• ベストアンサー

英訳をお願いします。

御助力下さい!英訳をお願いしたいのです。 「その教会は都市景観重要建築物に指定されており、名古屋市内で一番大きいゴシック風の教会堂です。 結婚式の間に流す音楽は自分で選びました。入場の時にはポリスの”A"という曲を流してもらいました。」 宜しくお願いします。

  • genial
  • お礼率89% (200/224)
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taigaa
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.2

That church is registered as essential building structure for city landscape and also the largest Gothic-styled cathedral in Nagoya. I chose the background music for wedding ceremony. I asked them to play "A" by Police when the couple entered. こんなもんでしょうか。

genial
質問者

お礼

taigaaさん はじめまして。 長文の訳の御回答をいただいて有難うございました! taigaaさん にとっての初回答をいただけるなんてとっても光栄です! 今後とも宜しくお願いします!(*^0^*)

その他の回答 (1)

noname#5377
noname#5377
回答No.1

"The church is designated as an important building of scenic beauty of city, and is the biggest Gothic-like churches in the city of Nagoya. The music played during a wedding ceremony was chosen by me. I asked them to play 'A' by The Police when they entered." こんな感じでしょうか。ご参考まで。

genial
質問者

お礼

ご回答有難うございました!! 早速メモらせていただきました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • ゴシックホラーって何ですの?

    「ゴシック」というジャンル?なのかなあ。 あちこちで、聞くのですが。語源というか言葉の意味がよくわからないんです。 いまトムクルーズが演じた吸血鬼の原作本を読んでるんですが、ゴシックホラーって何なのでしょう?エクソシストとかもゴシックホラー?チャイルドプレイとか? 友達に効いて回ったら、なんか支離滅裂で 「教会かなんかの建築様式だよ。バロックだのロココだの美術のセンセが言ってたろ」 他の友人は 「メイドカフェだろ?ゴスロリだよゴシックロリータ」 『ゴス・・・って、ああゴスペラーズか!』 「ゴスペルって、教会音楽だろ、やっぱ教会じゃん」 「いや音楽ならビジュアルロックだろ、ピエロとかマリスミゼルとか昔ガクトが・・・」 「いやちげぇよ、毎日観てんじゃん、太文字だよフォント、明朝だのゴシック体だのあんじゃん」 支離滅裂でわけわかんないです。だれか教えて下さい。

  • 教会での挙式・入場の音楽が…!!

    来月結婚式なのですが、主人の家がクリスチャンのため、教会(ホテルのチャペルでなく、ちゃんとした教会で、プロテスタントです)で結婚式を挙げる予定です。 しかし、先日牧師と打ち合わせをした時、 「入場の音楽はこれにする」 と言って聞かせてくれた曲が、表彰状とか優勝旗をもらう時の音楽なんです(ちゃんと讃美歌のようですが…) ワーグナーの結婚行進曲が芳しくないことは知ってはいたのですが、まさかそんな曲を選ぶなんて…! 主人の親族・親戚はほとんどクリスチャンなので平気だと思うのですが、私の親族・親戚にはクリスチャンは一人もおらず、きっと「その入場曲=表彰状をもらう時の曲」という感じだと思うので、できれば避けたいと思い、牧師に「これはちょっと他(表彰状とか)のイメージが大きすぎて…」と言ったのですが、一切聞き入ってもらえませんでした。 そこで、この表彰状の曲以外で、教会の挙式の入場にふさわしい、牧師も納得させられるような曲がありましたらぜひぜひ教えてください! 讃美歌であれば番号も教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 相模原市が政令指定都市に?

    相模原市は政令指定都市になるのでしょうか? 合併して人口が70万人を越えたらどんな市でOKなんでしょうか? 昔からの地理ファンとしては、最近の政令指定都市の乱発には?です。もしなったら大阪市や名古屋市と同格の都市ですか!・・・。 鹿児島市、熊本市、松山市、岡山市、岐阜市、金沢市、富山市、長野市、宇都宮市など、政令指定都市になりたがっている都市がまだまだあるみたいですね・・・。 何十年後かには、県庁所在地全部が政令指定都市になってたりして!?

  • 景観地区とは、「都市計画の中の一つで、都道府県や市町村で策定できるもの

    景観地区とは、「都市計画の中の一つで、都道府県や市町村で策定できるもの」で言葉的には良いと思うのですが、実際のところ、地区計画の認定の為に届け出をする際に書類で見る、地区整備計画の、建築物等の形態または意匠の制限部分の「屋根の形状」や「屋根・外壁の色彩」の事を指しているのでしょうか? ある県で、景観地区は無いとされているのに、その県内の市で、建築物形態または意匠制限によって屋根・壁が指示されており、景観地区が何なのか分からなくなってしまいました。 お詳しい方、どうぞ教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 建築デザイン(意匠)を中心に学べる大学なら名古屋・名古屋工業・名市・横国・京都工芸繊維等どこが一番お勧めか?

    建築デザインを大学で学びたいんですがこの中ではどの大学が一番お勧めですか?私立は早稲田を考えていますができる限り国公立に行きたいです。あと名古屋市立(名市)の都市環境デザインでも建築意匠を中心にできますか?よろしくお願いします。他にお勧めな大学があれば詳しくお願いします。

  • 静岡の人に聞きたい

    来月から静岡市も政令指定都市になりますが、そんなに大きい都市なんですか? 東海地方は名古屋といい、静岡といい、大盛況ですね。 しばらくは日本の経済の牽引役になりそうですね。

  • 政令指定都市のゴミの分別は?

