• 締切済み

なぜ、スキー場のゲレンデ内にある食堂(レストラン)のご飯は、不味い!のでしょうか?

私自身、スキーを始めて20年にはなるのですがスキー場のゲレンデ内にある食堂のご飯は不味い!高い!遅い!宿泊先はまずまずなのですが、、、。  スキーはある意味、冬の旅行でもあるわけです。  旅行ならばその滞在先の味覚を堪能する楽しみがあるのです。  しかし、スキー旅行に限っては、、、。 「ビールはいつもの銘柄を飲んで、体を動かした分だけにうまい!!。」 「カレーはコテコテに辛く、ご飯がなんとも不味い。!!」(「偽装米か!」と思えるほど。)  北海道を除いて、スキー場といえば殆んどが米処ありながら、ゲレンデ内の食堂で食べるご飯、特にお米の美味しさを堪能できた例が無い! 私は関西住まいなので、最近は近郊のスキー場ばかりになってますが、相変わらず、「不味い」「高い」につきます。  スキー場は山岳地帯ですから、運営は殆んど近くの農家の方が農業の出来ない冬場はスキー場でアルバイトのように働いているかと思います。なのに、お昼ご飯は、、、。  スキー人口を減らした原因の一つに「私をスキーに連れってて」のバブル期のころのような経営で、「え、スキーに行くの?ご飯不味いし、私やめとくわ。」と言う人の声は、スキー場経営に携わる方達には聞こえて無いんでしょうか?  もし、アンサーを頂けるなら、ゲレンデ内の食堂でご飯の美味しく頂けるスキー場を教えてもらえないでしょうか?

みんなの回答

  • snowjedi
  • ベストアンサー率38% (29/75)
回答No.6

スキー場とレストランが同じ経営会社の場合は不味いところが多いです。リフト券パックに付いている食券が使えるところですね。職人的な調理人が居らず、業者から出来合いを納品してもらって、それを温めて出すだけだから当然です。12~13時の短時間に大量のお客をこなすわけだから仕方ありません。 でも僕がよく行く飯綱、戸隠、野沢、志賀、戸狩、八方、よませは安くて美味くてボリュームたっぷりの食堂があるので、最近は全く不満ありません。街中よりいいくらいでスキー抜きでも食べに行きたいお店です。 そんなお店を開拓するのもスキーの楽しみ方の一つ。 狙いはゲレンデからちょっと離れたところで個人経営のお店です。

  • w-icp
  • ベストアンサー率39% (203/516)
回答No.5

スキー歴35年です。最近のスキー場のレストランはおしゃれで美味しいところが多いですよ。特に上越のスキー場は新潟米なのでご飯が美味しいですし、日本海から直送の魚が新鮮です。 ゲレンデ内にある食堂は独占だからという意見がありますが、石打丸山へでも行ってみてください、ゲレンデ内に食堂街がありますからどこでも選べます。また値段が高いのは交通不便な場所にあるためという意見がありますが、上越は新幹線や高速道路が近くて物流が発達していますので新鮮で安いのかと思います。

noname#155097
noname#155097
回答No.4

>なぜ、スキー場のゲレンデ内にある食堂(レストラン)のご飯は、不味い!のでしょうか? 冬の2.3カ月でがっつり稼がなければならない。という 事情に尽きると思います。 どうせ業者がはいっているのでしょうから、 設備の償却などもしないといけないでしょうし、 削るところは食材費しかないということだと思います。 スキー場がリピーター狙いでおいしいレストランに力を入れ、 食材費にまわしなさいなどといってくれるはずもなく、 高いショバ代はそのままなのだと思います。 >スキー場経営に携わる方達には聞こえて無いんでしょうか? バブル崩壊以後はいつまでもつか。いつ潰れるか。 そういう恐怖とのみ闘っているのでは。。と思います。 やりたいことはやまやまだが、諸事情が許さないのでしょう。 >ゲレンデ内の食堂でご飯の美味しく頂けるスキー場を教えてもらえないでしょうか? 私も関西在住で信州あたりまでは足を伸ばしますが、 過去にそういうところにあたったことはなく、 スキー場ではもっぱら駐車場で自炊しています。(笑) 安いし混まないし、ゆっくり食べられますから。。 帰りにおいしい信州そばの店によるとか。。 そういうところでうっぷんをはらしています。

