• 締切済み

警察の事で教えてください。

警察署のことで教えてください。 県は県警、府は府警、道は道警なのに、 なぜ東京は、警視庁なのでしょうか。 各警察署の上にくるのが、警察庁ですよね。 どうして東京は、東京警とならないのでしょうか、 教えて下さい。

noname#104570
noname#104570

みんなの回答

  • shin1417
  • ベストアンサー率27% (199/721)
回答No.3

一言で言えば、首都を担当している特別な警察本部だから。 首都である東京には国会議事堂をはじめ国の主要機関や各国大使館があります。それらの警備は警視庁が行っています。 また、総理大臣や国の要人の警護を担当しているのも警視庁です。 これらは本来なら国の行う業務であり「東京都」とは関係無い業務です。 首都を担当する警視庁は他の道府県警と違い、国の仕事も担当しているのです。 半官半民ならぬ、警視庁は半国半都のような組織なのです。 (もっとも予算は東京都が負担していますが) ゆえに、東京都警察本部ではなく警視「庁」なのです。

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.2

東京都が特別行政区だからです。 ですので、警視庁・消防庁と国家組織並みの名称と権限があるといえます。 行政組織というのは、案外国によっても、地域によっても、いろいろなモノがあって、これが正解というものはありません。 たとえば、日本人はアメリカ合衆国をひとつの国だと思っていますが、本当は(世界的な基準で考えれば)州がひとつの国で合衆国は州の集まりの連邦国家となります。そのため各州は法律が違ったりするなど、日本1国と同じ能力をもちます。 国の中でも同じで、たとえばバチカン市国はイタリアの中にある別の国の扱いになり、国境はありませんがイタリアの司法権はバチカン市国には及ばないとか、伝統的にスイス兵が法王を守る(つまりスイス人が武器を持っている)などの伝統があります。 前置きが長くなりましたが、日本だけでなくイギリス・アメリカ・ブラジルなどが自国の首都を「特別行政区」と規定して、県の機能と市の機能を一緒に行い、首都としての機能(経済規模の大きさ・治安維持の重要性など)を一元管理できるようにしています。 そのため、他の道府県は「国」の指導の下に行政が行われるのに対して、東京の場合は法律的には国に指導権はあるものの、首都機能の重要性から行政の長の権限が大きくなっており、国と協議できる能力があるといえます。 そのため、警察だけでなく消防なども「庁」という名称をつけているのです。

noname#104570
質問者

お礼

大変良く解りました。ありがとうございます。

  • nagono
  • ベストアンサー率38% (47/122)
回答No.1

昔聞いたことあるのは、モデルにしたのが、スコットランドヤードからと聞いた記憶があります。 スコットランドヤードはロンドン警視庁と呼ばれていますので首都の警察組織ということで庁が付いたとむかーしきいたような・・・・ 本当のところは警視庁に電話すればわかるかな?

noname#104570
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 警察官になりたい

    24歳の♀なのですが、警察官になりたいと思っています。 大学を卒業して、公務員とはまったく関係ない 専門学校に通っています。 警視庁所属では国家(1)種、(2)種が必要とのことですが、県警や府警、道警なのでは、あらかじめ必要な資格があるのでしょうか。 教えてください。お願いします。

  • 大阪都に成ったら府警の呼び名は何と ?

    呼称しますか ? 東京:警視庁 【大阪都:????】 京都:府警 北海道:道警 以外:県警 大阪都警や大阪警視庁?? と成りますかね ? アナタなら何と呼称したいです ?

  • なんで逮捕された時東京都の警察いわゆる警視庁に逮捕

    なんで逮捕された時東京都の警察いわゆる警視庁に逮捕された時だけ「警視庁に逮捕されました」って言うの? テレビのニュースで逮捕された時その逮捕した警察の都道府県で東京都の警察いわゆる警視庁の時だけアナウンサーは「警視庁に逮捕されました」と言いますよね でも他の道府県例えば神奈川県警察、埼玉県警察、大阪府警察、北海道警察その他の道府県が犯人を逮捕した時はニュースのアナウンサーは「神奈川県警に逮捕されました」とか「大阪府警に逮捕されました」とか言わないですよね もしかしたら自分が聞いてないところでは「神奈川県警に逮捕されました」とか言ってるかもしれないですが、言ってない場合だとしてなんで警視庁の時だけ「警視庁に逮捕されました」で他の県とかの場合例えば神奈川県警や北海道警の場合「神奈川県警に逮捕されました」「北海道警に逮捕されました」とかニュースのアナウンサーは言わないんですか??

  • 警視庁と大阪府警察と千葉県警察と北海道警察

    警視庁と大阪府警察と千葉県警察と北海道警察では、どれの規模が一番大きいですか? それぞれの規模や強力さを教えてください。 一番大きいのと、一番強力なのはどれですか?

  • 警視庁は国家警察ですか・・だったら県警は?

    大きな事件や国レベルの国際会議などでは県警を通り越して警視庁がしゃしゃり出てきます。 本来 警察組織は自治体警察であり各県警も府警も警視庁も格は同じはずです。 ところが実際はここという大事な時は県警を阻止して警視庁が担当してます。 沖縄の辺野古工事の警備も沖縄県警ではなく警視庁だと思います。 伊勢志摩サミットも三重県で開催する理由の一つに三重県警は伊勢神宮との兼ね合いで要人警護に慣れていると言われました。 サミットだから日本中の警察が動員されましたが、肝心要の賢島サミット会場は完全に警視庁が単独警備で三重県警なんか相手にもされませんでした。 要するにあからさまに警視庁上位なのです。 来年大阪でG20があるとか、その場合も例え大阪市といえども警視庁が主役になるのでしょうか? 大阪府警はそんなに頼りないですか? そこまであからさまに東京優位にした場合地元警察のメンツ丸つぶれになり結果として良くない事になりませんか?

  • 警視庁の名前の由来

    警視庁は、いわゆる「東京都警察」だと思うのですが、何故他道府警のように警察本部ではなく、「警視庁」という名称なのでしょうか? また、警視庁の「警視」は警察官の階級である「警視」と同じものでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 警察は北海道は「北海道警」大阪は「大阪府警」神奈川は「神奈川県警」であ

    警察は北海道は「北海道警」大阪は「大阪府警」神奈川は「神奈川県警」であるが、東京は「東京都警」ではなく「警視庁」である。 なぜ東京だけ違うのか?

  • 警視庁の警察官

    自分は将来警視庁の警察官として働きたいと思っています。今現在は愛知県の高校に在学中です(大学にも行くつもりです)。大学卒業後には東京でくらそうと思っています。出身の県が違っても警視庁の警察官にはなれますか?その他警視庁の警察官になるにはなど 色々教えてくれればうれしいです。

  • 警察庁と警視庁

    警察庁と警視庁の違いを教えてください。 どうして、問うきゅとには、「神奈川県警」のような「東京都警察」というのがないのでしょうか?

  • 警察試験について質問です。

    警察試験について質問です。 本年度の警察試験を地元栃木(栃木県警)と現在住んでいる東京(警視庁)を 二つ受けたいと思っているのですが、 質問です。 試験の順番が警視庁が先になります。 警視庁で願書を出した際情報等が機関等に残ってしまうのでしょうか? 栃木県警を受ける際に「この人は警視庁も受けています」等解ってしまうものなのでしょうか?