足首の関節がかたく痛めやすい30代の悩み

このQ&Aのポイント
  • 足首の関節がかたく痛めやすい30代の悩みについて解説します。
  • 足首の関節がかたくなり、踵をつけてしゃがむことができない状態です。
  • 酷い捻挫が繰り返されたことが原因で、関節がかたくなった可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

足首の関節

30代です。 全体に身体はかたいのですが、特に足首の関節がかたく痛めやすい状態です。 子供の頃より踵をつけてしゃがむ事ができないくらい関節がかたいのですが、学生時代に右足首に内出血を伴うくらい酷い捻挫をした事で癖となり、その後酷い捻挫が2回、軽い捻挫2回やってしまいました。 左足首も酷い捻挫1回と完全に癖になってしまいました。 現在、捻挫は完治しているのですが、寒さで階段を降りるのにも時間がかかる程痛んだり、気を抜いて歩くとと不意に足首の踏ん張りが抜けて足を捻って転んだりします。 普通に歩き回っていても関節がかたい為、一緒に歩いていた友達より早く足が痛くなってしまいます。 もう少し足首の関節を柔らかくしたいのですが、効果的なストレッチの方法ご存知ないでしょうか? 高望みですが、踵をつけてしゃがめるくらいには足首を柔らかくなりたいです。

noname#108197
noname#108197

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#103214
noname#103214
回答No.1

足首の関節が固い・・大変ですね。 かく言う私も同様なので・・気持ちよく分かります。 さて、効果的かどうかは分かりませんが、私が日頃やっている事を紹介してみます。 最初にご注意・・一朝一夕には改善しません。 継続は力・・諦めずに、且つ毎日・・これは必ずです・・行う事が大切です。 時間がない・・などの言い訳をしていては、現状のままです。 どの様に忙しくても、数分の時間なら捻出できますし、捻出しなくては何事も改善などできません。 最初からお説教くさくなりましたね。 私は、目覚めたとき・・フトン(ベット?)の中で足のグー・チョキ・パーを行います。 毎日最低でも10回です。 次に足先を伸ばしたり・・そらしたりをします。 回数などは適宜・・ 次に、足首をグルグルと、右回し・左回しと行います。 これまではフトンの中で・・つまり起き上がる前に済まします。 まあ、起き上がってからでも良いですが・・その当たりは臨機応変に。 椅子などに座って、足指の間に指を差し入れます。 最初は痛くて(と言うより固くて)入らないでしょう。 少しずつ・・何回かやっている内に入るようになります。 私・・今でも最初は痛いです・・ 椅子に座って・足を組みます。 その君だ足首を手でつかんで・グルグルと回します。 早さは痛みの出ない程度に、緩急をつけて・・ どの様な運動もストレッチでも、痛みが継続して出るのはやり過ぎです。 痛くても我慢出来る・・イタキモ・・痛いけれども気持ちが良い所までが限度です。 ここの部分を誤ると・・身体を壊しますし、何より挫折します。 次にアキレス腱を伸ばします。 これは、スポ根ものなどでやっている、ウサギ跳びなどは論外です。 じっくり伸ばさないと意味がありません。 私はあべこべスリッパを購入して、毎日5分・・行っています。 最初は痛くて1分でも大変。 まあ、方法論は沢山あります。 どの様な事を聞いても、実行しなければ改善はされません。 また、自分に合った方法と言うものもあります。 それは、試行錯誤で探すより仕方ありません。 参考までに・・でした。 >>高望みですが、踵をつけてしゃがめるくらいには足首を柔らかくなりたいです。 高望みでも何でもありません。 くどいですが・・実行さえすれば・・唯、一回や1000回位行っても希望通りにはならないでしょう。

noname#108197
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 色々なストレッチ方法があるので吃驚しました。 沢山、教えて頂き本当にありがとうございます。 >私は、目覚めたとき・・フトン(ベット?)の中で足のグー・チョキ・パーを行います。 グーとパーはわかるんですがチョキ!? 難易度高いですね(驚) >どの様に忙しくても、数分の時間なら捻出できますし、捻出しなくては何事も改善などできません。 おっしゃられるとおりだと思います。自分に言い訳して石の如く動かなかったツケなんでしょう・・ 「イタキモ」なストレッチを習慣付けできるよう頑張りたいと思います。

その他の回答 (1)

noname#103214
noname#103214
回答No.2

あ・・追加です。 身体の何処かが固い人。 その部分だけが固いと言う事は殆どありません。 あなたなら、足首の異常が特に気になっているだけと思います。 大抵の場合は身体全体が固いと思います。 特に腰回りは・・・ で、少し足首などが動きが良くなったなら、腰回りも柔らかくする運動を加えると、足首も良くなるのが早いと思います。 また、身体の固い方は、姿勢が悪いことも多いです。 姿勢にも気をつけましょう。 猫背とか、うつむき加減で歩いているとか? 足指でのチョキですか・・ これは簡単・・親指と他の4本の指とを反対の方向へ曲げるだけ。 腰回りをゆるめるのは、前屈とか・・ 開脚しての側屈・・1ポーズ2分位かけて・・左右と。 開脚しての前屈・・などが良いですよ。 身体が固くても柔らかく動く事が出来ます。 もっともこれを会得するのは、中々手強いですが。 身体を柔らかくする方が早い位です・・・ 私は相変わらず身体が硬いです・・で、毎日の柔軟体操が欠かせません。 そして、歩く時などには柔らかく歩くを心がけています。 本当は歩くだけではなく、全ての動作でも・・と言いたいのですが、まだまだそこまでは・・先は長いですね。 勿論、PCのキーを打つ時も柔らかく・・です。 どの間接でも、柔らかくを意識し始めると、それだけでも身体が変化をし始めます。 最初は自覚は出来ませんが・・それ+運動です。 大丈夫・・未来は明るいです。 私事ですが・・私は60才を超えました。 超えましたが、身体の柔軟性は今までの人生の中で今は最良です。 明日は今日よりもっと・・と感じています。 身体の心地よさを感じながらの毎日です。

noname#108197
質問者

お礼

再度、回答ありがとうございます。 60才過ぎてか、最良の柔軟性なんて素敵ですね。 ご指摘のとおり身体全体かたいです。 もちろん前屈の時につま先まで指が届きません(涙) 足首に加えて、全体的にストレッチした方が良いのですね。 頑張って精進したいと思います。 アドバイスどおり姿勢にも気をつけたいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 足首が硬い

    足首がすっごい硬いです。 ふくらはぎが、筋肉で固くて本当にまがらないです。 足首のストレッチやマッサージなど、どれくらい続ければかかとを付けたまま しゃがむことができますか?? 足首が硬いせいで足がむくみやすく夕方になると足が重いです。 また効果的なストレッチなども教えてください( ; _ ; )

  • 足首の捻挫と痺れについて。

    足首の捻挫と痺れについて。 去年の暮に運動中に右足首を捻挫しました。 すぐに治るだろうと放っておいたのですが、2か月以上経っても、 足首をある一定以上に曲げると痛むために病院に行きました。 レントゲンを撮ってもらいましたが特に異常は見られず、 軟骨?靭帯?の状態はMRIでないとわからないが、 損傷が分かっても安静にしておくだけだと聞いたので、 MRIは撮ってもらいませんでした。 何カ月経っても完治しない為、現在も運動を続けているのですが、 最近また捻挫してしまいました。 今回は、捻挫後、10時間ほどは走ったりなど少し強めに足をつくと 足の裏や踵からビリビリと痺れのようなものを感じ、 お風呂に入った時は、正座後などにくる痺れを感じました。 この症状の原因とどうすれば完治できるかが知りたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 右足首の痛み

    最近足首の痛みで悩んでいます。 自己判断はできませんので、病院に行きたいのですが… なかなか時間もなく行けず仕舞いです。 そんな中、近所に医師の方がいらっしゃるので症状だけ伝えました。 そしたら、 足首の靭帯損傷(捻挫)じゃないかなと言われました。 でも私は捻挫した覚えは全くありません…。 症状は、 階段を下りるとアキレス腱・踵上部付近に激痛が走る。 歩くと足首(アキレス腱付近)に激痛が走るが、暫くすれば痛みは和らぐ。 座っていても足首がピリピリ痛い。 じっとしていて急に動くと足首に鈍痛。 踵真上あたりを押さえるとそこそこ痛いが激痛ではない。 しゃがむと、踵真上に激痛。 スクワット等、アキレス腱を伸ばすようなストレッチをすると激痛。 足首を上に動かすとアキレス腱辺りに引っ張られるような痛みと若干の痺れ。 左足首と比べて可動域が少なく、動かせばコキコキ鳴る。 踵は座った状態で足を伸ばして床に付いていれば少し痛みます。 腫れは見当たりません。 じっとしていてもなんだか違和感があります。 地味に痛い感じです。 これって本当に靭帯損傷でしょうか?(汗) 捻った覚えもないのですが、捻ったわけじゃない捻挫なんてあるんでしょうか? 近所の方には覚えがないと伝えたのですが…。 ちなみに、近所の方は私にはノータッチでした。 湿布を貼るように言われただけでした(汗) 足首の痛みは二週間ほど続いています。 その間目立った腫れはなかったと思います。 靭帯損傷の症状について教えて頂けると幸いです。 近所の方はほぼ確実に靭帯損傷だとおっしゃっていました。 固定とかしなくて大丈夫かが不安です…(汗) 病院にはなかなか行けないんで…(汗) 長文、失礼しました。 よろしくお願いします。

  • 足首の関節包について

    先日(1ヶ月くらい前)、サッカーをしていて、相手のスパイクの裏をシュートしてしまい、足首を痛めてしまいました。それで、医者に行ったら(1ヶ月前)打撲だろうと言われました。 痛みがひいてるからサッカーをしてるんですけど、足首を少し強めに伸ばしたら痛いので、病院に行きました(2日前)。すると関節包を痛めてるんではないかと言われました。 サッカーをしない方がいいとは思うのですが、試合が近いためあんま休みたくありません。2時間×週2,3回の練習です。 もう2週間くらい頑張って、それで治ってなかったら休もうと思ってます。 テーピングをしてサッカーをやろうと思うのですが大丈夫ですか?サッカーをしたり、走ったりしても痛みはありません。足首を強く伸ばしたりすると痛いだけです。 あと、関節包を早く治すにはどうしたらいいですか?どういう栄養を多めにとったほうがいいとか教えてください。 一般的には、安静にしてたら何日くらいで完治するもんなんですか?

  • 足首捻挫を病院も行かず無理して放置し運動するとまずいのですか?

    バスケットで足首捻挫をしてしまい、歩くと痛く内出血もでていました。でも病院には行かず歩くだけで痛いが部活にそのまま参加しました。捻挫を自然回復するのは良くないし放置すれば癖になってしまうかもしれませんとと知りました。特に靭帯を傷つけてると大変と聞きました。今捻挫の後遺症っぽいのがでています。階段を上がるときぽきぽきと足首が音が鳴ります。 内出血したということは靭帯がほんのチョッとでも切れたということですか?

  • 足首

    先日、階段からおち、足首ひねりました。 また、落ちた時にけがしたらしく、くるぶしあたりを何針かぬいました。 病院では、脱臼しかけた?といわれ、 シーネで固定されています。 一週間たち、腫れがひいてきました。 3つ質問があります。 1つ目 夏に同じ足を靱帯切れかけと言われたんですが、二回目だと治りが遅いとかありますか? 2つ目 足首が固まって、90度にも曲げるのがやっとなんですが、まだ動かさないほうがいいんですか??それとも、動くようにストレッチしたほうがいいですか? 3つ目 足首を動かすと中で引っ張られる感覚があるのですが、それはなぜですか?? 回答まってます。お願いします!!

  • ジョギングで足首負傷

    ダイエットのため、ジョギング初めて1年以上たちます。 走っている途中で片方の足首が痛くなりました。 走っている途中で足を捻ってたりしていないのですが、捻挫なんでしょうか? 痛くなったのは今回が初めてではありません。 何回かあります。 普段歩いている時も足首の痛みを感じます。 足首に負担がかかり過ぎているのでしょうか? 完全に治るまで、走るのを控えたほうがいいのかと思い、 今はやめています。 足首を痛めるのは、走り方に問題があるのでしょうか? 速く完治させるにはどうしたらいいでしょうか?

  • 足首捻挫後。。。後遺症??

    足首を捻挫してから1ヶ月と2週間が経ちましたが、医師には完治と言われたが痛みが一向に引きません。腫れてはいないのですが歩く度にズキズキします。そしてそれ以外に足に圧迫されているような痛みがあります。やっぱり捻挫後の後遺症なんですかね?

  • 足首の捻挫について。

    足首の捻挫について。 3ヶ月前に足首を捻挫し、毎日サポーターを使用しており、まだ普通に歩くことが出来なかった状態で、派手に転んでまた同じ場所を痛めてしまいました。またくるぶしの下辺りが内出血し、くるぶし周辺が腫れています。もう、クセになった捻挫は治らないのでしょうか。また、予防のために日ごろ出きるエクササイズなどはありますか。どうぞよろしくお願いします。

  • 捻挫して足首が固まってきた。どうしたらいいですか?

    捻挫して靭帯が切れてから、1カ月以上経つのですが、足首が固まっているような感じがして、このまま足首の可動域が狭くなってしまうのではないかと、心配しています。 経過を説明します。捻挫をしたのが、年末だったこともあり、1週間後に近所のA整形外科に行き、レントゲンを撮りましたが、骨は折れておらず、エコーでは、靭帯が切れていました。湿布とゴムバンドをもらい、足首に巻いて過ごしていました。日が経つにつれ、少しずつ歩けるようになっていたのですが、捻挫から3週間経った頃、足が痛くて歩けなくなってしまい、再度、近所のA整形外科でレントゲンを撮りましたが、骨に異常はなく、足を動かしたり、お風呂で温めるよう言われました。その後も状態が良くならないので、不安になり、別のB整形外科で診てもらうと、同じような結果でしたが、下肢浮腫がひどいので、タオルを足の指でたぐり寄せる運動と足のマッサージをするようにと言われました。その指示通り、過ごしていると、足のむくみが楽になり歩けるようになりました。ただ、足のむくみと痛みはまだあり、寝ている時に寝返りを打っても痛いし、足を延ばしていても痛みがあります。そこで、捻挫から4週間経った頃、もう一度、近所のA整形外科に行きました。少し長引いているようだから、レントゲンを撮りましょうということでしたが、骨に異常はなく、足を動かすようにということでした。近所のA整形外科で3回診てもらいましたが、電気療法やリハビリを受けるような事は言われず、1カ月以上経ちました。リハビリ科がある病院なのですが、先生には自分で足を動かしたり、温めたり、歩いたりすると良いと言われました。近所のA整形外科は、足をどう動かせば良いのかという指示がないのですが、自分なりに考えて、両足を伸ばして足首を上下に動かす運動や、別のB整形外科で言われた、足指を動かす運動やマッサージをしています。4週間以上経った最近、気がついたのですが、足首が固くなっているような気がするのです。座った状態で、両足を延ばした時、左右の足首の角度が違うことに気が付きました。足首の上下運動の可動域が1週間くらい前と比べると動かなくなっているように思います。階段を下りる時、足首が曲がらないような感覚もあります。 こういう症状は、普通ですか?関節が固まってしまったのでしょうか?電気療法や理学療法士のリハビリを受けた方が良いのでしょうか?寝る時に、バスタオルを捻挫した足の下に置いて、足を上げて寝ると良いと、整形外科の先生に言われ、続けているのですが、いつまで続けるのが良いのでしょうか?どういう体操をすれば良いのか、病院を変えた方が良いのか、など何かアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう