• ベストアンサー

HDDのボリュームラベルと型番の対応情報

複数の内蔵ディスクを入れていたのですが、どのボリュームラベルのHDDがどの型番(どこ社製)のHDDなのか分からなくなってしまいました。 マイコンピュータからHDDのプロパティからドライバ一覧を見ても、現在選択中のHDDとは無関係にフォーカスされた状態で表示されるので、どのボリュームラベルのHDDがどの会社のHDDなのかさっぱり分かりません。 こういった基本的な情報がパッと分からない作りに今更気付いて唖然としている状況です。 どなたかHDDのボリュームラベルと型番(ハードウェア)の対応を知るにはどうすればいいのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 234-U
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.1

方法1  マイコンピュータを開く  知りたいドライブのプロパティを表示  ハードウェアのタブを選択  ハイライトされている型番を見る 方法2 【コントロールパネル】→【管理ツール】→【コンピュータの管理】→【ディスクの管理】 接続された外部記憶装置の一覧が出るので、知りたいボリュームラベルのついた領域があるディスク(ディスク 0~ CDROM 0等表示されているはず)のプロパティを表示させる 「ハードウェア製造元:」を見る

その他の回答 (1)

  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.2

HDDとパーティションの関係は コントロールパネル→コンピュータの管理→(パフォーマンスのメンテナンス)→ 管理ツール→記憶域→ディスクの管理で ディスク0 システム ディスク (C:) ディスク1 データ ディスク (D:) 等と表示されます。 たとえば、ディスク0 のHDDの型番を知りたいのなら ディスク0をクリックして右クリック→プロパティを選択すれば HDDの型番が表示されると思います。

関連するQ&A

  • ボリュームラベルが変わってしまいました

    こんにちはよろしくお願いします WinXPのノートPCで外付けHDDをUSBで接続し ボリュームラベルをiにしてローカルディスクiとして使用しています 先日USBメモリを購入して早速差し込んだところこれがリムーバブルディスクGと認識され用が終わったあとUSBメモリを抜いて外付けHDDを差し込んだところ外付けHDDのボリュームラベルが変わってローカルディスクiからローカルディスクGと変わってしまいました ボリュームラベルiからGに変わってしまったため一部の外付けHDDにインストールしたソフトが動作しなくなってしまい困っています コンピュータの管理からディスク管理に入りドライブ文字とパスの変更 を使うのはわかっているのですがGを選び変更しようとしても Gの次の文字がJとなっておりなぜかiが候補にありません Gとなってしまったこの外付けHDDを再びiにするにはどうすればいいのでしょうか? どなたかお力をお貸しください

  • ボリュームラベルって何?

    Windows MeからXPへのアップグレード組です。 今、HDDのシステムをFAT32からNTFSに変更中です。 内蔵のCドライブは出来ましたが、外付けのFドライブでつまずいて しまいました。 コマンドプロンプトで、CONVERT F:/fs:ntfsと入力すると、 「ファイルシステムの種類はFAT32です。  ドライブ F:の現在のボリュームラベルを入力して  ください。」 と指示されます。 この「ボリュームラベル」って何ですか? MSNのQ&Aやヘルプ&サポートにも、そのものの意味が 載っていません。 外付けHDDは120GB、BUFFALO/HD-120U2です。 非常に困っているので、なるべく判りやすい説明を頂けると 助かります。 よろしくおねがいします。

  • HDDを認識させる?方法

     PCを自作後、ATAインターフェースがなんとか認識されるようになったのですが、そのインターフェースにつけているHDDがどうも認識されていないのか、マイコンピュータのHDD欄、およびBIOS画面には表示されていません。  ただ、マイコンピュータ→プロパティ→ハードウェア→デバイスマネージャで見ると、その他のハードウェアというところに、大容量記憶域コントローラという表示があり、?マークがついているのがあります。  多分、これがそうなんだと思うのですが、どうすれば認識するようになるんでしょうか?  内蔵型HDDってドライバのインストールとかあったっけか?、とか考えているのですが…。 内蔵型HDDのメーカーは、I/Oデータの商品だったと思います。  回答、よろしくお願いいたします。

  • このディスクのボリューム情報が見つかりません

    通常通り使えていたUSB接続の外付けHDD(2.5インチ)が開けなくなってしまいました(マイコンピュータにアイコンが表示されません)。 この外付けHDDのデータを無事取り出すにはどうすれば良いでしょうか。 初心者なので、ご回答いただくために必要な情報が以下で足りるかわからないのですが、よろしくお願いします。 *********************************************** OS…WINDOWS-XP-SP2 外付けHDD…SAMUSUNG HM250JI USBDevice エラーメッセージ…『このディスクのボリューム情報が見つかりません。これは、Windows 2000コンピュータのディスクが 1394 または USB デバイスである場合に起こる可能性があります』 ・正常動作の時と同じよう「新しいハードウェアが見つかりました」と表示され、デバイスマネージャーを確認したところ「ディスクドライブ」の階層下にはHDDの商品名(SAMUSUNG HM250JI USBDevice)が表示されています。「!」などはついていません。 ・SAMUSUNG HM250JI USBDeviceのプロパティ⇒ボリューム⇒で表示をクリックすると上記エラーメッセージが出ます。 ・コンピュータの管理⇒ディスクの管理 にもボリュームは表示されていません。 ・他のPC(XP)に接続しても同じでした。 ・私なりに原因などを調べてから省みたところ、思い当たるミス(?)としては、付属のUSBケーブル以外のケーブルで繋いだことと、確かではないのですがデフラグの途中でPCが再起動したことがあったかもしれないです。

