• 締切済み

私はよくオークションを利用しているのですが、出品者さんの取扱数が例えば

私はよくオークションを利用しているのですが、出品者さんの取扱数が例えば900件など、すごく多い方というのは、個人名で出品していても業者さんかなにかなのでしょうか? また、高級品がサイズ違いで何点も出品されていたり、出品者さん名義は女性でも振込先が会社名義であったり、逆に男性名義の口座だったりするのはどういうことなんでしょうか? 説明文で、「1度数時間だけ使用しましたが、美品です」と記載されていると、出品者さんが使用されていたのかと思いますが、同じ出品者の方が、Sサイズを出品されていたりLサイズを出品されていて、本当にその方が使用されていたのかとても不思議です。落札されても、同じ出品者の方が、また同じ商品を出品されたりしているのを、何回か見かけます。これも、よく分かりませんが、偽物?とかちょっと不安を覚えます。 どなたか、オークション事情に詳しい方がいましたら、お答えいただけますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.1

 こんばんは。  私も割りとオークションを利用していますが、個人名ではあるが実際は業者という人もいますね。  税金退散なのか、どうしてそういうようにしているのか、何か理由があるかが分かりませんが、個人名の方がメリットがあるのかもしれません。  個人でもいくらだったか覚えていませんが、ある金額以上をオークションで売り上げている場合は、税務署に確定申告しなければならず、それを行わないと脱税となり罰せられます。 >説明文で、「1度数時間だけ使用しましたが、美品です」  これは一見すると本人が使ったかのように見えますが、誰かが一度でも使用したということであれば、書いていることには嘘はないということになります。  ブランド品買取専門店が自ら出品しているとか、ブランド買取品のルートから流れてきたものなどと思います。

hotbear
質問者

お礼

yu-taro さま ご回答ありがとうございました! オークションの売上によって確定申告の必要があることは、 初めて知りました。ネット上でのマルサがあったらおもしろい な~と勝手に想像してしまいました。 おっしゃる通り、確かに出品者の方が使用したとは限りません よね。ブランド買取など、質関係のルートがあって、それを ご商売にされている方が出品されているのかもしれないですね。 参考になりました。

関連するQ&A

  • インターネットオークションで出品者の名前と振込口座の名義が違っている。

    インターネットオークションで落札しましたが出品者の名前と振込口座の名義が違っているのです。 中国人の方で問題ない、としていますが、第三者への口座振り込みはトラブルのもとになりかねません。 法律上、違法性はないのでしょうか。断ることは可能なのでしょうか。

  • オークションでの悪質出品者。

    Yahoo!オークションや楽天オークションなどで、アナスイの偽物の財布を出品してる人がたくさんいます。 新品で1300円とか1800円なんてありえませんし、しかも出品者ゎ中国人で、オークションでゎ出品者の連絡先ゎ教えてくれません。 配送ゎ国際郵便でシャンハイ。 Yahoo!オークションで1300円のアナスイの財布を落札してしまい、落札したあとで、あまりにも安いのゎ偽物とわかり、被害者が他にもいると思うと、腹立たしいです。 アナスイ本社に、偽物がオークションで出回っていることを伝えたいのですが、本社を検索できても電話番号がないのです。 真剣に真面目にアナスイ本社に伝えたいので、どなたか本社の電話番号知ってるかたゎいらっしゃいませんか?

  • オークションで同人誌を出品

    同人誌をオークションでの出品しました。その同人誌を入手した経過もオークションでの購入でした。読み終わりましたのでオークションで落札した時の価格で出品しました。 その後何人かでの競り合いにて1人の方に落札されました。 その時点で質問があり、「定価での出品ではないですよね?」との質問に「落札した時の価格で出品しています。ご了承願います」との回答をしたのち、落札者からの振込。商品発送をおえ評価をいただきました。 その中で「同人誌をよく知らずに領価の倍で出品されるのであれば同人誌の取り扱いは止められたほうがよいと思います。」と書かれていました。意味が良くわかりません。オークションは自分の好きな価格での出品が可能だと思っていたのですが、同人誌はだめなのでしょうか? まんだらけで売ってもいますし、その価格よりは安かったのですが。。 自分が間違った見解でしたら直していきたいのでご回答お願いできますでしょうか?宜しくお願いします

  • オークションの出品

    最近オークションでコートを落札したのですが、届いて着てみたのですがサイズが大きくて着られませんでした。 クローゼットの中に閉まっておいてもしょうがないのでオークションに出品しようと思っているのですが、まだ落札したばかりなので以前の出品者様に悪いような気もします。 このような場合は私が「サイズが合わなかった場合・・・」という感じで出品してもいいのでしょうか?

  • オークションでの偽物サインの出品

    オークションで、有名人のサインをよく見かけますが、明らかに偽物だと判断できるもの、本物かどうか判断できないものが出品されていますが、落札者が落札後に偽物だと判断した以外に、出品の時点で詐欺罪などに問われることはあるのでしょうか?

