• ベストアンサー

USBの速度について

ワイヤレスLANにするつもりなのですが、I・O DATAの商品で デスクトップにも使用できる、USB接続の製品があるのですが USB自体の転送速度は何メガあるのでしょうか? ワイヤレスは11Mです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30871
noname#30871
回答No.1

 現在のUSB規格(Revision1.1)では最大転送速度は12Mbits/sです。  これは理論上の値ですから、実際の製品レベルでの保証値11Mbits/sは悪くない値だと思います。  ただし、この値は10BASE-Tと同じくらいの速度です。これまでに有線LANで100BASE-Tをお使いでしたら遅く感じると思います。  次世代のUSB規格(2.0)では480Mbit/sになりますが、製品が出てくるのはまだまだ先になりそうです。  速度を重視されるのでしたら、デスクトップマシンは部分的に有線にすることも検討候補になるでしょう。

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/rensai/ideal_of_pc004/usb-ieee139401.html
Billy-s
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございました。 とりあえずワイヤレスにしても大丈夫だ! と、安心しました。 10BASE-Tあれば、何の問題もないです。

関連するQ&A

  • USB2.0の転送速度を改善したい

    現在デスクトップPCに外付けHDDをIEEE1394a とUSB2.0で接続しています。しかし、USB2.0 接続のHDDが製品としては新しいのですが、IEEE1394a に比べ明らかに転送速度(体感速度・全く同じデータで検証)が遅いのです。USBケーブルその他は、間違いなく全てUSB2.0対応を使用しています。本来速度は両者はほとんど差はないと思いますが、USB2.0をできるだけ能力に見合ったように早くする方法は何かありますでしょうか? ※ディスクトップPC ・デル(Dimension1100、Celeron325) ・OS:WindowsXP SP2 ・メモリ:1GB ※外付けHDD USB2.0接続 ・I-O DATA (HDC-U250) IEEE1394a接続 ・I-O DATA(HDA-IE80) ・バッファロー(DIU2-B) お手数ですが、よろしくお願いいたします。

  • USBとLAN(100MB)、どっちが転送速度早い?

    ふと思ったのですが、USBで転送する速度と、LANケーブル(100M)を使って転送するのとでは、どちらが早いのでしょうか? 数字で知りたいので、よろしくお願いいたします。

  • USB1.1のデータ転送速度

    USBの1.1のデータ転送速度は最大12Mbpsと書いてありますが、これは毎秒1.5Mということですか? CDのデータを取り込む時、CドライブからDドライブに移動する時は、 600Mで5分くらい(毎秒2M)ですよね。 という事はUSB1.1の速度はこれより少し遅いくらいのスピードでいいのですか? もしそうだとすると、USB2.0やIEEE1394は 600Mを約12秒ぐらいで移動できるということですか?

  • 無線USBの製品を教えてください。

    有線USB接続の代わりに、無線でつなげられ、”使える”製品が出ていれば教えてください。 自分で検索した結果では「商品化検討中」のようなことや、「転送速度遅し」などの記事は見つかりましたが、 よさそうなものが分かりませんでした。 現在、デスクトップおよび、ノートPCから、プリンタ、スキャナ、 その他の機器をつなぐ際にUSBケーブルがごちゃごちゃと絡まるので、 LANのように無線でつなげられればなぁ、と思っています。 よろしくお願いします。

  • USBフラッシュメモリの速度が遅い。

    3年前に購入した当時最安グレードのI社のUSBメモリに比べ 最近購入したB社のUSBメモリ(これも最安グレード)の転送速度が、大幅に遅いです。 軽く50%以上も遅いのです。 具体的には同じモノを同じPCから転送するのに、 古いI社製だと29秒 最近買ったB社製だと48秒 購入する前までは同じ最安グレードでも3年前の製品よりは速い、 悪くても同等以上だと思っていたのでガッカリです。 B社に問い合わせても「仕様」と言われたのですが、 なぜ同じ「最安グレード」でここまで速度差があるのでしょうか? ちなみに同じ値段でI社の製品も売っていました。 I社のだったら同等以上の速度が出たのでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • HDDのアクセス速度

    [LAN接続HDD] LinkStation :HD-HG250LAN は1gの転送速度(あまりよくわからない)がでるみたいなんですけどうちの i-link接続のiodataのハードディスクはどれくらいの転送速度がでるんですか? あと最近USB2.0のHDDがはやってますけど これはどのくらいの転送速度がでるんですか?

  • IEEE1394(400)とUSB2.0、どっちの方がデータ転送速度(実行速度)早い?

    12/7(木)に外付けHDDの購入を予定しているのですが、検討しているHDDには「IEEE1394・USB2.0」両対応モデルと 「USB2.0のみ」対応モデルが存在し、私のPC(SONY製 VAIOデスクトップ PCV-W701B)は「IEEE1394(i.LINK S400)」と「USB2.0」に対応しています。 それぞれの規格のデータ転送速度(理論値)は、IEEE1394(i.LINK S400)が最大400Mbps、USB2.0が最大480Mbpsとの事ですが、 実際の転送速度(実行速度)はどちらの方が早いでしょうか?※接続はハブ等使用せず、PCのポートに直接接続します。 USB2.0のみ対応モデルの方が安いので、USB2.0の方が早いならばそちらを購入しようと思っております。 ご存知の方、もしくは同条件で使用されている方の感想など是非伺えればと思います。 よろしくお願い致します。

  • USBが全然速度でない!

    RUF3-YUF64GA-BLというUSBを買って使っているのですが1GBのデータ転送で20分かかります。実際1mbps以下の速度でめっちゃ遅いです。 どうしたらいいでしょうか? 補足 ドライバは最新 USBは新品 フォーマット済み PCはUSB3.2に対応しています。

  • USBの転送速度が遅い

    よろしく願いします。 XPでのデータ転送が遅くて困っています。 ただ遅いだけならわかりますが、XPと、Vistaでの転送速度が圧倒的に違います。 PCは、自作PCで、 OS Windows XP Pro SP3 Vista Ulti SP1 CPU Pentium D925 M/B D955XBK RAM 2.5GB 1GBx2 256x2 HDD S-ATA WD640GB Seagate 160GB IDE Seagate 40GB USBポート フロント2基 M/B 4基 リア (M/B搭載のポートより) 2基 です。 そのうち1つだけマウスをつけています。 ほかのポートはiPodやプリンターなど周辺機器をつけていますが、全部使うことはありません。 Vistaで転送すると、XPで転送するときのほぼ半分で転送できます。 主に、転送先はPSPです。PSP-1000で、記録媒体は、MS Pro Duo Mark2です。動画など大きいファイルを転送するのですが、メインのXPで高速に転送できないか困っています。ハード自体はUSB2.0対応です。

  • USBクロックとは?転送速度との関係は?

    組み込みソフトウェア初心者です。 基本が分かっていないので的を得ない質問や回答になるかもしれませんが、よろしくお付き合いください。 USBを使ってあるボードから別のボードへデータ通信を行うことになりましたが、通信にかかる時間の求め方が分からずに困っています。 困っている要因の1つが、「USBクロック」というものが分からない、ということです。 USBの最大転送速度は一般的に以下のように言われています。 ロースピード 1.5MHz フルスピード 12MHz ハイスピード 480MHz ※ 今回はフルスピードのみ使用 あくまで「最大」なので、この通りの転送速度にならないことがある、というのは想像できます。 しかしマイコンの設定の最中に「フルスピード」を指定したところ、USBクロックを48MHzにするように指示されました。これはいったい何でしょうか? これを48MHzにすることでUSBの転送速度が12MHzになるのでしょうか? それともUSBの転送速度自体が48MHzになるのでしょうか? フルスピードでの最大転送速度が12MHzということなので違うと思っているのですが… ご教授をよろしくお願い致します。