• 締切済み

車の運転の上達

私は車の免許を取得して、3月で1年が経ちます。 車校へ行っているときは 車を運転するのが楽しかったのですが、 免許を取ってから車に乗ることが怖くなってしまいました。 なので今は同じ道を数えるくらいしか乗っていません。 車に乗っていっぱいいろんなところに行きたい! って気持ちはとってもあるのですが、 駐車は下手くそだし、事故ったらどうしようとか マイナスな事を常に考えてしまうし、 親からもちゃんと免許とったんだから、 怖がらずに堂々と運転しなさいと言われるのですが なかなか乗る気になれません。 もう初心者マークもはずさなきゃいけないんですが... このままだとペーパーで終わってしまいそうで とっても嫌なのでなんとかして 車に乗るのが怖いと思う気持ちと駐車を克服したいです。 こんな情けない話ですが、 何かアドバイスをいただけたら幸いです。 よろしくお願いします!!

noname#112940
noname#112940

みんなの回答

noname#104888
noname#104888
回答No.11

教習でもそうだったと思いますけど、一生懸命1時間乗って、やっと1時間分ほんのちょっとだけ少しづつうまく?なっていったのでしょう。 安全な運転の感覚を少しづつつかんでいくにも、やっぱり、乗らないことにはどうにもです。 定期的にでも乗れれば、そんなに上手くは運転できなくても、すこしづつ車や道路事情にも慣れてくるし、 多少上手く乗れた感じがしてきたり、無事に用を済ませてくることが増えたり、徐々に自信が付いてくるのでは? 習ったことを思い出して丁寧に運転し、無事に帰ってくることがどんどん増えてくれば、気が付いたらだいぶ運転に慣れてきていると思いますよ。

  • i01ka
  • ベストアンサー率24% (28/113)
回答No.10

深夜など人通り車通りが少ない時間帯に、 郊外の公園や大きな駐車場などで練習しましょう。 周りに気になるものが無いですから運転だけに集中できて効果的です。 自転車には乗れるでしょうか。 自転車も最初は何度も転びながら練習してやがて乗れるようになり、 その後は颯爽と風を切って気持ちよく乗っていることと思います。 それと同じことです。 練習せずにいたら上手くなるものも上手くなりませんよ。 確かに適性もあるでしょうからほどほどに頑張ってください。 ご参考まで。

  • Merlin61
  • ベストアンサー率51% (219/427)
回答No.9

「運転が怖い」というのは、ある意味大事なことですよね。 自分も忘れないようにしたいと思います。 「俺様って運転うまいからー」とか勘違いするよりよっぽどマシです。 と言っても、ビビッてるばかりじゃ技術も上達しませんから、 「怖い」という気持ちを脇にかかえて、道路に乗り出して下さい。 ご両親が同居なら、週末は出来るだけ一緒のドライブに行くとか。

  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.8

自分が免許を取ったのは原付からでした。 自動車の免許と違って原付の免許は学科試験だけで乗れます。 原付講習がありますが、基本的なエンジンのかけかた、曲がり方をやるだけでほとんど実技は無いと言っても良いです。 それでも免許取得後すぐに近所へツーリングへ行ってたりしました。 最初に乗っていたのはホンダのゴリラというMTの原付、この原付はクラッチ操作を怠けるとすぐにウィリーしてしまうような超後輪荷重なバイク。 最初のうちは怖くて大きな道も走ってはいませんでした。 でもだんだん慣れてきて今では原付~二輪車~四輪車まで普通に運転できます。 要は慣れ。 原付は免許取って一週間でスリップして事故ったのでこれ以上はヤバイということも学びましたしね。 駐車は車にも寄ります。 軽トラなんか後ろが見やすいので凄く駐車しやすいです。 練習あるのみですよ。 ホームセンターの駐車場や大きなお店の駐車場なんかは端っこの方がいつも空いていると思うのでそこで練習するのもオススメ。 車の免許を取っても乗らないと乗れなくなりますよ。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.7

