサー率31% (524/1684)
回答No.2

本来必要とする周波数の信号以外に、いろいろな要因によって余分な周波数成分を持つ信号が紛れ込んでしまうことがあります。これらの余分な信号のうち、カットオフ周波数以下のものを遮断するフィルタがハイパスフィルタで、その逆がローパスフィルタになります。 たとえば、オーディオで、高音域のスピーカ(トゥイータ)から鳴らす音はハイパスフィルタを通して、低音域のスピーカ(ウーファ)から鳴らす音はローパスフィルタを通したりします。

その他の回答 (2)

  • keyguy
  • ベストアンサー率28% (135/469)
回答No.3

低音は人に不快感を与えます。 聞こえないほどの低音もかなりエネルギーを持っている場合には耳に聞こえなくても脳には聞こえていて不快感を与えます。 それをカットすることによってストレスのない環境を得ることができます。

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.1

TV受信機に有効です。90MHzあたりをカットオフすれば、近所に短波帯を利用する放送設備からの影響をかなり抑制できます。 逆に、1700KHzあたりにカットオフを持ってくると、1.8MHzの無線送信設備に取り付けることで、AM商用放送への影響を抑えることができます。 ローパスフィルターとハイパスフィルターを組み合わせるとバンドパスフィルターもでき、トランシーバーには必需品です。

関連するQ&A

  • 実験について

    実験でフィルター回路の実験をしました。LCを使ってのLOWーpassフィルター、とHIGH-passフィルターの特性を測ることによって遮断周波数、減衰特性を求めました。実験中に思ったのですが、今回の実験ではLを直列、Cを並列に結線して回路を構成しましたが、L、Cを組み合わせずにLだけ、Cだけで直列結線、並列結線をすると値はどうなるのでしょうか。また、もう一週実験があるので、フィルター回路の実験で注意すべき点があれば教えてください。

  • filter失敗

    PX-047Aを利用しています。PCはMacで、OSはHigh Sierra10.13.3です。 PCとプリンターは無線LANで接続できていますし、プリンターのソフトウェアも最新のはずなのですが、印刷をしようとすると「filter 失敗」と表示されてしまいます。 解決法を教えてください! ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • YAMAHA ルータの filter について

    YAMAHA RTX1200 を使用して config の書き方を勉強しているのですが、filter の記述について疑問があります。基本的な事だとは思いますが、どなたか教えて下さい。 フレッツ光でシンプルにインターネットに接続するとします。 その場合、たとえば YAMAHA のサイトには下記のようなサンプルがあります。 ■高速回線(光ファイバー)を利用する:コマンド設定 https://network.yamaha.com/setting/router_firewall/internet/internet_connect/opticalfiber_command また、複数回線をバックアップに持つような、少し複雑な構成例があります。 ■バックアップ回線による通信断からの自動復旧のための設定例 (Bフレッツ、ADSLの例) http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/example/backup/vpn_backup_example8.html 上記のような設定例を見たとき、シンプルに接続するサンプルは filter の設定までしっかり書いてあるのですが、複雑な設定例の場合は filter の記述が書いていない例が多いようでした。 そこで質問ですが、 ●質問1  上記バックアップ回線の例のようにフィルタをまったくかけずにインターネット接続をしている場合、やはり不正アクセスのリスクは大きいのでしょうか。それとも特に filter を記述しなくても、必要最小限の侵入は RTX1200 が防いでくれるのでしょうか。 ●質問2  LAN1 は内部、LAN2 は 外部 WAN側として ONU と接続する場合、フィルタはWAN側(LAN2)にだけかけておけば良いのでは、という話を聞いたことがあるのですが、この考えはアリなのでしょうか。 ●質問3  上記設定例のように、少し複雑な例にはあまり filter が記述されていないのですが、これはかけなくても良いのではなく、例には無くても実際には filter はかけて下さい、という意味で取った方が良いでしょうか。 ●質問4  複雑に設定する場合でも、インターネットアクセスとVPNで拠点間接続をするくらいです。内部のクライアントからインターネットへの規制は特にありません。その場合、filter はどの程度かけておくべきなのでしょうか。 (そんなの考え方によるのだとは思いますが、一般的に皆さんどのように、どの程度設定しているのかが気になるため、質問しました。) 参考例などありましたら教えて下さい。 ご回答よろしくお願い致します。

  • RCフィルタと三角波、方形波

    こんにちは。先日RCフィルタについて実験を行いました。 高域通過フィルタでは高い周波数の波を入力するとそのままの波が出力されて低い周波数の波を入力すると小さな振幅の波が出力されます。 低域通過フィルタではこの逆だと思います。 そこで高域通過フィルタに三角波と方形波を入力したときについて出力波形を観察してみました。 三角波を入力した場合、高い周波数ではほとんど同じような形で出力されました。低い周波数では小さな振幅で出力されましたが、形が方形波みたいになりました。 方形波を入力した場合、高い周波数ではほとんど同じような形で出力されました。ところが低い周波数では振幅が0に近いところもあればかなり大きな振幅のところもありました。(タンジェントみたいなグラフ?) 分からないことは (1)三角波を入力したときに振幅が小さくなるのは分かるんですが、なぜ三角波ではなく方形波みたいな波形で出力されたのか? (2)方形波を入力したときになぜ方形波ではなく違った波形で表示されるのか? (3)三角波や方形波を入力することにどのような意味があるのか? 実験を通してフィルタについて興味を持ちました。ちょっとしたことでもいいので回答してもらえるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 電気回路実験の高周波における誤差について

    学生実験で,低域通過フィルタの特性について学習する実験をしています。 実験結果では,低周波では理論値に対し誤差が小さいのですが, 高周波ではどうしても大きくなってしまいます。 この現象は他の電気回路の実験でもよく見られるのですが,原因がわかりません。 わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • RTX1200のURLフィルターについて

    社内通信制御のため URLフィルターを入れたとたん  社内動画配信の画面で media playerのコンポーネントのアップグレード画面で 止まってしまい通信できなくなってしまいました。 基本的設定では url filter pass 番号 キーワード url filter pass 番号 キーワード url filter reject 番号 url pp filter out 番号 ~ 一応 url filter pass 番号 microsft を設定しています。 URLフィルターを解除すると普通に動作します。 どこのURLで遮断されているのかがさっぱりです。 どなかた お分かりの方いればご教授願います。

  • RTX1100のIPフィルタ設定

    YAMAHA製ルーターRTX1100を光ルーターPR-400NEの代わりに ルーターとして使用しなければならなくなり、設定に悪戦苦闘しています。 YAMAHAの設定集を見て、PPPoE接続とIPマスカレード、DHCPの設定は行うことが出来、 インターネットには繋がりました。 質問させて頂きたいのは、IPフィルタの設定です。 ひとまず、設定集から移した以下の設定で登録していますが、 他にもセキュリティ上追加すべき、IPフィルタ設定があったら教えて下さい。 よろしくお願いします。 (IPフィルタ設定) ip filter source-route on ip filter directed-broadcast on ip filter 1000 reject 192.168.1.0/24 * * * * ip filter 1001 reject 10.0.0.0/8 * * * * ip filter 1002 reject 172.16.0.0/12 * * * * ip filter 1003 reject 192.168.0.0/16 * * * * ip filter 2000 reject * 192.168.1.0/24 * * * ip filter 2001 reject * 10.0.0.0/8 * * * ip filter 2002 reject * 172.16.0.0/12 * * * ip filter 2003 reject * 192.168.0.0/16 * * * ip filter 2999 pass 192.168.1.0/24 * * * ip filter 1999 pass * 192.168.1.0/24 * * * pp select 1 ip pp secure filter in 1000 1001 1002 1003 1999 ip pp secure filter out 2000 2001 2002 2003 2999 pp select none

  • ヤマハ RTX1100 フィルタ設定

    オークションにて、安くRTX1100を手に入れたのですが、 フィルタ設定について不安が残ります。 (現在、PPPoEと、VPN設定はなんとか設定できて、運用しています) ヤマハ サイトのこの辺りをみて丸パクリで、フィルタ設定を書きました。 http://jp.yamaha.com/products/network/solution/vpn/multiple_network/internet_vpn/ 外部からポートスキャンかけた所、25, 80, 110, 143ポートが開いていると 結果が返ってきます。 サーバは一切公開していないので、上記ポートを閉じたいのですが、 in フィルタで、「ip filter 2000 reject * *」となっているため、 閉じられていると思うのですが認識が間違っていますか? 現在の設定は以下です。 pp select 1 ip pp secure filter in 1020 1030 1040 1041 2000 ip pp secure filter out 1010 1011 1012 1013 1014 1015 3000 dynamic 100 101 102 103 104 105 106 107 ip filter source-route on ip filter directed-broadcast on ip filter 1010 reject * * udp,tcp 135 * ip filter 1011 reject * * udp,tcp * 135 ip filter 1012 reject * * udp,tcp netbios_ns-netbios_ssn * ip filter 1013 reject * * udp,tcp * netbios_ns-netbios_ssn ip filter 1014 reject * * udp,tcp 445 * ip filter 1015 reject * * udp,tcp * 445 ip filter 1020 reject 192.168.0.0/24 * ip filter 1030 pass * 192.168.0.0/24 icmp ip filter 1040 pass * 192.168.0.254 udp * 500 ip filter 1041 pass * 192.168.0.254 esp ip filter 2000 reject * * ip filter 3000 pass * * ip filter dynamic 100 * * ftp ip filter dynamic 101 * * www ip filter dynamic 102 * * domain ip filter dynamic 103 * * smtp ip filter dynamic 104 * * pop3 ip filter dynamic 105 * * netmeeting ip filter dynamic 106 * * tcp ip filter dynamic 107 * * udp すみませんが、ポートの閉じ方を教えて頂けますでしょうか。

  • オペアンプ

    以下の問題の回答をお願いします。 (1) 図1a の回路において,入力電圧をvi とし,各スイッチのオン= 1,オフ= 0 をそれぞれ S0, S1, S2 で表すとき,出力電圧vo を求めなさい. (2) 図1b のフィルタ回路の種類を答えなさい. (3) 高域遮断周波数とは,利得(電圧増幅度) が何[dB] 低下した周波数か答えなさい. (4) 図1b のフィルタ回路において,C = 1[μF], R1 = 3[kΩ], R2 = 5[kΩ] の高域遮断周波数f を 求めなさい(単位忘れずに).

  • DoCoMoのハイスピードについて、使い心地を教えてください!

    ハイスピード対応にしようか迷っています。 実際に利用されている方にお聞きしたいのですが・・・ ページ間の移動(リンク)は現在のケータイだと、『取得中...』としばらく出て画面が変わりますが、ハイスピードはボタンを押した瞬間にパッと変わると聞いたのですが、本当ですか? それから、着うたなどを結構落としているので、ハイスピードにしたいのですが、普通のものと比べて感動するくらい早いですか? 教えてください♪