• ベストアンサー

電源ユニットの探し方

garcom2001の回答

回答No.4

延長保証付なら、「元を取る」で修理に出すのもありかネ。 代替機がないのが難点かネ。

yumeka0209
質問者

お礼

今回のことで代替機のことを考えるようになりました^^ ありがとうございます。

関連するQ&A

  • emachinesJ2950電源ユニットについて

    お世話になります。 emachinesのJ2950について、電源不足になりユニットを交換しようと思っています。 現在は300Wのをそのまま使用しています。 交換可能な電源ユニット、パーツ名について教えていただけないでしょうか? 電源の型名?は今すぐには分からないので、必要でしたら、調べて書きますので。

  • 電源ユニットの探し方

    PC:eMachines J2708 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3407764.htmlの件で頂いたご回答により、パーツ交換などしたことのない初心者ですが、ダメ元で電源ユニットを交換してみることにしました。 そこで電源ユニットの型番を調べたところDeltaのDPS-300PB-1Aというものでしたが、ネットで検索する限り、もう取り扱われていない製品のようです。 このあとPCパーツショップを回るつもりですが、その前に ・上記のパーツと互換性のある電源ユニット もしくは ・そういった電源ユニットの探し方(どういうスペックを確認すればよいのか) を教えていただけませんでしょうか。 (初心者ですので、質問自体がとんちんかんだったらすいません)

  • パソコンの電源が落ちるので、電源ユニット交換したいです。

    GatewayのGT5650jを使っていますが、最近パソコン起動直後に電源が落ちるというトラブルが続いています。何度か電源入れ直すと、その後は落ちないで使えます。 検索してみますと、この方の症状と同じで、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4287417.html 電源ユニットを交換したいと思っています。 ただ、 http://okwave.jp/qa4600312.html この様な情報があり、電源ユニットの幅が市販のものよりわずかに 小さいので、入らない可能性があるとの事です。 そこをあえてやってみたいと思うのですが、これに適した電源 ユニットがどの様な物があるか、また、うまい交換方法等を ご存じの方はアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 電源ユニット交換のことで・・・

    グラフィックカードのGeForce 8600 GTをつけるために電源ユニットの交換を考えています。 今使っているパソコンはemachinesのJ3224というモデルを使っています。 http://www.emachines.co.jp/products/products.html?prod=J3224 増設は何もしていないのでスペックは上のままです。 電源はBestec ATX-300-12E (300W)というものがつかわれてるみたいです。 個人的には S12 ENERGY+ SS-550HT をつみたいとおもっているのですが・・・ http://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/S12E/S12E.html ページを見る限り、対応CPUのところにCereron D対応と書いてないので使えないように思えるのですがどうでしょうか? いろんな人の意見が聞ければとおもいます。

  • 電源ユニット交換

    電源ユニットの交換について 現在のパソコンが、ソーテックの「PX9514P」ですが、電源ユニットが300Wしかないです。このパソコンで電源ユニット500W以上にするには、どんなメーカーの電源ユニットをつければいいですか?

  • 電源ユニットを交換したいのですが

    初めて質問させてもらうものです。 今NEC製のパソコンを使っています。 この度ビデオカードを増設したのですが、自分のパソコンにはオーバースペックだったようで、マザーボードへの電源供給がどうやら足りていないということです。そこで、電源ユニットの交換を考えています。 自分のパソコンのスペックです。 http://121ware.com/product/pc/200601/valueone/vomtb/spec/index02.html MT200/3Aです。 その他一応分かる事だけでも記載しておきます。 マニュアルには消費電力 標準約86W/最大約323W/スタンバイ時約5W とあります。電源ユニットとコネクター接続部分には、AC100Vと書かれています。 ユニットの大きさは実際測ったところ、約8.5cm×14cm×15cmでした。 400W程度の電源ユニットに交換したいと考えているのですが、 オークション等で見る場合どのようなところをチェックし、気をつければ良いのでしょうか。 言葉足らずの説明で、まだまだ初心者で勘違いしている部分もあるかと思いますが電源ユニット交換についてのアドバイスを下さればと思います。 よろしくお願いします。

  • 電源ユニットを交換しようと思っているのですが・・・。

    EVEREX IMPACT 3200Jというパソコンを利用しています。 「モンハンフロンティア」などのゲームを快適にやるためにグラフィックカード「GeForce 9600GT」を買うことにしたんですが、電源が300Wで足りないような気がするので、500Wの電源ユニットを買おうと思っています。それで質問なんですが、電源ユニットはパソコンの幅より小さければどんなものでもつくのでしょうか?それが心配です。わかる方は回答お願いします。

  • 回路図の見方について

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4212823.html?ans_count_asc=20 上記の最後の質問の件、よろしくお願い致します。

  • pcと電源ユニット

    pcの電源ユニットについての質問です ツクモでeX.computer エアロストリーム RA7J-D32/S2というパソコンを買おうと思ってるのですが、電源ユニットはTopower製 TOP-630P1 (最大730W、定格出力630W / 静音12cmファン搭載 / 80PLUS認定)というので大丈夫でしょうか?(パソコンは普通にインターネットと2Dのpcゲームをするためです) あとオプションでthermaltake製 ヒートパイプ式cpuクーラーを付けるつもりです。 アドバイスお願いします!!

  • 電源不具合?

    電源の不具合についてお尋ねします。 PC:eMachines J2708 OS:XP 症状 1、電源が勝手に入る 2、勝手に「電源スイッチを押したときの動作」をする(電源のオプションで「何もしない」を選択すると発生しない)。 3、2とは別に、急に電源が切れる(シャットダウン画面などもなく、電源コードを引き抜いたときのように)。 以上の症状が出ていまして、http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3407764.htmlで電源ユニットが怪しいというアドバイスを頂き、電源ユニットを新品(350W)に交換しました。 その後2、3日問題なく動作したんですが、今日になってまた再発しました。 拡張などは一切していないので、電圧が足りていないということはないと思います。 他に何が原因と考えられるでしょうか…? 打つ手があれば教えてください。