• ベストアンサー

冬野菜の大根を昨日全部収穫しました。今度は春大根の種を蒔こうと思うので

冬野菜の大根を昨日全部収穫しました。今度は春大根の種を蒔こうと思うのですが、きゅうりのように連作を嫌うのでしょうか?初心者で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 37428
  • お礼率50% (301/602)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>大根は連作を嫌うのでしょうか? ↓ 大根はネギやニンジンと並んで連作障害の出にくい野菜と言われております。 それでも、病害虫に弱くなったり、収穫量が落ちますので・・・ ◇なるべく、輪作(間に、大根は根菜なので他のナスとかトウモロコシ・ねぎ等の葉物や実物を挟んで栽培する) ◇「大根は十耕」と言う言葉があります。深く良く耕す事で収穫が大きく違い、さらに病害虫被害に合うリスクの低減にもなりますので、収穫後に良く耕し、土壌の改良回復をさせて春蒔きに備えられたら大丈夫です。 37428 様に於かれましては、皆様からの情報・アドバイスを参考にされ、美味しくて栄養たっぷりの大根がさらに大収穫できますように、心より祈念申し上げております。

37428
質問者

お礼

lions-123様 大変解りやすいご回答をありがとうございます。 素人ながら、大根は結構上手に出来たと思ってます。 これも、自然のお陰ですが・・・ 春大根を楽しみに頑張ります。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>大根は連作を嫌うのでしょうか? ↓ 大根はネギやニンジンと並んで連作障害の出にくい野菜と言われております。 それでも、病害虫に弱くなったり、収穫量が落ちますので・・・ ◇なるべく、輪作(間に、大根は根菜なので他のナスとかトウモロコシ・ねぎ等の葉物や実物を挟んで栽培する) ◇「大根は十耕」と言う言葉があります。深く良く耕す事で収穫が大きく違い、さらに病害虫被害に合うリスクの低減にもなりますので、収穫後に良く耕し、土壌の改良回復をさせて春蒔きに備えられたら大丈夫です。 37428 様に於かれましては、皆様からの情報・アドバイスを参考にされ、美味しくて栄養たっぷりの大根がさらに大収穫できますように、心より祈念申し上げております。

関連するQ&A

  • 去年収穫したダイコンの食感が悪い

    百均で買ってきたタネで去年ダイコンを作りました。袋には「耐病総太りダイコン 食味は甘味があり、歯切れよく、煮食、漬物、おろし大根に好適です」と書いてあります。売っているのと遜色ないくらい立派なのが収穫できました。ところが、ダイコンおろしにするとおいしいのですが、煮るとくたくたになってしまい(煮すぎたいる訳ではありません)、ダイコンの味もあまりせず、とても食べられません。 菜園にしている所の土は元々は粘土質でしたので、その粘土質の土と腐葉土と買ってきた「野菜、花用培養土」を1:1:1くらいでまぜて改質しました。他の野菜を作っていましたので、根を取り除き堆肥を加えてタネを蒔きました。肥料は化成肥料8-8-8を使いました。 ちなみに、これまでキュウリ、トマト、ナス、ピーマン、ジャガイモ、エンドウ、シュンギクなどを作りましたが、どれも美味しいものが収穫できています。 今年もダイコンを作ろうと思っていますので、アドバイスよろしくお願いします。

  • 【野菜】ほどよい収穫のための蒔きどきの間隔

    一度に多くの野菜の種を蒔きすぎてしまいました。 蒔いた種ほぼ収穫となり、食べきれません。人にあげたり乾物や漬物にしたりしましたが、これを反省し、今度は調整しようと思います。 たとえばダイコンを1週間に1本消費するとしたら、次の2本目は1本目に蒔いたときからどのくらいの感間隔を空けて蒔けばよいのでしょうか? もちろん野菜によって違うと思いますし、発芽しなかった種の補足に、1回1粒以上蒔くことになりますが、農家の人などどうやっているのかなと。 家庭菜園で初心者ですが、収穫における調整についてのポイントなどを教えてください。

  • 夏野菜が収穫後すぐにフニャフニャになってしまいます。

    夏野菜が収穫後すぐにフニャフニャになってしまいます。 市民農園を借りて、きゅうり、なす、ダイコンなどいろいろと育てております。 これら野菜の収穫後、冷蔵庫にて保存や室温でそのまま保存など いくつか試みましたが、いずれも1日もたたずにフニャフニャになってしまいます。 野菜自体に何か問題があるのでしょうか? または、保存方法に問題があるのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。

  • 1月から3月に収穫できる野菜を教えてください

    自宅の小さな庭で野菜を育てています。 12月以降の1月から3月に収穫できる初心者にも作りやすい野菜はないでしょうか? 20日大根以外でお願い致します。 100均やホ-ムセンタ-でも種など見たのですが分かりづらくて…。 まだ、時間があるので暇な時にでもお願い致します。

  • 大根の種を取りたい!

    大根の種を8月か9月頃に蒔きました。 今ちょうど収穫時期なのですが、種を取りたいのでまってます。 当方雪の降る地域で今もふっている状態なのですがどのくらいで花が咲いてどのくらいで種が収穫できるのでしょうか?

  • 大根を収穫しないでおくとどうなりますか?

    北の国の人が、大量の大根を土に埋めている映像を見たことがあります。 冬期間の貯蔵に適しているとのこと。 ところで、この貯蔵方法と、大根を収穫しないでそのまま土の中に放置しておくのとどう違うのでしょうか? 放置しておく不都合なことがあるので、わざわざ埋めなおすのだと思いました。 そもそも大根は土の中でどういう状態なのでしょうか? 根を沢山張っているのでしょうか。 つるつるしたものしか見たことありません。 よろしくお願いします。

  • 次の野菜は、収穫可能となってから、どれくらい

    次の野菜は、収穫可能となってから、どれくらい収穫しないで畑に残しておけますか?(=美味しくいただける期間は、どれくらいですか) たとえば、大根がいっせいに30本とか実ったとしても、我が家では1週間に食するのが1本~2本です。土に残したまま3カ月は持つとしたら8本は消費できるのですが、収穫可能から1週間しか持たないとしたら、大量に廃棄しなくてはなりません。 野菜ごとの保存期間を知って、あまり大量の無駄を出さないで、野菜作りをしたいと考えいます ・大根 ・人参 ・レタス ・小松菜 ・ほうれん草 ・ごぼう ・キャベツ ・ブロッコリー

  • 種から育てる野菜

    種から野菜を育てたいのですが、どうすれば育つでしょう。種から育ててみたい野菜はなす、キュウリ、トマトなどです。あとニンジンはどうすれば育つでしょう?写真付きのホームページなどないでしょうか?

  • 大根の種の採取のタイミング

    家庭菜園で大根を植えています。花を咲かせた大根に種ができてきました。この種は、どのタイミングでとればいいのでしょうか?そろそろ次の野菜も植えたいと思いますし・・・・ついでに、これから植えるのに適した初心者向けの作物も教えてください。さいたま市でやってます。

  • 大根にマラソン剤・・・収穫前日収

    一週間前、大根にマラソン剤を1000倍に薄めて散布しました。 散布した翌日、半日ほどですが雨が降りました。 今日、初めて収穫したのですが、 散布後一週間で収穫できると思っていたのが、 今、ネットで確認したところ 大根の収穫前日数14日となっていました。 ほかの野菜と勘違いしていたようです。 やっぱり食べないほうがいいでしょうか?

専門家に質問してみよう