• ベストアンサー

国税局の家宅捜査につきまして。

国税局の家宅捜査につきまして。 国税の家宅捜査を拒否した場合、どうなるのでしょうか。 また、pcの開示を要求された際にシステムの変更や破損、 ファイルの消失(意図、偶然問わず)をされた場合は賠償を要求出来ますでしょうか。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

家宅捜査の行為は、「裁判所」の決定を経ています。故に拒否は、公務執行妨害とされる可能性があります。税金の滞納かと推察しますが、差し押さえも可能です。故にPCを一旦、差し押さえたら、壊れようが、なにしようが、権利はあなたにありません。PC以外での捜査可能ですので、拒否した結果は、差し押さえ物件とされ、裏付け調査するか、別ルートで調査を行います。国税局側の判断となります。後者の場合、「悪質」とした扱いとされる可能性があり得ます。 税金は、ある面では、認識の相違ということで追徴金で済むケースが多いですが、確信犯の場合、違います。あなたは、税金を滞納している身であるなら、無駄な抵抗はよした方がいいと考えます。

chingpoppo
質問者

お礼

大変解りやすいご回答有難うございます。 自身ではなく、会社の納税において明確にならなかった為の恐らく 半ば嫌がらせの調査でしたので、面倒なので付き添わず調査を 任せておりましたが、PC内の不必要なシステム情報の操作に 不信感を抱き質問させて頂きました。

その他の回答 (3)

  • yes-coke
  • ベストアンサー率34% (24/70)
回答No.4

No3の方が「裁判所が出す令状」と書かれていますが、それがあるのは査察などの強制調査の場合です。 滞納処分のための捜索の場合、そのような令状はありませんが、拒否はできません。 前者は所得税法等に違反している「疑い」がありますが、後者は滞納していることが「事実」であるということです。

chingpoppo
質問者

お礼

私のトランクスパンツを2時間近く漁っていた事には 納得がいきません。 ご回答有難うございます。

  • 2756KFF
  • ベストアンサー率37% (101/267)
回答No.3

 裁判所が出す令状があれば問答無用です。任意の場合は拒否できるかもしれませんが、証拠隠蔽の可能性があると思えば、直ちに令状の発出を請求して強制捜査になるでしょうから、若干のタイムラグが生じるだけのことかと思います。任意のときに協力しないと、結構大事になりそうです。  なお、パソコンが壊れたりしたら賠償は請求できるかもしれませんが、データは無理でしょうね。困るならこまめにバックアップしておけばよいだけのはなしです。

chingpoppo
質問者

お礼

仰るとおり、バックアップを毎度とっておくべきですね。 有難うございました。

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.2

Q 国税の家宅捜査を拒否した場合、どうなるのでしょうか。 A 拒絶しただけならば10万円以下の罰金です。(国税徴収法188条)が、財産の隠蔽などでは3年以下の懲役(同法187条)です。 なお、裁判所の命令等必要ないです。(同法141、142条) Q pcの開示を要求された際にシステムの変更や破損、ファイルの消失(意図、偶然問わず)をされた場合は賠償を要求出来ますでしょうか。 A その場合は国家賠償請求ができますが、税務署の調査権や質問権の行使が先行するので、換価のために引き上げは、その後になりますから、あり得ないと思います。 PCはハードの換価が重要ではなく、ソフト(データ)の問題ですから、徴収員の質問権によって、滞納者が答える方法(滞納者の操作)で進めますのでファイルの消失など考えられないです。 なお、当該PCの差押えは、換価までに、OS以外全て消去して競売します。

chingpoppo
質問者

お礼

有難うございます。 国法やpcの扱いには疎いため参考になりました。

関連するQ&A

  • 国税局の捜査範囲について

    よくニュースなどである国税局の査察などで色々押収したりする場合はわかりますが 滞納などしていて会社や店舗に来た時も パソコンの中も引き出しの中も すべて見たいといったら、見る権利があるんですか? 警察でも、捜査令状とかないと色々探したりできないと思うのですが 国税局の人間には何か特権が与えられてるのでしょうか? もしその場合拒否したらどうなるのでしょうか? まあ何にもやましい事が無かったら拒否する理由無いんですけど・・・・・

  • 国税局から照会書が送られてきました

    以前、家を賃貸していた人(個人事業主で賃貸人は会社名)に関することで、 国税局から国税滞納処分のため必要と賃貸借契約の有無、敷金、礼金などを記載する照会書が送られてきました。 しかし、目的物の賃借部分が駐車場となっており、駐車場単独での賃貸契約はありません。 賃貸契約の有無を『無』としていいのか どのように返答したらいいのか迷っております。 また、どのような意図で国税局から送られてきたのかわからず、私どもに影響はないのかなど、不安です。 返答しなかった場合どうなるのでしょうか?

