• ベストアンサー

アメリカの国力が衰退したら、イスラエルは消滅?

リーマンショックでアメリカの経済が不況に陥ってますが 今後30~50年くらいのスパンでアメリカの国力が衰退した時に アメリカから支援されてるイスラエルが消滅してしまう可能性は どれくらいあるのでしょうか?

  • 政治
  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.4

正確には米国の共和党ですね。  米国の民主党はイスラエルに対し冷たいです。 元々イスラエルを支援しているのが  米国在住のユダヤ人(ユダヤ資本)や、キリスト教福音派(ネオコン)です。これは米国共和党の大切な支持基盤でもあります。  米国の国力が衰退しても、共和党なら支持をしますし   〃      しなくても、民主党なた支持をしません オバマはイスラエルに冷たいですよ

bougainvillea
質問者

お礼

アメリカも50年後くらいには白人よりも ヒスパニック、黒人のほうが多い国になって ユダヤ系は埋没しちゃうんじゃないでしょうか

その他の回答 (4)

  • oshinabe
  • ベストアンサー率36% (138/378)
回答No.5

公式には無いことになってますがイスラルが核を保有しているとの見方は強いので最後に笑うのはイスラエルなんじゃないでしょうかね。結果としてどれほどの犠牲が生まれるかは知りませんが、核のカードを見せられた時にそれでもイスラエルを攻撃できる国や勢力があるとは思えませんし、あの国は使う事を躊躇うことはないでしょう。

bougainvillea
質問者

お礼

そういえば核がありましたね。だけど核を持ってたソ連も 分裂したんで、核だと軍事侵攻は防げるけど、アメリカの援助が 切れて、経済的に衰退するシナリオだと役に立たないような 気もします。

回答No.3

米国は、絶対に衰退はしません。衰退するのは、日本国です。国債残高900兆円を超えています。今後人口は減少します。米国は、賢いですから、まずいと思ったら、さっさと手を引きます。

bougainvillea
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

回答No.2

イスラエルが存在していて、一番得をしている連中はアメリカ軍産複合体ですね。 イスラエルにもアラブ諸国にも両方にアメリカの兵器を大量に買わせることができるというわけですね。 ユダヤ人のキッシンジャーらもイスラエル人やアラブ人が何人死のうが屁とも思っていないわけね。 自分たちが被害を被らずに、戦争、紛争、対立があれば、大儲けできるというわけね。

bougainvillea
質問者

お礼

軍産複合体が衰退した時の話です。

  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.1

中東のイスラエルとアラブ諸国が揉めた原因は、イギリスにあるのでアメリカ国力がロシア以下になってもアングロサクソン諸国が後押しするので消滅はあり得ませんが、旧約聖書上の聖地として融合は考えられる。

bougainvillea
質問者

お礼

アングロサクソン以外の国、例えば中国、ブラジル、インドが 国際社会で台頭したら、消滅もありうるのでは?

関連するQ&A

  • アメリカの一極支配衰退後の、アメリカの態度は?

    今やアメリカの経済は衰退してきていますし、 ヨーロッパやBRICsなど、新興国家が次々と台頭して来ています。 とはいえアメリカは 軍事力は世界最大だし、宇宙を支配しているのもアメリカ。 たとえばこのままアメリカ国力が衰退して、新しく栄える国家が 勢力を強めてきたときに、アメリカはどういう態度に出ると考えられるでしょうか? 僕は、基本的にアメリカの上層部を信頼しておらず、 (9.11の自作自演や、イラクの侵略など) 一握りの権力者によるテロ国家だという 印象を受けてしまっています。 なので、このまま国力が衰退し、一極支配が崩れるのを 黙って見ているとは思えません。 軍事力にものをいわせて、お得意の自由の名の下に 暴走するのではないかという怖さを感じてしまいます。 ただ僕は最近国際情勢に興味を持ったばかりで あまり詳しくないため、浅はかな疑問かも知れません。 みなさんはどのようにお感じになられますか? 宜しくお願いします。

  • 夫婦で大統領、親子で大統領はアメリカ衰退の兆し?

    ヒラリー・クリントンが2008年のアメリカ大統領選に立候補しそうです。 このように夫婦で大統領になったり、またブッシュJr.のように親子で大統領になったりするのは、アメリカの民主主義の後退、ひいては国力衰退の兆しでしょうか?

  • 盛者必衰!アメリカも滅びる?

    アメリカという大国が昨今のイラク問題でついに国際的立場が揺らぎ始めています。国力を考えると今回の問題がどちらに転んでもすぐに崩壊することはないと思うのですが、やはりアメリカほどの軍事力、経済力、さらには傲慢さ、したたかさを兼ね備えていても歴史の教えどおりにいつかは衰退するのでしょうか? 人類史上、アメリカ合衆国は例のない人工国家であり、歴史の常識を覆すのかもしれないと思うことがあります。 アメリカもいつかは衰退するでしょうか?

  • 漫画作品の実写化の衰退・消滅

    質問です。 と、その前に、この場で言うことではないかもしれませんが、一応。 漫画家の芦原さんが亡くなられましたね。 あまりにも早すぎる死ですし、とても好きな作家の一人だっただけに、とてもショックでした。 ご冥福をお祈りいたします。 というわけで、タイトル通りですが、今回の件を経て、今後、漫画作品やアニメ作品の安易な実写化が衰退・消滅していくと思いますか? 漫画作品がアニメ化されるならまだギリギリわかりますが、さすがに漫画作品が実写化されるという仕組みは無くなってほしいです。 もしくは最悪、原作者に対する何らかの制作体制の見直しをしてほしいと切に願っております。

  • イスラエルのヒズボラへの攻撃

    イスラエル軍がレバノン国民をガンガン虐殺していますが、ヒズボラを壊滅させるまで続くのでしょうか? 罪なき国民が殺されるのは許されるのでしょうか。 アメリカがあれだけ本気になってもアルカイダを殲滅させられないのに、イランなどが支援しているテロ組織をイスラエル如きが壊滅させるなんて無理なような気がしますが・・・。 地球警察であるアメリカの許可が出ているばかりか、アメリカもこの戦争のために兵器を続々と送り込んでいるといいますし、アメリカvsイランの代理戦争のような形でしょうか? 詳しい方、今後どうなっていくのか教えて下さい。

  • 世界の国力

    ロシア、中国、フランスなど先の大戦によってアメリカの恩恵を受け勝戦国になった国々は、本当に国力があるのでしょうか? どうも戦後のプロパガンダで正しい判断はされてないような気がします。 私は、総合力で見るとやはり、アメリカ、日本、ドイツ、イギリスが世界の大国だと思っています。本当はヤバイ中国経済などみるととてもこれから先大国にはなれないと思います。マスコミの捏造報道によって如何にも凄いみたいに報道してるだけで実質は先進国でも何でもないというのは誰も感じてるのではないでしょうか。 ロシア人も貧しい人達が多かったですしある意味カルチャーショックを受けました。とても先進国ではないですね。フランスは微妙ですけど総合力で見ればやはり見劣りしますね。 どう思われますか?

  • アメリカ失業率はまだまだ7%台で経済はまだヒドイ

    さて、日本の株価水準の上昇を予測するようなコメントをみると、違和感があります。 武者リサーチの武者氏が言うには、アメリカの株価はリーマンショック時を超えていて、日本だけが取り残され、従い割安だと。配当や益利回りの観点からもそうだと。だから日本の年金が株価投資を本格化するのだと。長期金利差異が日本とアメリカで拡大するのでドル買い、だから、輸出会社の株価が好調になると言う点に 私は疑問を感じます アメリカの経済は強いでしょうか。株価がリーマンショック時を超えていても、たとえば実体経済では車の販売台数はまだリーマンショック時を下回っています。 つまり、アメリカの景気は良くないのです。 アメリカの景気がよいニュースは何かありますか。

  • リーマンショックとアメリカの景気減速の関係

    2008年のリーマンショックの時の経済状況について教えてください。 1.この時は2007年8月のパリバショックがあって翌年3月のベアスターンズ、さらに9月のリーマンブラザーズの破綻が起こって金融市場が混乱し、世界経済の危機という認識が共有されるに至ったわけですが、この過程においてアメリカの実体経済の減速がはっきりしたのはいつの時点の何の指標だったのでしょうか? 2.この世界経済の混乱は実体経済の減速も起こっていますが、振り返ってみて鉱工業生産や雇用、住宅、自動車生産などアメリカの実体経済の減速は金融の混乱の前から始まっていたのでしょうか? (日本の銀行はサブプライムローンの持ち高は少ないので対岸の火事だと言っていたら日経平均も暴落して実体経済も急減速したので、リーマンショックの前に実体経済の減速はなかったと思うのですが)

  • 学力と国力の関連性について

    (1)国力とは、数学や科学系のエリート達の力が第一であり、そのエリート達の絵図を実現するいわば下請け的な人達が第二であり、第三に、 霞ヶ関にいるような官僚の能力である。すなわち、文系の能力はさほど国力に影響を与えないのではないか? (2)日本はゆとりにより学力が下がってきている、とは言われるが、第一、第三の人たちの力と人数が保たれているのであれば問題ないのではないか?すなわち、東大京大早慶が問題のレベルを維持すれば国力には影響ないのではないか? (3)第二の人たちも国力には重要だが、この人たちの能力は勉学全般とはさほど関係ないと見てよいか?一部は関係あるかもしれないが、それは実務でマスターしたらよいのであり、未成年時の学力調査テストなどに表れなくとも直ちに問題はないと見てよいか? (4)国際間での学力調査テストの平均点が落ちると国力にどのような影響があるというのか?チャート式に答えてください。 東大京大などに通う学生のレベルと人数が維持されていれば、それ以外の下位の人間のレベルが下がろうとも大したことはないのではないか? 勉学できなくとも第二の人たちになれる可能性は十分あるのだし、市井の文化活動や経済活動には勉学の出来はダイレクトしないのだから。市井はあくまで市井であり国の力には直接関係はない。たしかに市井でも統計的に積み重ねれば数値として国力に 幾許か影響されてくるかもしれないが、まあ、市井の活動には勉学全般は関係がない。関係あるといくら主張しても、市井はあくまで市井なのだから国力全体には影響はしない。景気が悪くなるわけでも活力がなくなるわけでもない。 みたまえ。アメリカなんぞはバカが多いが国力は1番だぞ! ※リテラシーがなくなるから政府に都合よく操られる、というのはこの際抜きにする。 ---------------- 基礎学力全般と市井の経済活動が密接に緊密に関連があると言いたいならば、具体的に、この科目は全ての業種のここと関連ある、あの科目は全ての業種のあそこと関連ある、と証明してくれたまえ。 まあ、無理でしょうな。 市井の経済活動で必要であっても一部の知識でしょう。 また、アメリカは教養格差が激しいが国力は1番ということも私の論を裏付けている。すなわち、学力は市井の経済活動の効率性などに影響はない。影響あるとしても微々たるもので国力や国民の全般的な幸福には関連はないということだ。文句あるならそこも反駁したまえ。

  • 学力と国力の関連性について

    (1)国力とは、数学や科学系のエリート達の力が第一であり、そのエリート達の絵図を実現するいわば下請け的な人達が第二であり、第三に、 霞ヶ関にいるような官僚の能力である。すなわち、文系の能力はさほど国力に影響を与えないのではないか? (2)日本はゆとりにより学力が下がってきている、とは言われるが、第一、第三の人たちの力と人数が保たれているのであれば問題ないのではないか?すなわち、東大京大早慶が問題のレベルを維持すれば国力には影響ないのではないか? (3)第二の人たちも国力には重要だが、この人たちの能力は勉学全般とはさほど関係ないと見てよいか?一部は関係あるかもしれないが、それは実務でマスターしたらよいのであり、未成年時の学力調査テストなどに表れなくとも直ちに問題はないと見てよいか? (4)国際間での学力調査テストの平均点が落ちると国力にどのような影響があるというのか?チャート式に答えてください。 東大京大などに通う学生のレベルと人数が維持されていれば、それ以外の下位の人間のレベルが下がろうとも大したことはないのではないか? 勉学できなくとも第二の人たちになれる可能性は十分あるのだし、市井の文化活動や経済活動には勉学の出来はダイレクトしないのだから。市井はあくまで市井であり国の力には直接関係はない。たしかに市井でも統計的に積み重ねれば数値として国力に 幾許か影響されてくるかもしれないが、まあ、市井の活動には勉学全般は関係がない。関係あるといくら主張しても、市井はあくまで市井なのだから国力全体には影響はしない。景気が悪くなるわけでも活力がなくなるわけでもない。 みたまえ。アメリカなんぞはバカが多いが国力は1番だぞ! ※リテラシーがなくなるから政府に都合よく操られる、というのはこの際抜きにする。 ---------------- 基礎学力全般と市井の経済活動が密接に緊密に関連があると言いたいならば、具体的に、この科目は全ての業種のここと関連ある、あの科目は全ての業種のあそこと関連ある、と証明してくれたまえ。 まあ、無理でしょうな。 市井の経済活動で必要であっても一部の知識でしょう。 また、アメリカは教養格差が激しいが国力は1番ということも私の論を裏付けている。すなわち、学力は市井の経済活動の効率性などに影響はない。影響あるとしても微々たるもので国力や国民の全般的な幸福には関連はないということだ。文句あるならそこも反駁したまえ。