• ベストアンサー

胃がんの腹膜播種について

父(68歳)、胃がんのステージIIIAと診断され、胃の全摘出および脾臓摘出を含むリンパ節郭清の手術を受けました。 しかし、手術終了後、医師から術前の診断以上にがん進行しており、胃の表面を出ていた状態であったと告げられ、ステージIVの初期、完治確率は5%、余命は14カ月程度と考えてください、と宣告されました。 その時は茫然としてしまい、詳しく聞ききれなかったのですが、調べてみましたところ、腹膜播種の可能性があり、そのためステージIVの宣告となったのではないかと考えております。 質問ですが、胃の表面を出ていた状態=腹膜播種となっている、との理解で良いのでしょうか。逆に胃の表面に出ていても腹膜播種に至っておらず、完治する可能性はあるでしょうか。 医師が上記の宣告をしたということは、やはり腹膜播種に至っていると考えるべきなのかと思いつつ、一縷の望みを託している状況です。 今後の対応を含め、ご助言を頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

胃の表面を出ていた状態=腹膜播種、ではないです。 が、表面に出ていたとなると播種の可能性は残念ながら、あります。 胃癌の播種性転移は開腹して初めてわかるという状況は時々みられます。 播種されたばかりであれば転移の病巣は小さく、CTやエコーではほとんど 見つかりません。初期では開腹しても肉眼ではわかりません。 播種され時間が経つと肉眼的にも播種は確認でき、徐々に腹水がたまり、 場合によっては胃外の腫瘍となってCTでも確認できるほどの大きさになる こともあります。 Stage分類上StageIVとは、 (1)3群リンパ節転移 (2)肉眼的に播種が認められる (3)肝臓転移 (4)遠隔転移 (5)洗浄腹水の細胞診で癌細胞陽性 以上のどれか一つでもあればステージIVと診断します。 また漿膜を越え癌が胃の壁の外に露出しているもの(T3)で3群リンパ節転移(N3) あるいは癌が周囲の臓器組織にまで直接及んで(T4)2群リンパ節転移(N2) であればStegeIVです。 http://www.hosp.go.jp/~kokura1/hanamegane/i/gastcastaging.htm 「調べてみましたところ腹膜播種の可能性があり・・・」 という表現をどう読み取るか、だと思います。 ここは「腹膜播種の可能性があり」という言葉から「播種」だけで考えると、 良い方に取れば・・・ 播種の証拠(肉眼的播種の確認や洗浄腹水に癌細胞が陽性)がなしであっても、 癌が漿膜(一番外側の膜)を越えて明らかに表面に癌が露出していたため 播種の可能性が高いと。 悪い方に取れば・・・ 肉眼的にまだ確認できる大きさの播種性転移ではないが、 洗浄腹水を病理検査で調べてみたところ癌細胞陽性だった。でしょうか。 肉眼的に確認できる播種があれば開けた時点で即診断できるので、 「調べてみたら・・」という表現はしないと思うのです。 播種性転移あるいは播種以外に遠隔転移、肝臓転移、3群リンパ節転移があっての StageIVであればであれば主治医の先生がおっしゃる通り根治率はかなり低いと思われますが、 表面に出ているだけでまだ播種されていなければ、根治できる可能性はまだあると思います。 ただし播種以外にもいろんな要素が絡んできますので、前の回答者rokutaro36のおっしゃる通り 腹膜播種あるなしのみで完治できるいかどうかは単純に分けられないと思います。 じつは私の家内は45歳で胃癌になりました。 胃の後壁から癌細胞は漿膜を越え一部露出し膵臓にも浸潤、1群リンパ節に転移あり 術中洗浄腹水は癌細胞陰性、肝転移なし、診断はStageIIIbでした。 胃全摘、膵臓体部~尾部切除、脾臓摘出、胆嚢摘出、リンパ節郭清を行い 病態的には限りなくIVに近く、IIIbであってもよくて5年生存率20~30%と 覚悟を決めておりましたが、術後抗癌剤による治療を受け現在4年目です。 今の所再発している様子はありません。 ですので可能性はぜんぜんないわけではないと個人的には思います。 (あくまでも結果論ですが・・・・) 当時私もかなり動揺しました。 お気持ちは誰よりもよくわかります。でも一番辛いのは本人です。 家族の支えは何より大切です、頑張ってくださいね。 お父様が元気になり回復できますことを心よりお祈りいたします。

ushishi4
質問者

お礼

非常に詳しい御説明と御回答、またご自身の奥様にかかわる実際の御体験をお教え頂いたこと、本当にありがとうございます。深く感謝いたします。 現状としては、3群リンパ節・肝臓及び肺等の遠隔転移はなし、目視での腹膜播種は認められない、ただ癌が胃の表面を超えて露出しており、目に見えない播種の可能性はあり得る、という状況と理解しております。ご回答いただいた良いほうにとれば、という状況なのかな、と考えております(洗浄水の病理検査はして頂いているようですが、まだ結果がでていない状況ですので)。 確かに、播種あるなしだけで完治の可能性を論じるのは乱暴な話ですね。まだ完全に平静とはいえない心情ではありますが、おっしゃるとおり、一番辛いのは本人である父であることを肝に銘じ、希望を持って、できるだけ明るく、また後悔のないよう精一杯頑張りたいと思います。 また、その気持ちを強く持たせていただいたご回答に、改めて深く感謝を申し上げます。 そのほか、ご回答を頂いた皆様、ありがとうございました。再度御礼申し上げます。

その他の回答 (3)

  • tt47
  • ベストアンサー率48% (18/37)
回答No.3

仮に、腹膜播種だと仮定した場合ですが、治療を行える医師は極めて限られているようです。 以前、静岡にいた腹膜播種の専門医が、現在、滋賀で腹膜播種専門外来を開設されておられるようです。 http://www.kusatsu-gh.or.jp/newhp/sukirusu/html/index%20sukirusu.htm

ushishi4
質問者

お礼

お教えいただいてありがとうござます。 腹膜播種の場合、予後は非常によくない、と理解はしています。 そうでないことを家族としては希望しているのですが、もしそうであった場合は担当医や家族とも相談し、お教えいただいたお医者様に受診することも含め、最適な治療をできれば、と思っています。

  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.2

体験者から訊ねる 胃の表面を出ていた状態=腹膜播種でも治った患者がいるか? 胃の表面を出て内状態の腹膜播種で,完治した患者さんからの回答をお待ちするしか方法が内容に思います

ushishi4
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、人や病状、基礎疾患等でも差があるのでしょうが、体験者様やその後ご家族様からのからのご助言を頂ければ本当にありがたいです。暗中模索の状況ですし・・・。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

(Q)胃の表面を出ていた状態=腹膜播種となっている、 との理解で良いのでしょうか。 (A)いいえ。イコールではありません。 医師から腹膜播種との説明がないのなら、そこまでは転移していない ということだと思われます。 (Q)胃の表面に出ていても腹膜播種に至っておらず、 完治する可能性はあるでしょうか。 (A)腹膜播種にいたっていなければ、完治する、 腹膜播種になっていれば、治らない という単純に分けられません。 ご参考に…… http://www.gsic.jp/cancer/cc_26/prt/index.html 分らないことは、まず、医師にお訊ねください。 今後については、医師とよく相談してください。 とことん治療するのか、早めにホスピスなどのターミナルケアに 移行するのかなど、その方針によって、今、何をするべきかが 決まってくると思います。

ushishi4
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 「胃の表面を出ていた状態=腹膜播種となっている」ではないのですね。少し、救われた思いです。ありがとうございます。 医師ともよく相談し、家族とも話し合って今後の対応を考えていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 胃がんと播種について

    母が胃がんを宣告されました。 母の年齢は80歳。 12月4日に胃がんを宣告され、12月4日夕方に胃の痛み、吐き気などが出て急きょ 救急車で病院に行きました、先生より胃の中に穿孔が出て痛みが発生しましたという事で急きょ入院になりました。 点滴と痛み止めを4日間おこない元気になりかけてきましたが、12月11日に急きょ胃の全摘手術を行うことになりました。 手術結果ですが胃の上部から下部まで癌に侵されていて胃の全摘出、リンパ節にも転移されていたのでリンパ節も摘出しました。 腹膜全体に目視で多数播種が確認されましたが取りきれないので播種については手を付けませんでした、骨盤付近まで播種が確認されたと伝えられました。 今後は今月末まで入院して口から飲食が出来る状態にし、歩けるまで出来たら退院し 来月、末頃から(体力をつけ)抗がん剤治療を行うと言われました。 質問ですが ステージは何になりますか? 完治はするのですか? 余命はどのくらいなのですか? 治療方法は抗がん剤以外にないのですか? 完治しない治療の場合は治療による痛み、苦しみは最低限にさせてやりたいです。 母は癌で手術したことは知っていますが万が一余命宣告の場合には伝えるべきが悩んでいます。 宜しくお願いします。

  • 胃がんについて

    先ほど父の胃がん(ステージ3)の拡大手術が終わり、執刀医から説明(実物を見せられての)がありました。 内容として ・胃は全摘出 ・膵臓5分の1ほど摘出(臓器自体には転移なし) ・脾臓全摘出(臓器自体には転移なし) ・周囲リンパ摘出(ここに転移あり) 腹膜への転移つまり腹膜はしゅはないとのことです。(ただし若干の腹水ありだが、問題なしとのこと) この状態をどう見ればよいでしょうか。医師は不幸中の幸いだといっていました。

  • 腹膜播種の程度って有るのでしょうか?

    5月下旬に生まれて初めて胃痛により夜目が覚めてから最寄の町医者にかかった所「胃潰瘍のけがある」と投薬。1ヶ月続けたが回復の兆しが無いので県病院に。母は6年前に子宮体癌を克服しており、1ヶ月に1度は薬と血液検査をするため通院していました。 が、その検査では発見されず(転移ではないので見つけてもらえなかった)、 8月中旬に行った生検で「胃癌」(スキルスタイプでした)と診断され、9月上旬に全摘出を行いました。 術後、医師から「転移はしていない様子。目に見える播種は見られなかったが、お腹を洗浄したら陽性だったので”腹膜播種”に掛かっています。セージ4です。何もしなければ1年。胃癌の場合、抗がん剤が効きにくいのですが、今後は抗がん剤治療にて腹膜播種の進行を止める・若しくは最悪進行を遅める方向の治療になります。」と、言われました。 今年母は58歳。今後、抗がん剤治療していって、どの位の延命が図れるのでしょうか。 又、進行を止める事に成功すれば普通の人のように腹膜播種を気にせず生活できるのでしょうか? 最悪”遅らせる”とはどの位延命できるのでしょうか? それとも、今後ずっと入院生活が待っているのでしょうか? 医師は「カプセル・点滴・カプセル」の3回の抗がん剤治療を考えているそうですが。。 13年前に父を大腸・肝臓癌で亡くし、今は母と2人暮らしです。 何としても生き長らえてもらいたいのですが、この不透明な点を担当医に聞きたいのですが、なかなか逢えずに質問できずにいます。専門家の方がこの質問を見られたら可能な限り応えていただけませんか?お願いします。

  • 母親の病状についてご意見下さい。腹膜播種。

    私の母(54歳)の病状について、客観的な目線でご意見下さい。 2年半程前に「虫垂カルチノイド」という診断を受け、すぐに摘出手術を行いました。 摘出後は予後良好だったのですが、術後約一年後の定期検診で卵巣と腹膜への転移(腹膜播種)が見つかりました。 その際卵巣は摘出しましたが、腹膜は手術での除去が不可と判断され、抗がん剤による化学療法の道を選択せざるを得ませんでした。 そんな流れで抗がん剤治療を1年ほど続けましたが、効果の程はほぼ見られず… 抗がん剤の副作用に体を蝕まれただけな気がしてます。 そして、昨年末頃から腹膜播種の症状が急激に悪化し、現在主治医のいる病院にて入院し治療中です。 ただ、治療といっても、モルヒネ的な痛み止めを打ちながら溜まった腹水を抜いて…の繰り返しで、その場凌ぎの治療のみです。 腹膜(腹水)の膨張のせいで飲食もほぼできず、体力的にも落ちていっている状況です。 (当然このような状況なので、医師からはもう手術や抗がん剤治療を行う体力は無いだろうと言われております) 正直、厳しいのは理解しております。 基本的には、もう緩和ケア病棟にお世話になる方向しかないのかな…とも思っております。 (本人も家族も、精神的に下を向いてしまってます) しかし、本当にこのような状況から回復する可能性が全く無いのか、他に治療法は無いのか、 過去にこの状況から回復した方も世の中にいらっしゃるんじゃないかと、まだ諦め切れず疑っている自分もいます。 医師の方、 腹膜播種と闘われたご経験のある方、 もしくはご家族にそのような方がいらっしゃる方、 このような病状に何らかご知見をお持ちの方、 ストレートに言っていただいて構いません。 何らか、ご意見や今後に向けたアドバイスを頂戴できれば大変嬉しく思います。 この質問を補足する

  • 胃癌の末期、腹膜播種について

    私の祖父、83歳は胃癌の末期だと7月に告知されました。腹膜播種性転移です。手術しなければ、余命2か月と言われ延命の手術を行いました。手術では、食べられるようにすることと血を吐かないようにするための手術でしたが胃も全摘しました。 癌は、まだ残っているそうです。また、治療も何もできないから家に帰ってもいいよと言われました。 主治医の先生に、年を越せるかなあやふやなこと言われましたがそれから4か月以上経っていますが祖父は、家に元気にいます。 異常な食欲です。毎日、残さず全部食べます。便も快調なようです。こここ最近、ずっと顔が赤いです。咳も頻繁にします。 ただ、先月に夜ご飯を食べた後に嘔吐したので心配です。嘔吐した時には、胃のあたりのもやもや感をあったようです。 高齢者の末期がんは、進行も遅いし長く生きると聞いたのですが本当でしょうか? 祖父は、まだ元気そうなので年越しは大丈夫だと思いますが、来年の夏まで生きるのは厳しいですか?来年の夏までははかなり先ですが。

  • 腹膜播種の治療について

    64歳の父が胃がんで先日手術を受けました。胃を幽門側7割位切除し、今日病理検査の結果の説明がありステージは3bでした。 腫瘍は腺がんで、しょう膜に少し浸潤していてリンパ節は第二レベルまで転移がありました。 主治医のお話では今後TS-1を服用、シスプラチン、あるいはタキソールを処方、それにプラスして免疫療法という方針とのことです。 浸潤していたのですが、腹膜転移の可能性は低いと主治医の見解なのですが、不安があります。 腹膜転移の検査にはどのような方法があるのでしょうか? また、腹膜転移が認められた場合にどのような治療が有効的なのでしょうか? 上記の抗がん剤による治療でしょうか? セカンドオピニオンを考えていますが、上記治療は胃がんに対しては効果が期待できるものと伺っています。 腹膜播種が認められた場合にも上記治療が効果が期待できるのであれば、今の主治医に全ておまかせしようと考えています。

  • スキルス胃がんから癌性腹膜炎

    友人のことなのですが,スキルス胃がんで胃の全摘出手術をしています。 最近腹水が溜まり、入院して抜く処置をしました。癌性腹膜炎と診断されたそうです。 本人は症状が治まったら職場復帰したいと言っていますが、私などはがんで腹水というと末期症状なのではと思ってしまいます。仕事なんて絶対無理と思うのですが、こんな状態からでも寛解して仕事に復帰する人もいるんでしょうか。

  • 進行胃がんについて

    複数質問させていただきます。 (1)医師からステージIではなくII~IIIではないかと言われたなら、早期胃がんではなく進行がんということになるのでしょうか? (2)事前検査では転移はみられず、検査通りであれば開腹手術で胃の1/2摘出します。がんの大きさは1~2cmなのですが、ステージII以上ということは相当深くがんが進達しているということなのでしょうか? (3)宣告から手術まで1ヶ月あったのですが、宣告時は手術は6~7時間で場合によっては10時間くらいになる可能性もあり、入院は1ヶ月と言われたのですが、手術直前の説明では手術時間は3時間程度、入院は概ね2週間と言われました。1ヶ月で手術時間、入院予定期間が短縮されたのは何を意味するのでしょうか? 分かる範囲でいいのでよろしくお願いします。

  • トモセラピーは膵臓ガンと腹膜播種に効きますか?

    父(64才)がすい臓がんを患っています。 ステージ4で、今は腹膜にも転移している状態で、 やせ細っていますし、体力もほとんどありません。 そしてここ2~3ヶ月は(胃と腸のバイパス手術をしましたが)通りが悪くて食事がとれないので、今は輸液で生活しています。 (自宅療養中です) そんな中、親戚に「トモセラピー」の話を聞き、詳しく調べてみたところ「転移したガンにも効く」「体中どこのガンにも放射線が当てられる」「正常な組織は傷つけない」 と書いてありましたので、もし父にトモセラピーが使えれば。。。と思い質問しました。 今の病院では、「(膵臓ガンなど隠れた場所は当てにくく、ましてや転移してる無数のガン細胞に放射線治療は使えません」と言われただけで、トモセラピーの話など一切聞かされませんでした。 それは、父の状態には意味が無いことだからでしょうか? それとも、お医者さんが知らない情報もあるのでしょうか? 望みがあるのなら、セカンドオピニオンも考えてますが、 今の病院はすごく近いので、何かあったときにすぐいけるので セカンドオピニオンの話をして対応が悪くなったりしたら。。。と考えてしまいます。 詳しい方がいらっしゃいましたら、 膵臓ガンと、腹膜播種にもトモセラピーが効くのかどうか 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 胃がん4型(スキルス)のステージIVの術後治療

    義父が胃がんの4型で、先日手術を終え、ステージIVでした。リンパ節と脾臓に転移あり(摘出できず)、胃は全摘、腹膜には目視の播種なし、術中の腹腔内洗浄水からはがん細胞がでています。(胃壁外へのがん細胞こぼれあり) 今後はTS-1+シスプラチンの化学療法を開始する予定ですが、他の選択肢としてTS-1+タキセル注射+タキセル腹腔内投与の治療の方がよいのか、迷っています。 (1)現状では標準治療がベターな選択肢なのでしょうか? (2)胃全摘後や、転移している他内蔵がある場合は、腹腔内タキセル投与は不可能なのでしょうか? (3)兵庫・大阪近辺で、今の義父の状態からでもタクセル腹腔内投与をしてくれる病院はありますでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう