• ベストアンサー

オフィスでのひかり電話・IP電話併用の配線について

事業所の移転に伴い、配線のことで困っています。 詳しい方、相談にのってください。お願いします。 まず状況を詳しくお話します。 1法人内の2事業所が一軒の中に移転することになりました。 1つは私が所属するA事業所、もう1つはB事業所です。 現在インターネットはADSLを使用しています。 A事業所には3台のパソコンがあり、電話用が1回線(ビジネスホンではなく極普通の電話機)とFAX(複合機)用の1回線、それとIP電話を使用しており、B事業所ではパソコンが1台、FAXやスキャナ機能のついた複合電話機の1回線を使用、電話は全部で3回線になります。 移転に伴い電話とインターネットをひかりに切り替えますが、A事業所の電話だけはIP電話も併用します。 また契約は一本に絞り、4台のパソコンをLANで繋ぎます。 NTT西日本ご担当の方(早口で一方的にお話されるので、二度電話をしましたが全く聞きたいことを聞けませんでした)には、ルータを用意するように言われ、BUFFALOのBBR-4MG http://buffalo.jp/products/catalog/network/router.html を購入しました。 二度目にかけた電話で、今度はVoIPアダプタも必要だと言われ、 http://www.rakuten.co.jp/nttls/313292/313317/ を購入する予定でいます。 現在3台のパソコンと電話機1台、複合機1台、プリンタ1台を8ポートあるHUBを使って繋いでいます。 教えていただきたいのは、何を用意しなければならないのか、ということです。 今使っているものはできるだけ使い、無線は考えていません。 実は、LANケーブル1本くらいならすぐに買うことができそうですが、数千円以上のものが必要になった場合、理事長まで決裁をとらないとならなくなり面倒なので、先に用意できるものはまとめて決裁を取りたいと思っているのです。 FAXはHUBに繋がれている2本のケーブルの先にあるNTTと書かれた箱型のものに接続されています。 電話機は、今は1台なので直接モデムにつながっていますが、ひかりに変わったらこのモデムはなくなり、ルータとVoIPアダプタに変わりますが、今度は電話機が2台あります。 ということはここにも何か機器が必要・・・? 設置した方は退職されており、今いる方は年配の方で全くわかる人がおらず、また今ある機器では実際と違うので想像がつきません。 多少の知識はあり、自宅のパソコンの接続・設定くらいなら難なくできますが、このぐちゃぐちゃの配線を見ていたらなんだかとても不安になってきて、そもそも購入したルータと購入予定のVoIPアダプタが、これで合っているのかさえ不安になってきました。 NTTの問い合わせ窓口にも電話してみましたが、3回線以上のオフィスタイプは管轄のNTTでないとわからないということで、結局担当窓口に戻されてしまいました。 長々書いてしまい、またわかりにくい文であること、お許しください。 詳しくわかる方がいらっしゃいましたら、私程度のものにもわかるように砕いて説明していただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.2

 お尋ねの件ですが、私もビジネスフォンやコピー機等複合OA商社経験がありますが、お話を整理しますと、既設にて3回線利用、恐らくISDN回線で1回線で2チャンネル分・TELとFAX利用、アナログ回線ADSL共用にて1回線にて、ADSLインターネット接続・VOIP通信をされているかと想定されます。  契約を1本に絞り、光回線収容と言うことは、A事業所・B事業所を計算し、電話回線2ch、VOIPに1ch、FAXに1chが必要回線となりますが、まず、光電話の基本プラン適用という形で1回線2Ch適用、別途VOIPルーター等の接続で1ch確保が可能です。その段階で、回線チャンネル数が仕様上、家庭用回線を超えていますので、光電話の基本及びエースプランでは対応出来ない形となります。よって申し込みプランとしては、光電話オフィス(3ch-3番号)、VOIP回線1ch-1番号となります。  上記外線・内線制御となると、家庭用電話機では不能ですので、まずビジネスフォン適用工事が必要になり、その主装置に光電話オフィス用ルータユニットを追装し、ONUからの配線を収容、それとは別途ビジネスフォン主装置専用VOIP用ユニットを追装します。  上記光電話オフィス用ルーターユニットの設定にてA事業所及びB事業所の電話通信設定を実施→電話機の外線着信ポート制御設定も実施します。A事業所・B事業所にて利用されていた電話機では利用出来ないので、そのビジネスフォン用電話機を台数分用意し、既設利用FAX複合機については、主装置からの外線をビジネスフォン部品の単体電話機ユニットにて配線し、FAX制御・通信設定を主装置にて設定する形態となります。  

chii_ricky
質問者

補足

ありがとうございます。 説明がわかりにくく申し訳ありませんでした。既設は2回線利用です。(電話×1、FAX×1) 今後移転するとこれに電話兼FAXの1回線が加わり、全部で3回線になります。 移転先では、光電話オフィスタイプを契約しました。エースプランは契約しませんでした。 外線・内線制御となると現在の家庭用電話機では対応できないとのご指摘ですが、すみません、「外線・内線制御」ということ自体がよくわからないのですが、いわゆる「外線」「内線」というものとは違うのでしょうか?それでいうなら「内線」はなく、A事業所への電話はA事業所の電話機だけにつながり、B事業所への電話はB事業所の電話機だけにつながるという感じです。 説明が下手ですみません。 どうしてもビジネスホンが必要になってしまうのでしょうか? また質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。

その他の回答 (6)

  • iso_tank
  • ベストアンサー率55% (198/355)
回答No.7

えーっとですね、少し整理します サービスされる回線、光ネクストか光プレミアムで接続形態は変わります プレミアムを利用する場合ルーターは必要ありません、CTUという機器が付属してきます VoIPにもLANポートはありますがプレミアムの場合、工事保守用です。インターネット接続する場合はCTUに繋いでください。 http://flets-w.com/next/tool/hikaridenwa_office/NGN_tanmatsu.pdf ↑こちらの接続例はネクストの場合です、どなたかご親切に補足いただいていますが 図に"表示"してある様にPC複数台接続の場合ルーターは必要になります。 VoIPアダプタで出来る事 着信電話番号設定 各ポート毎に、契約している電話番号の中から着信する電話番号を設定できます。 http://www.nttwest-fc.com/faq/faqdet.php?faq_code=1188&s_code=HIKARIOF&c_code=&keywdurl=&uintPage=1 個別鳴動 1電話番号を1つの端末(電話、FAX)にのみ着信番号として設定、接続されている通信機器を個別に鳴動 http://www.nttwest-fc.com/faq/faqdet.php?faq_code=1236&s_code=HIKARIOF&c_code=&keywdurl=&uintPage=2 これで今ある電話機が利用できれば運用に支障はないのでは? VoIP(OGW)モジュラージャック変換は出来るようです、ある会社で確認できました そちらではビジネスフォンを利用されていますが複合機は変換コネクタで接続されていました。 NTT,工事業者と事前に打ち合わせは必要です。 仮に今ある電話器が利用できなくても家電量販店で購入すればビジネスフォンを導入されるより"かなり安く"済みます プリンターを共有されるのであれば、プリントサーバーが必要になります。

chii_ricky
質問者

お礼

あふりがとうございます。 回線は光ネクストになります。 教えていただいたHPを拝見しましたら、問題なく使えそうな気がしてきました。わかりやすいご説明でとてもたすかりました。 ありがとうございました。

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.6

 No5の方の補足ですが、光電話オフィスアダプタ「VG420」や「VG430」シリーズには、種類があります。あくまでも既存ビジネスフォンシステムを光電話へ参加させる為の機器ですが、主装置のタイプが、アナログ主装置とISDN主装置で利用機材が変わります。  アナログ主装置タイプですと、末尾αが付きますし、ISDN主装置ですとiが末尾に付きます。  それと、光電話オフィスアダプタには当然ルーター機能は付いておりません。PCを複数台接続する場合には、オフィスアダプタ配下に別途外付けルーターを接続しないとインターネット共用は出来ません。  上記オフィスアダプタは、あくまでも既存でビジネスフォン利用している場合の必要機材ですので、新規にビジネスフォンを用意する場合には、ビジネスフォン主装置の内蔵ルーター基板を選択された方が費用的に安価な筈です。

chii_ricky
質問者

お礼

ありがとうございました。 ご回答をいただいて調べましたところ、ISDNは使用していないのでアナログ主装置タイプになるかと思います。 でもビジネスフォンへの切り替えはないつもりでして、また、NTTへ再度連絡をとって新しい担当の方に一から説明したところ、やはり最初と同じ答えで、ビジネスタイプではなく家庭用タイプでいいという答えで、電話も家庭用の一般的な電話で可ということでした。 何度も詳しくご説明いただきありがとうございました。