noname#203434
noname#203434
回答No.3

事業形態が経済学で言う「独占」状態で、店舗間の競争がないからです。 ふつうの街中だと、ご飯を食べようと思ったら「あの店の味がいい」「あの店のサービスがいい」「安い」なんて価値基準で客側が選択ができます。食堂も、味やサービスで努力をすれば、それだけ他店から客を取れるから、味を磨く、サービスを向上させる、といった努力をする。 しかし、スキー場は街中と違ってお客がいるのは冬の一時期だけで、固定費(水道料や不動産税などは営業期間以外にも徴収されるので)を考えると利幅が薄いため、スキー場に出店する業者があまりない。よって客も「あの店は不味いから」といった理由で他店にする、といった選択ができず、かといってスキーを中断してわざわざ街まで降りて他の店で食事する、といった選択はふつうしない。 つまりスキーに来た客は、否応なしにそうした数少ない食堂に入るしかない。よってかなり味やサービスを落としてもスキー場に来た客をすべて独占できる。結果味を良くする、サービスを良くする、といった努力をしなくなる。 あと、値段が高いのは食材の輸送費(たいていのスキー場は人口が希薄で交通不便な場所にあるため、輸送費がかかる)を価格に織り込んでいるせいもあるかと思います。

回答No.2

新潟の石脇のスキー場は、スキー場にあるまじき位(笑)、レストランが充実しています。 広いスキー場内にカフェやレストランがいくつも点在していますが、どこも普通に美味しいです。初めて行った時にはびっくりしました。オススメです。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

そもそも、「ごはん美味しいから、スキーに行こう」というモチベーションが存在しないからでしょう。 スキー(スノボーも)衰退の大きな原因は、レジャー動態の変化と不況ですからね。不味いから来なくなったというのが数字に表れていないのかも 海の家の食事がいつまでたっても不味いのと一緒で、食事ではある程度の売り上げがあれば十分と考えているんじゃないですかね。海の家だって、着替えやシャワーで稼いでますから。

関連するQ&A

  • ロングステイでも飽きないスキーのゲレンデをおしえてください。

    まだ先の話ですが、2008年の冬2月下旬あたりに友達同士で国内スキー旅行を予定しています。1週間ぐらいスキーを満喫したいのですが、1週間ぐらいいても飽きないスキーのゲレンデ、宿泊先(ホテルでも旅館でもOK)を教えていただけないでしょうか?希望は以下のとおりなんですが… ・ナイトスキー ・ナイトライフ(居酒屋とかバーの多い地域) ・温泉のあるホテルまたは旅館 夕食/朝食ビュッフェがあったり、飲み放題がつけられたりするホテルなど知っていたらおしえてください。 いろいろ知りたいのでよろしくお願いします。

  • 初めてのスキーに行きたい!

    こんにちはスキー旅行について教えてください。 私は大学生で、2月の終わりに友人数人とスキーに行きたいのですが、スキー初心者で右も左もわかりません。 なので経験者の方にいろいろ教えていただきたいと思っています。 (1)スキー場について そもそもスキー場はスキーをする人、スノーボードをする人、一緒に滑れるのですか? また、スキー、スノボばらばらに滑っても楽しめますか? (2)スキーウェアについて スキーウェアは持っていないので購入しようと思いますが、板、ボードも買う必要はありますか? 調べたところレンタル等をしているゲレンデ、ホテルもあるようですがどっちがいいのでしょう? ウェアを買うときに気をつけることはありますか? (3)ホテルについて 1泊2日、2泊3日を予定しているのですが、皆さんどのくらい前から宿泊先(ホテル? 旅館?)を予約しましたか? また、ゲレンデと一緒のホテル、別のホテルがあるようですがどちらがいいですか? 別の場合はどうやってゲレンデまで移動しましたか? さらに、スキーは荷物が多いようですが、ホテルに郵送するのでしょうか? (4)滑るときについて 私含めてほとんどが雪がめったに降らない地域出身でスキー初心者です。 初心者がいきなりスキー場にいって大丈夫ですか? 指導してくれる人と一緒に行く、または雇う等したほうがいいのでしょうか? 雇う場合どこで雇えるのでしょうか? そもそも皆さんどこでスキー習ったのでしょうか? (5)その他 何か注意すべきことがあれば教えて下さい。 以上のことを教えていただけると助かります。 全くの無知なので楽しみと同時にとても不安です。 どんな些細なことでもいいのでアドバイスお願いします!

  • 蔵王温泉スキー場について。

    蔵王温泉スキー場のことで教えて下さい。 3月に家族で蔵王温泉スキー場に3泊4日で伊丹空港から行きます。 ツアーにはリフト券が付いていません。 宿泊先からゲレンデまで徒歩5分と書いてあるのですが、スキー場の地図を見ても規模が大きすぎてよく分かりません。 (1)まず、どこで滑るにも宿から5分歩いて、リフトやゴンドラなどの乗り物に乗らないと子供にスキーを教えるようなちょっとした場所に行くことは出来ないのでしょうか?? 子供のリフト券を買うか悩んでいます。(旅行会社で先に購入するので) (2)子供(8歳・5歳)は初めてのスキーなので初心者おススメゲレンデはどの辺りでしょうか?? 初心者的な質問ですみません。 詳しい方、どうか教えて下さい。

  • 東北でお勧めのスキー場

    まだ先ですが、1月上旬の3連休に友人とスキー・スノボーに 行きます。東北地方でお勧めのゲレンデはありますか?条件は以下の通りです。 ・移動は新幹線、バスなどの公共交通機関 ・ホテル、旅館などはゲレンデ近く ・食堂などの値段の高い所、リゾートを強調しているような所は不可  (安比高原はこの意味で×です) ・1泊か2泊しても飽きることがないようある程度コースがある ・3人のレベルは中上級1人、中級2人 ・やっぱり泊まる所に温泉がある 過去の3連休には蔵王と雫石に行ったことがあります。 どちらも好きなゲレンデなのですが、来年は違う所に行ってみたいです。 よろしくお願いします。

  • 私をスキーに連れてって!

    またもや映画のタイトルをぱくってしまいましたが、日に日に寒さを増し、本格的なスキー・シーズン到来もそう先の事ではないと予感させる今日この頃。 その一方で原田知世 ・ 三上博史主演の掲題映画が大ヒットし、バブルとの相乗効果で空前のスキー・ブームが巻き起こったのも遥か昔と相成りました。 まあそれ以前からスキーは大変な人気でして、週末の苗場・志賀辺りはそれこそ芋の子を洗うような混雑ぶりでしたが、ギンギラギンに輝くグラサン・カラフルなウエアーを身に纏った女の子達は、ゲレンデにいるというただそれだけで、美形も全くそうでない女の子も街中との比較に於いて3割増しの魅力 ( 男達もそうだったかも・・ ) 、それはもう可愛ゆく見えたものです。 さて首都圏の女の子も勿論いいのですが、私の様な根っからの関東者にとって、関西弁で喋る女の子はまた格別 にそそる存在 ( まあなんでも良かったのかも知れないが・・ ) 、そんな関西ギャルとお近付きになりたくて、体感的には関東・関西が半々且つ当時超ミーハーと言われた、斑尾高原にばかり出没していた時期も・・。 それにしても当時のゲレンデはロシニョール軍団が恐らく半数近くを占め、 「 ロシに非ずんばミーハー・スキーヤーに非ず 」 ・・とまあそんな感じでしたが、違いを際立たせる為当時としては硬派なイメージのフィッシャーのシー・レーラー & サラモンのレーシングに身を包み、ナンパに精を出したこの私でありました。 まあ何でも結構、スキーに纏わる思い出があれば、是非共お聞かせ下さい。

  • GALA湯沢 と 軽井沢プリンススキー場 のどちらがオススメでしょうか

    GALA湯沢 と 軽井沢プリンススキー場 のどちらがオススメでしょうか。 15年ぶりに2/28(日)にスキーに二人で行こうと思っています。 こんなにブランクが長いので、道具は何ももっていません。 1) 道具(ウェアも)がすべてレンタルできる 2) 電車(新幹線)でアクセスできる といったスキー場を探していて、この2つが候補に挙がりました。 レンタルの質、ゲレンデや食堂の混雑具合を心配しております。 私たちのようなリハビリスキーヤーにはどちらのスキー場が、オススメなのでしょうか。 できれば列車とリフト券がセットになった旅行プランでいきたいです。 GALAはあるようですが、軽井沢プリンスもこういうプランはあるのでしょうか? どうかご教示ください。 週末の軽井沢は混みあうと聞きました。 GALAも同じような状況なのでしょうか。 # 15年前は、パラレルターンくらいはこなす中級以上の腕前でした。

  • お勧めスキーツアー

    東北 or 北海道 で、お勧めのツアーがあれば教えてください。 ポイントは以下の通りです。 ・二人で行く ・2泊3日で。出発は木曜日or金曜日 ・予算は一人5万以内(安ければ安いほどありがたいです) ・出発は関西(伊丹発) ・できればスキー(スノボ)以外に温泉や、美味しいものを食べたりと付加価値があればありがたい。 ・スキー場はたいていこの地域だと広くて言うことないのかも知れませんが、初心者から中級者が楽しめるような感じがいいですね。(アバウトですが。。。) ・できるだけ飛行場からの移動は近いほうがうれしいです。楽なので。。  (バス移動希望) ・宿からも当然ゲレンデが近いほうがいいです。 ・宿は特に希望はないですが、ご飯が美味しくてカップルで楽しめるようなとこがよいです。 以上ですかね。。。 すっごいわがままな質問になってしまってますが、 各項目に合わない場合でもどこかお勧めがあれば教えていただければと思います。 近いうちに旅行会社に相談しに行くつもりではいますが、 まずこちらで聞ければと思い、質問してみました。 お勧めの旅行会社などもあれば教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • スキーなんてものもありました

