• ベストアンサー

森進一>五木ひろし

「森進一」のほうが「五木ひろし」より唄は上手い。 これを解説して下さい。 ※「そうは思わない」のであれば回答は不要です。

noname#106412
noname#106412
  • 音楽
  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 演歌は西洋音楽の技法を用いていますが、根本は日本の音楽なので、音程やリズムの正確性を求めるのは間違っています。振動数が2倍であれば1オクターブ、その間を12等分したのが平均律で・・・などという音階に関するルールは、アジア人である私達には不自由で仕方がない。リズムについても同様です。規則的な拍感に性格であることは、音楽の本質ではありません。  日本語の韻律は、西洋音楽の音階やリズムとは必ずしも合致しない。となれば、そこからいかに自由であるかが、日本語を歌詞とする音楽の命題ではないか・・・と考えます。ただし、そこには様式感というものもあって、「とにかく西洋的でなければよい」などと言い切ってしまえるほど単純なものではありません。  しかし、演歌に限っていえば、西洋音楽の理論や楽器を用いてはいるものの「日本の音楽」であることは間違いないので、相当に自由であるべきだと考えます。特に言葉を扱うボーカルは、日本語ならではの韻律や、言語による世界観の表現を優先するべきで、最も「非西洋的要素」が要求されるパートです。  このように考えた場合、五木ひろしの歌唱は、森進一に比べ西洋音楽的には正当です。五木ひろしは、演歌を西洋音楽と東洋文化の融合と考えているのでしょうか。西洋音楽の枠組みから著しくはみ出そうとはしません。  一方で森進一は、演歌には西洋音楽としての要素もあるということすら気にしていません。否定しているのではなく、気にしていない。すなわち、西洋音楽に縛られることなく、全く自由です。言葉による表現が最優先で、歌唱というよりも、朗唱という言葉が適切であるような印象を受けます。  そもそも「唄が上手い」ということの定義が難しい問題ですが、以上のことから私は勝手に次のように結論づけます。  演歌は、西洋音楽の表現技法を取り入れた日本音楽である。したがって、日本語の韻律を生かした歌唱が優先されるべきで、西洋音楽的要素に合致することは必ずしも重要ではなく、むしろ非西洋的であることが演歌の特徴である。  森進一は五木ひろしに比べ、演歌的特徴を強く表している。  よって、「森進一」のほうが「五木ひろし」より唄は上手い。  

noname#106412
質問者

お礼

丁寧に、ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

こんばんは。 まるで、森派と五木派に分かれてのディベートの素材収集みたいな感じですね。 森さんには、「音が全く外れたビブラート」(←私が勝手に命名)というワザがあります。 それは、一曲の中で最高潮になった部分で出現します。 一例を挙げますと、「おふくろさん」では、 ♪あなたの あなたの 真実ぅ~ぅ~ぅ~ ♪忘れはしないぃ~ぃ~ぃ の「つぅ~ぅ~ぅ~」や「いぃ~ぃ~ぃ」の部分のビブラートは、 楽譜に書かれた音符とは全く無関係な、上に外れた音で歌っています。 しかし、多くの人には違和感を与えません。 つまり、外しているのにもかかわらず、外れたように聴こえないということですね。 こういうワザを持っている歌手は少ないと思います。

noname#106412
質問者

お礼

丁寧に、ありがとうございます。

noname#111031
noname#111031
回答No.1

演歌では比較する方がおかしいと思いますよ。私の感覚では、お二人とも”音程やリズム”も”いい加減で話しになりません。演歌が如何こうということではなく、お金を払ってまで聞くような程度ではないということです。

noname#106412
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 五木ひろしの魅力を一言でいうと

    50台男性で最近カラオケにはまっています。 持ち歌は男性歌手なら石原裕次郎や谷村新司のような低音が渋い人の歌ですが、五木ひろしを歌ってくれと良く言われます。五木ひろしはあまり好きでは無いのですが、大ヒット歌手であることは知っています。今の私には分からない五木ひろしの魅力を教えて下さい。

  • 五木ひろし

    五木ひろしの曲でカラオケでよく歌われる曲を教えて下さい。 また、あなたの一番好きな曲を教えて下さい。

  • 五木ひろしさんの名曲を教えてください

    五木ひろしさんの歌で、名曲やカラオケで歌ったりつい口ずさんだり 壮快な曲などが知りたいです。 倖せさがして 長良川艶歌 そして…めぐり逢い 博多ア・ラ・モード 僕は、演歌は・・と思ってましたが、エアバンドや口パク出現で、音楽が 分からなくなり、演歌を歌ってみたら好きになりました。 北島三郎さん「まつり」紅白お疲れ様でした。 北島さんからマイクを向けられ「まつり」の一部を歌われた五木さんには、 「後は頼んだぞ!!」のメッセージにも取れました。 上記の他に五木ひろしさんの隠れた名曲などお勧めの曲を教えて下さい! 宜しくお願いします。

  • 森進一はどうなる

    作詞家には自分が作詞した曲を歌わせない権利があるのでしょうか。 森進一は今後今問題になっている歌を歌えなくなる可能性はあるのでしょうか。

  • 五木ひろしの曲

    五木ひろしの曲 五木ひろしの曲で、次の歌詞を含む曲名を教えてください。 「りんごの木の下泣いてた君は・・・」 「ふるさとよ、ふるさとよ、忘れられない思い出がある、会えば切ない人がいる・・・」

  • 「こんばんは、森進一です」

    ふと思ったのですが、森進一のものまねをやる人って 必ずといっていいほど「こんばんは、森進一です」と言うが なぜ「こんばんは」なのでしょうか? 何か由来があれば教えてください

  • あなたが男で始める五木ひろしの曲名を教えてください

    五木ひろしが歌っている古いテープを持っています。 CDに録音しましたが曲名がわからず困っています。 歌い出しは 「あなたが男でそして私が女なら、 色づく花になりそうなもの、  このまま終わらないわ  互いに大人で粋も甘いも知っていて 今更 若い子供のように夢うつつもないけれど  たび重ねれば愛しさが増し もう何もかも捨ててもいい  落ちていく恋なんて ないわ ないわ ない あ~あ~ はかなく崩れ 崩れて結び また きれいに咲くわ こぼれて散った 彩り数えて恋万華鏡」 と歌って2番まで歌い上げていますがこの歌の曲名がわかりません。 インターネットで五木ひろしの歌詞をたくさん調べましたが、てもどうしてもヒットしません。 どなたか曲名を教えてください!

  • 五木ひろしのCD

    五木ひろしの「長崎・よこはま・みなと唄」という レコードがCD化されていますが当時のままの音源 でしょうか? 彼の昔のヒット曲集を買ったのですがニューバージョン とか書かれていないのに若い頃の声ではない物があった ので気になります…。

  • 五木ひろしはずっと前から目が細かったのですか

    五木ひろしさんはずっと前から今と同じくらい目が細かったのですか

  • 五木ひろしの曲名教えてくださいl

    五木ひろしのある曲名が分からなくて困ってます。 出だしが、「私は・・・」で、 途中のさびっぽいところで、「幸せよ、幸せよ・・・」 という手がかりしかありませんが、お願いします。