  • iso_tank
  • ベストアンサー率55% (198/355)
回答No.5

>複数チャンネル対応の・・・ということですが、私が購入しようとしているVoIPアダプタは非対応ということでしょうか? 非対応というより端末に対して通話用のチャンネルが足りません ひかり電話オフィスタイプのVoIP機器 VG420a-W 4回線用あたりが必要だと思います ご利用時の留意事項で利用出来ない端末を確認されて下さい http://flets-w.com/hikaridenwa_office/ryuuijikou/index.html VoIPへの接続は基本LINEポートにビジネスフォンを接続するのですが 2ピンクイックコネクタ接続をモジュラージャックに変換して使えるのであれば現在お持ちの端末が利用出来るかもしれません。 仕様では 「アナログ端末(電話機/FAX等)およびIP端末(電話機/テレビ電話端末)を接続して利用することができます」 となっています。 http://flets-w.com/next/tool/hikaridenwa_office/NGN_tanmatsu.pdf 可能であるかNTTに問い合わせる必要はありますが、

chii_ricky
質問者

お礼

NTTに再度問い合わせて、担当の方を変えていただきました。 その方がおっしゃるには、やはりオフィスタイプは必要なく、家庭用のVoIPアダプタでよいということでした。 ・・・皆さんのおっしゃるのと根本的に違っているので、まだ迷っていますが、そう言い切られてしまったので・・・。 ご回答ありがとうございます。

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.4

 追加補足拝見しました。「外線・内線制御」というのは、A事務所利用回線とB事務所利用回線の排他処理と、TEL・FAXの処理をビジネスフォンの主装置にて割り振る形態のことです。  3回線以上になると、家庭用電話機では制御出来ませんので、光電話3ch-3番号の制御をビジネスフォン内蔵ルーターユニットにて外線の制御とインターネット制御します。それと、内線としてはA事務所用として工事接続しました専用電話機にて鳴動処理、B事務所用として工事接続しました専用電話機にて鳴動処理を主装置へ設定します。  それと、主装置へ外線収容しました光電話FAX番号の発信・着信データを、配下単体電話機ユニット経由接続するFAX複合機に発着信する設定を実施します。  VOIPアダプタというのは、光電話オフィス以外に050用の発着信するサービスを利用する場合には、別途主装置に追装するVOIPユニット基板が必要になります。そのVOIP通信を電話機側の番号割り当て設定を主装置へ設定しますが、もし、VOIP-050サービスを利用しない場合にはこの工事は不要です。  こういった提案及び回線手続き、ビジネスフォン価格等については、先刻説明しましたOAメーカー商社へ確認してみて下さい。  私個人の経験ですと、(新品にて)主装置が大体15~20万、標準ボタン電話機4~5万、専用光電話ルーターユニット及びVOIP-050ユニットが6~7万、FAX接続・単体電話ユニットが4~5万となりますので、工事費が6~10万前後ではないかと思います。電話機が2台構成ですと60~70万ではないかと思いますが、VOIP-050ユニットが利用されない場合には55~65万前後かと思いますが、リース会社にもよりますが、7年リース等で最大月々1~11000円前後かと想定されます。  ただ上記は接続電話機台数や商社に応じて、工事費が微妙な差異があるかと思いますので、詳細は商社へ確認してみて下さい。先刻説明しましたOAメーカー系商社でしたら、適切なご提案と回線手続きもしてくれますので、安心かと存じます。

chii_ricky
質問者

補足

何度もありがとうございます。 ご回答をいただき、NTTへ再度連絡をとり、担当の方を変更していただきお話をしました。 ですが、その方の説明は、みなさんがおっしゃるのとは基本的に違い、電話はオフィスフォンではなく、現在使用のもので可というお返事でした。 でも私の説明が悪くて正しく伝わっていないのか、それともちゃんと理解してくださったうえでの判断なのか、微妙です。

