• 締切済み

歯医者でひどい対応をされました。。。

t3gayの回答

  • t3gay
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

虫歯部分を削るのに 麻酔なんか打たない方が 多い気がします 痛みを味わいたくないなら しっかり磨きましょう

ehoijoeu
質問者

お礼

そうなのですか、私が通ってる歯医者は 今までちょっとでも痛いと麻酔を打ってくれていたので 驚いてしまいました。 はい、これからはしっかり磨きます。

関連するQ&A

  • どちらの歯医者に行くべきか

    歯医者のことなんですが、先日A歯医者に行ってきました。 その歯医者さんは「上の親知らずを抜いた方がいい」と言いました。でも私は抜きたくありません。 そして「下の一番奥の虫歯ひどいから抜いた方がいい」と言われ、その虫歯はたいしてひどくないのに なぜ抜かなければならないのか疑問に感じていました。 そして別の歯の治療を受けたのですが、「しばらくこれ噛んでいて下さい」と噛む麻酔薬を口に入れられました。しばらくして「この歯だいぶ放っておいたものだから、麻酔の効きが悪いかもしれない」 と言われ、治療を開始すると激痛が・・・。そのあと神経に直接打つ麻酔を打たれたのですが これまた激痛。結局効き目が悪くて二回、三回と打たれ、そのたび激痛に耐えなんとか治療できるようになりました。 そして後日行った時、「やっぱり下の一番奥の虫歯は抜きたくないので治療の方向でお願いします」 と言ったら「じゃあ、ほっといたらいいんじゃない」と言われ、なんか突き放されたような感じがして悔しくなってしまいました。「痛くなったら抜けばいいんじゃない」と言ってました。 その他にこのA歯医者に文句はないのですが、なぜたいしてひどくもない虫歯を抜かなければならないのか疑問を感じ、B歯医者に行きました。そうしたら「下の一番奥には親知らずがあってそれが虫歯 になっている。きっとその先生はそれで抜いた方がいいと言ったんだと思うよ」と言われました。 私は下の一番奥に親知らずがあることを知らず、抜くのがその手前の虫歯のことだと思っていました。 そのB歯医者さんは「自分では見えないからわからなかったんだよ。そのA先生とは話しの行き違いが あったんだよ。確かにこの親知らずは抜いた方がいいね」と言われました。A先生は親知らずだとは 言ってなかったので説明不足だと感じました。そしてB先生は「早めに抜いた方がいいよ。痛くなってからだと歯茎に埋もれてる親知らずだから治療できないから」と言われ、うちでは抜けないから、大きな病院の口腔外科を紹介すると言われ紹介状も頂きました。でも正直抜きたくはないですが・・・下の奥歯の歯茎に埋もれた親知らずを抜くのはリスクと痛みが伴うので。でもB先生は「上の親知らずは抜かなくてもいいと思う」と言ってくれ、とても話し方も親切で丁寧で気に入りました。「うちでも麻酔の効き目が悪い時は、神経に直接麻酔を打ちます」とは言ってましたが、三回も打つのは多いだろうとも感じます。 その後A先生への信頼感が悪くなり、B歯医者の方に通い始めました。ただ予約が入れにくいことに 気づきました。A歯医者では週五回、つまり診察日には毎回通える可能性があります。 B歯医者だと半分ぐらいになってしまうかもしれません。歯の治療を早く終わらせたい気持ちから A歯医者の方が便利だったなと今さらながら思い始めました。早く終わらせるためにA歯医者にまた行くか、このまま治療期間は延びるけどB歯医者に通い続けるか、みなさんならどちらを選びますか? 虫歯は小さいですが他にも何本かあります。 長文失礼いたしました。よろしくお願いいたします。

  • 歯医者を変えたいけど迷っています

    何日か前から歯がしみて気になり始めて、半年ほど前に初診で行った歯医者さんに行きました。 予約の電話をしたら、1か月先でないと空いてないと言われ、 「歯が気になるので、なるべく早く診てもらえませんか」とお願いしたところ、 患者さんの予約の間が少し空いてるのでその時間なら入れます、とのことでした。 当日歯医者に行ってみたら、気になっていた歯ではなく、違うところの歯がむし歯になっていました。 しかもかなり深いらしいと先生に言われました。 それで、その日は、患者さんの予約の間に入っていた為、時間が無かったようで、 「治療は今度」と言われました。 次回の予約を取ろうとしたら、「一番早くて1カ月後です」と言われてしまいました。 かなりむし歯が深いと言われて心配になったのに、1か月待たないと治療してもらえないのは その間にむし歯が進行しないか不安です・・・。 それで知り合いの先生がやっている歯医者さんに行ってみようかと考えています。 実際、私は知り合いの歯医者さんで治療は受けたことは無かったのですが、 先生は良い先生なので、行きたい気持ちがあります。 同じ町の歯医者さんですが、歯医者さんを変えても大丈夫でしょうか。 歯医者さんの1か月先の予約は普通のことなのでしょうか・・・。

  • 歯医者での初診料これは妥当でしょうか??(>_<)

    以前、虫歯を抜いた時に麻酔が効かなくて、あまりにも痛くて歯医者嫌いになってしまい、それ以来歯医者には行ってませんでした。 最近歯の汚れが気になり、それと虫歯もあるでしょうから、以前とは別の歯医者に行ってみました。 まず歯医者で最初の書類記入では、 保険治療を希望(国保です) 虫歯 歯石 が気になると記入しました。 そして、レントゲン二つの機械でとり 歯を調べられ 虫歯がやはり有るので一番酷いとこに痛みが出ないように詰め物を入れられて15分程度で終了。(ちなみに普段から痛くなる事はないです) 途中で、先生が助手の方に「後で歯石とるから」と言ってたので取って貰えると思ってたのですが、何もせず終わってしまい・・・ 終わってから、先生が「歯石も(通えば?)綺麗にとれますからね。」 と言われ、帰宅してから鏡みるとやはり歯石とってもらってなかったんです。 虫歯の治療の為今度通おうと思ってるのですが、虫歯よりも歯の汚れが気になっているので綺麗にしてもらいたかったし、その予定だったはずなのにしてもらえず・・・すごくガッカリしました。 でもあまり強く言うと、歯を綺麗にするのは自由診療になってしまうのではないかという不安があり、聞けなかったんです。 この歯医者に予約せず行って、終わる間際に行ったからでしょうか。 予約していけばもっとちゃんと治療してもらえるという事でしょうか。 そして、この内容で3730円で、かなりの出費でしたのでさらに凹みました。。。 これからも毎回これぐらいかかるんでしょうか? 来週を予約しなければいけないみたいで、そうすると毎週通う事になります。そうするとかなりの出費で痛いです。 お分かりになる方がいたら教えて下さいませんか?? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 初めて歯医者かえようか悩んでます

    初めて歯医者かえようか悩んでます 5年くらい通ってる歯医者虫歯治療で麻酔してくれますが痛いんです 痛いと伝えても量は増やしてくれずトラウマで なんだかんだ3つ虫歯治療おわり 残ってる虫歯治療は この下の奥歯なんですが 怖くて怖くて 違う歯医者(情報が一番多くてよい)にいこうとおもいますが 皆さんはどう思いますか 麻酔注射は平気です

  • 良い歯医者さん

    1.前にどこかで、矯正歯科と名乗っている医者の多くが ヤブ医者(?)と書いてありましたが本当なのでしょ  うか? 2.後、矯正する際、抜歯をする場合があると聞きました が、痛いのでしょうか。(抜くときとか、その後とか) 虫歯治療をしながら矯正治療をすることは可能でしょう か。 3.八千代・佐倉・船橋市近辺に、虫歯治療も兼ねて、丁寧に治療をしてくれるお医者さんをご存じの方いません  か。 余談ですが、今通っている歯医者では、痛いと言うまで麻酔はしてくれません。で、いつだか、痛い!って手を挙げたのですが、奥歯は麻酔が効きにくい、とやってくれなくて、冷や汗をかいてしまいました。こんなのは生まれて初めてです。確かにやたらめったに麻酔をするのは良くないと思いますが、この一件で、歯医者不信に陥り、まともに行けなくなりました。

  • 歯医者さんの麻酔

    歯医者さんに虫歯の治療で「麻酔お願いします」と言って断られることってありますか? また、そのような歯医者さんはいい歯医者さんでしょうか?悪い歯医者さんでしょうか? 私は痛がりで今度歯医者さんに行くのですが麻酔をお願いしたことがありません。 今まで苦痛でしかなく断られないか心配です。 もし歯医者さんで麻酔断られた人がいたら状況なんかも教えてくれたら助かります。

  • 歯医者 麻酔

    今虫歯で歯医者に通ってます 昔から歯医者が怖くてやっとの思いで勇気をだして治療してますが、今日の治療はすごく痛くてかなりくじけそうです 先生は神経を抜くとき以外は麻酔はしないものだと言っていましたが、普通どこもそうなのですか? 色々話を聞くと、歯石を取るのも痛みがある人は麻酔しともらっているようですし、治療中に痛ければすぐ麻酔をするという歯医者もあるみたいですが… 私が通っている歯医者は痛いと言っても止めてくれません まだこの先、根っこの治療もあります 初診の時に私が怖がりで痛がりな事は伝えてあるのに麻酔をしないのは普通なんでしょうか? 別な歯医者に変わることも検討中です 皆さんの通っている歯医者と比べてどうなのかお聞かせ下さい

  • 名古屋のいい歯医者さん

    以前から歯医者さんがどうしても好きになれず、(あまり好きな方もみえないのかもしれないのですが)虫歯の治療になかなか行こうという気になれません。 最近知人の紹介で新しい歯医者に通い始めたのですが、その知人は「痛くない治療をしてくれる」と言っていました。実際行ってみて気になったのが、「痛い」と言うとどんどん麻酔をうつんです。今までうたれた麻酔の中で一番痛い麻酔でした。治療が終わってから3時間たっても唇のしびれが残っていると言う状態でとても不安でした。 歯の治療が痛いということはわかっていますが、どなたかおすすめの歯医者さんがあれば教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 歯医者で削るときの染みるような痛さに耐えきれず泣いてしまいました

    歯医者で削るときの染みるような痛さに耐えきれず泣いてしまいました 歯科衛生士には笑われてしまうし でも麻酔をしてくれるようになりましたが削るときの染みるような痛さが消えたり消えなかったり 来週左下の奥歯を治療します しかも噛み砕くとこに1mあるんです虫歯が だから怖くて 麻酔きくとおもいますか?あといたいとおもいますか?不安で毎日泣いてます 先生は素早くやるタイプで上手い方です

  • 歯医者かえようか悩んでます

    歯医者かえようか悩んでます やっと3つ目の虫歯の治療をおえたとおもったら次回は奥歯にあるらしい虫歯を削るらしく予約をしてしまった でも麻酔二回しかしてくれないし毎回痛かったし ただ腕はうまくて早いけど多めに麻酔やいたくないかんじに 削る歯医者にかえてもいいとおもいますか?予約はキャンセルにして