• ベストアンサー

トイレ以外での粗相

いつもこちらではお世話になっております。 先日質問させていただきましたオス猫(5ヶ月未去勢)が、毎回ではないのですが、先日からトイレのすぐ前や玄関のたたきに粗相するようになりました。 (トイレは玄関に置いています) 兄妹で2匹いますが、トイレは1個です。 どちらもあまりトイレに行かず、トイレに入るとかなり長い間砂やトイレの蓋などを掻いているので、メスが入っている間に我慢できずに粗相しているのかなとも思いますが、発情にも関係しているのでしょうか? ちなみにマーキングではなく、本気で大量にしています。 何かよい方法があれば教えてください。 分かりにくい文章ですが、よろしくお願いします。

  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

トイレの場所は、できれば今の場所に並べて広げて・増やしてあげられると、混乱しなくていいと思います。 個々に使い分けてもらうために、あえて別の場所に置く、というのもありえます。ただ、男の子のほうがトイレに神経質だとすると、2個別々のところにあると、もう一方を見に行く前に、今と同じところでトイレの外で済ませてしまうかもしれません。 そのため、しばらくは2個並べておいたほうがいいでしょう(掃除も便利でしょうし)。 あとは、女の子のほうが、おトイレが長いのは膀胱炎などの泌尿器系の病気の可能性がないか、お医者さんに診ていただいておいたほうが良いかと思います。

natu0314
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 あれから粗相はありませんが、昨日粗相した玄関たたきの場所が気になるようで、しきりに臭いを嗅いでいるので、そこに新しいトイレを置いてみようと思います。 トイレに関してはオスの方が神経質のようです。 メスはオスのウンチがあっても、普通にトイレに入っていきます。 メスのトイレの長さですが私の説明不足のようで、用を足してからから 出てくるまでの時間が長いんです。 フード付きのトイレなんですが、砂を掻いたりトイレの壁やフードや扉を掻いたりして、出てくるのが遅いんです。 明日2匹共避妊手術に連れていくので、膀胱炎のことも聞いてみます。 どうもありがとうございました。 

その他の回答 (2)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

「トイレにしなきゃいけない」とわかっているので玄関に行くけれど、「用を足せる場所が残っていない」と困って、トイレの砂の無いところにしてしまうのかと思います。 砂や場所が不足しているのが原因で、躾はちゃんとできていると思いますので、トイレを広くする・砂を増やすか、トイレをもう一つ準備してあげてください。

natu0314
質問者

お礼

仰る通りのように思います。 今までは1匹が入っていてもトイレがしたくなると2匹一緒に入ってましたが、だんだん体が大きくなって入れなくなってきました。 それに質問にも書きましたが、トイレからでてくるのが本当に長いんです。3分以上は出てきません。 なので、仕方なくトイレの外でしてしまうのかも知れませんね。 トイレをもうひとつ置いてみようと思いますが、今あるトイレの近くでいいんでしょうか? ご回答ありがとうございました。

回答No.1

トイレは頭数+1個が望ましいと思いますので、増やしてあげる方がいいと思います。 そして、トイレの場所や砂が気に入らなくて、トイレに行かない可能性もあります。 あとはマメなトイレ掃除。週1回のトイレの水洗いなど。

natu0314
質問者

お礼

トイレはマメに掃除しているんですが、週1で水洗いしたほうがいいんですか? 以前ペットショップの店員さんが、よほど汚れない限り、砂を足すだけでいいと言っていたので月1くらいでしか洗ってませんでした。 トイレをもう1個増やして様子を見てみます。 アドバイス、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 猫の粗相

    家で飼っている猫が粗相をして困っています。 まず猫の説明から。 生後1カ月の時里親さんから譲り受け現在約5ヶ月のオスの子猫です。この子猫が粗相が多く困っています。ウンチは必ずトイレでします。おしっこも砂を掘っている動作をしたらトイレへ連れて行くとおしっこをします。 先住猫が二匹いて夏で3歳になります。この二匹は、兄弟でオス猫去勢済みです。一匹は、粗相が多い。と思ったのですがスプレーという猫のマーキング行動を知らず後に考えたら全てマーキング行動でした。去勢をしたらマーキングもなくなりました。 子猫と先住猫の関係ですが、体を舐め合い仲が良いと思います。 次に粗相について説明します。 粗相が始まったのは、ソファーです。 元々先住猫のマーキングの臭いが付いていたこともあると思います。ソファーは処分しました。 次にキッチンマットです。ソファーという名のトイレがなくなった瞬間にキッチンマットにおしっこをするようになりました。粗相をされたキッチンマットの部分にトイレを設置してもトイレの横でおしっこをしていてキッチンマットを処分し敷くのをやめました。 その次が布団です。キッチンマットを処分し敷くのをやめた瞬間に粗相です。しかも私たち夫婦が寝ている枕の間で寝ているときにされました。旦那も私も、ものすごく怒りたい気持ちを我慢し『だめだよ。おしっこはここだよ。』と言って粗相の叱り方を調べた通りにしましたがまた粗相され意味がありません。毎週毎週、重曹を購入しコインランドリーへ。という生活に疲れてきてしまいました。 いろいろ調べて実践し失敗しています。 トイレの小まめな掃除、トイレの数など…。 とても可愛いし先住猫とも仲が良いので一匹だけゲージ飼いなどはしたくありません。三匹入るゲージの購入も迷いましたが大きく置くスペースもお金もありません。あと1カ月我慢し去勢をすれば粗相もなくなるんでしょうか。 このままだと夫婦共々ノイローゼになりそうです。

    • ベストアンサー
  • 猫の粗相(マーキング行為)について

    愛猫(生後9か月、オス、去勢手術なし、家猫で外出経験なし)が12月頃から、部屋中に粗相をするようになってしまいました。 症状としては以下です。 ・発情期のような鳴き声で鳴く(同じ部屋に私がいないとき、夜中、明け方等) ・部屋中におしっこ(少量のものもあれば、1回分の量のものもあります) ・おしっこの臭いが強烈・ご飯の食べが悪く、少し痩せた・抜け毛が酷い(どこか限定的に剥げたりしているわけではないです) ・よくお股をなめたり、気にしているような素振りをする 発情期か、膀胱炎のような病気と思い、1か月ほど前、動物病院へ連れて行きましたが、先生曰く、"もしも発情期なら時期がずれているので多分ない、粗相については発情期のマーキング行為や病気とは違う、ストレスか嫌がらせだと思う。そのため去勢手術をしたからと言って治るタイプの粗相ではないので、手術は1歳過ぎてからのほうがいい。" と言われました。 しかしトイレ以外の場所への粗相は毎日3~6回、主にソファーや絨毯、壁、ドア、床、段ボール等、自分がいつもいる場所以外の場所へとしてしまい、(トイレでもちゃんとおしっこします)原因もわからないので大変困っています。 今のところ対策としては、 ・トイレでおしっこをしたらすぐにその部分を取り除く ・粗相をしたらすぐにふき取り、きれいにする(その部分ではもう二度としません) 等の対策をしています。 ところでこれはマーキング行為なのでしょうか? マーキング行為だとすれば、家猫だと1年中続きますか? また去勢手術をした場合、マーキング行為は治まるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • メス猫のマーキングについて

    メス猫のマーキングについて 室内で飼っているメス猫が、ここ最近発情期かマーキングを部屋中にしだしました。 体重が軽いことと、交通の便が悪くて信頼できる動物病院に行けないことから、避妊手術をするのは様子を見てきました。 発情期特有の鳴き声が少しおさまってきたと思ったら、今度は部屋で小用を足しだしました。 場所はマーキングの場所と同じあたりなのですが、その時の姿勢がまるでトイレのようなのです。 砂をかきわける仕草もします。 トイレと間違っているのかなあとも思うのですが、大はしないし、今まで一度もトイレ失敗をしたことがない猫なので判断がつきません。 去勢済みのオス猫もいるため、トイレでは小用を足しているのかいないのかはわかりません。 これもマーキングの一種なのでしょうか。 発情期のストレスで粗相しているのでしょうか。 マーキングだったら叱ってもなおるものではないだろうし、粗相ならトイレトレーニングしなおそうと思うのですが、 やはり、避妊手術を受けさせるしか対策はないのでしょうか。 (避妊手術をしたとしたら、粗相はなおるのでしょうか) 消臭スプレーなどで臭いを消そうとしているのですが、完全に消えるわけではないし、臭いを臭いで消すのも猫の鼻にはどうかなあと思い困っています。 似たような経験がある方などアドバイスをよろしくお願いします。 雑種でたぶん1歳~1歳半くらいです。

