• 締切済み

DVビデオカセットの画像をIEEE1394無しのWindows7一体型PCへ取り込みたい

ビデオカメラ:SONY DCR-PC350 パソコン:富士通FMVFE90DWG(OS:Windows7)IEEE1394用の端子なし 上記条件下でDVカセットの画像をPCへ取り込みたいのですが、PCにIEEE1394用の端子がないためUSB接続で行うことを試みました。ところが、USBドライバがなく認識されなかったので、SONYサイトよりPMBをダウンロードしインストールを行いましたが、PMBはi.LINK接続を前提としているためか?、結果、ドライバの認識はされないまま接続できない状態にあります。 当PCは一体型なので、IEEE1394のボード拡張もおそらくできないと思っております。 接続ができるのなら、USBでもIEEE1394のどちらでもかまいませんが、あきらめるしかないのでしょうか。。。

みんなの回答

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.5

東芝RDなら、DV端子から取り込んだ映像を、ネットdeダビング機能+LANDE-RD(フリーソフト)によりLAN経由でPC上のHDDへ無劣化ダビング可能です(MPEG2データとして保存)。 旧機種アナログRDなら、オークション等で数千円程度。

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1119/2885)
回答No.4

HDDレコーダーをお持ちで、アナログキャプチャでいいなら、HDDレコーダーにアナログ接続して取り込み、DVD-Rかネットワーク経由でPCに移動するという方法もあります。 上記の作業を実際にやったことがありますが、画質劣化に関しては特に気になりませんでした。

  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.3

私もビデオカメラがDVテープだった頃、デジ造っと言うソフトを使ってPCに保存しDVDにしてました。 片方がUSBでカメラに繋ぐ方が3本線(赤黄白)のアナログ方式です。 簡単な編集も出来ます、文字を入れる、タイトルを入れる、切ったり、繋いだり、5千円もしなかったと思います。 URL http://www.princeton.co.jp/product/pc/pdf/pcadav2.pdf#search='ビデオ PC 保存 ソフト'

dededen
質問者

お礼

我が家はVHSのテープもあるので、このソフトはいろいろと使い道がありそうですね。ありがとうございます。

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2857/5555)
回答No.2

PCカードも、その他の拡張スロットも無いようなので、 難しいですね。 一応、こういう製品がありますが、 使用したことはないので、内容についてはよくわかりません。 IEEE1394-USB変換コード http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_uvcd_u1w/shiyo.html 1.2万円ぐらいの様です。

dededen
質問者

お礼

こんな商品もあったんですね。探してみます。ありがとうございます。

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.1

はじめまして。 >ビデオカメラ:SONY DCR-PC350 パソコン:富士通FMVFE90DWG(OS:Windows7)IEEE1394用の端子なし USBでPMBで取り込みできるのはメモリスティックに収録された静止画と動画だけです。miniDVの映像は取り込み不可能です。 かと言ってPCIスロットもない、PCカードスロットもないのでIEEE1934端子の増設も不可能。 直接そのPCでの取り込みは不可能です。 ベストはiLINK付きのHDD・BDレコーダーでしょう。 但しどうしても高額となるので、なるべく出費を抑えたいのでしたら http://www.sony.jp/dvdirect/ iLINKつきのDVDライターで直接DVD-VIDEO化するしかないでしょう。 その場合画質はHQ(1時間収録)を選択。但し画質はDVのものよりは劣化します。 書き込みはDVD-RW。 書き込んだものをご所有のPCの光学ドライブに入れて、プリインストールされているオーサリングソフトCOREL DVD MovieWriter for Fujitsuを立ち上げ、ディスクからのインポートで取り込み、編集します。 注意点はディスクからのインポートは自動的にMovieWriterの作業フォルダに作成年月日(例えば201027)で作成され、その中にMPEG2ファイルが作成されますが、TEMPファイルではないので放置しておくとHDDの容量を圧迫することとなります。不要になったら消去してください。

dededen
質問者

お礼

HDD・BDレコーダーかDVDライターの購入ということになるんですね。DVDライターでの焼き方、diskからPCへの取り込み方法の詳細も教えていただき、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • DCR-HC40のDVテープをPCに取り込みたい