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.3

 先ほど言い忘れましたが、インターネット接続PPPOE設定はビジネスフォン主装置の内蔵させたルーターユニットへ設定する方法になります。  ビジネスフォン一式価格や構成等は、お近くのRicohやOKI、SAXA、Panasonic等へ確認してみて下さい。恐らくリースや割賦といった販売形態になるかと存じます。  参考サイト:「http://www.oki-networks.com/jp/iptel/products/mxsx/」、「http://www.ricoh.co.jp/itkeeper/it01/s005.html」、「http://www.saxa.co.jp/product/business/hm700/index.html」、「http://panasonic.biz/netsys/larelier/0401.html

  • iso_tank
  • ベストアンサー率55% (198/355)
回答No.1

少なくと複数チャンネル対応のVoIPアダプタは必要だと思いますが 購入されるよりレンタルを検討されてはいかがでしょうか? こちらを参照されるとイメージできるかもしれません。 ひかり電話で2回線3番号をうまく活用するには http://okwave.jp/qa/q5124724.html しかしながら、光ネクストかプレミアムが導入できるのであれば 光電話オフィスタイプを検討された方がよろしいのでは? http://www.isdn-info.co.jp/hikari_tel/office.html ↑※イメージし易い東日本のページです。 ひかり電話 オフィスタイプの料金について http://flets-w.com/hikaridenwa_office/ryoukin/index.html

chii_ricky
質問者

補足

ありがとうございます。 説明が悪くすみません。ご指摘いただきましたとおり、電話は3回線以上になるので、光電話のオフィスタイプでお願いしてあります。 東日本のホームページ、全体的にかなり近く、参考になりました。 ただ1点違うのは、当社の電話がビジネスホンではないことと、今後もできれば現在の電話機を使用したいというところです。 VoIPアダプタは、NTTの方がおっしゃる金額で計算したところ、3年以上使用するなら購入した方が安かったため、購入することにしました。 複数チャンネル対応の・・・ということですが、私が購入しようとしているVoIPアダプタは非対応ということでしょうか? 質問が重なり申し訳ありません。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ひかり電話を2回線4番号で使う方法

    はじめまして NTT西日本のBフレッツひかり電話を2回線(2チャネル)、3番号(追加番号2つ)での電話機接続方法についてご存知の方教えてください。  NTTによると1回線1番号の場合はVOIPアダプタの電話機接続端子は1個、1回線2~5番号と2回線2~5番号の場合は電話機接続端子2個のVOIPアダプタが用意されるということです。  2番号までならVOIPアダプタの電話機接続端子は2個あるのでそれぞれに電話機を接続すれば個別に着信させられるので問題ないのですが、3番号~5番号の場合1~最大5台の電話機(FAX含む)で別々の番号にて着信させたい場合はどのような方法がありますでしょうか? (NTTの説明では3番目~5番目の残りの番号は先の1番か2番の電話機に増設する形になる。例えば1番目の端子に3~5番目の番号の設定をすると4つどの番号に着信しても1番、3番、4番、5番と4台の電話が全部鳴るとのことです・・・よって2系列にしか分岐できず3~5番号(3台~5台)すべて別々に振り分けて着信させることは出来ない、3回線(3チャネル)以上のひかり電話オフィスタイプならVOIPアダプタの電話機接続端子は4個又は8個あるということでした)  現在3~5番号(3~5台)別々に振り分けて着信させる方法がないか探している途中ですが、ビジネスホンの導入(個人商店では高価すぎて・・・)やダイヤルインという方法もあるとのことらしいですが、上記2回線(2チャネル)、3番号(追加番号2つ)~5番号(追加番号4つ)での番号ごと別々に振り分けて電話機に着信させる方法使用方法をご存知の方お願いいたします。