  • ネットオークションで偽物のサインを落札

    オークションにてある有名歌手のサイン(額入り)をそここの値段で落札しました。 品物はスグに届きとても気に入って飾っておりました 2週間ぐらい経った先日、サインをされた有名歌手ご本人のツイッターで私が落札した商品が偽物だと言ってくれました。 偽物サインの出品者は自称ながら業者です。 そして出品物が偽物だった事も認めておりまして「商品を着払い返品して貰えば指定口座に落札額+最初に降込んだ送料を返金する」と言います。 前置きが長くなりましたが、ここからが本題なんですが、そもそもバレたら支払った額を返金すれば済む事なんでしょうか?(いくら詐欺が多いネットオークションとはいえ) 私自身、その商品が欲しくて落札し、しかも急がし中で銀行振込みを行い僅かながら振り込み手数料を払って振り込み購入した品でどうも納得が出来ません。 この場合、はっきりご本人から偽物であるという証言(ツイッターですが)があり証拠もある。 被害届けを出せばどうなんでしょう? こういう問題に詳しい方からのアドバイスを頂きたく相談させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 楽天オークション

    オークションに変わってから初めて落札したのですが、よくわかりません。 自分の銀行口座かぱるるから支払いたいと思っていたのですが、 振り込み名義人が決まっていて、しかも番号まで必要みたいです。 (9829miru0000-00-0000)←こんな感じの名義にしないといけないようです。 ということは、ATMからの振込みではダメだということでしょうか? それと、発送方法を変えることもできないんですか? 出品者とのやり取りは一切なしですか?

  • ぐるぐるオークションの出品方法について

    ぐるぐるオークションの出品をはじめてやろうとしているのですが 簡単なのでしょうか?やり方がよくわからないので 出品したことがある方、方法を教えてもらえないでしょうか。 また、ヤフオクは落札者の評価とかで相手の信用が計れますが ぐるぐるオークションはどうなのでしょうか? 落札者に無視されて結局振込先、名前を知られた後に 無視される可能性は高いのでしょうか?

  • オークションで偽物を出品してしまったみたいです。

    とあるブランド物を、自分では本物だと思って買い、本物だと思って出品していました。 商品説明には気軽に質問を受け付けている事と、商品の詳細の画像までいくつかアップして載せました。 ですが落札された方より、偽物だから返品したい、と連絡があり、悪い評価がつけられてしまいました。 明らかに偽物の箇所があったそうです。 ですがその箇所は、出品画像に載せていました。もちろん偽物だと意識して載せたわけではありません。 これは、やはり私が悪いのでしょうか? 落札された方からの質問はなく落札されていました。 商品を渡した後にそんなことを言われても…!!と思ってしまいます。 落札金額を頂いてから数週間たっており、ノークレームノーリターンと書いてありましたがこの場合は返金返品に応じなくてはならないのでしょうか? 私は、落札した人が、前もってその気になる箇所を質問・指摘していれば取引をしない段階で防げたのに、 何の質問すらなく落札後にそういうふうに言ってくる事に過失はないのか?と思ってしまいます。 つまり落札者側の注意が足りなかった事にはならないのか?と思ってしまいます。 そして今回、本物だと思い大事にしていたブランドのものが、 金欠だから出品しよう。。となり、 落札されて嬉しかった、大事にしてもらえそうな方だったのに、 偽物だと言われてどうしたらいいのか…と大変ショックを受けています。 もちろんこのモノを買ったところを追求すべきなのでしょうが、 買ったところもオークション・・・です。 ちなみに本物だと、書いてあったので信用して買いました。 値段は相応でした。 落札者は、私が、そちらも落札前になぜもっとよく確認しなかったのか、私も本物だと思って出品していたし、 偽物だとする問題の箇所は画像に載っているはずだ、と言ったら それはそっち(私)の責任逃れだと言うんです。 逃れもなにも…ってかんじです・・。 この場合どうしたらいいんでしょう。 落札の代金は既に使ってしまっているため、今から返金返品となると…厳しいのでできれば返品は避けたいところですがそれは甘えでしょうか? あまりオークションを頻繁に利用しないため、どうするのがいいのかわかりません。 法律的には相殺でチャラになりそうですが…。 落札側の気持ちもわからなくもないですが、出品側も困ったものです。 どうかご意見お聞かせください。

  • オークション 振込銀行について

    最近ヤフーオークションを始めました。今のところ落札のみです。 振り込み手数料が結構かかるのでイーバンクに口座を作りました。まだカードが届いていなくて口座に入金できず、振込みに使ったことはありません。 でも意外とイーバンクに振込みできる出品者さんが少ないのが不思議です。 イーバンク同士なら手数料も要らないし、口座維持の手数料も要らないからオークションをするのには最適だと思います。 ぱるるや他のネット銀行を使っている方が多いのには何か理由があるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう