• ベストアンサー

どうして若い人は生活全体が携帯主義になったの??

前の続きです。 最近はレンタルで借りたCDをパソコンに保存してiPodやウオークマンに転送したり、インターネットで音楽配信サービスがあるし更に公衆無線LAN等でインターネットで便利になりました。 が、街中ではどう見て10代や20代前半の「携帯電話でしかメールやネットをしない」「着うた等は配信料が他のituneやMoraの音楽ダウンロードサービスより割高で、他の音楽機器には互換性が無い」「iモードの月のフルプラウザ無制限は6000円だけサイトのみずらい等がある」よく家電量販店に行けば「PCに設定しないで良いウオークマンを探している人が多い(特に若者層)」 結局年間で考えればパソコンの方が携帯に比べて便利だ操作は楽だし、パソコンでDVDや音楽プレーヤー、インターネットや音楽配信やビデオのストリーミングが出来てパソコン自体7万円と相当格安になっているのに、若者層は5万円から6万円の携帯を平気に購入する。どう考えても大損なのにそれを考えない。なんか最近の若者層の「携帯で何でもすませる」とか「パソコンの方が効率的で色々な機能があるから買わないで良いのがあるのに」と思いますがどうも金銭感覚と価値観にあまりにもずれがあります。 テレビ東京のルビコンの決断でソニーのウオークマンがシェアを逆転したのは「機能やサウンドよりも安さやおしゃれだ」との事でした。なーんか携帯で何でも主義が生活を変えているのですが、皆さんの意見は?自分は「携帯の着フルは高いので音楽ダウンロードサービスかCDで借りてMP3で保存して他のプレーヤーに変換しやすいようにする」「インターネットはモバイルPCやネットブック等で公衆無線LAN(月1500円でデータ量関係なく使い放題)」の方がコスト的にメリットがあるのですが?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.4

質問者さんが言われるように、確かにPCのほうが携帯よりも、機能豊富ですし、使いやすいですね。私は、メールを送信するときはできるだけ携帯を使わずにPCメールを使っています。 たぶん、携帯は「おもちゃ」としてみたとき、「いつでも、どこでも遊べる」っていうことではないでしょうか?つまりは、通信装置の持つ機能の優劣とか費用ではなく、「どっちが遊べるか?」っていうことで、携帯を選択しているのでは?と思います。 ビジネスマンならいざしらず、学生が、四六時中、携帯を使って情報交換すべき情報は無いと思いますからね。もう携帯は彼らにとっては「遊び道具」なんでしょう。

english-hp
質問者

補足

ありがとうございます。 携帯のメールですが変換が遅いし、実際ブラインドタッチが出来るので この返信も800字程度でも2分かかるので反対に携帯電話はPCのバックアップ程度です。自分も携帯電話とPC(モバイルPC)の両方を使っていますが、基本はPCでちょっとした時やおさいふケータイは携帯電話等要所要所で使い分けをしています。つまりどっちが便利かと言う概念で 携帯電話は遊び道具だと思いませんよ。ツールですよ。何で携帯電話の方は話せるのにメールばかりするのか?彼らの考えにはついてきません。このまま進めば携帯で何でも出来る⇒社会人に必要なOfficeのソフトやメール、文章を書く事やリサーチ等が基本的な事が出来ない⇒スキル不足のとんでもない新入社員が入社する時代が来るのは時間の問題です。今度は情報格差と言う社会問題が出ると思います

その他の回答 (9)

  • hfgsuhfg
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.10

自分は10代ですが携帯もパソコンもどちらもヘビーに使います。

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.9

機能的に携帯程度で十分であり、より小型のほうが持ち運びに便利。 片手で操作可能な携帯に比べ、ネットPC、モバイルPCは操作が面倒でダサい。 手続きがかんたん。 ずばり「はやり」。

noname#106932
noname#106932
回答No.8

・パソコンを、使いこなせない ・パソコンは、購入する時、平均して携帯電話よりも高い ・パソコンは、「いつでもどこでも」やるわけにはいかない 特に、この最後の「パソコンは、たとえノートでも、気軽にどこへでも持って行けるものではない」が大きいと思います。 今の若い子たちは、携帯電話によって友人や恋人と「常につながっている」状態を望むのではないでしょうか。 パソコンだと、それは不可能です。 基本的に、パソコンの前に居る時だけしかつながることが出来ません。 かく申す私は、インターネットというものがこの世に誕生する前からのコンピュータユーザー(仕事で)ですが、勿論、画面の大きいパソコンのほうが携帯電話よりも好きですよ。老眼だし(笑

english-hp
質問者

補足

携帯電話でつながっている。なんて言いますけど。ケースバイケースがあるだとと思います。例えば単なるメールの受信のチェックはリモート昨日でPCメールをチェック、ちょっとした時刻表はiモード、ブログや知人へのメールはPCメール、決済はおさいふケータイ。 しかし携帯電話が悪いとは言いませんが、普通は話すためだろ?メールで友人や恋人同士と会話するか?と思います。第一メールには感情もないし、文章が短いし(打てないし)ちょっとした誤字が問題になるのに しかし最近のネットブックですけど確かにスペックは落ちますけどちょっとした本とかさばらないですよ。高校生クラスなら携帯主義は分かるのですが大学生や大人世代でPCには関心が無い、全て携帯ですませるのはどうかと思いますよ。

  • bi-to
  • ベストアンサー率62% (80/128)
回答No.7

・音楽配信 携帯の方が支払いが楽なことがあげられると思います。 携帯の着うたなどのサービスの料金は携帯会社の支払いと一緒にまとめて引き落とされる。ここが大きいのではないでしょうか? パソコンだといちいち登録などしなければいけませんよね? といっても周りで着うた落としてる人なんて見ませんが。 ・メールやネット 外でパソコンを持ってまでメールやネットをする必要性が感じられない のではないですか? ネットブックでも1kg、それより小さいと操作に難が生じます。 結局150g前後の手のひらサイズにはかなわないです。 ・公衆無線LAN 東京などの都会は知りませんが、ちょっと地方に行くとおいてあるところはほとんどないです。せいぜいホテルくらいでしょうか。 ところで今の高校では情報の授業でパソコンを扱っています。 さすがに仕事で全く使えないということはないのではないでしょうか? 即戦力がほしいなら商業系の学校卒をとればいいはずですし。

english-hp
質問者

補足

そうですかね。携帯の着うたは結構損ですよ。他にもアーティストでは無いケースもありますし。しかし着うたフルって315円ですよね。普通レンタルのCDで100円。アルバムで300円で何十曲も落とせるのでいいのでは?正直着うたフルで相当なロスですよ。何十曲もダウンロードすれば(他には他のプレーヤーに互換性は無いし) メールやネットの件は「外でも携帯するな」と言うのではなく、家でも外でも携帯でメールを書いたりネットをする(パソコンを一切使わない)のが問題なんです。 問題なのは「ある時はインターネット、ある時は携帯電話」と要所に応じて機能を使い分ける事なんです。普通の自分の年代の人ならパソコンでする事、携帯でする事と能力やキャパや効率を考えてやっているのですがどーも最近の高校生と言うかフリーター、20代の若い方は「何でも携帯で生活する。携帯があれば何でもできる」と言う事で知識が薄れてくる、更に絵文字などの多様化で文章能力の悪化等。最近の高校でパソコンを勉強しているのですけど、どこまでするかですからね。正直今の世界パソコンが無いと殆ど生活が出来ない世界になったのに若い方が携帯で何でもしちゃうという事で漢字を知らない。文章をしらない。PCでやるよりも結構損をしているのです。それに一番大きいのはメール。メールで色んな人からもらいますけど、一文でジーンとくることがありますが、携帯で短文や絵文字でそれができるのでしょうか? ところで公衆無線LANは地方でも結構ありますよ。ファーストフードや図書館などで結構普及しています。

  • fm_mf
  • ベストアンサー率31% (137/441)
回答No.6

20代、男性です。 俺はPCのほうが主ですね。 質問者様の意見とだいたい一緒です。 単純に知識の差じゃないでしょうか? 携帯電話は使いこなせてもPCを使いこなせない。 そんなところだと思いますよ。 携帯電話とPCの接続方法を知らないなんて人は割と多いし、例えば携帯電話の電話帳をmicroSDに保存できるなんてことも知らない人もけっこういます。 赤外線通信を使っている人はいてもBluetoothの使い方を知らない人はけっこういます。 俺はBluetoothを使って携帯電話同士やPCとデータのやりとりしてます。 知らないから今できるものでしたいことをする。 結果として料金に釣り合わない。 そんなところじゃないですかね。

english-hp
質問者

補足

私もそれをうすうす感じています。パソコンを持っている (PCでインターネットをする人)と携帯依存症の間では 相当な知識格差があるのは事実。以前TSUTAYAで検索をお願い したのにMicrosoftの変換が出来ない等呆れて物が言えません でした。正直な話よくファーストフード店で公衆無線LANを 使いますが「それなんですか?」と言われる始末(最近 新聞やニュースで出ているのに)自分もニュースはモバイル PCを使えないエリアはiモード・そうでない場合はインターネット 分からないときは検索をかけますよ。microSDやBluetoothって 結構ニュース(インターネット)で出ていましたよ。他にも クレジットカードを知らない、電子マネーを知らない(Edy)等 操作方法や分からない等。「どっから情報を入手しているの」 と呆れています このまま進めば怖いのが「新入社員がパソコンをろくに使えない 時代が来る」自分の時代はパソコンが使えて当たり前の世代なので 問題ないのですがこのまま進めば「ケイタイメール依存症⇒ビジネス 文章をろくに書けない。」と思います。正直メールで「1行35字 で署名をつける」のが常識なのにそれをダラダラと書く人がいます けど当然たっぷりとたっぷりと小言をいます。

noname#111804
noname#111804
回答No.5

たしかに、携帯電話より、ネットPC、モバイルPCのほうが便利です。 画面は大きいし。しかし、若者は携帯電話ですね。 どうしてか?私もわかりません。 携帯電話の基本は電話ですので、ネット接続は モバイルPCのほうが便利です。

english-hp
質問者

補足

それです。モバイルPCの方が(最近はネットブック)の方が便利 ですし、画面も12.1なので旅先でDVDも見れますすね 若者の場合「みんながそうだから」と言う考えが根強いと思います。 彼らは「機能やサービスよりも単にオシャレやみんなが持っている から」「みんなのスタンダード=だから携帯電話」と言う考えが 多いと思います。しかし携帯電話のメールって全てが全てと言いま せんがなんか「文章に重みが無い」「絵文字で本音をぶつける事が 出来るの」と思います。「PCインターネットを使わないで一般常識 が欠ける(タダでさえでも新聞を読まない)」「文章の長さが無い ⇒文章能力とコミュニケーション能力の低下」 モバイルPCですが便利なのは事実。公衆無線LANが使える店が多い のでそこで2時間~3時間使っていますよ。しかもPC電源をかして くれますし。しかし若い方は携帯電話の充電で使っている。いい 加減にしてほしい・・・

  • kissx
  • ベストアンサー率19% (67/342)
回答No.3

>若者層は5万円から6万円の携帯を平気に購入する。どう考えても大損なのに・・・ きっと大損しないからくりがあるのでしょう。通信事業者も色々考えてやってます。 やりたいことがリアルタイムでできる携帯は、使い出すとパソコンの比ではないようです。

english-hp
質問者

補足

きっと大損しないからくりがあるのでしょう。通信事業者も色々考えてやってます。 やりたいことがリアルタイムでできる携帯は、使い出すとパソコンの比ではないようです。 ⇒そうですか?リアルタイムに出来てもiモードのフルプラウザは6000円ですけど、この価格はADSLの3倍、公衆無線LANの3倍ですよ。しかも画面も小さいのに(iPone等は良いんですけど)

  • neko_mama
  • ベストアンサー率39% (979/2462)
回答No.2

ケータイ依存 パソコンは難しいと思われている 大きい 買い換えが面倒 プロバイダの手続きも面倒 損得じゃないとおもう  ポケットに入る小型サイズで音楽もカメラも財布もネットも 1個で全部出来ちゃうコミュニケーションツールだから依存する

english-hp
質問者

補足

パソコンは難しいと言いますけど、結構携帯は結構煩雑ですよ。 確か昔はアナログ接続だったので設定がややこしいのですが 最近のブロードバンドは設定はCD-ROMで簡単だしプロバイダー によりますが24時間365日サポートサービスがあるのに。しかし 音楽プレーヤーも一時期使いましたけどやっぱり専門のプレーヤー の方が操作性は良いですよ。餅は餅屋と言う様に

  • simoxxx
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.1

私は30代前半ですが、最近はPCを使用してアイポッドに落としています。 考えるに、今の10代~20代は携帯だけで済ませられることにお金を使っているのではないでしょうか。 PCを維持するのはお金もかかる(基本的にはプロバイダーですから)し、落とす手間が面倒、って感じで。 それなら、手元の携帯一本で済ませたい、ってのが実情かもしれません。

english-hp
質問者

補足

そうなんですよね。携帯のダウンロードはウオークマン等に使えないので結局互換性が無いのです。だからPCが一番いいのです。ステレオも買う必要のないし、実質自分のモバイルは12万(実際は20万)ですけど、ステレオ代3万円、DVDプレーヤー4万円で7万円の得。更にデータを年間100曲~200曲レンタルショップ等でダウンロードするので差し引き6万円。年間でも相当お金を浮かしてます。しかし携帯電話は制限がありますよ・・・ネットもそうですけどなんか使う人と使わない人での知識の差が浮き彫りです。実際ブログを携帯でやる人が多いですが(特に芸能人等)なーんか文章に重みが無いと思います。

関連するQ&A

  • 音楽転送

    ソニックステージにてソニー製の音楽携帯プレイヤー(ウオークマン) に音楽をダウンロードして居ります。  教えて頂きたい事は、ウオークマンからウインドーズメディアプレイヤーに転送出来るのでしようか。出来るのであれば方法を教えて下さい。

  • 携帯電話での音楽配信サービス

    携帯電話での音楽配信サービスは、次世代携帯において通信速度が速くなれば、可能になると良く聞きます。 各キャリア会社が、こうした音楽配信ダウンロードサービスをいつ頃から開始出来ると予測を立てているのか、記事などで参考になるものはないでしょうか? また、こうした配信サービスを研究している企業等があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • パソコン音楽を携帯で聴きたい W52P

    こんにちは。よろしくお願いします。 パソコンに取り込んだ音楽を携帯でも聴きたいと思い、 方法を検索しましたが、SD-Jukeboxというソフトがないとダメなようで、 1.購入先がわかりません。 2.似たようなソフトでフリーソフトがあったら教えてください。   ちなみにMOOCS PLAYERは配信サービスが終わってしまって使えない。   ftIndexerというフリーソフトも試してみたが、機種のバージョンを設定する方法がよくわらかない、です。 3.実際にデータを転送するときの方法   携帯に付属のUSBケーブル(試供品)があります。 同じ機種を持っている、または知っていて、パソコンからの音楽を聴いてるよ~。という方ぜひ、指導してください!

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯への音楽ダウンロード→CDに焼きたい。

    携帯電話に音楽をダウンロードし、 その曲を何らかの手段(SDカードなど)でパソコンに落とし込んで CDに焼くことができる、そのような音楽配信サービスを 行っているところはないでしょうか?(無論合法で) パソコンではmoraを使っていますが、携帯バージョンのmoraでは 著作権の関係でできないということを聞きましたが、 やはり、どこも一緒でしょうか。 古い人間なのか、やはりデータでもCDのような「形」として 残しておかないと不安なもので…。

  • 携帯音楽プレーヤー

    僕は高校3年生で受験生です。 センター試験のリスニング対策用にCDを買って携帯音楽プレーヤーに入れて聞こうと思っています。 そこでどこのメーカーのどの機種がいいとか教えてほしいです。 iPodではパソコンから音楽を入れるのにインターネットからソフトをダウンロードする必要があると聞きました インターネットをつながなくてもパソコンから音楽を取り込めてなるべく安いものを教えてください! できれば明日には購入したいと思っいます

  • 市販の音楽CDをMP3形式で取り込む方法

    素人です。ideaPadC340を利用しています。市販のCDから音楽をMP3形式でideaPadC340に取り込んで、その後、ideaPadC340と携帯音楽プレーヤー(例えばウオークマンのようなもの)をつないで、携帯音楽プレーヤーに音楽を取り込みたいと思います。Amozonで2000-3000円で売っている、 市販のCD/DVDドライブと言うのを買えばできるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • アメリカの携帯向け音楽配信事情

    最近ふと思ったのですが、 日本では着うたフルのような携帯向け音楽配信サービスが充実していますが、 音楽配信の本家(?)アメリカにも同じような携帯向けの音楽配信というのはあるのでしょうか?? 以前モトローラがiTunesを搭載した「ROKR(ロッカー)」を発売し話題になりましたが、 これはあくまで自分のPCの音楽を携帯に転送するものですよね。 その辺の事情にお詳しい方、 海外の携帯事情のお話をぜひお聞かせ下さい。

  • ケータイの利点

    そろそろケータイを、と思っている高2です。 友達が持っているから、と言うわけではなくただ便利だから欲しいと思っているのですが、両親はそのことに関して全くの無関心で、どちらかといえば「公衆電話で事足りる」派の人です。小遣いは月5000円で、AUでそれ以内に収まるプランを見つけたのでそこに入ろうと思うのですが、何か、ケータイを使い出して初めて判った利点みたいなのはないでしょうか?教えてください。

  • Youtubuの音楽をSonicStageに録音する方法

    インターネットのYouTubuの音楽をウオークマンに転送したいと思います。 先ず、YouTubeから音楽をパソコン上のSonicStageに録音する方法を教えてください。 SonicStageからウオークマンに転送する方法は分ります。 よろしくお願いします。

  • 音楽携帯はダメ?

    1年半ぐらい使っていたi-pod miniの充電が、20分ぐらいしかもたなくなってしまいました。 そこで、何か新しいポータブル音楽プレーヤーを購入しようとかんがえています。 私はau携帯を使っているのですが、auを使ってる友達が、音楽携帯を使っていて、携帯ならいつでも持っていられるし、とても便利そうに見えました。そこで自分も音楽携帯に買い換えようかと思っているのですが、そのことを友人に話すと「auの音楽携帯は充電の問題が解決されてないから、まだ買わない方が良い」と言われました。 私としては、i-podのこともあるので、最近の電化製品は、保障期間が過ぎてちょっと経ったぐらいが寿命なんだろうと諦めているのですが、それでも音楽携帯はやめたほうがいいでしょうか? 1万円前後で、オススメのポータブル音楽プレーヤーってありますか?ちなみに、SDカードは持っていないので、直接ハードに記録するタイプのものが良いと思っています。 詳しい方、ぜひアドバイスお願いします。