  • 光ネクスト(ファミリー)で、パソコン3台+ひかり電話とIP電話併用の接続方法

    以前にもちょっとご相談させていただいたのですが、工事方法により状況が変わってしまいましたので、不要部分を削ってもう一度質問させてください。 今日NTTの方がきて光回線の工事は済んだのですが、工事の方に接続方法を聞いたのですが、わからない・・・とのことでした。 まず最初に接続機器ですが、パソコン3台、プリンタ2台、電話は1台で光電話とプロバイダのIP電話を併用です。 ひかり電話対応機器とルータ、VoIPアダプタ、ハブの接続方法を、どれのどのポートとどれのどのポートをというように、できるだけ詳しく教えていただけますと、大変ありがたいです。 詳しい方よろしくお願いします。

  • 既存ルーターと光電話の併用について

    ADSLから光への切り替えるのですが、光電話も使用するのでルーター交換になってしまいます。 ですが、現在使用中のバッファロー/BHR-4GRVのNAS機能は使い続けたいので、この場合、NTTのレンタルルーターをVoIPアダプタに変更してもらい、BHR-4GRVを接続使用するといった方法で正解なのでしょうか? それともWANをギガビットハブで2回線化して光電話ルーターとBHR-4GRVの2台接続するほうがいいのでしょうか?

  • 電話のことで困っています。。。

    個人事務所開設の準備をしています。 事務所はマンションで、ひかりは対応していません。 必要としている物は、電話機2台(1)と(2)、FAX1台(3)、パソコン1台(4)です。 希望の詳細は以下の通りです ・電話機(1)と電話機(2)の番号は別にする。 ・電話機(1)(2)とFAX(3)の番号は別にしたいです。 ・電話機(1)とFAX(3)は家庭用の複合機を(つまり(1)と(3)で1台)購入予定。 ・電話機(2)も家庭用のものを購入予定。 ・1台のPCはADSL希望です。 色々見ると ・電話機(1)と電話機(2)はISDN回線 1回線 ・FAX(3)とパソコンはアナログ回線 1回線 で可能のようですが、家庭用の電話機となるとISDNは「ターミナルアダプタ」とかが必要とか… ★「ターミナルアダプタ」はなんでもいいんでしょうか? ★他に用意するものはありますか? ★回線は住居用でもOKでしょうか?(イエローページには載せないので) ★なにより上記のようなことが出来るのでしょうか? ★なるべく安くあげたい。 なにもかもが初めてで、とにかく困っています。 宜しくおねがいします。

  • ひかり電話オフィスタイプで家庭用電話機を使用できますか?

    現在小規模オフィスで光ネクスト+ひかり電話Aを使用して 2ch(ダイアルイン付)の状態で家庭用電話機2台と複合機につないでいます。 電話機1台は複合機経由で鳴り分け設定をし、 FAXと電話を使い分けています。 残りの電話機1台は電話専用にしています。 最近リース期限の関係で複合機が変わり、 以前の複合機ではFAXと電話を自動で受信切り替え (FAXなら電話機が鳴らず電話なら電話機が鳴る)ができたのですが 新しい複合機ではFAX自動受信か手動受信のどちらかしか 設定ができず、自動受信にしてしまうと電話もFAX機で受信してしまいます。 FAXよりも電話の頻度のほうが高かったため、 複合機経由で電話をつないでいたのですが、 今の状態だと1回線をFAX専用にするか、夜間や休日などは FAXを受けないということになってしまいそうなので ひかり電話オフィスタイプに変えて、チャンネルを増やし FAX+電話2台で3chにしようかと考えました。 しかし、NTTのHPをみるとビジネスフォン対応という記載が ありましたので導入を躊躇しています。 家庭用電話機ではひかり電話オフィスタイプは導入できないのでしょうか? ちなみに一斉鳴動はしなくても問題はありません。 説明が長くなってしまいすみません。 どなたかご教授お願いいたします。