    • 締切済み
  • 猫の粗相おもらしについて

    猫のおもらしに頭を悩ませています。 現在3歳になるオス猫(去勢済)が 定期的におもらしをします。 もう1匹5歳になるオス猫(去勢済)もいますが 2匹の仲は良いです。もう1匹の猫はおもらしを全くしません。 性格は少しの物音でも怖がる、とても臆病で私の部屋以外ではどことなく警戒している感じです。 子猫時代はおもらしなど全くしなかったのですが、引き金はトイレを変えたことだったのかもしれませんが、突然粗相しはじめました。 客間の布製のソファー・カーペット床に散々粗相したため ものすごい匂いです・・・ とてもお客を呼べる部屋でなくなってしまいました。 他にも玄関の固い床や脱衣所のカゴなど柔らかいと思えない場所でもします。 トイレは1階に3箇所 私の部屋に1箇所(こちらは問題猫専用)と設置しています。 おかしな事に私の部屋のトイレはほとんど使わないのです。 夜はいつも部屋で一緒に寝るのですが その間は粗相せず、朝起きて1階のトイレ付近で粗相みたいな感じなこともあります。トイレはまめに掃除しているほうだと思います。 盆に親戚が泊まりに来た時につかった布団や わざわざ怖がりながら外に出て 隣の家にあるダンボールに大量のおもらしをしに行ったりと かなり頭を悩ませています。 私の部屋で粗相をした事はほとんどないのですが それでもトイレでせずに 本棚の本に立ち上がったと思ったらジョーと 本に染み込ませるように大量のおもらしをされたりします。 他にもこれはおもらしではないのですが 頑張って印刷したレポート用紙や サプリメントを入れる小さな袋 タンスの上などにマーキング跡のような範囲の小さな黄色いシミが出来てたりもします。 はじめのほうは もう片方の猫もしてるんじゃないかと思ったりもしたのですが アリバイなどもありますし犯人は3歳のほうなのは確かです。 1階ではそこかしこに粗相したため家中匂います。 極端な話、家を建て直すまで永遠にこの匂いが残ると思います・・・ 雨の日など客間にいると匂いで気分が悪くなります・・・ 鼻が慣れてしまって、もらされたカバンで外出時に気付かず使ってしまって、周囲にひかれたこともあります・・・ あれこれ試しても匂いは取れないし、追加でどんどん粗相されるしで どうすればいいかわかりません・・・ 家族には捨てて来いと怒鳴られてどうしたらいいか わかりません・・・

    • ベストアンサー
  • 猫のトイレの粗相、いや、わざと?

    粗相の場所は「大」はトイレのすぐ際、「小」は部屋の角です。 そこにツメとぎなどの物を置きました。これで「小」対策はほぼ良いのですが、「大」は相変わらずです。「小」も粗相対策のツメとぎの上にすることがたまにあります。 家の環境は下記の通りです。 ♂4才、♀4才、2ひきいます。兄妹で相性は良い。 粗相をするのは♀です。♂は事の後もキチンと砂を盛る良い子です。 トイレは二つ。 違う部屋に一つずつ置いてあります。 砂はシステムトイレの物で、すぐ捨てるタイプではありません。 下の引き出しに犬用のトイレシートを敷き、マメに替えています。 私がとった対策は下記の通りですが、改善されませんでした。 トイレの一つをフード(カバー)付きに変更。(落ち着かないのか?) 砂を小さい粒に変更。(足場が安定しないのか?) 部屋に私がいると、ちらっと上目遣いで、こちらを見てから、ちゃんとトイレに入ります。 明らかに、悪いことだと自覚があって、やっているのです。 留守の時でも、たまにトイレでしている事もありますが、ホントに稀で、ほぼ毎日トイレの入口近くにします。 粗相がいつからかは覚えていませんが、最初はトイレで出来ていました。 ちなみに彼女はトイレでの事のあと、砂を盛らないタイプで、トイレのプラスチックの部分や床(クロス)で自分の爪をカリカリやります。そんな様子もあり、トイレの外でする事は、強い意志があるようにみえます。 猫の粗相(?)で改善された経験のある方、教えてください。どうしたら良いのでしょうか。