  • HDDのドライバについて

    買ってきたHDDをPCにつなぎドライバを入れたのですが「マイコンピュータ」の「ハードディスクドライブ」のところに出てきません。 「デバイスマネージャ」の「ディスクドライブ」のところに表示はされています。 PCをいじるのは初めてのことなのでみなさんのお力添えをいただければ幸いです。 購入したHDD:WD500AAKS ドライバ:デバイスマネージャ → WD500AAKS → プロパティ → いいえ → 一覧 → 検索しないで、インストールするドライバを選択する で入れました

  • 外付けHDDの中身

    初めまして。 最近I・Oデータの外付けHDDを購入しました。 いつものように、中に入っている内蔵HDDのメーカーを調べようと思って、マイコンピュータ→ハードディスクの上で右クリック→プロパティ→ハードウェアを見たのですが、I-O DATAのままで、中身のメーカーと型番を確認できませんでした。 分解して、調べたくはないので他に調べる方法が有れば教えて下さい。

  • 内蔵HDDを増設したのですが「マイコンピュータ」に表示されません。

    内蔵HDDを増設したのですが「マイコンピュータ」に表示されません。 既存のローカルディスクを右クリックしてプロパティーを開いて、 ハードウエアのタブを見ると新規HDDも「このデバイスは正常に動作しています」と出てるのですが。。。 OSはvista 既存のHDDはIDE接続 新規増設HDDはSATA接続しています 初めてのHDD増設で困ってます。 助けてください。

  • 内蔵HDDのボリューム情報が無くなってしまいました

    内蔵HDDを購入し、既存のHDDと「記憶域プールの作成」を行おうとしたのですが、「プールを作成できません」という旨のエラーが出てしまいました。 それだけならよかったのですが、ディスクのボリューム情報が全て無くなってしまい、「デバイスマネージャー」「記憶域プールの作成」では認識するのに「PC」「ディスクの管理」では記憶域として認識しない、という状態になってしまいました。 プールを作成しようにも「一つ以上のディスクを使用できません」というようなエラーが出ます。 そこでTestdiskを使いAnalyze→Quick Searchと実行して見た所、 「No partition found or selected for recovery」 と表示されました。 調べるとDeeper Seachでデータの復旧を試みるような記事が散見されたのですが、当方の場合買ったばかりのHDDで特に復旧したいデータというものはありません。 Aキーを押し、add partitionから先に進めば失くしてしまったボリューム情報を新たに書き込めるという認識で問題ないでしょうか? またその場合の操作なども教えて頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ボリュームラベルを変更できません。

    windows98を使用していてHDDのパーテションを変更するソフトを使用している最中にコンピュータを切ってしまったため、ウィンドウズが起動しなくなってしまいました。 それで仕方なくwindowsの入っているハードディスクをフォーマットして再インストールしようとしたら、HDDはC、D、eに分けていたのですが、Eをスキャンディスクしていると途中で止まってしまってそれ以上進めません。 それで、Eをfdiskで消してフォーマットしなおそうと思ったのですが、Eにはボリュームラベルが日本語で付いていて、Eを消せませんでした。labelコマンド等を試したのですが、どれをやってもコマンド名が違いますといわれてしまいます。どうすればよいでしょうか?

  • 外付けHDD、もうつかえなくなってしまったのか?

    よろしくお願いします。 何度かアドバイスをいただいており操作をしてみたのですが。。。 windowsXPを使用しています。 のーとPCから取り出し外付けHDDにしていた機器がおかしくなりました。 デバイスマネージャからはディスクドライブで HITACHI_DK23DA-40USBDevice と表示されます。 今まではFドライブ、とマイコンピュータ上で表示されていました。 ただし ”ディスクドライブが壊れているためアクセスできません” と表示される状態でした。 しばらくすると、マイコンピュータ上にも表示されなくなりました。 デバイスマネージャーの画面では表示されますが、 プロパティのボリューム画面で、 ”読み取り不可” と表示されてしまいます。 最低フォーマットしてもう一度使えるようにしたいのですが マイコンピュータ上に表示されなくなったため、フォーマットもできなくなりました(ほかにやり方があれば教えてください) ドライバは更新すると ”これ以上最適なドライバがみつかりませんでした 云々” と表示されます。 PCに疎いので本当に困っています。 ほかの質問で教えてもらったtestdisk上にも外付けHDDが表示されなくなりました。 教えてください。よろしくお願いします。