  • 光電話 FAX PC について

    現在Bフレッツです。 電話は2番号でビジネスフォンです。そのうち1回線はFAX複合機です。複合機はルーターからLANで繋いでいます。 PCを2台使っています。 PCを1台増やそうと思い、ルーターを見るとすべての端子にLANや電話が使用してあり、LANのあきがありません。 NTTのルーターにLANが4個付いていて、現在PC2台と複合機1台を繋いでいるので、あと一つあきがあると思ったのですが、その1つに電話機の関係の物が繋いであります。四角い箱のようなものが2個あります。 これがある為かなりごちゃごちゃしています。 質問1PCをもう1台繋ぐ方法をおしえてください。 質問2 この四角い物2個はないと電話が2回線使えないのでしょうか? 質問3自分のような環境で会社関係をしている方、ビジネスフォンはリースで高いのですが、他にいい方法があったらアドバイスお願いします。 工事の人がISDNがなんとか言っていました。 分かりづらくてすみませんが、どなたか詳しい方アドバイスお願いします。 

  • ひかり電話とFAX電話を併用 どうすればよいですか

    自宅を新築し、NTTBフレッツ ハイパーファミリータイプを導入しました。各室に、LAN設備を敷いたのですが、NTTからレンタルしているルーターは、電話回線が1本しかありません。各室のLANをコンピューターと電話(FAX機能あり)に分離させて電話を複数台、併用できれば解決するのですが、それは可能でしょうか。あるいは、ルーターからの電話回線を2つに分離して併用できないものでしょうか?

  • ひかり電話 オフィスタイプ のこと教えてください

    現在、NTTのビジネスホン4台+子機1台を使っています。 今はINS回線3530円×3、アナログ回線使用料2350円×1、ADSL2900円、ISP料金(これは何ですか?)1250円となっています。インターネットはOCNを1台使っていて、マイラインはプラチナラインです。 先日NTTから営業があって、ひかり電話にすると月5000円くらい安くなるといいます。それは、光プレミアム+OCN利用料6170円、ひかり電話オフィスタイプ基本料1300円、複数チャンネル400円×3、アナログ使用料(FAX)2350円、VoIP使用料(これは何でしょう?)1500円となるそうです。 これに変更すべきでしょうか?無知なもので、やたら勧められるとかえって不安になり悩んでいます。NTT以外にも選択肢はあるのでしょうか? それから、インターネットを使っているノートPCは、無線LANが内蔵されているのでルーターを買って無線で使いたいです。ルーターを買えばいいと聞きましたがどんなものを選べばいいのでしょうか?インターネットを開くのとメールで画像を送ったりするくらいの使用です。具体的にオススメのメーカーと機種など教えていただけますと助かります。 宜しくお願いします!

  • ひかり電話 faxとボイスワープ

    sohoで仕事をしています。NTTひかり電話です。 現在、1つの電話番号をブラザーの複合機で受けていますが 私が外出中はボイスワープで携帯に転送するようになっています。 そうすると、当然ですがFAXも携帯に転送されてしまい、FAXを受信することができずに困っています。 マイナンバーを考えたのですが、 そうすると、電話機をもう1台用意しなければならないみたいで断念です。 (電話機、昔使用していたモノがあるけど、子機ないし邪魔なので繋げたくないです) 1.外出中は音声電話は携帯に転送してほしい。 2.FAXは家の複合機で受けてほしい。 3.既存の複合機1台で間に合わせたい。 4.できるだけ安価で という我が儘な希望がかなう方法がありましたらぜひ教えてください。

  • IP電話に必要な機器

    マンションBフレッツを検討中です。今回、yahooから乗り換える予定です。各戸まで、光は来ていませんのでVDSL装置は必要だそうです。IP電話をするためには、どのような機器が必要でしょうか? ----VDSL装置----BBルータ----Voipアダプタ---一般の電話機 で接続図は合っているでしょうか?パソコンへはBBルータのLANポートからつなぎます。 質問は、BBルータはYAMAHA57iを持っています。これは「Voipアダプタ」の替わりにならないものでしょうか?つまり、Voipアダプタが月額315円ですが、この分、節約できるのでしょうか? また、光電話になったとき、別途機器を購入する必要が出てくるのでしょうか? 月額315円を払わないために、機器を購入してしまうという手段は、どうでしょうか? voipアダプタのURLです。 http://www.ntt-west.co.jp/kiki/consumer/flets/voip/index.html