同居についての悩みと解決策

このQ&Aのポイント
  • 同居についての悩みとは、新しく購入した家に義理の両親が同居する可能性があることに対する不安です。
  • 同居することで将来的に起こりうる問題や関係の悪化が心配されています。
  • 解決策としては、旦那としっかりと話し合い、将来のライフプランや同居についての希望を明確にすることが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

同居について

今年家を購入しました。 旦那は次男で、購入した家のすぐ近所に義理の兄と嫁、姪っ子がいます。 旦那の両親は、少し離れますが、同じ市内でうちから10分くらいの距離です。 義理の両親は、お兄さんの家を購入したときにも一千万、くらい払ったからと、今回の家を購入するために、同じくらいの金額をはらってくれて、とても感謝しています。 お金を払ってもらってるから、家に関することは全て旦那の両親に話したし、見せました。 先日義理のお姉さん(兄嫁)から、「お母さんが、○○(私)ちゃんの家広いからそっちに一緒にすもうかしら?と言っていたけど同居なの?!広いっていってもうちと同じくらいの家の広さだよ?!」と心配して電話をくれました。 私にとっては寝耳に水で、びっくり・・・ まだ結婚して四カ月だし、これから子供も作りたい。 今は部屋が余っても、いずれ子供ができたらとてもじゃないけど一緒に住めない!! それになにより、同居して旦那の両親との関係が、悪化したり壊れるかもしれないのが嫌です・・・(泣) それが気になって気になって旦那にも聞きましたが、今は同居しないけど、片方 が病気になったり亡くなったら同居するかもと言われました。 兄と兄嫁は子どももいるし、自分達が同居にはならないと思っているようで、他人事状態です・・・ 新居の家具の下見に行った帰りに、旦那に「両親にも今度購入する家具を見てもらいにお店に行く」と言われました。 同居されるかも知れないと、極度にビビってる私にとっては、同居するから家具までいちいち見せに行かないといけないのか?!と感情的になり、旦那に「なんで家具までいちいち許可を取らないといけないの?購入して、引越が終わったら、これを買わせていただきました。ありがとうございましたって招待してお礼すればいいじゃないか?」と言いました・・・ その発言に旦那はブチ切れ、「金払ったらうちの親はもういいのか?うちの親を舐めてるのか?!」と言い、喧嘩になりました。 同居の話が出てるから、なんでもかんでも義理の両親がついてくると本当に同居にされるのかもと不安で嫌なんだと言えない状態です(泣) 家を購入する資金を出してくれてるのだから同居の話が出たら、文句言わず了解するべきでしょうか・・・? こんなことなら、親からお金は貰わずに私もローン組めばよかったと思いました・・・ 考えてたらどんどん気分が落ちてきて、もし意見を言えたとしても、どういう風に断ればいいかわかりません。 どなたかご意見をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lilin0710
  • ベストアンサー率28% (157/559)
回答No.2

590722さん初めまして。 590722さんはとてもお若い方のようにお見受けします。 まず、お義母様の発言は本気で言っているようには思えません。 590722さんが一人で先走って勝手に悩んでいるように見えますよ。 直接何かを言われたわけでもないのに・・・ なので、はっきり言って「今からそこまで心配しないで!」がアドバイスです。 ご主人に味方になってもらうためには、具体的になる前からイヤだと自己主張すれば逆効果になってしまいますよ。 家具だって一緒に見に行けばいいじゃないですか。 そこで自分の趣味と違うものを義両親がいいと言ったら、「私はこうこうこういう理由で違うものを考えていました。でもお義母さんの意見も参考にさせて頂きます。」とはっきり「自分の家のことは自分で決める」アピールができればいいのです。 そして同居の話が本当に出てきてから、「私にとっては寝耳に水です」とはっきり言えばいいでしょう。 落ち込んでいるヒマなんてありませんよ。 いざというときにご主人を味方にできるよう、今から教育をしておきましょう。 キビしいこと言いますが、今の状態はまるで好きなおもちゃを取り上げられた子供のようです。 「付け入るスキの無いできた嫁」と思われるよう、まずは自分を磨いてみて下さい。 ご健闘をお祈り申し上げます。

590722
質問者

お礼

確かにそうですね!! 直接「同居」とは言われていません・・・ 「二人じゃ広いでしょ~?」としか言われてません。 兄嫁に言われたことで過剰に反応しすぎただけですね(>_<) lilin0710の言うとおり、「付け入るスキの無いできた嫁」と思われるように、がんばります! 回答を見て、気分がすっきりしました! 本当にありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (2)

  • itiro23
  • ベストアンサー率11% (5/45)
回答No.3

30代男、結婚8年です。 質問者様はいずれ同居は構わないが、今すぐ同居は嫌と言ってみえますが、駄目なものは将来も駄目ですよ。 同居するなら、最初からの方がうまくいくと思いますし、今同居しないのならば、将来もしない方が良いと思います。 しかし、金銭の援助を受けたのはまずかったと思います。 当然、同居を求められても仕方ない金額ですよね。 冷蔵庫とかテレビを買ってもらったのとは訳が違うと思います。 質問者様はローンを組めばよかったと言っておられますがその通りです。当然のことであると思います。 兄夫婦の認識も甘いとは思いますが、同居を求められたら断れないのではないでしょうか。 私は同じ敷地内に同居しておりますが、すべて自分で出して家を建てました。その方が気がすごく楽ですよ。

590722
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家の援助は旦那の家族間で決まっていたようなので、 両親は最初から援助することにしていたようです。 旦那に相談してみます。 ありがとうございました。

  • ms0611
  • ベストアンサー率10% (11/106)
回答No.1

結婚4ヶ月とのことですが、 文章では、なしくずし的な感じがするのですが 結婚の前に同居の話は、あったのですか? ご主人の兄弟・義理父母の間で ご主人が親と同居するとなっているのですか? 質問者さんのご両親も含め、きちんと話を聞いた方が良いと思います。 私の考えは、 親の介護は、長男・次男など関係ないと思っている。 親の介護が必要になったとき、実子と配偶者で話し合いを行い 出来る事を出来る人が行う。 質問者さんの場合、まだ子供もいない状態ですから 介護と子供の小さい時期が重なったら介護負担を軽くして貰って良いと思う。 まだ元気な義理父母のうちに夫に これらの考えを伝えると思う。 質問者さんは、どうしたいのですか? 結婚前から同居が決まっていたら子供がいない今が別れ時と思いますか? 蛇足ですが、親のお金で家具を購入するのなら親と一緒に買い物に行けば良いのでは?

590722
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結婚前も旦那には「介護が必要になったり、片方が亡くなったりしたときは同居するかも」と言わていました。 仮にそうなったら、兄や嫁は「絶対同居しない、弟が面倒みるだろう」と言っているので、私のほうで同居になるので、仕方ないと思っています。 旦那はいずれと言ってくれていますが、義理の両親の発言では「広いから一緒にそっちに行こうかしら?とか二人じゃ広すぎるでしょ?」という具合です。 いずれ同居なら構いませんが、今同居はかなり嫌です・・・ 結婚後の計画が色々壊れます。 うちの両親は絶対同居反対で、旦那にも伝えたと言っていました。 「同居はない」と決まっているなら、お金は両親が出すので、家具も家も見に行って構いません。 同居があるかも知れない状況で一緒に行くので、なおさら不安なんです・・・ 旦那にどう聞けばいいのかよくわからなくなって、抱え込んじゃってます。

関連するQ&A

  • 義理親両親と同居拒否で離婚

    旦那、私、子供はいません。 義理の親(義理父60歳 義理母60歳)との同居の話があります。 旦那実家には、旦那(長男)のために建ててくれた?家があり、(敷地内に)その家に住むか住まないかでもめています。 結婚前にもその話が出てはいたのですが、外に出て生活するとういうことでスタートしました。 私は、このまま生活して、お金がたまったら、子供ができたら家を建てて住むと考えていました。 けれど、旦那は、実家にある家にのちのちは住む。嫌だと言っている私を説得して帰ろうっと考えていたみたいです。(義理の両親へもそう言って家を出ている) そこで、義理の弟夫婦に、『帰ってこないなら僕達が住まないといけなくなるから、早く決めて』っと言われました。義理両親からも同じように。結論を急がれています。 急いでいるのは、家があるので古くなるから?周りの人達はそうしている(旦那の実家の周りだけ敷地内同居している人が多い地域)から?ほかにもあるかもしれませんが聞いていません。 私は、旦那の頼りない様子からまだ同居するには無理だと考えています。同居したくありません。 そのことを含んで、同居するのは嫌だと話しました。すると『離婚する』っと言われました。『同居するか』『別れるか』っと言われました。私は、同居もしたくないし別れたくないっと答えました。 このまま、同居しないっと言い続けていると、離婚するときに慰謝料を取られたり、私が悪者になってしまうのか教えてください。

  • 病と依存のある兄との同居について

    統合失調症と診断されギャンブル依存症で多額の借金を繰り返す義理の兄(50代)が一緒に暮らす義理の両親と、同居するかしないかで悩んでいます。 同居はしないほうがいいのでしょうか。一旦同じ家に住んでしまったら、両親亡き後も義理の兄と一緒に暮らすことになると思います。 お財布からお金を抜かれることもあるみたいです。 今は義理の両親が問題が起こると後始末をして世話しているからよいですが、いなくなった時を考えると同居はしないほうがいいと思ってしまいます。 ですが親がどんどん歳をとっていくことも心配だし、現在は自分達とはずいぶん離れて暮らしているし、どうしていいか分かりません。不安です。 何かアドバイスください。

  • 同居する?しない?

    今日実父から兄が兄嫁実家と同居すると聞きました。彼女は三人姉妹の末っ子で実家とあまり仲良くないと言ってますが三人姉妹の婿?さんのなかで兄がお気に入りのようです。いま二世帯の場所を探しているそうです。これってうちの両親のこと考えてる?と兄と兄嫁の考えに理解できないのですが・・・本人たちに詳しい事情は聞いてませんがちなみに兄は三人兄妹ひとり長男です。長男は親の面倒をみるというのはわたしの考えが古いのでしょうか?もちろんわたしは実家だんな実家できる範囲でどちらも面倒みるつもりです。

  • 同居問題

    私たち夫婦が私の母と二世帯住宅を建てて暮らすことを、旦那の母が反対してきました(お父さんは何て言っているかわかりませんが)。自分たちも含めた三世帯(?)なら許せるみたいです。意味がわかりません。 私の親は片親で母のみです。母は一人娘のため、祖父母が亡くなったら1人ぼっちになってしまいます。そして私には兄がいますが、知的障害があり、本人の希望で近々寮に入るのですが、たった1人の兄弟ですし、ゆくゆくは死ぬまで私が面倒を見ようと思っています。 二世帯住宅を建てて母と同居するという話は、私の祖父母の希望です。頭金等も出すからとのことです。 そこに、なぜ旦那の親が乗っかってくるのかがわかりません。旦那の父も母も兄弟や親戚たくさんですし、旦那は次男です。 旦那の母の言い分は簡単に言えば、私の母ばかりズルいということです。私たちには子供も生まれましたし、ようは息子も孫も私の母に取られてしまうという思いのようです。 旦那の兄夫婦にも子供がいますが、実家に寄り付かないうえに兄嫁と一時期ギクシャクしたこともあったせいか、旦那の母は歩み寄ることをしません。そのくせ、お祝い金や子供の物なんかはたくさんあげて機嫌をとっています。私たち夫婦にはそういうのはほとんどありません。 うちは旦那が親思いなので、黙っていても顔を出します。そういうわけで、いろいろ干渉もしやすいみたいで、しょっちゅう電話もかかってきます。家が遠いから家には来ませんが、『呼んでくれない』と不満を言っているそうです。 そんなカンジで、プライバシーとか守れそうにないタイプですし、旦那も私も私の母も、三世帯(?)なんて無理だと思っています。 しかし、どう断ればいいか旦那が悩んでしまっています。断れば落ち込むだろうしかわいそうだと。でも三世帯は無理だと。 そもそも、三世帯なんて私に自分の親と兄と旦那の両親の4人の老後の面倒を見ろと言ってるようなものです。むちゃくちゃです。 それとも、私は嫁いだ身だから、たとえ次男でも向こうの両親と同居するのが筋なんでしょうか?

  • 同居解消後の住宅ローン

    はじめまして。 私は、両親、兄家族と暮らしています。 以前から、兄嫁と両親、兄嫁と私、折り合いが悪く 嫁が同居解消も考えていると発言しました。 兄はこのまま同居が希望のようです。 父が以前「同居が条件」と言ったことがあるみたいで、 同居に同意ということで、家も改築しました。 父は今は同居にたいして「同居条件」とは思ってないようです。 もし、兄家族が家を出て行くなら、ローンは私が払う。とも兄に言いました。 住宅ローンは親が支払う分は返済したのですが 兄家族支払い分は半分あるようです。 兄達の分が仮に\1500万(返済済\800万)として 1、兄達が自ら 同居解消とした場合¥1500万は兄達が支払うべきですか? 2、両親または、私が同居解消を申し出た場合は¥1500万を兄達に支払うべきですか? 追記、同居して5年経ちます。 5年間の生活費として、いくらかローン返済した分で割り当てて考えていいのでしょうか? 乱文で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 二世帯同居をやめたい

    今、一部共同(玄関、お風呂)の二世帯同居を義理親としています。 結婚と同時だったのでもう二年になります。 子供はまだいません。 この家は元々、長男一家と義理親が建てた家です。 しかし、数年で出て行った為、まだローンが残る家で暮らすために義理親は まだ独身だった旦那に頭を下げたそうです。 家は旦那の名義でローンがあと10年あります。 でも私は出て行きたいのです・・・。 ある程度覚悟はしていたものの、同居がこんなに大変だとは思いもしませんでした。 旦那との喧嘩の原因はほとんどが義理親のことです。 もう毎日イライラします。 アパートで暮らしていたらどんなに幸せな新婚生活をしていたのか・・・と悔やみます。 旦那と出会う前の事ではありますが、 二世帯の家を建てたなら責任もって住め!!って長男夫婦に言いたいです。 出て行ったくせに今は義理親と仲良しなので、それも腹が立ちます。 普通に出て行った家に遊びにも来たりします。 将来の義理親の介護問題を考えるとなんで私たちが面倒見なきゃならないの?!って思ってしまいます。 出て行った長男一家は一戸建てに住んで幸せそうなのが腹立ちます。 尻拭いをさせられている私たち・・・泣。 義理親は室内で動物を飼い始めたので もし子供ができたら気持ち悪くて親世帯には行かせたくないです。 触っても手を洗いません。 二人ともガサツな人ですごい音で扉を閉めたりします。 私はこんな閉め方のする家では育っていないため 毎回ドキッとしてしまいます。 朝、旦那が出勤するときに階段を下りる音を聞いて出てきて しゃべりにきます。 帰りも車の音を聞いて偶然を装って出てきたりします。 なんか監視されているようで気持ち悪いです。 私には子供の頃から家の間取りを考えたりするのが好きで将来は~。なんて夢見ていました。現実は私にとっては中古物件。長男一家の住んだ部屋は壁は画ビヨで刺した後があちこちに沢山あります。床は傷だらけ・・・。ドアノブも傷だらけ・・・。もう悲しくなります。 旦那に出て行きたいと言ったら今はお金がないから無理と言われました。 いつになるかはわかりませんが ほんとにこの家を出られるのかが心配です。 いまさら出る事はできるのでしょうか・・・?

  • 兄夫婦の同居拒否(あれから)

    以前No.4259469で義兄夫婦の同居に対しての質問をさせていただきました。 あれから主人のご両親と兄夫婦で話し合いをしたそうです。 相変わらず兄夫婦は「転校。幼稚園のお友達が」と言っていて お父さんは「俺でまだやっていく。」と平行線でした。 話し合いを進めていくうちに兄の方から「実は同居はしたくない。 だけど次男(私達)も家を買ったし仕方なく同居する。 だから、子供が中学校を卒業するまで待って欲しい。」と行ってきたそうです。 お母さんの方は「それなら実家にお金を入れるとか、 何か方法はないか」とか行ったみたいですが、兄夫婦は 「お金はない(兄嫁が専業主婦のため)」と言ったそうです。 また、解決せずそこで私達は話し合いに呼ばれました。 私と主人も同居の覚悟はありましたが、兄夫婦が答えを出すまで 黙っていました。主人には私の気持ちははっきりと言っています。 主人は「俺たちが同居をするのはいいけど、兄貴達が実家を貰うなら 俺たちにお金を入れてもらう。俺たちが実家に行くとなっても 俺たちの家のローンは残る。どっちにしても何らかの形で お金を入れて欲しい。」と言ってくれました。 実家はお父さんが40代の時に建てました。その為、いつでも 同居できるように1階と2階にキッチンがあります。(ローンも まだまだ残っています)私達の家にはキッチンが二つありません。 両親が私達のところに来るとなっても、そっちの方が余計気を遣うし キッチンをもう一つつけるとなってもお金の負担は私達・・・ なので兄夫婦にはお金を出してもらいたかったのです。 もちろん、兄夫婦が同居をするまで私達も実家にお金を入れる事も 伝えました。しかし、兄夫婦は私達以上にお金を出せないし、 その前に出そうともしない。 兄夫婦は「考えさせて欲しい。」と言ってきました。 私と主人は同居をするなら家のローンや何か増やすときのお金も 覚悟していますし、兄夫婦が同居するにしても協力しようと 思っていますが、兄夫婦は何も考えてくれません。 話し方や内容からすると負担はしたくないみたいな感じで・・・ 兄夫婦がこの先同居をするとはっきり言っていたので 何かあったときは両親の次に兄夫婦(もちろん私は一番最後) 実家で何か決まったときは私達は一言も文句は言わないし、 兄嫁よりしゃしゃり出ることもしてません。 もちろんお互いに気を遣うことがあっても、兄夫婦をたてていました。 もちろん兄夫婦も長男夫婦としてそういう行動を多々していたのです。 正直兄夫婦にはがっかりしてます。だからと言って両親は 「次男の所に行く」とか言っていません。 同居はとても大変なのはわかっています。しかし、兄夫婦は 何とか解決しようとかしてくれません。すぐには解決できないとは 思っていますが、兄夫婦が同居もお金のことも拒否している限り 先に進めなくなっています。

  • 義理の両親と同居

    二十代の夫婦、子供は二人です。 事情があって近々引っ越しすることになり、住む家が見つかるまでしばらく旦那の実家に義理の両親と同居することになりました。 旦那の両親と同居している方に教えてほしいのですが、旦那の両親と同居するにあたって何か気をつけることはありますか? 同居したらトラブル問題はきっと起こるんだろうなぁと思うけど、できれば仲良く生活したいです。 (旦那のお母さんと一緒に買い物とか仲良く出掛けるの憧れます!) あと気になることがあるのですが、、 私達は小さい子供がいるので夜に子供達が寝た後とかにしてるけど、旦那の両親と同居している夫婦は夜の営みはどうしてますか? 同居すると自然にレスになってしまうのかな、、?

  • 同居したくないけれど、そうも言ってられない?

    どうしても同居したいと思ってる義母と、どうしても同居したくない私が居ます。 結婚して1年ずーとこの同居の話をし続けているのですが、 全く解決できずに時間だけが過ぎています。 私は次男の嫁なのですが、 義母は「同居してくれるものだと思って育ててきた」といい、 息子を育てるのにいくらかかったか明記された出納帳を持ち出してきました。 そのせいで、建て直しのお金が無く、息子に建替えてもらうのが当然だと思ってきたみたいです。 そんなの勝手で、そんな家は無いよと言うのですが、 他の家は知らないけど、私だけはそう信じて育ててきた。といわれては、 そりゃしょうがないよねと思うしかありません。 そんなことを言う親ははなはだ納得いかず、あきれる一方なのですが、 嫌だ嫌だといっていても仕方ないし、そのせいで1年間毎日毎日同居の話をしていて疲れてしまいました。 旦那と言えば、最初はかたくなに断って、実の親なのにひどい事を言って突き放してきたのですが、 むやみに断わり続け同じように疲れてきています。 最近では、私に同居してみないか?って言ってきます。 義両親もうまくて、誰も同居してくれないのなら、自分たちだけで住めるような小さな家を建てて、年金からちょっとづつ返済していこうと思う。と寂しそうに言うのです。 長男は、それならそうしろ。と言ってサラサラ同居する気はないという態度なのですが、 それを見て見捨てられないのが次男のようで、見ていて旦那がかわいそうです。 私の主張を通し同居を避ければ、義両親と旦那が苦しむ事になるし、 義両親の主張を通せば、私と旦那が苦しむ事になります。 いったいどうしたらいいと思いますか?

  • なぜ同居するのですか?

    義理父と同居を完全同居を始めて1年が過ぎました。 最近、つくづく思うのです。 そもそも何で同居するのか?うちの場合、義理兄が早々と結婚して次男の旦那が暗黙の了解で家に入るのが当たり前になってました。 義理父は離れで私達が母屋に住むと言う話だし、なんとかなるかと思えばいつの間にか完全同居になっていて台所もお風呂場も共同で気を使う事の連続で 子供もたまには預けたり出来るかと思ってたら、渋々がみえみえで預けるきになりません。 建物も築40年で一部リフォーム済みなだけで不便なところが多々あります。 こんな家に気を使ってまで何で同居するのか、いっそ同居をやめて家を買ったほうが気を使わないしいいなって思います。 生活費もきっちり割り勘でこの前、お前たちがきてこれだけ増えたと表を見せられました。 同居をして一体なんの意味があるのか私には全く理解できません。 たまにかおだすくらいのほうがよほどいい関係が保てると思います。 同居ってなんなのでしょうか?

専門家に質問してみよう