     先日、横浜市長が分別収集にしてから予算関連で大分ゴミに使う費用が減ったと言ってました。  堺市に住んでいますが、ゴミに対して甘いなと感じますが、政令指定都市でも実行出来る市も有れば、全く対処しない市も有りますが、同じ政令都市(名古屋市は相当細かいと聞いています)でも格差が出るのでしょうか。  市長の考えですか。  

  • 岐阜の言葉

    あくまで、テレビを通しての印象ですが、名古屋市と岐阜市の言葉を聞いていると、岐阜市の方が関西弁に近いように思えます。地元の方は、どう思われているのでしょうか? なお、特に最近の名古屋は、東京志向が強いようで、名古屋駅を降りると聞こえてくるのは名古屋弁ではなく、ほとんど東京と変わらない言葉です。名古屋から札幌まで、政令指定都市の若者が、同じ言葉を喋っている現状は、何か物取りない気はしますが……

  • 市役所勤務の方に教えて欲しいのですが・・

    ただ今、大学3年の理系です。 来年、地方上級を受けようと思ってるんですが、 実際に政令指定都市(なるべく実家のある都市を受けようと思ってるんですが)の市役所で働いておられる方で 理系(僕は建築系で受けようと思ってます。)のかたは市役所でどのような業務をしておられるのでしょうか? ケースバイケースとは思われますが、20代、30代、40代と進むにつれてどのようなお仕事に携わっていくのでしょうか?また、行政で受けたかたと建築などの分野(理系?)で受けたかたは勤務がはじまると全然ちがう仕事に携わってゆくのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • アカデミックな英訳をお願いします。

    アカデミックな英訳をお願いします。 現在、私の美術に関してブログを英訳して世界中で読んでもらえたらと思っています。 そこで時間の許す限り、以下の英訳をお願いしたいのですが、お願いできる方はいますでしょうか… (1)アート、そしてデザインの定義とは。 私の感じる現代の美術の定義とは、表現者または表現物と、鑑賞者とが相互に作用し合うことなどで、精神的・感覚的な変動を得ようとする活動ではないだろうか。 また、表現者が鑑賞者に働きかけるためにとる手段、媒体、対象などが鑑賞者の信念、思想、感覚、感情などを生むのではないかと思う。 ? 私の意見によるデザインの定義は、表現者の意思をよりスムーズに鑑賞者へ伝える役割や、美術を実用品に応用するために対象について良い構成を工夫する活動だと感じる。  ? しかし、美術とデザインの歴史は長く、時代とともにそれぞれへの目的や意味は変わり、また美術の進化に伴い、アートとデザインの結びつきもより複雑で関連性を強めているのだと私は感じます。 (2)時代を通してのアートとデザインの関連性 このパートでは歴史をさかのぼり、美術の誕生から現在に至るまでアートとデザインの関連性の変化を見ていきたいと思います。 アートの歴史は石器時代までさかのぼり、私の見解では当時のデザインは美術に対してのプロセスでしかなかったのはないかと思います。 ? 中世に入り、画家を職業として確立され、ロマネスク、ゴシック、ルネサンスなどと様々な美術が誕生しました。12世紀のゴシック美術の発端に伴い、ステンドグラスや建築物などを織り込んだ美術様式が出来上がり、美術とデザインの関連性を深めました。私の見解では、この頃からデザインは美術のプロセスという幅を超えて芸術において重要なものとなったのではないかと思います。 ? 近世に入り、美術は学問や科学へと関連性を伸ばし、これまで宗教とともに発達を続けてきた美術もバロック美術の影響により、より日常的で生活感の満ちた庶民の姿で描かれるなど、この頃から美術はより自由性を高めていったのではないでしょうか。 ? 一方、その後は産業革命の影響により、デザインへの意識が高まり、デザインはプロセスだけにとどまらず衣服、印刷物、工業製品、建築、都市計画など生活によりよい機能を与えるものになったのです。 また、アールヌーボーの流行によりアートとデザインはそれぞれの役割を確立させ、生活に見た目の美しさと更に機能をもたらせました。 ? 20世紀に入り美術はより個性の表現の場として捉えられるようになり、デザインもまたバウハウスの機能主義などから重要性を高めたと言えます。 20世紀初頭のフォーヴィスムやキュビズムの出現により、自由で感覚的な図法が流行し、美術のおいてデザインはさほど重要視されなくなり、更に未来派やダダイスム、ロシア構成主義など、時代に繁栄する様々な主義・手法があらわれたことにより、美術はより個人の表現の場所に進化をとげていきました。 ? この頃、デザイン界ではアーツ・アンド・クラフツ運動によって生活と美術の統一が課題になり、またドイツ工作連盟によって芸術と産業の統一が意図され、デザインは美術というジャンルを超え大きな地位を得ることになったのです。 少し長いのですが、一部、または(1)か(2)のどちらでもかまいませんので助けてくださればと思います。 ちなみに、リクエストがあればブログには教えてgooの○○の翻訳とクレジットを入れることもします。 ?