    この冬、スキー旅行の予約の出足が好調だ。バブル期にスキーブームを体験し子育て真っ最中の 三十~四十代に「子連れでゲレンデに戻ってきてもらおう」と、スキー場は子どものリフト無料化などの誘客策を強化。 ホテル業界もカップル向けの部屋を思い切って縮小し、家族で泊まれる広い部屋を増やす改修を進めている。  ブームの火付け役となった映画「私をスキーに連れてって」(一九八七年公開)。 劇中歌「恋人がサンタクロース」を歌う松任谷由実さんが毎冬、コンサートを開く苗場スキー場(新潟県)と 苗場プリンスホテルが今年、大胆な改革に踏み切った。 二十二年ぶりとなる部屋の大規模改装に着手。カップルの利用を想定した二人部屋を三十六室減らし、 家族用四人部屋を十八室増やしたのだ。 一昨年には屋内プールを子ども用室内スキー場に転換。カップルの憧れの的だった「苗場」が 家族向け行楽地の色彩を強めている。プリンスホテルの担当者は「三十~四十代は子育てに忙しく、 スキー場から離れているが『またやりたい』『子どもにさせたい』という願望はあるはず。 家族で来やすい環境を整えれば、足を向けてくれる」とその狙いを説明する。 プリンスホテルは苗場に加え富良野(北海道)、軽井沢(長野県)など系列の九スキー場で、 この冬から一日二千~三千二百円だった小学生以下のリフト代も無料にした。 日本生産性本部の「レジャー白書」によるとスキー人口は九三年の千八百六十万人をピークに下り坂で 昨年は六百三十万人だった。三十代以下に人気のスノーボード人口は減少率が小さい。 全日本スキー旅行業協会の岩井裕士事務局長は「三、四十代などを呼び戻すことでスキー人口が上向いてほしい。 子ども連れで来てくれれば将来のスキーヤー育成にもつながる」と話す。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012122602000123.html ああ、そういえば1980年代ですかね、土地バブルの頃。 なんかの映画で「ステマ」をして、どっかの時代遅れの歌手が「男は女に貢ぐもの」なんて考えを歌にして洗脳していた時代。 すっかり忘れていました。 今思えば、映画も歌も全部「ステマ」だったのかと、断定できるわけで。 映画や歌は当然「広告代理店」が入りますからね。 当たり前ですよねぇ。 どこのバカがクソ寒い冬の外に、高い金出して、せいぜいい1シーズン1-2回した使わん道具と、乗るだけで数千円取られるベルトコンベアー、クソ高い宿泊施設という名前のラブホ、荷物だらけで電車に寿司詰め。 その上男は高額なプレゼントやら旅費を全部負担させられて。 そいつらが結果、不景気で給料が激減し、生活にローンに苦しみ、仕事帰りの飲みすらままならない・・・ 日本をぶち壊したのも、バブル世代ですしね。 どこのSMクラブだよと、自業自得、そう思いますが。 で、呼び戻し? アホかと。 空前の不景気、雇用はなし、給料は下がる一方、かつての世界に誇るモノ作り産業も壊滅、携帯に金がかかりすぎて、他に娯楽にまわす金などない。 なにより、ネットの普及で自宅にいるほうが金もかからず、安全に楽しめるご時勢。 スキーの道具買うならソーシャルゲームでスキーのアバターゲットしたほうがいいって時代です。 みなさん、スキーは今行きたいと思いますか。 高い道具と、新幹線なりによっこいせと積み込んで、クソ寒いなか坂を滑るだけのものに。 車だって必要ですが、そんな金を今の非正規雇用の若者は持っていない。 車なんていらないって人も多い。 もちろんソーシャルゲーみたいに価値のあるアイテムなんてもらえません。 スキー人口は70%減っているそうですが・・・ 私は過去に一度だけ滑りましたが、つまらんので以降行っていません。 生涯行くことはないでしょう。 行きたいと思いますか?高い金払って。 特に若い方(いわゆるゆとりの方々)に回答願います。 もはやカテゴリにスキーすらないですねぇ・・・

  • 越後湯沢周辺のホテルとスキー場比較

    少々気が早いですが、そろそろ年末年始の家族旅行を計画し始めてます。 上の子(小学4年)がスキーをやってみたいと言うので 今年はスキーデビューさせてみようと思い 横浜在住で雪道の運転経験は皆無のため、 新幹線で越後湯沢がいいかな、と考えてます。 宿泊先及びゲレンデについてアドバイスお願いします。 下の子が小さいので(2才半)なるべく駅からの移動が短く、 冷えたらすぐ休めるようゲレンデが目の前で、 子供がソリなどで雪遊び出来て、 上の子のスキー教室もあって・・・ と候補を絞った結果、 1. エンゼルグランディア湯沢中里 2. NASPA 3. グリーンプラザ上越国際 で迷ってます。 このうちのどこが一番「子供向け」でしょうか。 初スキーの小学4年生と、雪すら初めて見る2歳児がどちらも楽しめて、 親も10年ぶりに少し滑りたいと思ってます。 ボードはやらないのでNASPAに惹かれますが、 エンゼルグランディアの評判が高くてこちらも惹かれてます。 上越国際は子供の頃から親によく連れて行かれたので懐かしさがあります。 ちなみに年末年始に2泊3日を予定してます。 よろしくお願いします。

  • スキー場のゲレンデ

    こん〇〇は スキーに行くのですが、初心者のため、スノーボードの割合の低いゲレンデを希望しているのですが、スノーボードの割合の低いゲレンデを教えてください。 行き先は、志賀高原・北志賀・白馬あたりです。 回答よろしくお願いします。