高速ピアノ耳コピDTMについての質問

このQ&Aのポイント
  • ピアノや他の楽器で曲の速度が160~170の場合、16分音符や32分音符の早い音符が使われることがあります。
  • このような音符の速い旋律を聞き取る方法やアドバイスがあれば教えてください。
  • 8分音符までは聞き取ることができますが、16分音符でも簡単な旋律なら聞き取り可能です。
回答を見る
  • ベストアンサー

高速ピアノ 耳コピ DTM

高速ピアノ 耳コピ DTM ピアノに限ってではなく他の楽器でもいいのですが 曲の速度(BPM)が160~170という様な速度で、音符に16分音符や32分音符が使われている様な場合 気持ちの良い旋律でも何の音が鳴っているのか、あまり聞き取れません。 ちょっとどういう旋律なのか伝えづらいのですがメロディの後ろでなっているような、速い音です。(最近のゲームでいうと東方のBGMによく速いのが入ってます。) これを聞き取るには、そこの部分だけを「聞き取れるまでずっと聞く」とか、耳を肥やす事で可能になるんでしょうか? また、それを聞き取りやすくする方法や、アドバイス、法則などもあれば教えていただきたいです。 ・・・一応書いておきますと、8分音符までは聞き取ることができます。16分音符でも、簡単な旋律なら聞き取り可能です。 分かりづらいかもしれませんが、よろしくおねがいします。 DTMの事ってどこのカテゴリかわからなかったので違ったらすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 こんばんは。  最近当方もBPM173でギターやブラスが高速に動き回る部分のある曲を採譜しました。  どうしても聞き取れない部分が数か所存在した為、音程を変えずにスロー再生出来るソフトと、音程解析出来るソフトを併用して、何とか太刀打ちしました。  特にピアノは倍音成分が少ないと聞くので、音程解析はしやすいと思います。最近のソフトは良く出来ています。  スロー再生ソフト(MeRu)  http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/musicplay/meru.html  音程解析ソフト(WaveTone)  http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se421780.html  プロの採譜業者では絶対音感の保有を最低必須条件とした上で、採譜しやすくする為に独特の録音をしたり、音程解析ソフトの投入など、ありとあらゆる手段を尽くすらしいです。

sin-tk
質問者

お礼

なるほど・・・MeRuとWaveToneの併用で聞き取る・・・。 参考になります。 MeRuの存在は知ってましたが使用はしてませんでした。使ってみようと思います。 WaveToneは初めて知りました。こんなソフトがあるとは・・・。これで少し楽になりそうです。 プロの方は絶対音感必須ですか^^;次元が違いますね・・・ 回答ありがとうございました!とても参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.2

昔よく耳コピ打ち込みしていました。 コツは・・・あきらめないことです(精神論でゴメンナサイ) どうしても掴めない音の動きは聞きながら分析しようとはせず、何度も何度も聞く(100回200回あたりまえの、もう執念;笑) そして最終的に自分の頭脳にしっかり記憶させてしまう。対象物と一体化する芸術家の心境?ですね(笑) そうなれば頭の中でスロー再生、あんど分析はいつでも出来ます。 あたかも自分が作ったもののように。 ・・・なんてこと書いても参考にならないかな^^; 当時のネットの耳コピ仲間の間では、あきらめない!が合言葉みたいなものでしたから。 耳を肥やす=脳を鍛える。 脳を鍛トレすれば能力の範囲は広がります。 (経験上、聞き取りって音感の問題というより記憶能力が大きく影響すると感じました) そして大抵トレーニングは楽じゃ~ない、と。>< 因みに私はピアノは一番聞き取りしにくい楽器でしたよ。 リバーブかかったボワっとした和音は大得意だったんですが。

sin-tk
質問者

お礼

あきらめないってのは大事ですよね^^;自分も可能性をあきらめたくないので; ゆくゆくは作曲できるようになりたいですし・・・。 確かに仰るとおり、脳裏に焼きついているメロディは脳内でスロー再生できますね・・・。(やってみました。) 記憶する力がいる・・・という事でしたが、自分は記憶する事が得意ではありません。・・・なるほど、確かにいるように思います。音感を鍛えつつ、記憶力をあげるのが良さそうですね。やってみます。 >>因みに私はピアノは一番聞き取りしにくい楽器でしたよ。  リバーブかかったボワっとした和音は大得意だったんですが。 なんとなくわかります。でも、速すぎる事さえなければ時間はかかるけどなんとかって感じです^^; 参考になりました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ピアノの耳コピ やり方がわかりません。

