• ベストアンサー

汎用ボリュームデバイス使用中ってなんでしょうか?

汎用ボリュームデバイス使用中ってなんでしょうか? 外付けHDDを外そうと思って「ハードウエアの安全な取り外し」をしようとすると、しばしば「汎用ボリュームデバイス使用中のため停止できません」となります。すべてのプログラムを閉じてもだめです。こういう場合どうしたらよいのでしょうか?また「汎用ボリュームデバイス使用中」ってなんのことでしょうか?

noname#165394
noname#165394

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7596)
回答No.2

>「汎用ボリュームデバイス」というのは一体何でしょうか? windowsが 何かわからないがUSBで接続された記憶装置があるなということは認識して、勝手にその様に名前を付けます。 汎用はボリュームにかかっているので 汎用記憶装置と読み替えてもいいと思いますが 多分リムーバブルとの区別でしょう。 「汎用ボリュームデバイス」は英語ではThe device 'generic volume' です。 >私は何も操作をしていないのに、なぜ「使用中」になるのでしょうか? 貴方が操作していなくてもPCは勝手にアクセスしています。 バックグラウンドで動いているプログラムもありますし 操作感を快適に見せる為に HDDに記録中でもアプリケーションに操作を戻したりするので 実際にはPCが遅延して書き込むの為に 操作が戻っても書き込みが終了していません。 原因は下記URL参照 http://pcsupport.happy-ritaiya.net/2008/01/post_48.php >「汎用ボリュームデバイス使用中」という表示が出ている時に、 USBケーブルを引き抜くとPCまたは外付け HDDが壊れるのでしょうか? アクセスしている時に 抜けばファイルシステムが破損することもあるでしょう。 機械的に壊れるということではなくて 記録した場所がわからなくなったりパーテーションの位置が わからなくなったりすることはあります。 アクセスランプが消えていれば抜いても大丈夫な場合が多いですが アクセスする瞬間しかランプは点灯しないので 壊れて泣くようなデータが入っているのなら やめておくのが賢明でしょう。 1分ぐらいしてから再度「ハードウェアの安全な取り外し」をするか そのまま電源をシャットダウンしてから抜くかです。 探すとアクセスが監視できるソフトが有るようです。 http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0606/06/news060.html

noname#165394
質問者

お礼

汎用ボリュームデバイスの意味がよくわかりました。 詳しく説明していただき私の知りたいことは全部わかりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#106201
noname#106201
回答No.3

こんにちは。 私も、この1カ月その問題取り組み中です。メーカーに問い合わせながら、いろいろやってます。 どこまで書いていいか分からないので一部省略しますが、返信メール何回か頂いてます。 >>>その内容は; 1)メーカーサイトの「取り外し方」をご参照ください。(どこまで書いていいか分からないので省略します)。   開いているウィンドウ、動作しているソフトウェアはすべて終了した上で、取り外しをご確認ください。「タスクバーからのデバイス取り外しの際、エラーが発生します」をご参照ください。       http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUFF504 2)他の周辺機器の影響   取り外して、動作を確認してください。 3)ソフトウエアとの競合  常駐ソフトの解除をお試しください。これがまた分からないので、大変でした。パソコンサポートでお尋ねしました。 4)ハードの初期化をお試しください。 というような内容です。 私の場合は、3番が当たりでした。ここまで至るのに苦労しました。あちこちで問い合わせました。それも、解除できないものなので、大変です。 今4番、取り組んでます。今日、外付け初期化し、失敗しました。ほかのカテゴリでお尋ねして、わかりました。貼ってあるページの説明が、読んでも難しいので、なかなか初期化に踏み切れませんでした。電源オフから取り外したほうが、安全だと思うのですが。 まだ取り組み中で、解決には至っていませんが、ご参考ください。(*_*)

noname#165394
質問者

お礼

実況中継のようなご回答でとても役に立ちました。 ありがとうございました。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7596)
回答No.1

書き込みキャッシュを有効にしていたり プログラムがアクセスしていたり 遅延書き込みしている場合もあるので 要は外付けデバイスにアクセスがまだあるよという意味です。 OSには何がアクセスしているかを表示する機能がないので 時間を置いて再度「ハードウエアの安全な取り外し」を行うか ログオフして再度ログオンすると停止できる場合があります。

noname#165394
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「汎用ボリュームデバイス」というのは一体何でしょうか? デバイスを辞書で引くと「比較的単純な特定の機能を持った機器、装置、道具」と定義されています。「得的の機能を持つ」ということと「汎用」とは矛盾します。「特定の機能を持ちながらも同時に「汎用」というのは何を意味するのでしょうか?またそれを「使用中」というのですが、私は何も操作をしていないのに、なぜ「使用中」になるのでしょうか? 「汎用ボリュームデバイス使用中」という表示が出ている時に、USBケーブルを引き抜くとPCまたは外付けHDDが壊れるのでしょうか?

関連するQ&A

  • ハードウェアの安全な取り外し

    外付けのハードディスクを使用して、それを取り外そうとしたとき、ハードウェアの安全な取り外しを選択するのですが、その際 「プログラムが汎用ボリュームデバイスをまだ使用しているため、デバイスを停止できません。 デバイスを使用していると思われるプログラムを閉じてから、再試行してください」 というメッセージが出て取り外せないことが多々あります(取り外せることもたまにあります)。 すべて閉じている状態なのでプログラムを使用していることはないと思うのですが。 結局パソコンを終了させてから取り外しています。 なぜ取り外せないのでしょうか? この解決方法をご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 外付けHDDの電源の落とし方

    こんにちは 外付けHDDの、HDC-U250 を使っているのですが、 電源を落とそうと思い ハードウェアの安全な取り外し、をやっても デバイス汎用ボリュームを今停止できません。後でデバイスの停止をもう一度実行して下さい、 と表示され電源を落とせないんですが、どうしてでしょうか? 再起動すると取り外しできます。 よろしくお願いします

  • 外付HDDが使用する汎用ボリュームを変えたい

    WindowsXPのノートPCに、外付HDD(250GB)と外付DVD/CD-RWドライブをUSB接続して使っています。 それまではHDDが汎用ボリューム(G:)、DVDドライブが汎用ボリューム(H:)を使用していたのですが、一度DVDドライブだけを接続してから終了し、その後、再び両方を接続して起動したところ、HDDが汎用ボリューム(H:)、DVDドライブが汎用ボリューム(G:)に入れ替わってしまいました。 HDD内のプログラムへのショートカットをすべて(G:)に向けて設定していたため、このままではショートカットが使えません。何度かハードウエアを取り外して起動し直してみたのですが、入れ替わりは解消しないままです。どうにか元通りにする方法はないでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

  • Windows7です。外付けHDをUSBを抜いて取り外す前に ハードウ

    Windows7です。外付けHDをUSBを抜いて取り外す前に ハードウエアを安全に取り外すアイコンをクリックして取り外したいHDをクリックしますと プログラムが汎用ボリュームデバイスをまだ使用しているため・・・・と出でます。 この場合汎用ボリュームデバイスを使っているプログラムがなんであるか知る方法はあるのでしょうか。 バックグラウンドで何かが動いていたらHDDのライトも点滅するでしょうがそれもありません。

  • パソコンの外付けハードディスクが取り外せません。

    パソコンの外付けハードディスクが取り外せません。 「安全な取り外し」を選択すると、「汎用ボリュームデバイスを使用中のため、停止できません。…」とでてきます。 アプリケーションやウインドは全て閉じてます。 どなたか教えて下さいm(_ _)m

  • USB-HDDの取り外しが出来ません

    外付けのHDDケース(TERABOX)を使用しています ハードウェアの安全な取り外しをすると 「USB大容量記憶装置デバイスの取り外し中にエラーが発生しました」「デバイス汎用ボリュームを今停止できません。後でデバイスの停止をもう一度実行してください」と出てしまいます もちろん、すべての作業を終了してウインドウも 全部閉じているのですが… 仕方なく、HDDケースの電源ボタンで強制終了させて いますが、データの破損などが起きないか心配です OSを再起動させると良いと聞きましたが、それをやると当方の環境では、OSが途中で止まってしまって だめでした 対処法をご存じの方、よろしくお願いします

  • HDD取り外しについて

    VALUESTAR 47Es使用中。PC環境WindowsXP H.E Office 2003 外付け用として、BUFFALO の200GB を使用中なのですが、短時間なら取り外しは問題ないのですが、長時間使っていると、タスクバーのアイコンクリック→(ハードウェアの安全な取り外し)ハードウェアの安全な取り外しダイアログで、USB大容量記録装置デバイスが、反転されて表示される。[停止]をクリック、→ハードウェアのデバイスの停止ダイアログで、大容量記録装置デバイスが表示されるので、[OK]クリック、すると、【デバイスの取り外し中にエラーが発生した、デバイス汎用ボリュウムを今停止できない、後でデバイスの停止をもう一度実行して下さい】、と表示されます。其の後時間を置いて停止を試みるのですが、結果は同じで取り外し出来ません。もうHDDの寿命なのでしょうか?購入後まだ2年位なんですが‥‥‥‥。

  • 「ハードウエアの安全な取り外し」について質問です。

    「ハードウエアの安全な取り外し」について質問です。 類似質問をいろいろ調べましたが、やはり質問させてください。 I-O DATAの外付けHDDなんですが、アクセス終了後、「ハードウエアの安全な取り外し」をPCの右下のアイコンでやると、 「プログラムがデバイス'汎用ボリューム'にまだアクセスしているため、デバイスを停止できません。」 というウィンドウが出ます。 1度目には必ずこのようなエラーが出て、しかも2回目には毎回「問題なく取り外せる状態」になります。 しかし、「POWER/ACCESS」ランプは緑色が点灯したままなんです。 1回で「安全な取り外し」に成功するにはどうしたらいいんでしょうか?また 「POWER/ACCESS」が緑色点灯状態ではずしても大丈夫なんでしょうか? (大昔の同社HDDは、たしか「安全な取り外し」に成功するとランプが消灯したような) よろしくお願いします。

  • 外付けハードディスクの停止について

    外付けハードディスクをUSBで接続しているのですが、この接続の停止をしようと右下の「ハードウエアの安全な取り外し」のアイコンをクリックすると、「デバイス汎用ボリュームを今停止できません。後でデバイスの停止をもう一度実行してください。」というメッセージが出てUSBを外すことができません。 どうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ハードウェアの安全な取り外しに失敗する

    WindowsXP Homeです。 USB-HDDをはずそうと「ハードウェアの安全な取り外し」をすると、 ダイログ「USB 大容量記憶装置デバイス の取り外し中にエラーが発生しました」 内容:「デバイス '汎用ボリューム' を今停止できません。後でデバイスの停止をもう一度実行してください。」とでます。 いつまで待っても変わりません。 こんなときどうしたらいいでしょうか?