• ベストアンサー

屋外設置のスピーカ、アンプについて

屋外設置のスピーカ、アンプについて お世話になります。早速ですが質問です。 現在屋外にスピーカを設置していますがアンプからの距離は3m程度なのですが、 それを30m離れた場所にスピーカを設置したのですが全く反応しません。 説明書もない状態ですので全くわかりません。 スピーカからのアンプまでの線については問題ないと思われます。 反応させるためには何かしなければならないのでしょうか? 以上ご教授願います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

 30メートルは問題ないと思いますが、配線のケーブルは何を使っていますか? ローインピーダンスでは駄目なのでハイインピーダンスいしないと駄目ですよ。たぶん3メートルだとローインピーダンスで行けたと思いますが、ハイインピーダンスの配線とスピーカーの変更になると思いますが、マッチングトランスを使用する事でスピーカは使用できる場合もあります。

MRBOO001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 後は自分ですすめていきます。

MRBOO001
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ハイインピーダンスの配線とスピーカーの変更はどのようにすればようでしょうか? またマッチングトランスの意味がわかりませんので教えて頂けないでしょうか?

その他の回答 (1)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

スピーカーの位置を変えるために、アンプからのケーブルが3mから30mに伸びたり長いものに交換されている、ということでしょうか。 長いほど、どこか一ヶ所でも断線していれば信号が途切れて音がでません。テスターで抵抗値を測ってみて、測定不能にならない(3mのときとあまり変わらない数字が出る)ことを確認するのが一番早い最初の確認項目かと思います。 交換した部品をまず疑って確認し、その後に接続方法を疑う、という順でしぼりこんでいきましょう。

MRBOO001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 テスターでは問題ありませんでした。

関連するQ&A

  • スピーカー設置の注意点

    専門的な質問内容になりますが、今度屋外イベントで音響の設置をやります。 アンプからスピーカーまで400mほど距離があります。 スピーカーはハイインピーダンス用ですが、こんなに距離が離れてても問題ないのでしょうか?

  • アンプとスピーカ

    場所的に狭いためスピーカとアンプが近い配置と なりますが最低アンプとスピーカの距離はどれくらい 空ければいいのでしょうか?

  • アンプとスピーカーの接続について

    町内会の屋外行事でカラオケ用アンプの左側にラッパ型スピーカー 1個を接続しましたが音量を最高にしてもあまり高くなりません。 調べましたらアンプのスピーカー端子は8Ω(左右)でラッパ型スピ ーカーは16Ωでした。(ラッパ型スピーカーは1個しか有りません) 盆踊り大会に使用します。屋外ですので何とか大きな音を出したので 宜しくご教授をお願いします。

  • スピーカーの「ブチブチ」がうるさい

    スピーカーの「ブチブチ」がひどく困っています。スピーカーはTVを中心にから1m程度離して設置しているのですが、以前からむかって左側のスピーカーからだけ「プチプチ」「ブツブツ」と雑音が入ります。アンプの電源を入れ、無音の状態でも鳴ります。1月にスピーカーを新しくしたのですが、以前と症状は変わらず、むしろ悪くなってきているように感じます。 これは、 1.スピーカーの問題なのでしょうか? 2.それともアンプ側の問題なのでしょうか?(アンプはTV/スピーカーから2m以上は離れた場所にあります。) 3.この症状を解決する方法はあるのでしょうか? 当方、オーディオの専門知識はほとんどありません。 あまり関係ないとは思いますが、スピーカーはyamaha、アンプはsansui、CD及びチューナーはmarantz、という何も考えていない組み合わせで使用しています。 とにかくおちついて音楽を聴ける状態に戻したいので、よろしくお願いいたします。

  • ひとつのスピーカーに、2つのアンプからの

    5mぐらい離れた場所にアンプが2台ありまして 共にONKYOのインテグラ820RSなのですが ひとつはアナログレコード用で もうひとつはCD用なんです。 で、中間地点にスピーカーのDSー3000が一組。 スピーカーセレクターみたいなものが案外高いので それぞれのアンプからコードをスピーカーに2本つないで それぞれ鳴らすということはスピーカーに悪いことなのでしょうか? もちろん、同時に鳴らすことはありません。 友達に聴いたところ、壊れない?勇気あるなぁと。 いかがでしょう?

  • 放送設備のアンプとスピーカーの接続について

    仕事で工場の放送設備の保守をしています。 アンプとスピーカーの接続について知識がとぼしく妥当かどうかわからないので教えてください。 アンプやマイクミキサーはTOAのものを使用しています。 放送設備は現場にマイクとスピーカーを複数個設置して連絡をとりあうものなんですが、距離的には100m以上離れるものもあります。 スピーカーはハイインピーダンス接続です。 スピーカーの数がかなり多くなってくるので、アンプの容量はそれにともなって大きくしてあるんですが、360Wを超える場合アンプを2台設置してスピーカー出力を2台並列に繋いでいます。具体的にはPA-3630を2台などです。 マイク入力はそれぞれのアンプに違うものが入っています。 これは360W×2=720W分のスピーカーが繋げるということでしょうか? こういう接続をすれば片方のアンプに入力が入った時にそれぞれのアンプに均等に負荷がかかるということになるんでしょうか? また、360Wのアンプと60Wのアンプを同じようにスピーカー出力を2台並列に繋いだら420W分繋げることになりますか?それぞれのアンプにかかる負荷は同じになりますか? 情報が足りなければ追加で書きますんでよろしくお願いします。

  • スタンド設置可能なアンプ内蔵スピーカ

     スタンド設置可能な,アンプ内蔵スピーカを探しています。  予算は,2 本 1 組で,高くても 2 万円台半ばを考えています。  「スタンド設置可能」「アンプ内蔵」両方を満たすものが見当たらないので,ご助言をいただきたいと思っています。適当な製品がありましたらご紹介ください。  「ラジカセとスピーカを持って行けば,とりあえず鳴らせる」程度でよいので,音質の考慮は低いプライオリティでかまいません。このように利用するので,アンプが別だと運搬上好ましくないのです。スピーカ本体の大きさは,10 cm (W) × 10 cm (D) × 20 cm (H) くらいを想定しています。  該当する製品がないと思われる場合,予算的にないのか,製品的にないのかご教示ください。また,もし,何らかの方法で代替が可能であれば,その方法をご教示いただければ幸いです。

  • アンプ・スピーカーについて

    みなさんのご意見を聞かせてください。 当方まったくの素人で、呆れられるかもしれません。 今度小さいテナントを借りて、お店を開く予定です。 今持っているパソコンにアンプ、複数のスピーカー(3~4セット)をつなげてBGMを流そうと思っています。知識もお金もないので、 最初の練習用にヤフオクやハードオフなどを見ながら検討しています。 パソコンとアンプについては、それぞれに合ったケーブルでの接続をすれば良いと思うのですが、アンプとスピーカーについてよく分かりません。 低い音量で流すので音質などは重視しておらず、とにかく安全に使えるようにしたいです。一番遠いスピーカーまでの距離で10m以内です。 アンプとスピーカーを選ぶときはどのようなことに注意すればいいでしょうか。(基本的なことでも十分嬉しいです!!) またオススメの組み合わせなどがあればアドバイスして頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • アンプとスピーカーの接続について

    手持ちのアンプが、オンキョウのA-911Mです。背面にスピーカー出力が、6オーム、MINとあります。これに6オーム、120ワット表示のスピーカーを接続してもいいんでしょうか?また、インピーダンスは、アンプとスピーカーのどちらを重要視したら故障せずにすみますか?どなたか、ご教授下さい。

  • ローインピーダンスのアンプにハイインピーダンスのスピーカーを接続する

    秋月電子通商のオーディオアンプキット(TA7252AP)を使った自作アンプがあります。 オーディオパワーICのTA7252APは、2Ω以上のスピーカーが対象だということです。 このアンプから距離の離れた場所にスピーカーを設置したいと思っています。 30m以上離れていますのでハイインピーダンスのスピーカーを使用したいと思っています。 質問としては、 1.TA7252APにハイインピーダンススピーカーを直接接続することは可能でしょうか? 2.上記回答が、「出来ない」である場合、マッチングトランスを使いたいと思います。 距離を伸ばすのが目的なのでマッチングトランスはアンプ側に置く必要があります。 マッチングトランスについて調べてみました。 http://noguchi-trans.co.jp/index.php?main_page=index&cPath=148 1次側がハイインピーダンス、2次側がローインピーダンス というものはありましたが、逆が見つかりません。 マッチングトランスの1次側、2次側を逆につかうことは可能なのでしょうか? つまり、上記様のマッチングトランスの 2次側(ローインピーダンス)アンプ------1次側(ハイインピーダンス)スピーカー となります。 電気的知識が少ないのでわかりにくい部分がある場合はご指摘下さい。 よろしくお願いします。