• ベストアンサー

錠剤がのどに詰まります

以前頭痛薬を飲んだときに、しばらくのどに引っかかっている感じがして苦しい思いをしました。錠剤が大きいせいかと思い半分に割って飲んでみたのですが、やはり同じように引っかかっている感じがします。薬の効き目か痛みは引くんですが、のどが苦しくてほかのことができなくなります。 ほかの食べ物や薬で詰まるような感覚はほとんどないです。どうすれば普通に飲み込めるかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narigon
  • ベストアンサー率65% (343/522)
回答No.3

錠剤は水を口に入れてから上を向いて飲み込む。 カプセルは下を向いて飲み込む。 こうすると錠剤は沈むし、カプセルは浮くので少しは飲みやすいです。 あとは多量の水を飲む。 薬にもよるのですが、半分に割ったり粉々にしたりは薬によってはおすすめしません。 鎮痛剤であればたぶん、大丈夫とは思いますが、全ての薬ではやらないで欲しいです。 薬剤師や医者に相談してからにしてください。 薬によっては錠剤が溶けにくくなっている物などありますので、砕くと効果が出なくなります。

nmnndtnms
質問者

お礼

「上を向いて飲み込む」試してみます。 多量の水は今のところ効き目がなくて。。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • ktyln
  • ベストアンサー率65% (676/1026)
回答No.2

もともと子ども用の商品なのですが、 「おくすり飲めたね」というゼリーがあります。 これをスプーンにとって、中に錠剤をいれて、するっと飲み込むとうまくいきます。 馴れれば普通のプリンやゼリーでもうまくいくと思います。 尚、薬によっては粉砕不可のものがありますので、 特に処方薬の場合、粉砕して服用しようと思われる際は、 薬剤師さんに粉砕の可否を確認してからにしてください。 (割線の入っている錠剤はまず間違いなく粉砕可ですが)

参考URL:
http://www.ryukakusan.co.jp/topix/jelly/top.html
nmnndtnms
質問者

お礼

粉砕できないものもあるんですね。。 病院に行けなくて市販薬でしのいでいるのですが、なるべく砕くのはやめとこうと思います。ありがとうございます。

回答No.1

たとえば細かく砕いてオブラートに包んで飲むとか、水に溶かして飲むなどどうでしょう≪完全に解けなくても喉を通る程度で大丈夫です 後は医師に相談して液体にするか、粉にするかですね

nmnndtnms
質問者

お礼

ありがとうございます。液体か粉のものを探すのが良さそうですね。

関連するQ&A

  • 錠剤が喉に

    病院から胃酸を抑える錠剤を貰ってるんですが、大きい粒ではなく小さめの錠剤です。朝食後に飲むのですが今水と一緒に飲んだら、喉の奥左側にくっついてしまったような感覚があるのですが…錠剤が喉にくっつくなんて事はありますか?気のせいでしょうか?※普段から錠剤やカプセルが苦手で、スジ肉やタコなんかも喉によくひっかかります

  • 錠剤が飲めない

    過去の質問も沢山見たのですが、あたしはどうしても飲めません 以前は飲めていたのですが、ある時喉に詰まらせて食後の薬だったので、食べたものまで全て戻してしまってから飲めません 皆さんが書かれているように、上に向かず飲む瞬間だけこくっと上を向いてのむようにしているのですが、どうしても飲めません 以前はこれで飲めていたのですが、これで喉を詰まらせて以来ダメになってしまって(この時喉に詰まらせた錠剤の大きさは5ミリほどの少し厚みのある薬でした) 錠剤の大きさは関係なくどんなに小さいものでものめなくなってしまいました。もちろんカプセルも 今、病気をしていてどうしてもカプセルを飲まなくてはいけなくて困ってます ちなみにあたしは生まれつき扁桃腺(喉)は普通の人より大きいです なのであたしのように喉の大きい人は喉にモノを詰まらせる事など、ありえないと思われる方もおられると思いますが、喉が飲み込むタイミングが合わず喉の気道をモノでつまらせる事は沢山あります 薬に関しては過去のつまらせて食べたものをはいてしまったというトラウマから飲めません そのため今では薬でなくてもどんな小さなものでも噛み砕く事が出来なければ喉を通る事ができなくなってます なにかいい克服方法がありましたらアドバイスお願いします

  • 錠剤がなかなか飲めません。

    いつもお世話になっています。 ここ数年、ずっと悩んでいたことです。 錠剤がうまく飲み込めません。 5ミリ以下の小さいものや、角が丸みを帯びているもの(風邪薬のルル錠剤のようなもの)はなんとか飲めますが、5ミリを越える大きめのもので角ばっているもの(セデスのようなもの)が、いつも喉に引っかかります。 口の中に残り続けるときもあれば、飲み込めたと思っても喉のすぐ奥に引っかかったままで、5分くらいしたら咳と一緒に出てくる場合が多いです。 市販の子供が薬を飲むとき用のゼリーも何度か試しましたが、ゼリーだけ飲み込んで薬は喉で引っかかってしまってダメでした。 もともと食事も少しずつよく噛んで食べないと飲み込めず、おかゆ等もうまく飲み込めないような貧弱な喉です。 市販薬であればカプセル剤を選ぶ等のことが出来ますが(カプセルは細いので苦労せず飲めます)、病院でお医者様の前で「錠剤が飲めないので」と言うのも申し訳ないですし、錠剤しかない薬もあったりで、主に処方される薬の飲み方で困っています。 今後も大きめの錠剤を飲み続けなければいけないため、なんらかの方法で練習して改善出来るのであれば改善したいです。 何度か詰まらせていますが、薬を飲むのが怖いというようなことはありません。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 錠剤をバナナに埋めて飲むことについつ質問です