    こんにちは。以前使っていたSONYのDCR-HC40のDVテープをPCに取り込みたいと考えています。ビデオカメラ側にはIEEE1394 4ピンが付いています。現在のPCには繋げない為新しくPCを購入するのですがIEEE1394bがついています。 質問1:この場合IEEE1394 4ピン~IEEE1394b変換ケーブルを使えば取り込みは可能でしょうか? 質問2:新しいPCはwin10なのでDCR-HC40を認識するのでしょうか? 以上2点の質問です。USB接続も出来るらしいですが画質が落ちるという話を聞きましたので出来ればIEEEでの取込可能な方法を検討しています。よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • IEEE1394ボードに接続したDVを認識しない

    最近、IEEE1394ボードを増設したのですが、そこにDV(ソニーDCR-TRV9)を接続し 電源を入れると、「1394\A02D&10001」と認識してドライバを要求されます。 1394バスコントローラは「PCI OHCI Compliant IEEE 1394 Host Controller」 がインストールされています。OSは98SEです。 DVとケーブルはノートPCで認識することを確認しています。 これまでに試したことは、1:セーフモードで起動してボードのドライバを削除 して再起動、2:PCIボードの位置を上から4番目から2番目に変更、3: ドライバを「Texas Instruments OHCI .....」に変更、4:ケーブルを変更、 等を試してみましたが改善しません。後はOSの再インストール位しか思い当たり ませんが、何か良い方法をご存知でしたら教えてください。

  • IEEE1394(DV)とIEEE1394Aは違うのでしょうか。

    いつもお世話になっております。 PCが壊れたので動揺して何も考えずに格安PCを買ってきました。DVカメラで撮ったものをたまに編集するのですが、カメラとの接続に使用する端子が無かったので「IEEEを増設してください」と店で頼み、増設して購入しました。 家でセットアップしていて気づいたのですが、これまでのiEEE端子よりもどう見ても大きいのです。あわててキヤノンFVM10マニュアルを見たら、「IEEE1394(DV)」と書いてあり、今回増設したのは「IEEE1394A」なのでした。 そこで質問なのですが、IEEE1394AにはDVカメラをつなげないのでしょうか。(例えば、ケーブルを買い換えればOKとか)。 もしも駄目なら今回増設したIEEE1394Aは勉強だったとあきらめます(1700円だったし)が、今度は何を買ってくればいいのでしょうか。

  • DVカメラ・iPodがIEEE1394接続で認識されない

    DVカメラ・iPodがIEEE1394接続で認識されません。 どなたか解決法をお教えください。 ・IEEE1394コネクタをPCに接続した時には特にメッセージは表示されません。 ・デバイスマネージャでは「1394 バス ホスト コントローラ」が表示されており、その下に「Texas Instruments OHCI Compliant IEEE 1394 Host Controller」と表示されています。「?」マークなどは表示されていません。 ・iPodは充電はされます。 ・DVカメラ・iPod共にUSB接続でなら認識されます。 ・WindowsXP SP2を再インストールしてみましたが、認識しませんでした。 ■PC環境 自作PC OS: WindowsXP SP2 マザーボード: ASUS P5WD2 Premium(IEEE1394は6ピン オンボード) ■DVカメラ SONY DCR-HC90 接続コードはi.LINKケーブル 4ピン-6ピン VMC-IL4615B ■iPod iPod mini 接続コードは付属のもの

  • 外付けHDDのIEEE端子を使ってDV映像を取り込めますか?

    DVを編集してDVDにしたいのですが自分のPCにIEEE端子が無くて困っています。 USB2.0はあるのですがそれだと取り込めません。 外付けHDD(160G)にはUSB端子とIEEE端子(4pin、6pin)があります。 PCとはUSBで繋いでいるのでIEEE端子は使っていません。 この使っていないIEEE端子を活用してDVからデータを取り込めたらと思うのですが出来るのでしょうか。

  • DVの画像をPCへ

    DVカメラで撮った画像を、一番劣化しない方法でPCに取り込みたいと考えています。どんなケーブルを使用すると良いのでしょうか?ちなみに、カメラはSONYのTRV-50で、カメラ側にはUSB端子、DV入・出力端子、S端子、コンポーネント端子(赤・白・黄色の端子)があります。 現在、使用しているPCには、DVカメラ側のどの端子でも接続できるようです。 劣化しない、といってもPCに取り込む際の圧縮の種類にもよるでしょうが、端子的にはどれを接続するのがベストでしょうか?