教習所で「いろは」は教えて貰ったわけで、お墨付きを貰ったわけですから「教習所と同じようなペースで走る」分には大丈夫ですよ。 堂々と、まわりの車のペースに合わせないでも良いです…最初のうちは。 初心者マークを「見えるように」(スモークの内側に張ってる人がいますが、これは論外。夜間は全く見えませんから)貼っておけば、心ある人はちゃんと考えてくれますから。 距離は短めでいいです。 あと「時間帯」を選んで乗りましょう。 早朝に乗ってみるとか、平日の昼下がりに乗るとか(土日はダメ)すれば、交通量が少ない道が有ります。 通勤時間帯は流れが荒いから、最初のうちは気をつけて。 直進でちゃんとセンター寄りを走れるなら、まずは大丈夫です。 カーブは確認を忘れなければ大丈夫だし、急加速、急ブレーキをしないように、何事も最初はゆっくりと始動すること。 駐車も教習所で教わったとおりにすれば平気です。 最初は恐いけど、慣れで解決する部分が運転は多いから。 駐車場は場所がない場合は仕方ないけど、場所があるならば最初のうちは「遠くに」停めて、歩いていくくらいでいいでしょう。 無理に車と車の間に入れなくていいんですから。 まずは「感覚」を掴むことです。

  • mako0701
  • ベストアンサー率21% (9/41)
回答No.6

いつもと同じ道でもかまいませんので、乗り続けて下さい。 間があきますとあっという間にペーパードライバーになります。 少しづつ行動範囲を広げてゆきましょう。 又、任意保険は入っていますよね? >駐車は下手くそだし、事故ったらどうしよう 保険屋の担当にまかせなさい。彼らの仕事です。(事故を起こしてもOKという意味ではありません。) あなたに過失があればあなたの責任です、が、不足の自体の為に雇っているのです。 >怖がらずに堂々と運転しなさい そうです!免許が取れたと言う事は、運転してよいのです。 本来禁止されている車両の運転を公式に「免」除して「許」されているのです。 本当にヘタクソでどうしようもない人は免許されません。 最初はみんな初心者です。 事故を起こさない為にも、近所でもいつもと同じ所でもいいじゃないですか! 乗って経験値をためてから、範囲を広げておでかけしましょう。 (駐車の練習は、あまり込まない、大きな公園の駐車場がオススメ。商業施設はやめましょう。) 最後に…事故は起きます。 乗れば乗る程事故の確立が上がります。が、もらう事もあるのです。 そして、人身でない限り、事故を起こしても変に言質を与えずに、保険屋さんから連絡させます。と言って、保険屋に任せて下さい。 パニクッて変な返事をすると、後々ご自身も保険屋も(相手も)時間がかかったりして混乱します。

  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.5

まずは走りやすい道を探して、そこを重点的に走るようにして慣れてください。 慣れてきたらルートをかえて、初めての道を少しずつ走るようにしていけばだんだんと慣れてきます。 任意保険にしっかりと加入しておけば少し安心。 あとは免許を取ろうと思ったときに抱いた冒険心を呼び覚まし、いろいろとチャレンジしていけば怖い道は無くなってくると思います。

  • ayu0821
  • ベストアンサー率16% (13/77)
回答No.4

もしかして、交通量の多い都会にお住みでしょうか? 私は、運転歴7年あるかないかですが、比較的運転が好きです。 免許を取った週に、50km先の街まで買い物に出かけました。 でも、そんな私も雪道や、何車線も広がる道路は怖いですね。 ナビも無いですから。 車に乗っていれば、1度や2度、誰でも事故を経験するものです。 ポールやフェンスの角を小突いちゃったようなものも含めて、です。 でも、お分かりだと思いますが、車は運転しないと慣れないです。 私も、自宅に車を駐車するのにはS字でバックしないといけないのですが、 免許取りたての頃は、まず父からスパルタ(?)でS字バックの駐車を教わりました。 当然、最初は恐る恐るですけど、 段々と車幅は分かってくるし、ハンドルの切り替えは腕が覚えます。 車で出かけると、自分が見たことも無い景色を見ることが出来て 行動範囲もはるかに広がるので、楽しいですよ。 最初は、交通量の多くない町でドライブしてみたら良いと思います。

noname#108517
noname#108517
回答No.3

慣れるしかない。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

怖いと思っている間は事故は起こしません 恐怖心がとれ自分は上手だと思い始めた3年目くらいが一番危険なのです だから安心して乗ってください レンタカー会社でも6ヶ月くらいなら安心して貸せるそうです

