• 締切済み

ファッション誌の翻訳がしたいです。

 今私は翻訳家になるために勉強中のものです。現在はふつうの英語の勉強で専門的な勉強はしていませんが、4月から勉強しようと思っています。 特にファッション誌に興味をもっています。まず、アルバイトで出版社に入り、コネを作ろうと思っていますがどの出版社がいいですか?また、雑誌の翻訳はどのレベルでやらせてもらえるのでしょうか。おしえてください。

みんなの回答

  • tommas
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

アメリアという組織が翻訳者の育成のための講座を展開しているようです。 また、経験を積まれたら、株式会社クロスインデックスのような翻訳会社に翻訳者として登録してみるのもよいのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.amelia.ne.jp/userTop.do, http://www.crossindex.jp/
  • shibako74
  • ベストアンサー率18% (163/876)
回答No.1

出版社でのバイトについては、自分が気に入った雑誌を出版している会社 をターゲットにしてかたっぱしから当たるのが妥当というか適当だと 思いますが、英語の雑誌の記事を翻訳してみて各出版社に原本と自分のやった 翻訳を送り、翻訳者として雇ってもらえないかと手紙と電話で自分を売り込む こと以外に思い付きません。 出版翻訳は、英語より日本語のレベルが大事になると思います。頑張ってください。

関連するQ&A

  • 出版翻訳をなさっている人へ

    私は少し前から翻訳に興味があって、翻訳の中でも、出版翻訳をやってみたいと思っています。しかし、どのように翻訳の勉強をすればよいのかわかりません。やはり専門学校に通うべきでしょうか?専門学校に通うほかに何かいい勉強方法はないでしょうか?通信教育でも十分に勉強できるでしょうか?出版翻訳をする際に何か必要な資格などあるのでしょうか?

  • ファッションについて詳しくなるには?

    普通にファッションに興味はあり 雑誌も月に2~3冊程度購入して読んだりしています。 ただブランドについて詳しいことは知らないし ファッションのもっと奥深いところが知りたいです。 今は何となく・・・で選んでいるけれど 自分なりのスタイルやブランドのこだわりみたいなものも持ちたいなと思います。 たとえば若いのに凄いブランドのカバンを持っていたりしているのって やっぱりおかしいですよね。 ブランドの事とか知らずに身に着けていたりするのは嫌だなと思ったり最近するようになりました。 美容業界ファッション業界の方ならそういうことに自然と詳しくなられるのかもしれませんが 私は普通の会社員なので、そういうことを勉強できる本や雑誌があれば知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 翻訳家・翻訳家のデジタル環境について

    趣味で、未邦訳の英書を翻訳しています。 できれば出版したいと思いますが、もう少し翻訳が進んだら、出版社に持ち込んでみようと思います。版権のことなどはまだわかりません。ダメなら英語の勉強と思ってあきらめます(面白い本なので、損したとは思いません)。 普通のノートパソコン(レノボS205)、電子辞書(カシオXD-A10000)、ウェブサイトの英次郎、ふつうの本立て、という環境で作業しています。 プロではないので、あまり大がかりな環境を整えるつもりはありませんが、手頃な工夫で、作業を促進できないかなと思っています。 他の翻訳者・翻訳家のデジタル環境(机椅子などのアナログ環境も含め)を参考にしたいのですが、詳説している本・雑誌・ブログなどありましたら、ご教示いただければと思います。図書館でざっと本を見たのですが、あまり参考になるものがありませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • 雑誌の翻訳

    こんにちは。料理やインテリアなどの雑誌の翻訳の仕事をしたいと思っています。どのようにすれば仕事に就けるか教えてください。出版社に勤務していないと無理なのでしょうか?また翻訳学校に通って翻訳のルール等を勉強しないといけないでしょうか? 求人サイトなどがありましたら 教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 翻訳家を目指す場合

