• ベストアンサー

リストラの為の退職勧奨で悩んでいます。

会社に残るべきか、辞めるべきか、とても悩んでいます。 48歳、女性です。 正社員で20年近く内勤の仕事ですが、退職勧奨を受けています。 退職すれば割増退職金、辞めなければ、新規事業で、私の今までやったことのない、外回りで自分で他の企業から外注の仕事を取ってきて、その仕事をする(ノルマ有り)というのを定年までやってもらうと言われました。 退職勧奨されている者全員同じことを言われているので、辞めさせるための配置転換だとも思われます。 脅しかも知れませんが本当である可能性も高いです。 辞めてパートや契約社員の仕事でもあればいいのですが、仕事のない時代なので見つかるかどうか不安です。 どうすればいいか途方にくれています。 どなたかご助言頂ければありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.2

あくまで参考マデ。  まずは、ハローワークなどで検索して、今の雇用状況などを実感することだと思います。情報は多いほうが判断するのにいいと思います。また、景気がよいときでも、40歳をこうると厳しいものです。それを実感してみることが必要と思います。長く勤めている人ほど、新聞では読んでいるものの世間の状況と認識の乖離が大きいです。  割増退職金をもらってもいずれ生活費に消えてしまいます。辞めても新規の仕事だし、イチから人間関係の構築が必要です。会社に残っても新規開拓の仕事かもしれませんが、全くイチからではないと思います。  どちらにしても情報をとって慎重に決めるべきと思います。ひらき直るくらいの気持ちがいいかもしれません。頑張ってください。

tsuiraku
質問者

お礼

ありがとうございます。 ハローワークに行ってみました。 パートにしてもこの半年後に仕事が見つかる確率は50%と言われました。 しかし辞めさせたがっている会社に残るのが怖くもあります。 よく考えてみます。

その他の回答 (1)

回答No.1

お気の毒な立場に居られることに同情される方はあっても、それではとどうにもならない世の中です。 同じ辞めるなら条件のいい時、全く新しい仕事について行くには一寸お歳からしても・・・・。 すべては「あなたの経験と実力次第」の言葉につきます。 同業の会社は他にありますか?=そんな場合は、新しく経験を生かしてパートからでも考えましょう。 今までと全く同じ働きで、(そういう範囲のみでよいという仕事場があるかどうかですが)同じ給料というのは、今後考えられません。 今後の職場の照会先だけでもあればと思う次第です。 短期的には、就職支援のための借入金融資制度もあるようになりましたので、とにかくハローワークでご相談なさってください。

tsuiraku
質問者

お礼

ありがとうございます。 もちろん今までのお給料は望んでいません。 とりあえず経験を生かしてパートで働きたいと思っています。

関連するQ&A

  • 勧奨退職による退職金の上乗せについて

    表記のとおり、勧奨や推奨による希望退職に応じた場合に支払われる退職金について、 仮に現在50歳、定年60歳の普通の企業勤めで、支払われる元になる退職金は、50歳時点での退職金を元に計算、上乗せされるのか、もしくは、定年退職金を元に計算、上乗せされるのか、どちらが一般的なのでしょうか? 企業によるとは思いますが、50歳のときの退職金に上乗せと、定年退職時の退職金に上乗せとでは大きな差がでると考えています。民間企業と公務員とでの違いなど、ご存知の方よろしくお願いします。 公務員は最大で20%割り増し、というのは知っていますが、この20%増しの計算の基準は退職時か定年時なのでしょうか?

  • 退職勧奨を受けましたが

    こんにちは休職後 わずか7日で退職勧奨を受けてしまい。 配置転換も受け入れてもらえず、会社都合でよいとのことですが退職せざるをえなくなりました。 恐らく解雇ではないので一ヶ月分の給料とかはでないのが承知ですが。 休職期間も終わり、体調も快方になったので、会社側に離職票を郵送してもらうよう連絡しましたが、会社は人が入らないので、戻って来いと言われました。 私としても過去に転職もあり、短期間での退職はキャリアに響くので戻るつもりでいましたが、ほぼ一方的に退職せざるをえないようにしておきながら今更戻って来いと言われましてもなんか複雑です。 気持ちを新たに切り替えて前向きに転職するしかないと思っていたためです。 会社に振り回されたくありませんが、断って離職票を受け取った際に、会社都合から自己都合にかわってしまいそうなので、どうすればいいかわかりません。 この考えが私の我儘であれば私が反省します。 アドバイスお願い致します。