    ピアノで耳コピができる人って、どの音を拾って弾いているんですか? ピアノは昔5年ほど習っていました。 私はピアノで鳴った音が、頭の中でド レ など、音階の文字できこえます。 曲のメロディーとベース音はすぐに弾けます。 でもそこまでしかできなくて…😓 右手はメロディーの音だけじゃ物足りないですよね?どうやって音を足せばいいのでしょうか… 左手はベース音をドラムのリズムで弾いてますが、単音なのでつまらないです。 音のつけ方を教えてください(>人<;)

  • ピアノの耳コピ

    ピアノの耳コピでメロディは割とコピー出来るのですが、左手の方っていうかベースの音が聞き取れません。 ベースを聞きやすくする方法などありますか? ちなみにパソコンなどは使っていなくて完全に遊びで適当に弾いてます。

  • DTMを始めたい

    以前からDTMに興味があり、少しやってみたいと思っています。 ただいまいちどのようなモノなのかが掴めません。 自分なりに探してみたのですが、今は「Cantabile」というソフトで VSTiを使って音を鳴らせる程度です。 自分の考えではピアノロールに音符に当たる物を置き、楽器を指定すればその通りにメロディーが鳴るので それを他の楽器と重ねれば音楽になる、と考えているのですが どうでしょうか? AudacityやKRISTALなど音を扱うソフトはVSTエフェクトなども 最低限使えますが 音楽を作るソフトは「スコアメーカー」など どちらかというとアナログ楽譜よりのものしか触ったことがありません。 とりあえずはVSTiを鳴らして簡単なメロディーを作ってみたいと思っています。 訳のわからないことを言っているかも知れませんが よろしくお願いします。 ソフトは無料の物が良いですが体験版があればそちらでも全くかまいません。

  • 耳コピをしようと思っています。

    耳コピをしようと思っています。 好きな曲の楽譜がないので、耳コピをしてピアノで弾きたいと思っています。 しかし、メロディー部分はある程度できるのですが、ベース部分がなかなかできません。 なるべくPCを使わずに耳コピしたいのですが、何かいい方法はありませんか? ちなみに、私はピアノを習っていて、ある程度の音なら聞き分けられます(完璧ではないですが・・・) YouTubeなどの動画で耳コピして投稿している人たちは、どのようにして耳コピをしているのでしょうか? 小さなアドバイスでもいいので、なにか教えてください!!

  • アカペラ曲の耳コピのコツ

    楽譜が無いアカペラ曲を耳コピしたいのですが、 アカペラ曲(4~6人ほどでそれぞれ別のメロディを歌っている曲)の耳コピのコツ、のようなものはあるのでしょうか? リードの声とコーラスの一番上、ベースは比較的聞き取れるのですが、コーラスの真ん中や下の声がなかなか(他の声と融合してるような感じで)聞き取りづらいのです。 ○絶対音感は一応あります。但し、3和音以上を聞き取れるほどの音感ではありません。  (つまり1音や2音のメロディなら楽器無しでも聞き取れるが3音以上になると難しい) ○使える楽器はピアノです。  普段、メインのメロディーなど聞き取りやすいものを耳コピをするときは  数音ピアノで確かめながら自分の音感をメインで採譜していきます。 ○音源はCDとそれをPCやメモリーオーディオに落としたデータです。

  • ピアノ楽譜をメロディー譜に直す方法

    ピアノ楽譜を二胡という弦楽器でも弾けるようメロディー譜に直したいのですが、 和音などは一番高い音で棒が上に伸びてる音符を拾えばメロディーになるのでしょうか? 棒が下に伸びてる音符は拾ってはいけないという事を注意すればいいのでしょうか? ちなみに二胡は単音楽器なので和音などは弾けないです。 どうぞ教えてください。よろしくお願いします。

  • 耳コピする時のこつを教えてください。

    幼い頃数年間だけピアノをやっていたせいか「楽器の音」ならドレミ に聞こえてきてそれをピアノで弾く事が出来ます。 (ピアノの技術はそれ程上手いと言う訳では無いので音は解っていても 弾けない事は良くありますが…) ですが、人の声になると全く解りません。 言葉が入るからでしょうか?全然ドレミで聞こえてきません。 カラオケに行けば「あぁ、この音だったんだ~」ってすぐに解るんです けど、人の声で聞くとやっぱり解りません。 でも好きな曲を自分で弾きたくて家で何度か耳コピに挑戦してみるの ですが音が分からないのでとりあえずここかな?と思われる場所をピアノで押しています。 それが一致すれば次の音がどんどん頭の中で再生されていくのですが、 一致しなければ次の音が解るはずも無く諦めてしまいます。 一致しない事の方が多いのでほとんど耳コピは出来ていません。 良くあるのが例えばの話ですが、「ここの音はミよりも低いんだけどミ♭ 程低くないんだよなぁ…」という感じの事。 それでも、その音が少し高いか低いかでどちらかに当てはまるはずなので その音を機械で伸ばしてみてピアノで一致する場所を探すのですがやっぱり見つけられません。 楽器だと楽器同士のチューニングが出来ていなくても (基準の音からちょっと高めのドだねとか低めのラだねとか) 聞いた瞬間に解るのに人の声だとこんな感じでさっぱりわかりません…。 でもどうしても人の声でも耳コピが出来るようになりたいです。 どなたかコツやアドバイスを頂けないでしょうか…。

  • 耳コピのコードが分かりません。

    耳コピのコードが分かりません。 ピアノでアニソンなどを耳コピして弾きたいと思ってます。 メロディ部分はなんとか出来るのですが、ベース音がなかなか分かりません。 いろいろ調べてみて、コードが分かると出来ると知りました。 しかし、そのコードがなかなか分かりません。 コードが簡単に分かる方法を教えてください。 また、その方法が載っているサイトがあれば教えてください。

  • 耳コピ、音感

    息子のことで質問です。 彼は、周囲から「耳が良い」と言われています。 2~3歳の頃からテレビで流れる曲をピアノで耳コピで弾いたり、歌を音程をあまり外さずに歌ったりしています。 耳コピと言っても完璧に弾ける訳ではないし、一つの音(メロディ)を拾うだけでハモり部分や、伴奏?左手の部分は弾けませんが…。 最近ピアノを習い始めたのですが、ピアノの先生まで「他の子より耳が良いですね」と言って下さったのでびっくりしてしまいました。 ただ楽譜は苦手なようです。 彼に(天才ではないけど、他の人よりは)才能があるなら、それなりの勉強をさせてやった方が彼のためになるかとも思うのですが、私は音楽の知識が全くないのでいまいちピンと来ません。 ちなみに、よく親子で遺伝すると聞くので一応書いておきますが、私(母親)も幼少の頃はピアノで遊んで、簡単な耳コピならできました。 ピアノ、その他の楽器を習ったことはありません。学校の音楽の授業で習ったくらいで、歌や楽器は特別上手くも下手でもないと思います。 楽譜は苦手で、記憶力は妙に良い所と妙に悪い所があります。 ピアノに関しては、鍵盤のこの場所がこの音だ、と覚えている感じで、鍵盤のここがソ、ここがシ、などは1~2秒考えて出てきます。 息子の真似をして最近またピアノで耳コピを始めたのですが、あまりに早過ぎる曲でなければ、メロディはほとんど完璧、伴奏はまあまあ形になっていると思います。 早い曲は何度か聞いたり、ゆっくり弾いたりして、まあまあ形になっていく感じです。 ところで素朴な疑問ですが、みんなカラオケや音楽の授業で歌を歌ったりしますよね? それがプロ並ではなくても、ほとんどの人はそこそこ歌えるんだから、ピアノで耳コピするのも同じようにできるんじゃ?と思いますがどうなんでしょうか。 救急車のサイレン、ヤカンのピーという音も、パッと「ドレミ」では浮かばなくても口真似で同じ音を出すことはできますよね? それをピアノに直せば、だいたいの人は「耳コピできた」となるのではないでしょうか。 テレビで素人や芸人の歌合戦を見ている時、私は「あの人は半音(というか3分の1音くらい)ずれている」と感じますが、知人は「そうかなー上手いよ」と言い、テレビの中の審査員は合格を出します。 そういうことなのでしょうか? いまいちよくわからないので、アドバイスを頂けると嬉しいです。

  • DTMか楽器を習いたいです。

    DTMか楽器を習いたいです。 最近GarageBandでDTMを始めました。 音を繋げるのが面白くなってきたので、せっかくだからてっとり早く習ってしまおうかと考えてます。 本格的にDTMを習うか、それとも何か楽器を習うか迷ってます。 どちらがおすすめでしょうか? また、楽器を習うとしたらどの楽器がおすすめですか? 30後半で本を音符もコードもわからないくらいのド素人です。 やりたい音楽とか好きなジャンルとかもありません。 最終目標も特になく、仕事の合間に曲を作って遊びたいという程度です。 でも、どうせやるなら徹底的に遊ぼうと考えてます。

専門家に質問してみよう