     どうも、こんにちは。今年受験の高校3年生です。  私は将来、出版翻訳か字幕翻訳かはまだはっきりと決めていないのですが、翻訳家になりたいと考えています。  そこで翻訳家の方に、翻訳家を目指す場合、大学はどういう選択をすべきかと尋ねたところ「大学時代がりがり英語をやり続けてもどうしようもない。翻訳家の勉強は卒業後に専門学校とかでもできる。学生のうちは、留学にしろ友達作りにしろ、やりたいことをすべきだし、興味のある学部を選ぶべき。そこで必ず将来役に立つものを得られるはず」という答えが返ってきました。しかし私は、大学でもやっぱり異国の歴史や外国語(特に英語以外の)が勉強したいので、外国語学を選択しようと思っていたのです。  ところが、ここで一つ疑問が浮かびました。大学に行って一番勉強したいのは、英語以外の外国語です。でも、英語はまだ高校卒業レベルしかできません。その上、翻訳家という職業は、外国語で書かれた文学作品を、日本語に訳す仕事ですから、当然日本語は人並み以上にできていなければなりません。となると、大学で第二外国語を必死に勉強して習得できても、3つとも翻訳に使えるほどのレベルに達しないような気がするんです。  翻訳家さんは上のように仰いましたが、大学を出て専門学校に入れるほど金銭面での余裕がない為、大学である程度学びたいと思っているんです。大学で英語を専門的に学んで将来に生かすか、第二外国語を学んで2つともあちらの小学生並には使えるようにするか、文学部で日本語の表現力をつけつつ外国語で2つのどちらかを勉強するか。と、いろいろ悩んでいます。  なんかイマイチわかりにくい説明で申し訳ありません。よろしければ、皆さんの考えを聞かせて下さい。 ※大学のカテゴリに書き込むべきだったかもしれません。申し訳ありません。

  • 男性向けのファッション誌

    男性向けのファッション雑誌、それもトラッドファッション系(昔からある伝統的なファッション)を扱っている雑誌を探しているのですが、あまり知らず検討がつきません。近所の本屋で探しても男性向けファッション誌が少ないので余計検討が付きません。 どんな雑誌が、どんな出版社から出ているのでしょうか? どなたか詳しい方、教えてください。

  • ファッション雑誌編集の仕事

    あたしは、将来ファッション雑誌の編集者になりたいと思っているのですが、そのためにはちゃんと編集のことが学べる専門学校に行ったほうがいいのでしょうか。 また、出版社はあまり新卒の人を採用しないと聞いたのですが、本当でしょうか。 ちょっとしたことでもいいので、答えてくださるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 短大卒で編集者になりたい

    現在短大1年生です。 短大では主に英語や英文学を学んでいます。 将来はファッション誌の編集者として働きたいのですが、 やはり短大卒ではかなり厳しいのでしょうか? また、編集者になったときに少しでも過去の経験がいかせるようなアルバイトをしたいのですが、 ファッションとは関係無い雑誌や本の出版社のアルバイトをするのと、ショップ店員などファッションにかかわるアルバイトをするのとどちらが良いのでしょうか。 アドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ファッション誌エディターについて

    質問は 1、外資ファッション誌のエディターにはどこの専門学校、大学がむいているのか教えて頂けませんか?(授料が安いか、短期間のスクールで海外でも国内でも実績がある所を探しています) 2、関西で編集のインターンでもアルバイトでも募集している所はありますか? ファッション誌以外でも結構です 3、雑誌業界での就職のコツがあれば是非教えて下さい。 どれか一つの回答でもすごく有り難いです。 何か知っていれば、教えて下さい。お願いします。 私は将来ファッション誌のエディターになりたいと思っています。 現在関西の大学に通う2回生、20歳です。 狭き門なのは重々承知ですが、Elle Japon やVOGUE Japan等の外資の雑誌に興味があります。 大学は英語専攻で全くファッションについて学んでいません。 Wスクールを考えていましたが、留学をしていたのとこれからもう一度留学をするので、 スクールのスタート時期に入学できませんでした。 関西の大学という事で、雑誌編集のアルバイトもインターンもなかなかみつけれません。 そしてファッション誌なんて本当に見つける事が出来ません。 外資の雑誌はエディターというより、スタイリスト的な所があるとも聞きました。 大学を卒業後、FITやParsons大学の短期も考えています。 文化服装学院は4年生なので費用がまかないきれません。 正直、卒業後の専門や大学は親は一切支援もお金を貸してくれる気はありません。 ファッション関係に進むなんてと、憤慨しています。 上記の現状ですが何かアドバイスをいただけませんか><!

  • ファッション雑誌

    現在ファッション雑誌が山の様に出版されていますよね。 色々種類が多すぎて、どれを参考にしたら良いのかわかりません。 20代前半位の女性が見るファッション雑誌ってどんなものなんでしょう? もし、愛読しているファッション雑誌があったら教えてください!!

専門家に質問してみよう