• ベストアンサー

原付の加速が弱くなって・・・

スズキの50ccバイク(Let’s (2))を乗ってます。 一昨年の冬に買って走行距離は7000km強ってところです。 最近妙に加速が弱くなってきたと感じてます。以前は最高 速度60km以上は出ていたのですが、最近は50kmが 出る事がたまにあるくらいで、走り出しも鈍いです。 また登り坂もかなりキツイ感じになってきました。 バイクの事に関しては詳しくはないのですが、スパークか バッテリーを変えれば良くなるものなんでしょうか? 詳しい方、アドバイスなどお願い致します。

  • TAXAS
  • お礼率91% (355/390)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.8

2ストロークバイクでのパワーダウンですね。多分、マフラーのつまりが原因でしょう。2ストロークエンジンではオイルの蒸気が排気系統を通過するため、サイレンサーなどにこのオイルが付着したり燃焼によって生じたタールが付着することによって、排気ガスの通路が狭まってしまうことが良くあります。このような状況になると2ストロークエンジンでは特にエンジン内部のガスの交換がスムーズに行かなくなります。特にクランクケース与圧式のピストンバルブ式(バイク用はこの殆ど形式)では、この影響をもろに受けてしまいます。排気ガスがスムーズに流れ出てくれないために、せっかくエンジンに吸い込んだ混合気(ガソリンと空気の混合した気体)が、スムーズに抜けきれなかった排気ガスの圧力で押し戻されてしまう上に、もう燃えること無い排気ガスがエンジンの内部に残ってしまうと言う状況になり、実質上排気量が減ってしまったような状態になります。2ストロークのマフラーはエクスパンションチャンバーとサイレンサーに別れますが、エクスパンションチャンバーは2ストロークエンジンではとても重要な役割をしています。バイク用の2ストロークエンジンでは排気系にバルブを持たない構造のため、どうしても吸い込んだ混合気の一部が排気ポートから外に漏れてしまいます。これでは燃料を無駄にする上にエンジンの出力も低下してしまうため、勢いよく出てきた排気ガスをエクスパンションチャンバー内部で反射させて、エンジン内部に押し戻しているのです。この働きもサイレンサー部分で排気の流れが妨げられるような状況ではうまく動作しません。 排気系統につまりが生じると、これら影響が重なって出力が低下します。 対策としては、マフラーを取り替える・サイレンサーが分解できるタイプではサイレンサー内部のバッフルパイプを抜き取り清掃する・マフラーを取り外しバーナーなどで炙って(焚き火に放り込んでも良い)内部のタールやオイルを焼き飛ばす。と言ったところでしょう。50ccバイクではサイレンサーの分解できる構造のものは少ないでしょうから、取り替えるか、焼き飛ばすと言う方法になると思いますが、焼き飛ばす場合はマフラーの塗装やメッキがだめになってしまうので、再塗装などの処理が必要です。 先にも述べましたが、4ストロークエンジンの場合はマフラーを含めた排気系統は可能な限り抵抗が少なく排気ガスを排気できれば良いのですが、2ストロークエンジンではそれだけではだめで、適切な時期に排気ガスの反射を起こしてやる必要があります。そのため2ストロークエンジンではマフラーをはずしてしまったりすると、著しい出力低下や燃費の悪化が起こります。2ストロークエンジンではエクスパンションチャンバーまで含めて含めてエンジンであると言えるほど重要な部品なのです。

TAXAS
質問者

お礼

やはり総合的に見ると、みなさん似たような 回答が多いので、なんとなく原因究明の目安 になりそうです。時間とお金が出来たらバイク のメンテをしようと思っています。 詳細に書き込んで頂いて、ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • TOURER_S
  • ベストアンサー率27% (12/43)
回答No.7

私と同じ症状ですね。 私の場合はスーパーDIOでしたが。 プラグ交換(ノーマル)エアクリ交換(キタコ) としましたがあまり変わりませんでした。 どうやらチャンバーがつまり気味ということでした。 ただお店の人に勧められたスーパZOILを入れて ZOILを消費し、300KMぐらい走ったあたりから 最高速が時速55kmから時速60KMになりました。 オー限界まで回ってるという感じまで回復しました。 450mlで3400円と高めです。 お使いになられているマシンの全開走行時の エンジン音はまだ余力がありそうですか? あとチャンバーのカーボン取りはケミカル系を 使うと楽みたいです。 マフラーストーンとか言う名前だったような気が。

TAXAS
質問者

お礼

プラグ交換とエアクリーナーを換えれば いいってもんでもなさそうですね。 オイルの注入も一つの手段かもしれません。 大事に乗りたいバイクなのでかわいがろうと思います。

  • yr1
  • ベストアンサー率23% (191/829)
回答No.6

こんにちは 新車で7000Kmですと。1)プラグにカーボンが付いている (余り飛ばさないとなります。) 2)エアークリーナーの詰まり (掃除又は交換) 3)マフラーの詰まり (余り飛ばさないとプラグと同じようになります。カーボン オイルの詰まり) 4)ベルト(バイクのチェーンに相当)の劣化(あまり考えにくいです。) 5)ブレーキの引きずり(これも考えにくいです。)たぶん 1)が原因だと思います。バッテリーは加速には基本的には影響が無いです。 

TAXAS
質問者

お礼

やはり一番可能性が高いのは、 プラグとエアクリーナーのようですね。 もう少ししたらメンテナンスしようと思います。

noname#4355
noname#4355
回答No.5

皆さんが回答されている通りですが、それ以外に考えられる事は、エンジンから後輪に駆動を伝えるベルトと言う事も考えられます。最近のスクーターはゴム製ですので伸びたりヒビなどが入っている場合に加速が悪くなったり最悪ベルトがちぎれた場合、前に進まなくなります。一度バイク屋さんで見てもらった方がいいかと思います。 ちなみに、セルでエンジンがかかるのであればバッテリーは関係ないと思います。

TAXAS
質問者

お礼

エンジンベルトの可能性もあるんですか~。 原付って単純な乗り物のようで意外と複雑!? 一度買ったバイク屋さんに見てもらおうと思います。

  • master-3rd
  • ベストアンサー率35% (582/1641)
回答No.4

あとは、ディスクブレーキの張り付き。 前輪はディスクブレーキですよね。 スタンドをして、前輪を浮かせて手で回してください。抵抗なく回りますか? もし、するすると回らなかったらブレーキが利いたまま走っている事になります。 キャリパーの掃除・その他が必要ですね。

TAXAS
質問者

お礼

ディスクブレーキ・・・残念ながら前後とも ドラムブレーキなのです。ある程度走ると ワイヤーの張りが弱くなるので、定期的に 締めていますが、ブレーキが効いたままと いったような様子は今のところありません。

回答No.3

手順としては・・・ 「タイヤ空気圧」 不足してくると、加速・最高速度ともに悪化します。 「エアクリーナー」 かなり小型ですから、汚れるのも早いです。 目詰まりは確実に加速に影響します。 「点火プラグ」 始動性が悪くなった場合や、走行距離で定期交換です。 特に2ストロークエンジンでは消耗は早いです。 「バッテリー」 始動性が悪くなったり、エンジン回転でウインカーの 点滅が変わるようなら、バッテリー液を確認しましょう。 加速にはほとんど関係ありません。

TAXAS
質問者

お礼

タイヤの空気圧・・・これは問題なさそうです。 パンパンに入っているし、見た目大丈夫です。 エアクリーナー、これは匂いますよね。 これが加速を遅くしてるのでしょうか? 点火プラグ、確かにこれも原因っぽいですね。 何kmくらいで交換がいいのでしょうか? バッテリー、今のとこまだまだ使えます。 ランプもちゃんと点灯しているので安心です。

  • zep1100
  • ベストアンサー率41% (127/309)
回答No.2

最高速が出なくなった原因として一番に考えられるのは エアクリーナーの詰まりでしょう。 バッテリーは余り関係ないと思われます。 プラグは走行7000kmなら新品に交換した方が良いですね。 エアクリーナーは、ボックスを外して 専用の溶剤か灯油で洗えば綺麗になります。 乾式なら有無を言わさず要交換ですが 原付は洗える湿式がほとんどだったと思います。 灯油を使用する場合は、火の気に注意して下さいね。 ぼろぼろになっていたら思い切って買って下さい。 そんなに高くないはずです。 その他では、マフラーがオイルで詰まっている事も考えられます。 外して灯油入れて両端をふさいでしばらく放っておいたり たき火の中に入れたりしている人もいるようです。 ちょっとチェックしてみて下さい。

TAXAS
質問者

お礼

エアクリーナーも要因の一つかもしれません。 バッテリーは弱ければ分かりますもんね。 プラグ交換&エアクリーナー!?は大よそ いくらぐらいの費用がかかるもんなんでしょうか?

  • ChebPAPA
  • ベストアンサー率32% (118/360)
回答No.1

スパークプラグが被ってるかもしれませんね。 まずはプラグの先を清掃してギャップを調整 してみましょう。

TAXAS
質問者

お礼

う~む、確かにスパークプラグが怪しいですよね。 僕も最初に疑いました。簡単に交換出来るのだろうか??

関連するQ&A

  • 3年放置した原付の修理はどれくらいかかりますか?

    2009年 スズキ のlet's 2に乗っています。 走行距離は7000km. 三年間放置してて、久しぶりに乗ろうと思ったらエンジンがかかりませんでした。バイク屋さんに修理を見積もりお願いしたら、スパークプラグ、バッテリー交換等、最低でも2万円かかると言われました。 バイクに対して知識がないのですが、修理代金2万円というのは妥当でしょうか?

  • 中間加速の速い原付2種

    中間加速の速い原付2種はどのようなバイクがあるでしょうか この前カブ90で国道を走っていたら後ろからあおられて危うく転ぶところでした この際カブからもう少し中間加速(時速50Km~70Km)のよいバイクに変えようと思うのですが  経済的な原付2種ははずせません 用途は通勤で片道10Kmぐらいです なるべくタイヤの径が大きいバイクがよいのですが 自分はカブしか乗ったことがないので他のバイクのことがわかりません 最高速は時速100Kmぐらい出るのはあるでしょうか

  • 加速力を上げたい

    今、アドレスv125gに乗っています。 このバイクの加速力についてなんですが、 60kmから80kmにするための加速力ではなく、 0kmから60km程度にするための加速力、 つまり中低速域の加速力を上げたいと思っています。 どこをどう弄ればいいのか、いくつか教えてください。 アーシングすると、低速トルクや馬力、始動性がよくなると聞いたのですが、 どうなんでしょうか?これについても教えてください。 加速力を上げるためにバイクを弄ったことによって最高速が落ちてしまったとしても、 80km程度でれば十分です。ノーマルでも105km出るらしいですが。 ・・・加速力加速力と言っていますが、要は、停車時から時速60kmに到達する時間を縮めたい、ということです。 はじめからこう言えば良かったですね・・・。

  • 最近の軽自動車の加速力

    最近の軽自動車の加速力は良くなっているのでしょうか。 現在、2002年式のマーチに乗っていて今年車検に出しました。 旧型のワゴンRを代車で乗りましたが、 加速が鈍く特に上り坂ではベタ踏みで40kmまでは加速したのですが、 それ以上加速しませんでした。 マーチは1200ccあるので加速に余裕があり、 乗り慣れていないワゴンRの運転は大変でした。 最近の軽自動車の加速力は良くなっているのでしょうか、 よろしくお願いします。

  • 原付バイクの加速が重い

    50ccの原付に乗ってます。 もう購入から10年以上乗り続けています。 通勤に使っているので結構乗ってます。 今までにも色々調子が悪くなりましたが度々修理しているので快調でした。 ところが最近加速が悪い気がします。 具体的にはスタート時、アクセル全開にしてもスタートダッシュが重いんです。その後徐々に加速して一応50Km近くの速度は出ます。 以前、全く走らなくなって、マフラーを交換したら快調になった事がありますが、どうなんでしょうか。

  • 原付の加速が・・・

    現在6年半毎日乗っている原付(YAMAHAのJOG)の加速が 最近急に悪くなりました。具体的には停止からの加速で 40キロぐらいに届くまでかなり遅くカーブ手前の減速など (25キロ前後)からの立ち上がりも同様に遅いです。 お陰で先頭で信号待ちから発進しても後続車にはかなり 邪魔になるぐらい遅く、追い抜かれる私も怖いです。 GSから車道に出る時はまさに修羅場です。坂道発進時 は更に難儀で延々25キロ前後から全くあがりません。 走行距離は約メーター一周(10000km)+7000kmです。 (ちなみに最高速は問題なく出ます) この症状が出る前でしょうか、エンジンオイルを純正の 物からのYSP店員の勧めで一度だけ少し値段の高い オイルを使用しました(現在は純正に戻してます)が マフラーから煙が出るなどの症状もありません。それと 気のせいかもしれませんが一番最初にエンジンかけて 発進した時だけは何故か普通に加速してる様です。 ちなみに購入時の状態から改造等は一切行ってません。 バイクに詳しくないので、どうかお助け下さい<(_ _*)>

  • 原付の加速不良。

    色々なページを見たのですが判断が付かずこちらで質問させていただきます。 「暇なときでかまいませんので回答」よろしく御願いします。 スズキのレッツ(黒)を中古で購入。 1、走行距離不明(自分が乗って7000Km) 2、定期的にプラグ、エアーエレメント交換済み。 3、マフラー交換済み。 4、2サイクルオイルは純正品を使用。 最近になり、発進時の加速が特に悪くのろのろと走ってしまっています。 しかし、30Kmを過ぎた地点から一気に加速して60Kmまで速度が出ます。 発進時、アクセルを一気に全開にすると少しだけ加速が昔のように戻った気がします。 しかし、ものすごく加速が悪い時が大半です。 (中古で購入当時は、最高速度60Km以上針が触れていましたが今は、60Kmぴったり) 自分でできれば部品だけ購入して修理したいのですが・・・。?です。 ウエイトローラーの交換も検討しているのですが・・・。gが?です。きっとプーリーも改造してあると思うのですが・・・。 とにかく今の加速を何とかしたいです。 特に坂道での発進は、最悪です。 以上ですがよろしく御願いします。m(__)m

  • 原付の加速不良について

    ヤマハジョグ(SA16J)、2007年6月に新車で購入(排ガス規制後モデル)し、現在の総走行距離27000kmについてお聞きしたいことがあります。 加速(0~35kmぐらいまでがかなり鈍い)と最高速(52km程)が悪くなり、白煙もけっこう出てきたので、先日お世話になってるYSPさんにて症状を伝えて点検、整備をしていただきました。交換部品の注文、納品もあり、3日預けました。 ☆点検、整備内容 ・WR交換 ・ベルト交換 ・プラグ交換 ・エアエレメント交換 ・燃料系の黒く短いホース2本(請求書には、ホースL125と書いてます) 3日後、YSPさんより作業終了の電話をいただき引き取りにいってきまして、乗ってみると、加速も最高速も新車時の状態に戻っていて、白煙もかなりおさまっていました。 それから2日後、加速が鈍くなり、0~35kmまでがなかなかスピードにのらず、35kmを越えるとグイッと加速しだし、上はメーター読みで60kmを5mm越える状態になりました。 加速は0~35kmまでは、アクセル開度に関係なく、モァ~っとした重たい感じです。 私自身、あまりメカには詳しくないので、同じような症状を経験された方、詳しい方、教えていただけたら有難く思います。 ☆使用状況 ・毎日通勤で往復40km ・主に40~50kmの速度で走行してます ・プラグ、エアエレメントは5000km毎に清掃、交換 ・Fブレーキパットは3回交換 ・Fタイヤ1回、Rタイヤ2回交換 ・ギアオイルは1000km時と10000km毎に交換 ・エンジンオイルは20000km時までヤマハ純正品、それ以降は1L500円程度のオイルを使用 ☆気になった事といえば、修理後から走行中にマフラーからカランカランと音がするようになりました。 宜しくお願いします。

  • 原付のマフラーからガソリンの臭いがするのですが

    Dio Z4 2002式 4気筒 走行距離 5600Km 実際何Km走ったかは不明 バッテリー新品 価格 90000円 の中古バイクを購入しました。 しかし購入後3週間で200Km走りましたが マフラーからガソリンの臭いがしたり 走行中にエンジンブレーキが小刻みにかかり引っ掛かるような走りになったり 燃費が良いとバイク屋に言われ買ったのにガソリンと距離で計算したら25/Lしか走ってないことがわかりました。 また原付によく乗る人から見て私のバイクは加速が極端に遅いし最高速度50Kmしかでらんのはおかしいと言われました。 そこで質問です。 1、この状況だとバイク屋にみせたほうがいいでしょうか? 2、このような状況がもし異常な場合どこらへんを直せば改善されるのでしょうか? 3、異常な場合ふつう無償修理してもらえるのでしょうか? 4、有償の場合いくらぐらいと考えればいいでしょうか? これらの良い対処法をよかったら教えてください!!

  • 原付スクーターの不具合相談

    2ヶ月近く前、50ccスクーター(初代SUZUKI Let's)の距離計が1回り(10,000km)した頃から 暖機運転中はエンストし易いという症状が出て困っています。 下記3点は自分で新品に交換しましたが症状は殆んど改善しませんでした。 アイドリング回転数を調整できたらと思いますが、バイク取説に方法の記載が無く 手動調整はできない様に思えます。  ・エアクリーナエレメント  ・スパークプラグ  ・バッテリー 愛着があり、まだまだ乗り続けたいです。 専門的知識をお持ちで原因はコレでしょうと判る方、改善策などお教え下さい? 最終的にはバイク屋さんに頼るつもりもありますが…。