  • 特定派遣での退職勧奨

     技術系の特定派遣で働いていますが、退職勧奨を受けています。スキルに見合う仕事があることは、会社も認めていますが、人間的な問題と言われ、上記の状態となっています。心当たりがないため、退職勧奨を拒否しましたが、会社からは「個人事業主としての仕事なら紹介する」「人事異動もできるので事務をやってもらうかも知れない」などと言われ、非常に腑に落ちない思いでいます。退職勧奨については、当事者間の話し合いに納めることもできると思いますが、社内の内勤者は全員知っていて、解雇を申し渡されたのと同様の雰囲気となっています。  疑問に感じる点は他にもあるため、会社自体に未練はありませんが、求職活動もまだ行っていないため、その状況もわからないでいるので、できればその部分も合わせながら、賢い着地点をアドバイスして頂ると嬉しいです。

  • 退職勧奨の条件

    会社(総務)から退職勧奨の話を受けています。 直属の上司と合わず、その上司が社長に何かを吹き込んだようすだと人事部から聞いています。 正直なところ拒否して嫌がらせや遠いところへ転勤するより、今から他の会社を探したほうが自分にとってはいいかもしれないと思っております。 退職勧奨の条件提示はまだされておりませんが、どのようなことを求めることが出来るのでしょうか?  退職金の割増(何ヶ月分) 会社に籍を置いたまま次の職が決まるまでの期間現状の仕事+転職活動 正直いまの景気で1、2ヶ月程度で次の仕事が簡単に見つかる保障はありません。 会社都合退職でも失業保険は基本給の6割までしか出ませんし、いまの仕事に変わってまだ2年しか経っていないので受給期間も3ヶ月分くらいだと思います。 出来るだけいい条件を引き出す方法がないか、お教えください。

  • 自分をリストラした上司への退職挨拶

    10年以上、IT業界で働いてきたシステムエンジニアです。 会社としては、ここ数年ずっと、業績は悪く、 今年の初め、希望退職者募集(本音は退職勧奨)に踏み切りました。 (ちなみに、社員の勤続年数は短く、世間一般でいうブラック企業と言われている会社です。) 当時、上司と面接を受けて、 会社としてやめさせたい対象者リストに私が入っており、 このまま残っても仕事はないから会社を辞める様、退職勧奨を受けました (退職金は多めに出る)。 しかし、この不景気に、会社を辞めて転職活動をすることは無謀だと考え、 その時は断りました。 結果として、社内の雑用ルーティンの仕事しかさせてもらえない部署に 配置転換させられました。 このままでは、会社に残っても、自分のキャリアが伸ばせないと考え、 日々の業務をこなしながら、最近、次の転職先を見つけました。 そして、近々、退職する予定なのですが、 退職する際、私をリストラ対象とした上司、あるいは、経営陣に対して挨拶は必要でしょうか? (今回は色々あったので、もし挨拶するならメールにしようと思っています) どなたか、あるいは、似た様な経験のあった方、回答をよろしくお願いします。

  • 退職勧奨に相当する理由

    一般論で教えてください。 退職勧奨というのは解雇の1歩前のレベルということですが、 若手社員が「仕事上のミス。会社に合わない」を理由に退職勧奨されるなら いったいどれくらいのことをやらかしたらそれをされる対象になるのでしょうか。 通常就業規則などには「会社に著しく損害を与えた場合」とか「著しく業務の遂行が困難な場合」等とあるので、 それに準ずるレベルでなければ不当な理由で退職を迫られたと考えられるでしょうか。 また退職勧奨を拒否した場合、会社側は何かと理由をつけて解雇しようと進みますか、それともいったんは引き下げますか? 居残っても今後人並の昇進は望めませんよね?

  • 体調不良による退職勧奨

    今年の4月に入社した新入社員が倒れました。 当初の医師の診断では異常がなかったため、 自宅にて3日ほど療養をしていました。 復帰初日に再度倒れ、別の医師にかかったところ、 子どものころに治癒していたはずの心臓に負担が かかり、いつ再度倒れるか分からない(突然死もありうる) とのことでした。 新入社員のため過労というほどの残業はないのですが、 遠方からの通勤(2時間)のため、それも負担にはなっているようです。 突然死もあるうると言われてしまったため、会社しては どのように扱ってあげるべきか教えてください。 配置転換(職務)も考えましたが、通勤は同じ場所へのため、 負担軽減は出来ません。 まずは休職を勧めようとは思っているのですが、 復帰は見込めないため、休職のステップをおかずに退職勧奨 かとも考えています。

  • これって退職勧奨?

    私は勤続14年目の正社員として仕事をしています。昨年5月に第3子を出産し育児休暇中であった私のもとに、今年1月末会社の人事担当の人から「産休に入る社員がいるからすぐにでも仕事復帰して欲しい。」しかも「1週間に2,3日で時間も2~3時間でいい。」と依頼がありました。4月末には育児休暇が終了するのでまだのんびりしていたのですが、これからもお世話になるのだからと約1週間後にしごと復帰をしました。 それが約1ヶ月続き、今年3月からは通常の勤務をしようと考え、第1子・第2子の育児休暇後に取っていたのと同じように時間短縮の措置(勤務時間を1時間繰り上げ)でお願いしますと申し出たところ、繁忙期だったことのあり「それでは雇えない」「子供が大きくなって遅い時間帯まで勤務できるようになったら、また戻ってくればいい。」と言われました。もちろん私はあきらめきれず、後日勤務規定を確認したところ、やはり私の主張する勤務時間短縮の措置がとれるようになっていたので、今度は書面にして申請書を提出しました。 その後その勤務規定を変更するが(勤務時間の開始時間の繰り下げ)、育児休暇明けすぐでは大変なので、私が希望する勤務時間の1時間繰り上げは6月いっぱいしか認めない、と言われました。その時私は、「6月までは勤務できますが、7月からはできません。」と返答しました。 今になって考えると、退職勧奨をされ勤務しずらい環境に追い込まれているいるのではないかと思うようになりました。正直言って、仕事は続けたいのですが、会社の対応に不満があるのでこのまま退職しようと考えています。これって、退職勧奨による会社都合退職になるでしょうか?

  • 退職勧奨

    歯科医院にて歯科助手で勤務してます。雇用された当初から、資格のない歯科助手は、衛生士、ドクターとの差別が激しく、通勤時間2時間の医院に勤務させられたり、車通勤OKで駐車場はあるのに、私だけ駐車場使用禁止になったりしました。シフトも来週の休みが分からない状態で、就業規則を見せてほしいと言うと、解雇すると言われました。結局は退職勧奨でした。その事には応じず、他に仕事も決まらないまま、一年が経ちましたが、先日経営者が逮捕され、5つ医院があるのが2つ閉鎖しました。 その為、歯科助手対象に退職の話をしている、2月10日付けで退職で、有給が16日あるので、今月の25日まで出勤との事でした。当初は整理解雇なのだと思っていましたが、配達証明郵便の内容が退職勧奨でした。 有給以外に退職金もなく、散々嫌がらせを受けて来たので簡単には退職に応じないつもりですし、出来れば1ヶ月分位の給料を余分にほしいところです。 事業所縮小で、経営困難なのは分かりますが、私のせいではないですし、一番給料の低い社員がまず最初にクビなのが、普通かもしれないですが納得いきません。 退職勧奨に応じない場合、私自身不利になる事はありますか?失業保険は会社都合で処理してくれるそうです。

  • 遠まわしに退職勧奨?

    現在、親会社と子会社の経理をしています。 経費削減のため、分社した会社(子会社)の社員を退職勧奨にて辞めさせ事業部も閉鎖したばかりですが、社長が結婚し本日より奥様を経理として働かせました。 これは遠まわしに退職勧奨されているのかもと感じています。 今までもそうでしたが、今回も半月前に奥様を入社させると報告があったのみで、実際はどの仕事をしてもらうか何日から来るなど全く教えてくれず、社長の頭の中でだけ計画が進んでいる感じで、社長のミスや勘違いも全て社員のせいにされ罵倒されます。(一度頭をどつかれました)社長が自分のミスに気づいても謝罪はなしです。 今の状態で退職を申し出るとやはり自己退職になるのでしょうか?

専門家に質問してみよう