    率直に聞きますが、Lシステイン(now社)の薬をバナナに埋めて飲む行為は薬の効き目をなくしますか? アメリカから輸入して買ったもので、錠剤の大きさが一粒2cm以上もありとても飲みずらく、困っています。 ハサミで三等分してみたものの、途中で喉につっかかり吐く寸前までいってしまい、正直これから飲むのか怖いです… 色々と錠剤の上手な飲み方を調べてみると、バナナと一緒に飲み込むのがいいということを知りました。 挑戦してみようと思っているのですが、薬の効き目が低下してしまうのではないかと不安です。 どなたかわかる方、お願い致します。

  • どうしても錠剤が飲めません

    現在22歳ですが、小さい頃から錠剤が飲めず、 風邪などの時に処方される薬も全て粉薬で出してもらっています。 小さい頃、喉にお肉などの食べ物がよくつまっていて苦しい思いをした記憶があるので、 錠剤が飲めないのはたぶん一種のトラウマからなんだと思います。 今まで、水と錠剤を用意して、飲み込もうと練習したことも何度かあるのですが、 どうしてもダメでした。 カプセルも同様です。 心配なのは、これから先、妊娠だったり病気になったりした時に(話が極端ですみません) 粉薬や液状のもので補えない薬があったらどうしよう、ということです。 小さい頃から通っている皮膚科で、 一年程前から塗り薬以外に毎回ビタミン剤を処方されるようになったのですが、 錠剤が飲めない旨を伝えても、「もう成人してるのだからそんなこと言ってらんないわよ」 と受け入れてもらえませんでした。 昔から診てもらっている先生ですし、 先生の言ってることももっともだと思うので何も言えず、そのままです。 その皮膚科の先生に限らず、これから他の病院などで他の先生にかかった場合に 理解してもらえるか心配です。 また、粉薬や液状のものではなく、 錠剤やカプセルでしか処方できない場合もやはりあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 錠剤がのどにひっかかったいで違和感がある・・・・・

    自律神経系の錠剤をいつものように水で飲んだのですが、2~3分後、のどの奥に違和感があり、のどの奥にひっかかって溶けている感じがして、薬特有のいがらっぽい味がしたので、すぐに水をコップ2杯飲み、それでもだめなので、こんどはぬる目のお白湯を1杯飲んだのですが、あまり変わらず・・・・・、次に、ご飯をすこしお茶と一緒にたべたら少しはましになったのですが、翌日目が覚めたときはやはり、のどに違和感があります。風邪でのどが腫れているときみたいに、唾を呑み込んでも、のどのつかえがとれない感じが続いています。このままにしていて徐々によくなっていくものなのでしょうか?どなたかお教えください。

  • のどに食べ物が詰まるんです。

    昔からのどに食べ物が詰まりやすく、普通程度の大きさ(ルルくらい)の錠剤もいつも詰まってしまい、薬を飲むときは噛み砕いて飲んでます。 これを友人に話したところ、そんな話きいたことないと言うので、少し不安になりました。 やっぱりのどに何か異常があるのでしょうか?? 参考までに幼いころ扁桃腺切除の手術を受けたことがあります。

  • 錠剤の薬が鼻に入る・・・

    常に朝と夜の2回錠剤を5粒ほど飲んでいます。 風邪を引いたりすると飲む回数や錠剤の数が更に増えます。 1年ほど前から錠剤が非常に苦痛です。 毎回というほどでもないのですが、3日に2~3回の割合で錠剤を飲み込む際に 鼻の方へ入っていき、そのまま留まって鼻の中で溶けていくという状態です。 これが気持ちが悪くて、薬によってはその薬特有の味と匂いが鼻とのどに しばらくの間感じさせられるのです。 もちろん、鼻の違和感も嫌でたまりません。 稀ですが、吐くこともあります。 ムコダインやトランサミンカプセルのようなそこそこ大きいものでしたら、 大きすぎるせいか鼻へ入ってものどの方へ戻ることがほとんどですが、 大きくないものは鼻へとどまってしまいます。 どうして鼻へ入ってしまうのか、どうしたら鼻に入らないように出来るか 何かアドバイスありませんでしょうか。

  • 薬の錠剤が飲み込むと、何時も喉の奥につまり?飲み込んだ感じしない時が多

    薬の錠剤が飲み込むと、何時も喉の奥につまり?飲み込んだ感じしない時が多いです。 噛み砕いで飲んだり、水分と一緒に急に、首を後ろに曲げたり、餅や長いもなどねばねば食品と飲み込んだり、いつも苦労しています。薬によっては噛み砕いで飲んではいけないものもあり苦労します。 喉の薬が徐々に溶けて、違和感を感じます。特に抗不整脈剤は苦く、苦痛です。 薬の効くまでの時間がかかる?他食道炎の私は炎症の悪化を心配しています。 喉の奥に棚がある感じです。老化(71歳)でやむを得ないのか、特異構造のためか教えてください。

  • 錠剤が飲みづらい

    お世話になっております。 錠剤が飲みづらいとタイトルしましたが、元々は錠剤の飲みこみが得意な方でした。 目の疲れのサプリメントとしてカプセル大のものを飲んでいるのですが、最近飲みづらいと感じるようになりました。飲むと、喉に詰まっている感じがし、水分を何口か飲んでも詰まってる感じがします。吐き出したい感じはありますが、実際戻すことは出来ません。1時間近く経って、ようやく下におりたかな?という感じになります。他に気になる症状が無いので医者に行っていいのかも分かりません。アドバイス頂けたらと思います。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう