• 締切済み

ハードディスクの復旧について

先日、PCでTV番組を録画中に、誤って録画先のHDDのケーブルを抜いてしまいました。 その後、そのHDDは「ボリューム(Z)」であったはずなのに、「ローカルディスク(I)」に名前を変えてしまい アクセスしようとすると「ディスク構造が壊れているため、読み取ることができません」と表示されるようになってしまいました。 詳しい文はうろ覚えですが「パーテーションが~」と表示されることもあります。 いつくかのHDDを使用しており、そのHDDはデータ用だったため、OS起動等は出来ます。 ディスクの管理画面では「正常(アクティブ)」となっており、空き領域が100%になっています。もう1つ持っているHDDは「正常」となっているので、この「(アクティブ)」が問題の1つでしょうか。 ファイルシステムの欄は空欄になっています、以前はNTFSとなっていたはずです。 また、パーテーション分けはしていないのですが、8MBの未割り当てゾーンが出現しています。 OSはXPホームを使用しております。 ファイナルデータ試供版の使用により、データの復旧自体は出来ることは分かったので、業者への依頼は考えておりません。 出来ればこのHDDを通常通りに使用できるように復旧したいのですが、方法はあるのでしょうか。

みんなの回答

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.2

パーティションだけが壊れている場合は、幾つかのリカバリーソフトウェアがありますので、そのままパーティションを復元してそのまま復活する可能性はありますが、今回のケースがそれに該当するかどうかは難しいところだと思います。 リカバリーできるのは間違ってパーティションを削除してしまったとか、パーティションテーブルが壊れた場合等です。まあ、パーティションの復元を試して見ても良いかも知れません。復元したら儲けものです。 録画中に電源が抜けたとのことですが、今のHDDならヘッド保護動作でブラッタが傷つくことは余りないと思われるので、HDD自体は無事でしょう。 Final Dataに限らず復元ソフトウェアの殆どが復元先に別のデバイスを要求します。これは、復元する際上書きするとオリジナルを壊す恐れが(復元には読み出した後、ファイルを再構築する作業があるはずなので、いろいろ書き込み作業か発生すると、同じところへの復元は難しいのでしょう)あるので、必ず別のデバイスに復元するようです。また、復元作業は一度で済まない場合もあり、オリジナルを保持しておけばこれが可能です。と言う訳で、復元先は別デバイスになると思います。 尚、録画中のものはファイルが壊れて全く再生出来ないか、運が良ければ途中までの再生が可能な場合があります。

mugaku_001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 フリーソフトですが試してみましたところ、駄目だったようです。 他にもいろいろ試したので、それをふまえて新しく質問を投稿しようと思います。

noname#142909
noname#142909
回答No.1

復旧ソフトでデータを取り出す事は可能でしょう まず始めに予想されるデーター量より大きいハードディスク用意します そこに復旧する訳です データ復旧して取り出したデータが大丈夫なのを確認出来たら 元のハードディスクを初期化します これで完成 データの復旧と言ってもデターのこしたままハードディスクを使えるようにするのではなくデータを取り出して初期化する事になります

mugaku_001
質問者

補足

回答ありがとうございます。 質問文に不備があったようですみません 現在のデータはそのままでHDDを復旧させたいのです。 データ復旧の方法に関しては分かっているのですが、その方法は上記が不可能だった場合の最終手段として考えております。

関連するQ&A

  • ハードディスクの復旧について

    いつもお世話になっております。 ハードディスクの復旧についての質問はいくつも検索できるのですが、私の症状にあったものが見あたらなかったので質問させて頂きます。 <症状> ・Windows XP Media Center Editionがインストールされたディスク(破損ディスクと呼びます)を搭載したPCで起動画面にてPrimary master hard disk failと表示され、F1キーでContinueするも、ブルースクリーンが現れてOS起動できず。ハードディスクはこの破損ディスクのみ搭載されている。 マザーボードはMSIのPM8M3-Vです。 ・PCが破損ディスクにアクセスすると破損ディスクからビープ音が鳴る。カリカリという異音もする(ビープ音かもしれません)。 ・BIOSは破損ディスクを認識できている。 ・正常に動作するディスクをマスターにしてOSインストール後、破損ディスクをスレーブにて接続、起動画面にてPrimary slave hard disk failと表示されるがBIOSは破損ディスクを認識していて、正常動作ディスクのOSが起動する。 ・起動したOSからマイコンピュータ上、ディスクの管理上ともに破損ディスクは認識されていない。 <現状> ・別のPC(OS:VISTA)にIDEをUSBに変換するケーブルで破損ディスクを接続したところ、マイコンピュータ上では認識しないが、ディスクの管理上は「ディスク6 不明」として認識している。しかし、初期化されていませんの表示。 ・ディスクの管理にてディスク6(破損ディスク)の初期化を実行するも、「デバイスの準備が出来ていません」と表示されて初期化できず(MBR、GPTとも)。 ・ドライブマッパ、TestDiskというフリーソフトでドライブ文字の割り当てなどを試みるもそれらのソフトでは破損ディスクを認識できず。 <助けて欲しいこと> 別のPCのディスクの管理上でディスク6として認識できているので、データ復旧の可能性があると考えています。 ドライブ文字の割り当てなど破損ディスクをOSが正しく認識できる状態にする方法を教えて頂けたらと思います。 また、ドライブ文字の割り当てが出来なくても破損ディスク内のデータにアクセスする方法があれば教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • フォーマットしてしまったパーティションの復旧

    内蔵HDをEASEUS Partition Managerでパーティション編集後、Dドライブがアクセス不可になりました(省電力モードで作業した為に電源が途中で落ちたのが原因?)。しかもフォーマットもしてしまいました。Dドライブの復元は可能でしょうか。 ファイナルデータ(試供版)→検索した結果、データは丸々残っている模様。 PartitionRecovery→ブートセクタが見つからず、復元不可。 データ復旧R for NTFS→Dドライブのデータが大き過ぎて(後述)、未だにHDスキャン中。 TestDisk→まだ試してません。 HDの容量は500GB。内、C:35.8GB、D:460GBで、[ディスクの管理]を開くと、D:は今は未割り当ての状態。それ以外は全て正常。 外付けHDD(500GB)があるので、データの移動は可。 可能な限りお金はかけたくないのですが、どなたか助けていただけないでしょうか。

  • HDDデータの復元

    OSの再インストール中、データ領域として使用していたHDDをフォーマットorパーティション削除してしまったようです。「管理ツール」で見てみると、現在のドライブ構成は次のようになっています。 ディスク0(4領域)  C:システム(NTFS WinXP)  E:データ(NTFS 正常)  なお、「D:」はなく、「未割当」が1つ、「空き領域」が1つ存在 ディスク1(2領域)  J:データ(NTFS 正常)  他に「空き領域」が1つ存在 つまり、2台のHDDが6つの領域に分かれて、現在の状態がそれぞれ違っているという状態です。 C:のOSは正常に動いています。 ここで、困っているのは、ディスク1に存在する「空き領域」の部分です。 ここには、今までに撮り貯めたデジカメの写真がたくさん保存してあったたのですが、何らかの過失により誤ってパーティション削除orフォーマットしてしまったようです。そこで、 (1)管理ツール中で「空き領域」として緑色で表示されている状態は、パーティションが削除された状態なのか、あるいはフォーマットされた状態なのか、このいずれでもないのか、教えてください。 (2)(1)の状態から、この「空き領域」に存在していたデータの復元は可能でしょうか。可能ならその方法を教えてください。(この物理ディスクの状態を、おおむね(できれば完全に)事故前の状態に復元する方法と考えていただければと思います)  ちなみに、件の物理ディスクについては、事故後、パーティションの作成などの操作は行っていませんし、データの書き込みも行っていません。また、「ファイナルデータ・試供版」による検索を行った結果、ファイルシステムが「NONE」表示されました。ということは、 (3)ファイナルデータで復元可能な状態にするためには、あらかじめ何らかの操作が必要なのでしょうか。 失われた貴重なデータを取り戻したい一心の質問です。よろしくお願いします。

