• ベストアンサー

画面上横一直線の光の筋が出て故障中

TV(6年使用)のブラウン管中央に横一直線に光の筋が出ます。最初は画面上下の幅が狭まり、時間が経つと自然に治っていましたが、状況が次第に悪くなり、今では高輝度の細い横一直線の線が出るだけです。時間が経つと復帰する為、一度TVの背面カバーを外し、内部のほこり等を掃除したところ何日かは良かったのですが、また不具合が再発生し、それ以降故障したままです。もう一台のTVで生活していますが、少しサイズが小さいので、簡単に治るんだったら自分で挑戦してみたいと思っています。不具合状況から原因などわかられた方教えて下さい。自分では、吸湿原因となるほこりを完全に除去してみたいと思いますが....。修理に出せばいいと思う方も多数おられると思いますが、BSデジタルのTVが安くなってくると思い、費用は掛けたくないんです。良いアドバイス待ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keronyan
  • ベストアンサー率25% (31/122)
回答No.1

ブラウン管は電子銃からの電子を電場で偏向させて上下左右に電子を照射しています。 縦方向の電場をのこぎり波に変化させて左右にスキャンしています。 この部分が故障すると縦一直線のラインになります。 横方向に走査しているビームに、横方向の電場を変化させることで縦方向に動かしています。 質問を読むとこの部分が壊れているようですね。 時間がたつと直ることから、この電圧を制御する素子が冷たい時に働かず、温度が上がってくると機能し始めるのかもしれません。 (当然真空管ではないでしょうね) この素子を新品にすればよいような気がしますが、その先はどれとは言えないですね。 専門家に聞いた方がよいでしょう。最近の機器はそんな素子などを交換するようには出来ていないので、止めておくのが無難と思いますが。 我が家の実家にも一部分横方向に出ないテレビがあるので、もし直るようで有ればチャレンジしてみたい物です。 ただ、ブラウン管を制御しているところには高電圧がかかっている場合がありますので感電には気を付けてください。 昔(大昔)はコンデンサーの大きな物が入っていて、電源コードを抜いていても感電することがありました。

その他の回答 (1)

  • sato-tya
  • ベストアンサー率36% (108/296)
回答No.2

私も一般人なので詳しくはありませんが TVを開けるのは絶対やめて下さい。 内部には数万ボルトの電圧がかかってる 部分があります。これに触れば最悪、 死亡原因になります。 で、修理ですがたぶん一般人には直せない部分が 故障してると思いますのでメーカーに問い合わせして 見た方がよいと思います。

関連するQ&A

  • TVの故障について

    10年前に購入したTVのカラーが出なくなったので電気屋を呼んだ所 ブラウン管が原因との事でした。 そこで、別室で使っていた20年前のTV(19インチくらい?)を同部屋持ってきたのですが 置き場がなかった為に10年前のTV(29インチ)の上に置いて見ていた所 2時間くらい見ていたら「ビビーー」って音がした途端全く映らなくなってしまいました(;^_^A 29インチの方は主電源は入ってましたが、電源はオフでした。 やはり、TVの上に置いたのが原因だったのでしょうか? しかし小さいほうが全く映らなくなってしまったので、仕方無しに大きい方をオンすると なぜか画面の半分くらいカラーに戻ってました(原因はよくわかりませんが・・) このような現象は、やはり、ブラウン管悪いんでしょうか???

  • 16:9(ワイド画面)の歴史にお詳しい方

    「TV&ビデオデッキ」カテゴリの方が適当かもしれませんが、こちらのカテの方が詳しい方が多いと思いますので、こちらで質問させていただきます。 テレビの横縦比が従来の4:3から16:9ワイドになってきてますが、下記。 【ワイド画面の歴史についての質問】 ・16:9を世界で初めて提唱した人は誰か? ・なぜ16:9? ・世界初の16:9のブラウン管は、どこの何? ・16:9ブラウン管の国内1号機は、どこの何? ・日本のテレビ放送を16:9にするのを誰が提唱し、どう決められた? (ただし、BSハイビジョン等の普及率が小さいものは除く) 上記全部とは申しませんので、一つでもお分かりの方、よろしくお願いいたします。

  • このTVの故障修理代はいくら位?

    今朝、TVが突然異常になり、画面中央あたりに高輝度の横一本線だけ表示され、画像が見られなくなりました。 音声、チャンネルに異常はありません。 過去の質問に同様の質問がありましたので、原因を把握しています。 このような場合、一般的に修理費用はどの程度かかるものでしょう。 店まで運ぶ手間や修理費用を考慮して、新しい物を買うべきか悩んでいます。 ちなみにテレビは東芝製29インチ、94年製造です。

  • BSアナログチューナー内蔵TVでBS放送を見たい

    私が昨年買ったTVが、BS(アナログ)チューナー内蔵だと最近気付いたのですが…。(ただ、ワイドが欲しくて安いブラウン管のを買いました。) ちなみに、家で両親が使っているTVでは、すでにNHKのBS放送を見ています。 そこで、分配器とアンテナ線さえ買えば、BS(NHK)が見れるのかなぁ?と思っています。 それと、見れるとして、アンテナ電源は、両親のTVから来てればよいのでしょうか? その両親のTVの電源切ったら、こっちも見れないとかいう事はないのでしょうか? そうだとしたら、自分のと両方が電源供給したらマズイのでしょうか?

  • テレビが故障しました。どうすれば直りますか?

    タイトルの通りです。 そのテレビは2000~2004年製と思われます。BS有 原因(?)はビデオデッキを別のテレビにプラグインしようと、回線をいろいろと抜いてしまったせいです。 このテレビは自分の祖父のテレビなのですぐに直したいです。他、詳しい状況は質問があれば言います。 僕は中学生なのでテレビの事はほぼ無知ですが、祖父から自分で壊したんだから自分で直せと言われたので本気で急いでいます^^;

  • テレビ内部のほこり取り

    買って十数年経っているブラウン管テレビの調子が悪くなりました。 電源を付けて1~4時間ぐらい経つと電源が突然切れます。 といっても主電源でなくリモコンで電源スイッチを落としたのと同じ状態です。 スイッチを入れなおしても一瞬だけ入ってまたすぐ落ちます。 しばらく電源を落としておくとまた数時間見れるようになります。 そこでとりあえず相当溜まっているはずのテレビ内部のほこりだけでも取って、だめなら修理に出すなり買い換えるなりしたいと考えています。 ただ、テレビの背面カバーをはずして内部を掃除するのは危険と聞きました。 触らないようにほこりを掃除機で吸ったりエアー吹きかけるだけにするつもりですが、それでも相当危ないのでしょうか。 また、やるとなった場合に掃除をする前に電源を落としておいたほうがよいらしいですが、それは最低何時間くらいでしょうか。丸一日ぐらいは必要でしょうか。

  • テレビの画面が真っ暗になります・・

    パナソニック BS&DOME TH-29VS25 ですが、最近見始めて1時間程すると画面が真っ暗になり音声だけになるようになりました。その際にテレビの側面を2・3回叩いて振動を与えると画面が復帰します。でも最近は以前より力を込めて叩かないと復帰しなくなってきました。電源を落とし30分程してから電源入れると何事もなかったように写ります。こうゆう症状の場合、内部の塵や埃の除去やハンダ修正、どこかのコンデンサー・抵抗あたりを交換するだけで修理出来たりするものでしょうか? もしご存知の方いらしたらアドバイスお願い致します。ブラウン管なので危険だとは思うのですが、2・3ケのコンデンサー交換位で治るのならば慎重に修理して、テレビの買い替えはもう少し先にのばしたいと思っております。よろしくお願い致します。

  • 故障?画面に筋が入ります

    J-350Fを購入して3ヶ月弱、突然画面に筋(中央付近に横一直線)が入りました。本体OFF/ONやリセットしても消えません。白い線のため、背景を白黒どちらに変えても見えますし、スリープ状態でも現れます。ラン等の測定には支障はありませんが、表示上、気になる、というところです。消せる方法があれば教えてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 画面に横線・・寿命でしょうか?

    いつもお世話になっています。 プラズマTVの購入を考えてはもう少し待とうと言い聞かせて、現在98年製の24ブラウン管を使用しています。 このまま2011年まで使用できれば嬉しいのですが、最近になってたまに画面にチラチラと横線が入ったり、画面上部3,4センチがくすんだように映ったりすることがあります。 1日の視聴時間は夜の2,3時間で、そのうちの数回なので気にせずにいようと思えば可能な範囲です。その日によって調子が悪い日・良い日があり問題なく見れる日もあります。 まだ使用できるのかもしれませんが、こういう状況からすぐに壊れた・酷くなったという方はおられますか? TVが壊れるまで使用した事がないので、こういう状況になってからどれくらいの期間で完全に見れなくなるものでしょうか・・・。 現金の用意等、色々準備があるのでこういう症状が出始めてから完全に見れなくなる期間がなんとなくでもわかれば有難いのですが。 個体差もあると思いますが、経験された方アドバイス宜しくお願い致します。

  • ソニー製TVの故障について

    ソニーのプロフィールスターKV-27XBR1という機種が故障しており困っています。 1つ目の故障内容はTV本体のメイン電源を入れた時にまずTV特有のブーンという電圧があがったような音がして、その直後に内部からカチッという(電磁スイッチのようなもの?)音がしてTV放送の音は出るのですが画面が真っ暗という状況です。 そして電源オンオフの3回目くらいに電磁スイッチのような音もせず正常にTVが映ります。(3回目くらいに映るときが多いのですが結局何回やっても映らないときがあります。) とにかくこのかすかな「カチッ」という音がした場合には映らないのです。 この映像が出なくて音だけ出ているという状況下ではTV本体・リモコン共にチャンネル、ボリューム、入力切替等のスイッチは全く機能しません。 2つ目はめでたくTVが正常に映った後の画面なのですが、最初の30分くらいはブラウン管の縦方向における中央部が歪んでいます(糸まき状って言うのでしたっけ?)。 ある程度、時間が経過するとその症状は治ります。 以上2つの不具合です。 このテレビは大学生の頃にSL-HF77というベータビデオと一緒に合計50万以上したものを学校生協の電気店で36回ローンで購入したもので4畳半のボロアパートで楽しんでいました。 しかも購入時に頭金の5万円ほどを大学内の公衆電話に置き忘れて失意のどん底の中、学生課から電話があり届けてくれた学生がいて事無きを得たというエピソードもついており非常に思い出深い品物です。 思い入れが大きいし大切に使用してきましたので出来れば修理して使ってあげたいのですが、さすがに20年近く昔の製品で修理は難しいかなと思うのですがソニーに出張修理を依頼する前に詳しい方に修理可能かどうかだけでも情報いただけるとありがたく思います。