    • 締切済み
  • 猫の粗相について

    1歳4ヶ月の双子のミックス猫(二匹ともメス)を飼っています。 1匹は避妊手術済ですが、もう1匹の方は最近発情が来たので、 6月30日に避妊手術の予定です。 これから避妊手術をする方の子ですが、 発情が治まった頃から、布団に粗相をするようになりました。 発情が来るまではちゃんとトイレでできたので、 トイレが気に入らないわけではないと思います。 また、他には変わったところは無いので、病気でも無いと思います。 粗相はおしっこの方だけで、ウンチはトイレでします。 今までしなかった子が急に粗相をするのは、やはり発情が原因なのでしょうか? ひとまず、トイレも入れられて、登れる棚が二つある大きめのケージに入れてますが、 一日中閉じ込めておくとストレスがたまってしまうのではないかと不安です。 しかし、ケージから出すと粗相をしてしまうので、本心では食事の時以外は ケージにずっと入っていてもらいたいです。 避妊手術まであと2週間ですが、ケージの中で我慢してもらうか、 粗相をしないようにする良い方法があるかどうか、悩んでいます。 また、避妊手術をしたら粗相もちゃんと治まるのかも不安です。 どなたか、ご助言いただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 雄猫が外に出たがる

    去勢していない雄猫なのですが、よく玄関へ行って大声で鳴き外へ出たがります。 去勢すれば外へ出たがらなくなるでしょうか? 夜中も鳴くので寝不足で困っています。 発情して外へ出たがっているのかどうか分かりません。 マーキングも一切しない猫なので・・・。

    • ベストアンサー
  • 我が家には去勢手術していない雄猫がいます

    我が家には去勢手術していない雄猫がいます 年齢は4歳(人間で言うと30歳くらい) 外には出した事がなく、完全に部屋の中で飼っています 雄猫なんですが部屋中にマーキングする事はなく大人しいのですが時折私の布団で粗相します(シミ3センチ~5センチ程度) 強烈な匂いです ちなみに粗相してしまう時、しきりに布団や枕、私の身体の上で腰をカクカクカクカクしています 多い時には1日10数回カクカクカクカクタイムをしています 父親が言うには私が1年半ぶりに実家に帰ってきてすぐにオシッコが臭いだしたらしいです おそらくはマーキングか発情なんだと思うんですが、人間の女に雄猫は発情したりするのでしょうか? この猫ちゃんとは彼が赤チャンの時からずっと私が育ててきました 犬が人間に発情するのは聞きますが、猫でもありえるのでしょうか? もし、そうなら対処法などはやはり去勢手術しかないのでしょうか?

    • 締切済み
  • 猫が家の中でトイレをしません

    度々の質問ですが、宜しくお願いします。 4歳オス猫未去勢です。 最近喧嘩による病気怪我が絶えず、今になって去勢を考えています。 先日獣医さんに相談したところ、猫砂でトイレをしないのなら去勢しない方がいいといわれました。膀胱炎などになるからです。 家の中ではトイレ・マーキング・スプレーなど全くしません。 猫の尿を採取して砂に入れたらいいと聞きましたが、採取もできずに困っています。 動物病院で取れると聞いたのですが、猫にとってツライ事なんでしょうか?簡単にできますか? 他に何かいい方法をご存知の方、いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
  • 猫が突然、トイレ以外でおしっこするようになりました。

    もう5年以上飼っているオス猫で去勢もしています。ある日突然、洗面所で粗相。。。洗面所を締め切るとベランダ、台所のシンクといろんなところでし始めました。トイレのしつけはしていて今まではきちんとトイレでしていたのに。こんな経験ありませんか?何でこうなるのでしょうか?また何かいい対処方法があれば教えてください。

    • ベストアンサー