  • 差し押さえ 不動産 国税局 

    国税局から家を差し押さえましたとの通知が私の家を購入した人にありました。私の方にも国税局から何らかの書類は着ていましたが、受け取りを拒否していました。 もう2ヶ月ぐらい前つまり、差し押さえられる前に家を売買する約束をし、権利書の名義は 私から家を購入した人に変わっていますしかし、お金のやり取りはまだしていません。 こういった場合、つまり 家の名義が既に他の人に変わっている場合でも差し押さえは可能なのでしょうか? そして、国税局は差し押さえられている家にお金を払っても意味が無いと言っていましたが、本当に意味が無いのでしょうか? 税金を納めるのは国民の義務ではありますが、意見の相違の為に時間がかかっている中での差し押さなので、今後裁判と言う事にもなると思います。 よろしければ、ご指導頂ければありがたく思います。 宜しくお願いします。

  • 捜査令状

    教えて下さい。いくつかの質問のご回答をお願い致します。 私の彼氏が窃盗容疑で家宅捜索を受けたのですが、(いきなりらしいです)家の中の写真を何枚か取られ、そのまま警察に行ったのですが、2~3時間位で帰って来ました。彼氏は窃盗はしていません。 (1)捜査令状を持って来るという事は警察は逮捕出来る証拠があり彼氏の家に行ったのでしょうか? (2)逮捕されない事もあるのでしょうか? (3)彼が犯人でなかった場合相手方に損害賠償ができるのでしょうか? (4)このように家宅捜査され警察にまで行ったのに逮捕されない事はあるのでしょうか? 以上申し訳ありませんが、ご回答をお願いします。

  • 家宅捜索の後かたづけは誰がする?

    ドラマや映画などで警察や国税局の人たちが、疑いのある人の家に家宅捜索に入るシーンがあります。 家中何もかもひっくり返して探してそれはえらい散らかりように成りますが、 後片づけはだれがするのでしょうか? 場合によっては壁をひっぺがしたり等もありますよね。 証拠物件が出てきたにしろ出てこなかったにしろ、後片づけはどうするんだろうと思います。

  • 国税局は未申告者に対しての把握が出来ていますか?

    これは全てたとえばの話です 年間副業で20万円以上の利益が出ると確定申告が必要とよく書かれています。 今回の例では、ネットでのデジタルデータの販売、アフィリエイトでの広告収入で 通帳に年間50万円くらいの売り上げがたまったとして 申告しないでいるとどのくらいの確率で国税局から通知がきますか? 統計学的なデータが無くて困っています。 よく数億円稼いでいるとか数千万円稼いでる人が捕まるというのは聞きますが 100万以下の売り上げの人は目立ちにくく、数もたくさんいて全て把握する事は 現在のシステムでは不可能ではないかと考えられます。 今回の例は毎年50万の売り上げとして、 最初の4年間は国税局からの通知はなかった、(200万の収入) が、五年目の50万円に申告してないんじゃない?という警告が来た場合には 何年さかのぼって調べられて、いくらの罰金が取られるんですか? 悪質な隠ぺいではない最低率の追徴課税額がかかったとして、いくらになるかお答えいただきたい。 このあたりの論文を書こうにもデータが少なく、調べても載っていない、国税局の怠慢を隠蔽されてる? 気がするので、ここで詳しい方に質問させていただきます。 ・年間50万程度のネット収入をあげた人が1万人いたとして全員未申告だった場合 どれくらい国税局からの警告が来るかの大体の確率(考察でもいい) ・5年目未申告の通知が来た場合何年さかのぼって、いくらの追徴課税?罰則金みたいなのをとられるのでしょう? この二点お答えくださいm(_ _)m これは例であり、統計学的、法律の面から見た学術的興味から来る質問です。 調べてものっていないので誰か詳しい方お答えください。

  • 警察の捜査

    子供がいじめられたために(担任からそのように告げられましたので,この点は事実であるとしてその先をお願いします)警察にその捜査として,学校ないし教育委員会にいじめた在籍児童の名簿の入手をお願いしましたところ,「あなた方一般市民と私たちができることとは差がない(教育委員会が拒否したことを警察ができるわけではない)」と返答でした。ニュースでよく警察が家宅捜索して書類を押収,と出ますが,この場合どのような手順でこれができ,私の場合はどのような手順を踏むと,警察に上記の捜査(名簿情報等入手)をさせることができるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 国税局の税務調査があった場合について。

    国税局の税務調査があった場合について。 会社の経理担当をしております。 使用兼務役員の人と、定年後の再雇用の人が、就業規則上ではタイムカード打刻が義務付けられているにも関わらず、全くタイムカードを使う気がありません。(社長の再三の注意も全く聞きません。もう4年以上になります。) この二人には、一般の従業員同様、給与と賞与が支給されております。 もし国税局等の税務調査があったとき、この二人の賞与が否認されたり、また使用人兼務役員が役員と認定されることはないものでしょうか?? その場合、追徴課税・重加算税は本人たちが納付するようにできるでしょうか?? それともやはり会社が納付すべきでしょうか??(社長は本人の過失なので本人たちに払わせると言ってますが、どうも拒否される可能性が高いような気がするもので・・・・。)

  • 家宅捜索を受けて物を壊された場合は請求できますか?

