• ベストアンサー

画像付きメール送信

noname#151570の回答

noname#151570
noname#151570
回答No.2

既定の電子メールプログラムがその動作で開くのですが、具体的なバージョンが判りませんが、メールの通常送受信にOffice Outlookを利用されているのですか? そちらにアカウントが設定してあるのでしたら、下書きに保存して、終了して、Outlookを起動したら下書きに保存されていますから、そこから送信はできます。 アカウントが設定されてないのでしたら、通常使用するメールソフトを既定に設定し直してください。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;942822

gegegge
質問者

補足

回答ありがとうございます!!今hinagohngさんが載せてくれたURLから、設定変更しようとしたのですが、電子メールの項目が出てきません・・・ 既定の設定使用をクリックしても何も表示がされません。。 すみません、初心者すぎて・・・(>_<)

関連するQ&A

  • メールが送信

    宛先: CC: BCC: 件名: 添付: [ファイルを添付] [HTMLメールで作成] 本文: 送信した内容を送信箱に残す CCとBCCには何を入力するんですか?

  • HTMLメールの画像が表示されない

    Microsoft社のWindows xpを使っています。 サービスパック2をインストールしてからOutlook expressでHTMLメールの画像が見られなくなりました。 「画像を一時的に許可する」というボタンも出ません。 「ツール」「オプション」「セキュリティ」「HTML電子メールにある画像および外部コンテンツをブロックする」のチェックをはずしOKを押して設定を変えても表示されません。 どうしたら以前のようにHTMLメールの画像が見られるのでしょうか?

  • 懸賞サイトのお問い合わせフォームについて

    懸賞サイトなどに問い合わせをしたいのですが、お問い合わせフォームのメッセージの作成画面において、宛先 CC 件名 という入力ボックスがあるのですが、自分のメールアドレスを入力する項目がないのですが、どうしたら良いのでしょうか?

  • HTML形式のメールの画像が見れない

    HTML形式のメールの画像が見れない 数日前から急にHTML形式のメールの画像が見れなくなりました。(画像部分に×が表示されます。) 「ツール」>「オプション」>「セキュリティ」>「自動ダウンロード設定の変更」の「HTML 電子メール内の画像やその他のコンテンツを自動的にダウンロードしない」のチェックを外すようにMicrosoftのサポートページに書かれていたので確認したのですがチェックは外れていましたし、受信したメールの上部に "画像をダウンロードするには、ここをクリックします。……" いう表示もでません。 http://support.microsoft.com/kb/921032/ja 画像が見れないのはHTML形式のメールだけでリッチテキストで送られたものは見ることができます。 使用しているのはMicrosoft Office Outlook 2003 SP3になります。 どのように対処すれば良いのか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • Liveメールの送信ボックスが消えた?

    これまで正常に送信ボックスを利用して添付ファイルを送信していました。突然送信ボックスの形態が変わり、宛先と件名だけが表示され、添付ファイルボタン等がなくなり困惑しております。どうしてこうなったのか分かりません。解決策を教えてください。、、

  • HTML形式のメール(メッセージ)の送信方法を教えてくださいm(_ _)m

    ネットでのショッピングの際に、時々HTML形式のメール送信が必要みたいなのですが、私はコンピュータに関しては初心者なもので、送信方法がわかりません。 メールフォームが表示されるのですが、どこを見てもyahooメールのように「送信」というような場所が見当たりません。 それと、「宛先」の下に「CC」というものがあるのですが、これの意味も教えていただければ幸いです。 おそらくかなり初歩的なくだらない質問だと思うのですが、なにとぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • Javascriptを使ったメール送信、ただし・・・

    僕の言いたい事がうまく伝わらない点や理解しがたい点は、補足要求して頂ければなるべく早く補足させていただきます。 Javascript(詳しく言うとHTMLと併用)を使ったメール送信をしたくて、検索エンジンで調べたのですが、「宛先指定が可能なメールフォーム」について触れているサイトがなかなかありません。 自分が行った方法を簡単に説明させていただくと、「mailer」という名前のフォームを作り、宛先指定をする一行フォームには「to」と言う名前をつけました。 そして、FORMタグに <FORM name="mailer" action="'mailto:'+document.mailer.to.value"...(その他必要事項) という風に書いたのですが、まったく動きません。 そこで質問なのですが、宛先指定が可能なメールフォームの作り方を教えていただけませんか。 時間がありましたら、なるべくお早めにお願いします。

  • メール添付画像

    メールに添付されている画像を開くことができません。 400kbぐらいであれば開くことができるのですが、それ以上になると開こうとするとOutLookExpress自体がフリーズしてしまいます。 どうしたらいいでしょうか? ちなみに、オプション設定で、「HTML電子メールにある画像および外部コンテンツをブロックする」のチェックは外しています。

  • エクセルに「メール送信ボタン付きバー」が出て来て解除できません

    お世話になります。 エクセルで、何かのキーボード操作の拍子に、 メール送信ボタン、宛先、CC、件名(これには自動でファイル名が入っています)の表示されたバーがでてきました。 表示解除の方法を教えてください。 お願いいたします。

  • Win7で Windows live mailを使用。添付画像付き送信

    Win7で Windows live mailを使用。添付画像付き送信済みアイテムをチェックすると画像が開いてしまう。 上記質問は他人から送られた画像付きメールでも同様、受信メールタイトルをクリック、メッセージを出したとたんにその下に画像が表示されてしまう。対策としてWindows live mail画面のメニューバーから、ツール→セキュリティーのオプション→セキュリティー→イメージのダウンロードの項目で、「HTML電子メールにある画像及び外部コンテンツをブロックする」有効にしても解決しない。また、他人からHTMLでなくテキストで添付画像を送ってもらっても同様。同時に別のPCのOutlookで開いた場合は正常で、添付画像は「開く」を押さない限り開かない。Win7の対策方法が間違っているのか分からないのでご教示下さい。