  • ミニDVカセットの動画をPCに取り込みたいのですが・・・

    実は、愛用しているデジタルビデオカメラはSONYのDCR-PC110です。平成12年の12月に購入しました。メディアはミニDVカセットです。 実は、ミニDVカセットの動画をPCに取り込もうと思うのですが、うまくいかず、困ってしまいました。取り扱い説明書は手元にあるのですが、PCへの接続の項目や、動画の取り込みについての説明が非常に淡泊で、どうすれば良いのかが皆目見当がつかないのです。 まず、DCR-PC110側には、USBのマークのついた端子があります。ただ、端子のサイズがミニサイズになっています。同梱(?)のケーブルは、一方がこのミニ端子用で、もう一方はPCの通常(?)のサイズのUSB端子を備えています。 ですが、このUSBドライバをインストールするCDが手元にありません。購入時に同梱されていたかも、今となってはうろ覚えです。ひょっとしたら、何かの折に、うっかり処分してしまったかもしれません。 DCR-PC110側を見ると、もう一つ、関連のありそうな端子がありました。DV入力/出力と書かれた端子で、その形状は上記のUSBケーブルのものとは全く違った形をしています。 マニュアルを見ると、「入・出力端子」の項目に、以下のように記載されています。 USB端子;mini-B DV入力/出力端子i-LINK(IEEE1394,4ピン特殊コネクターS100) その他の端子としては、LANC端子とか、S1映像端子等が、ありますが、使用したこともなく、今回の質問に関連しているかどうかも、判断できません。 また、手元には、「ソニービデオカメラレコーダーパソコン接続キット」と称するマニュアルがありました。キットの型番はDPCK-US10とあります。 「はじめに」の部分に、「本キットはUSB端子を搭載したビデオカメラレコーダとPCをつなぎ・・・」とありますが、続きの部分を読むと、動画ではなく、静止画をPCに転送する目的のキットのように思えます。 或いは、購入の2000年当時は、動画を転送することは一般的ではなかったのでしょうか?なお、本キット(DPCK-US10)に同梱のケーブルが、上記のUSBケーブル(両端の端子サイズが違うモノ)だと思われます。 DCR-PC110のアクセサリガイド(添付のパンフ)には、別売で接続用のケーブルがあると書かれています。記載されている関連しそうな2つの項目は、まず、DPCK-US10。これが前述のUSBケーブルを含むキット。ただし、CDは喪失・・・? もう1種は未購入ですが、i-LINKケーブルと呼ばれるもののようです。これには、CDとかは付属してないケーブルのみの販売のようです。 さて、どうしてよいのやら、困り果てています。PCにも詳しくないため、これ以上、自問自答していても八方ふさがりです。何か良い知恵はないでしょうか? なお、自分のPCはNECのバリュースターVL570/E。OSはWindowsXPです。

  • DVからPCへの転送が出来ないので教えてください。

    DV(ソニー、Handyvam DCR-PC10 NTSC)からPC(NEC、VALUESTAR Me)へ画像を取り込みしたいのです。 IEEE1394コードで繋いでPC側で開こうとすると次のようなエラーが発生します。 「システムデバイスを初期化できませんでした。イメージングデバイスがコンピューターに接続されている事を確認してから、フォルダーを更新してください。」 DV・PCともに接続はできています。IEEE1394デバイスを一端削除して再起動もしました。 どうぞ、よろしくお願いします

  • DVカメラが古い どうしたらPCに画像が取り込めますか?

    SONY ハンディカム DCR-PC7 を使っています。 本体のDV入力/出力の表示部分には、小さい(3×5ミリ)端子穴しかありません。 PCに画像を取り込むには どんなものが必要ですか?教えてください。 よろしくお願いします。 

  • DVカメラからPCへの画像取り込み

    映像取込みに全く初心者にて、御相談させていただきたく存じます。10年近く前に購入したシャープDVカメラVL-PD3にIEEE1394(4ピン)のDV端子がありましたので試しにUSB接続してみましたがPCが認識しないため、PC内蔵ソフト(UleadDVDMovieWriter5)でキャプチャすることができません。取扱説明書もなくシャープメーカーサイトにも出てなさそうなのでわからないのですが、そもそもケーブル接続だけではやはりダメなのでしょうか?何らかのドライバをPCに導入しなければならないでしょうか?別な画像ソフト(市販のソフトや一般的なWindowsMediaCenter等)での対応は可能でしょうか?ご教示いただければ幸いです。宜しくお願いします。