関連するQ&A

  • 運転が上達する車

    初めて車を購入予定の者です。 仕事での必要性から運転が上手くなりたい、と切に思っています。 運転の練習に役立つ車で、オススメはありませんか? 予算(燃費を含む)の都合からコンパクトカーを希望です。 よろしくお願いします。 現在の運転状況は、二年前に免許を取得、平日は送り迎えに5km、土日は30kmほど親の車(セダン)に乗っています。車庫入れは得意ではありません。

  • 車の運転が上達しません

    現在大学院2年の者です。 学部1年時に免許を取得し、去年の夏に車を購入しました。 車種は日産のティーダです。 それから時々友人や後輩を乗せて運転をしていますが、 度々友人から運転について指摘されています。 指摘された部分は、 ・カーブでのハンドル切りが早い、大きいこと ・ブレーキが遅いこと ・ウィンカーのタイミングが早かったり、遅すぎたりしていること ・バックでの駐車が一回で入れられない ・・・などなどたくさんあります。 大学へ行くための道などの、慣れている道は流石にミスはほぼなくなりましたが、 初めて行くところはミスばかりしてしまいます。 度々指摘されて自分自身が不甲斐なく思うことはもちろん、 友人もできるだけ指摘はしたくないと思っているはずなので、 2つが重なってすごく気分が沈みます。 かといって運転をしなければ上達することはかなわないはずなので、 落ち込んでもなんとかめげずに運転は続けています。 しかし、ミスや指摘は相変わらずあり、自分では上達したとは全く思えません。 最近では後輩にも運転技術について色々と指摘を受けたため、さらに落ち込みました。 このまま上達しないのに、またミスを指摘されると考えると非常に辛いです。 どうすればミスが少なくなり、運転が上達するでしょうか。 それともいっそ先天性のものだと思って、諦めたほうがいいでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 車の運転をしたいのだけど・・・・・

    ええっと、、^^; 免許を取って2年4ヶ月・・免許取って1ヵ月後に1回運転したきりでもう2年運転していない自他共に認めるペーパードライバーです 最近自転車では不便な生活になってきたので車運転できたらな~と思う今日この頃ですが、、、家の車がエスティマ(ワゴン)で私が免許取った頃はまだ新車でとても 「車運転したいから貸して♪」なーんていえる状況ではなかったのでズルズルペーパーしてます 全然予定はないですが車を買ったとして、、この私が一般道をはしるのは皆様にひたすらめーわくではないかと思うのですが、、どうでしょうか?? 近くの自動車学校にペーパードライバー講習なるものがありますが5万くらいとか・・高いっ(><) しかしエスティマなんて怖くて運転できないし(絶対掏る)人に車借りるわけにもいかないし(何かあっても弁償できない)どうしたらいいでしょう?

  • 車の運転で悩んでいます

    免許を取得したのはかれこれ15年も前ですが、そのときはおそるおそるながらも少しは運転していました。でもそれ以来10年以上ハンドルを握ることもなくいわゆるペーパードライバーでゴールド免許書き換えだけはしてきました。が、ここに来て子供達も幼稚園や習い事などするようになり、雨の日の送り迎えも自転車では限界を感じるようになり、車に乗ろうと決心し、去年の夏に車を購入したのです。(それまで家に車はなかったのです)その後教習所のペーパードライバーコースにも10回程通ってみたのですが、一人で運転する事にどうしても自信が持てなくて今に至っているのです。ましてや子供を乗せてという事が(それがメインなのに)プレッシャーで怖くって。一応週末は夫を隣に練習をしているのですが、それは色々見ていてくれて、指示してくれるという人がいるから出来るという状態です。運転は沢山乗らなきゃ上達しないのは分かっているのですが、こんな不安な気持ちのまま一人で運転していいのだろうかと悩んでいます。子供のためにも頑張らなくちゃいけないのですが、事故を起こしたらどうしようとか、踏み切りにはまったらどうしようとかあれこれ心配だらけです。そんなに不安なら乗らないほうがいいのでしょうか。同じ様な悩みを克服された方、一般ドライバーの方、よきアドバイスを。

  • 運転免許初心者の車乗りについて

    6月の最初のころに、免許を取得したばかりの初心者です。 そこで(1)~(3)のことに答えをもらえたら、思っております。 (1)明日、レンタカーの車で、友人と共にいろいろ出掛ける事になっているのですが、 初心者マークをつけたレンタカーってやっぱり、 煽られたりするキッカケになったりしますか…? (2)私は駐車が全然できないので、お店に行った時に、止められるかとても心配なのですが、 初心者だったときの駐車ってどうやって停めていましたか?? (3) 以前免許をとってから、家の車に祖父とのったとき、 スピードが遅いと渋滞してしまう、 私自身は教習所で教わった通りにしたはずなのに、 ものすごく怒られました。 (たとえば教習所では左折をするときは徐行20以下の速度で曲がれ)と 教わったのに、祖父は「さっさと曲がれ」というのです。 イライラして運転どころじゃありませんでした。 私は教習所で教えられている通りのやり方でやりましたし、速度もきちんと守りました。 なのに、私の運転はダメなのですか??? 指定されているものを守って何が行けなんでしょうか。 私はそれが安全運転の一つだと思うのですが、 納得できるような説明をしてくださる方、 おりませんか? 以上、(1)~(3) 運転初心者の私にご説明頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 初心者の車の運転

    免許取得してから4年ほどペーパードライバーで、最近やっと念願の車を買うことができました。 最初、運転が不安なので友人に付き合ってもらって運転していたのですが、友人が忙しく、いつまでも頼れないので、一人で運転の練習をするようになりました。 そして、駐車の時に車を擦ってしまいました。 親にその話をすると、そもそも運転がまだ未熟なのに一人で運転するからだと言われました。 運転がうまくなるには練習しかないと思うのですが、仕事があるので週末しか乗れない上に、家族で運転する人もいないので、一人で練習するしかありません。 運転がうまくなるには練習しかないとは思うのですが、平日の夜に練習しようとしても夜は危ない、一人で運転するなと言われるとどうやって練習したらいいのでしょうか? 駐車の練習は家の車庫でできるので、毎日やろうと思っています。 でもそれだけだと運転の練習にはならないので、何かいい練習方法はありませんか? このままだと1年経っても上達する気がしません。 こんな状況の私に何かアドバイスをください。 宜しくお願いします。

  • 車を運転するのがすごく嫌です。

    車の運転するのが怖いです ペーパー歴8年。 三回実技試験に落ちた者です。 結婚したら田舎に暮らさなければならい感じになって 来まして・・・。 車の運転の必要性に迫られています。 彼の住む田舎は道が細くてクネクネしていて 急カーブもあったり、ユータンしなくちゃいけない道路があったり・・・ 複雑な道路が多数あります。おまけに交通量が意外と多そうです・・・。 私は車の運転が本当にへたくそで 頭がよくぼーっとしているので状況判断が苦手です。 今進んでいいのか、この道路の斜線はどうなっているのか 苦手で・・・運転が怖いです。とにかく「危ない」運転です。 運転しなくちゃいけないのが嫌で嫌で仕方がありません・・・。 こんな私でも 練習すれば上手に運転ができるようになると思いますか?

  • クルマの運転の向上方法

    車の運転が下手なのを克服するにはどうしたらい い? ずっとペーパードライバーだったのに、最近に なって車乗らないといけないことがちょこちょこ 出てきたのですが下手すぎて…。特にバックでの 駐車が絶望的。 教習所にいくというのもなあ…。やはり夜中に練 習するしかないですか?

  • 車の初心者マークについてですが・・・

    車の初心者マークについてですが・・・ ペーパードライバーで、最近運転をすることになりました。 運転経験上初心者であることはまちがいないのですが、 免許をとったのは、もう5年位前です。 初心者マークを付けた方がいいと思うのですが、付けても良いのでしょうか?

  • 運転の上達のコツ

    私は免許を取ったけれど、1年間車に乗っていません。なので、初心者マークはつけなくても運転は下手です・・・。 だけど今度乗る事になりました。なので、その前にレンタカーを借りて練習をしたいのですが、運転が上達するコツとかないでしょうか? 私は教習所に通っていたときからあまり運転がうまくなく、車幅(前後・左右とも)とかがいまいちつかめませんでした。また、常に運転中緊張して、大切な事を注意不足で身をとしてしまいがちです。 また、これからはある程度定期的に運転したいと思っているんですが、どんなことを心がけていれば上達するでしょうか?