    こんばんは、いつもお世話になってます、興味本位の質問だという事を前提にお聞きします。 例えば、何らかの容疑がかかり令状を持って警察官が家宅捜索を行う場合、家具や備品を壊す場合があるとします。(覚醒剤を隠すなど) その場合、破壊してこじ開けてでも捜査して、差し押さえの対象物が無かった場合は修理代とかは請求できるんでしょうか? もちろん玄関の鍵を閉めて、何度もチャイムを鳴らしても出てこない等の立ち入り拒否、捜索の妨害などをした場合は許されるかもしれませんが、(オウム事件のサティアン捜査ではドアを電動ノコで切ってましたよね?)徹底的に捜査をしても発見出来なかった場合でも壊された家具の修理費なんかは、結局泣き寝入りでしょうか?また壊してまでも捜査するのは結構頻繁にありえる事ですか? PS.ミナミの帝王の漫画を読んでてこういうシーンがあったので、つい(笑)

  • 家宅捜査令状の不思議?

     「あれは、もう示談にした筈だ!」厳しい表情の男が我が家に乗り込んで来ました。  私の告訴した有印公文書偽造(検事談より)の資料を見せられて、所轄の刑事課警部補に「逮捕された案件に関して示談にしてやるから」と、言われて示談金を支払って、けじめを付けたそうです。示談が成立したその晩に『家宅捜索』がされたそうです。 つまり、「軽微な犯罪に『有印公文書偽造』を追加しないで、簡単に済ませてやる。」という警部補の囁きだった言います。 その経緯を知らない私は、同月末に警部補に面会すると、「明日、いや今から行こう!」直ぐに我が家に来ましたが、「このことを言い続けると家族が頸になる。知っているか?」と脅します。直ぐに撮影して記録しました。 その後、「何様だと思っているのだ!」と切れてしまい、担当が上司の警部に代わりました。 つまり、市役所職員の「有印公文書偽造」を曖昧に処理することと、元県庁職員を逮捕したが、送検できないことの解消に、私の告訴資料をもって一石二鳥としたのです。 刑事課警察官は、「家宅捜索は裁判所の令状を持って適正に行った…」と言います。 裁判所は、家宅捜索の場合の令状は、個別に名称が違い、「公開する規定が無いから、公開はできない。」と言います。 なんと、件の偽造した市職員と、県職員は同姓同名だったのです。警部補は、私の行動阻止に躍起となり、所轄受付で、「刑事課へどうぞ」と内線で確認して階段を上がっても、警部補の新派の部下に、「いま、忙しいから後で来い。他の署に行け!」と廊下で阻止されました。「公務執行妨害」と検挙されないように両手を後ろに組んで、「受付を通してきた。警部補の面会許可を受付を通してきた。」と押しくらまんじゅうでした。 以前、数人の全国から集まった警察官と4ヶ月ほど合宿訓練をした「四方山話」から、事件のない日は退屈で、部屋で囲碁将棋や雑誌を読んだりしていると聞いたことがあったので、「部屋に入らないから、警部補に会わせてくれ!」「いつもの更衣室で良い!」などと、もみ合いました。 市役所の首長と地区役員一派が密約で、道路行政など便宜を図って貰って、「ぼた餅」という特別な補助などを貰っていたようです。 私の境界標損壊などの訴えに、パトカーも出動し、その後、区長のドンが、若手区長らに責任を振られて、井戸に飛び込みました。その直後、首長と区長の密約を文書で吐露して、「俺には関係の無いこと」としていた区長の妻が、若くしてネクタイで鴨居に頸をくくったと言われました。 また係長に、「口止め」されたご夫婦は、中立的な態度をしていたために、「ぼた餅の研修旅行」から外されたりして、離婚してしまいました。 警察が、不正に荷担した(ようなので)、区長らの結束は固く、地区行事への参加は拒否されています。 (妻を自殺に追い込んだ元)区長は我が家の前をいつも俯いて通り過ぎます。 警察の対応が素早ければ、これらの不幸は避けられたと思います。 家宅捜査令状が、軽い器物損壊の対象であったのか、公文書偽造のためであったのか、はたまた、器物損壊の後に、改めて公文書偽造の…。 家宅捜索に記されているであろう、『目標』について合法的に知ることはできますか?