  • HDD ハードディスク(起動 Cドライブ) 復元 復旧 方法(ソフト) について

    現在、3.5インチシャドウベイに 「WDC WD2500JS-75NCB1 250GB」 (Cドライブ 起動用 OS:WindowsXP) (パーティションは3つありました) 「ST31000528AS 1.0TB」 (Iドライブ NTFSフォーマット)を、 Serial ATA(3.0Gbs)で接続しています。 最近、250GBでは、容量が足りたくなってきたので、 大容量のHDDを購入して、 250GBのデータをすべて(OS・ドライバーなども)新しい大容量のHDDにコピーして、 大容量のHDDを起動用に、250GBのHDDをデータ用に使用しようと思い、 「ST31000528AS 1.0TB」を購入し、 Windows XPで、 「コンピュータの管理」→「ディスクの初期化」→「パーティションの作成(プライマリパーティション・パーティションのサイズ 最大値・NTFSフォーマット・ドライブ文字 I)」をしたあと、 「EASEUS Disk Copy」を使用して、 丸ごとコピーをしたのですが、 「コピー先」と「コピー元」を間違えてしまい、 250GBのデータ(パーティションも)がすべて消えてしまいました。 このデータ(パーティション)もすべて復元・復旧できますか? またできるんでしたら、 できる ・フリーソフト ・有料ソフト ・業者 を教えてください。 回答お願いします。(今サブPCで質問しています)

  • ハードディスク認識

    w2000を使用して、Dドライブに160Gを増設しています。 136G越え設定はうまくいき、使用していましたが、Cドライブをフォーマットする必要があったためOSを再インストしました。 すると、NTFSでフォーマットされデータが入っている D:が開けなくなりました。 ディスクの管理を立ち上げて見ると ディスク1 D ベーシック153Gオンラインとでてますが パーテーションが128Gで切られ残りが見割り当てになっています。 さらにファイルシステムがNTFSと表示されていません。 なんとかD:をフォーマットせずに認識させたいのですが 可能でしょうか? WINDOWSFAQで見た限りでは 問題のディスクを右クリックし、[形式の異なるディスクのインポート] をクリックします。 と書いてあるのですが、右クリではダイナミックライブラリへのアップグレードしか表示されません。 ひとつよろしくお願いいたします。

  • フォーマットしてしまったハードディスクの復旧方法

    BUFFALO製のHDを購入し、ディスク間コピーを試みたのですが、何かのミスでコピー元が消えてしまいました。データを復旧したいのですが方法がわかりません。どなたかご教授願います。 当方のPC環境は DELL DIMENSION8300 WINDOWS XP 元HDD 120GB(データ量は約100GB) 新HDD 160GB コピーに使ったのはDriveImage5.0 新HDにOSごと引越しようとした矢先でした。 DriveImageがDOSモードで立ち上がり、「ディスク間コピー」を選択し、マニュアルどおりにやった(つもり)でしたが、突然「フォーマットします。」みたいなアナウンスが出てそれっきり立ち上がりません。 あまりにも突然で何が起こったのかわかりません。 コピー作業に入る前のトラブルで、フォーマット自体も10秒程度の間に行なわれました。 元のHDには重要なデータがいっぱい詰まっており諦め切れません。 現在は新HDに再インストールを行い、元のドライブを覗くとドライブは非表示になっていて、マイコンピュータからは見えません。 QuickImageやディスク管理から見ると、元HDには39MBと2047MBの2つのドライブ(パーテーション?)が出来ており(共に非表示状態、正常(EISA構成))、空き領域が112GBになっています。 この空き領域がたぶん以前のデータ領域だと思われます。 データ復元ソフトもやってみましたが、パーテーションが見えないので歯が立ちません。 緊急ディスク(DriveImage)を入れてドライブを除いてもパーテーションの表示が行なえません。 なんとかこの領域を復活させる方法をご教授ください。

  • 再接続でハードディスクが読めません

    OSを再インストールする為に、新しいハードディスク(320G、hitachi)をSATAで接続し、XPにてNTFSにフォーマット、パーティションを分割して必要なデータをこのハードディスクにコピーしました。OSは別の200Gのハードディスクに入っていたのですが(ATA接続)これをNTFS形式でフォーマットし、XPを再インストールしたところ、新しいハードディスクは認識されているのですが、アイコンが表示されず、管理→ディスクの管理で確認したところ、未割り当てになっていました。デバイスマネージャーでもハードディスク名はちゃんと出ていますし、正常に動作しています。また、管理画面でディスクの容量は表示されていますが、フォーマット形式は表示されません。プロパティも見たところ、ボリュームラベルでディスク:ディスク2、種類:ベーシック、状態:オンライン パーシションのスタイル:マスタブートレコード、容量:305243MBと表示されています。大切なデータをすべてこのハードディスクに移行したので、どうにかしてこのハードディスクを読めるようにしたいのですが、どなたかお助け頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します。

  • パテーション復旧法

    お世話になります。 XPにてNTFSのデータハードディスクがたまに認識しなくなっていました。 250G満タンに写真のデータが入っていました。 正常に認識したりしなかったりと、冷や冷やしながら使用していました。 外付のUSBケースなどを使いましたが、認識しませんでした。 たぶん寿命なのだと思います。 コンピュータの管理-記憶域-ディスクの管理にて黒塗りでサイズなど認識?はされているようですが失敗と出て再アクティブも出来ませんでした。(少し前まで再アクティブで使用出来るようになっていました) そこで、ディスク2(不具合のHD)、右クリックで新しいボリュームと言うのを選んでしまい、 パテーションを切りなおしてしまいました!(バカです) 今この状態でフォーマットを求められています。 ファイル復旧ソフトである程度復旧できるようですが、時間とフォルダ数 など仕分け直しも難しいようです。 上手く状況を説明できないのですが、パテーションを元に戻す方法は無いでしょうか? その後、冷やしたり角をテョコテョコ叩いたりしてデータを吸いだそうと 考えています。 ヨロシクお願いします

  • パーティションの削除

    先日HDDだけのところにSSDを追加してSSD+HDDの状態で使用しています。 SSDの方OSを入れたのでHDDにあるOSが入っているパーティションを削除しようと思っているのですが少し不安なので質問させていただきます。 ディスクの管理で現在表示されているが SSD ディスク0 100MB 正常(プライマリパーティション)          119.14GB ローカルディスク C: 正常(システム、ブート、ページファイル、アクティブ、クラッシュ、ダンプ、プライマリパーティション) HDD ディスク1 101MB 未割り当て          100.10GB D:正常(アクティブ、プライマリパーティション)          1762.81GB E:正常(プライマリパーティション) もともとHDDにOSを入れていたところが現在 Dドライブになっているところです ディスク1の未割り当てはRAMディスクに挑戦したときの名残だと思います この状態でDドライブをボリュームの削除をすると 「このディスクのアクティブパーティションです。パーティションのすべてのデータが失われます。 このパーティションを削除しますか?」と出てきて少し不安に・・・。 実際Dドライブが消えるだけですよね? もしくは先にフォーマットかけてから削除した方がいいですか?

  • 外付けハードディスクの復旧方法について

    今までアクセスできていたハードディスクが、PCを再起動したら中のファイルを読み取ることができなくなりました。 アクセスしようとすると 「ファイルまたはディレクトリが壊れているため読み取ることができません」 とポップアップが出ます。 ディスクの管理で見てみると、状態は正常なのですが、ファイルシステムに何も表示されていません。 正常だったときはNTFSでした。 またプロパティからサイズを見てみると、使用領域、空き領域ともに0バイトです。 OSはwindows XP Home Edition SP3 ハードディスクはBUFFALO のHD-ES500U2 復旧方法(できれば中身を残したまま)わかるかたいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。