• 締切済み

ariaproIIについて

友達からariaproIIのmagnaシリーズをもらったんですけど、トーンノブに上下の切り替えスイッチが付いてるのですが、電池を入れるとこもなく、音も変わりません。これは何かどなたか教えてください(><)

みんなの回答

回答No.1

 参考程度で聞いてください! ARIAのギターでトーンノブを引っ張り上げるSWのことでしょうか?これは、リアPUのシングルとハムバッカーの切り替えができるはずです。私は以前RSを使用してましたが、その時は、トーンノブを引っ張り上げるタイプでしたが、PEではプッシュプルタイプで、一回押すと、引っ張り上げた状態になり、もう一回押すと元に戻るSWになってます。

関連するQ&A

  • エレキギターの改造で

    先日『Aria ProII MAGNA series』を頂いたのですが、 MAGNAシリーズは「Single Coil×2,Humbucking×1」ですよね。 ここで質問なのですが、 ピックアップ自体をハムバッカーに変えるのは難しいので、 前のシングルコイル×2を何とか利用して出来る限り太い音は作れないのでしょうか? シリーズ接続等の直列繋ぎで出来るものではないのでしょうか。 もし出来るようでしたら、簡単な説明でいいので教えていただけると助かります。 (簡単な事ではないのは重々認識していますが・・・) どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • REXERワイヤレスシステム

    画像はREXERのRX300というワイヤレスシステムのトランスミッターGX300なんですが、最近ONにしたらランプが付きっぱなしになります。本来なら電池が減った時にこのような状態になり、通常はスイッチ入れた時に付くだけでした。勿論電池は新しくしています。音はこれでも鳴っていますが故障でしょうか?もし万が一ライブ中などにいきなり落ちてしまっては困りますし、なんせ古いモデルで説明書もなければ、今はREXERのシリーズ自体が販売していません。今後使えるかどうか?そして原因など考えられる事があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • ピックアップのパラレル、シリーズ接続について

    友人からエレキベースを譲り受けました。 ピックアップは、フロント、リアともにハムバッキングタイプです。 コイルタップスイッチが付いています。 スイッチを片側に倒すと音が太く(大きく)なります。 どうやら、パラレル接続とシリーズ接続とを切り替えるスイッチとの事です。 ここで質問です。 パラレル接続とシリーズ接続のどちらが太い音になるのでしょうか? また、パラレル接続の場合と、シリーズ接続の場合との各々の特徴をお教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • ベースの裏に付いてる電池box

    初心者な質問ですみません。 エレキベースの裏に電池を入れるとこが付いてるモデルを見かけます。 それは、どのような効果をもたらしますか? また、電池が切れたら音がでなくなるのでしょうか?

  • ワウペダルの調子が悪い

    ワウペダルが壊れたようです。 JIM DUNLOPのクライベイビー(GCB-95)なんですが、 普通につないでいる状態では音が出るんですが、 踏み込んでワウ側にスイッチを入れると音が出なくなります。 電池は新しいものを使用しています。 裏蓋を開けてもみたんですが、 接触不良のような個所は見あたりませんでした。 スイッチの不具合でしょうか? 交換しただけで音が出るようになるのかな。

  • 電池がなくなると音が出なくなるミッドブースト

     15年ぐらい前のビル・ローレンスブランドのエレキギターで、ミッドブーストがついているギターを持っているのですが、電池切れになると音が出ません。オン/オフのスイッチなんかを付ける事で(ベースのアクティブ/パッシブのように)、電池なしでも音が出て、ミッドブーストの機能もそのままで、オフにすれば電池なしでもちゃんと音が出るようにすること(改造)は出来ますか?

  • 「ギターの故障、ギターの音が出ない」フェルナンデスのギター ZO3の音

    「ギターの故障、ギターの音が出ない」フェルナンデスのギター ZO3の音が出ません。電池を交換し、スイッチを入れてもランプが点灯しません。またアンプにつないでも音が出ません。原因がわかる方、お助け下さい。

  • 乾電池と電球とスイッチについての問題

    物理の授業で、どうやって電気が乾電池からwire(電線?)を伝って電球を光らせるのか。 の根本的なことを習い始めてます。 それでクイズのようなものが出題されました。 乾電池2つ 電球2つ スイッチ2つ (wireは何本でも) を全部使って スイッチどちらかを押しても電球が2つとも光るには、 どう繋げばいいかの図を描かなきゃいけません。 (つまり、スイッチ1を押しても電球両方光る&      スイッチ2を押しても電球両方光る) ※同じ明るさじゃなくちゃいけないので、電気は直列ではなく並列に繋げなきゃいけません。 どう繋げればいんでしょうか? 簡単なのかもしれませんが、友達も全然分からなかったので; 自分は、これは何しても無理だと思うんですが・・・;どう考えてもできません。。 説明だけでも構わないので、よろしくお願いします。

  • 画面について

    友達が言っていたのですがドコモで画面に電池のマークがあるじゃないですか それが変えれるって。例えばロボットマークにしたら電池が減るのにロボットが弱っていくとか、リンゴマークで葉、実がなくなるとかあるみたいなんですけど そういうのがダウンロード?出来るとこ教えてください。 私はN503iなので、それに対応してるとこを、お願いしまーす。

  • ミルクホイッパーについて

    先日、単4の電池2本使用して動くミルクホイッパーを購入しました。ホントに簡単な説明書しか付いてなく、その説明書には「細口で深めの入れ物に3分の2以下の牛乳を入れ、スイッチを入れて20秒ホイッパーを上下させる。牛乳は、30秒ほど温めるか、冷たいままの物」とあるだけでした。しかし、説明書通りにやっても泡がすぐ消えてしまいます。20秒上下させてもなかなか泡立たず、つい長くやってしまうのですが、コツがあったら教えてください。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう