数字キーへの指使いについて

このQ&Aのポイント
  • 2年ほど前にブラインドタッチ練習ソフトを買ったものの、なんとなくそのままになっていて、今回、ようやくそれを始めてみようと思い立ったところです。
  • 数字キーの対応について、左中指:3,4、左人差し指:5,6、右人差し指:7,8、右中指:9、右薬指:0、右薬指:- のように示されていました。
  • 数字キーへの指使いについて、さまざまな流儀がありますが、それぞれの場合でのメリット・デメリットは何かあるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

数字キーへの指使いについて

2年ほど前にブラインドタッチ練習ソフトを買ったものの、 なんとなくそのままになっていて、 今回、ようやくそれを始めてみようと思い立ったところです。 まずは、「それぞれの指とキーの対応」の説明を見たところ、 ここでは質問に関係する分のみ挙げますが、 「数字キー」に関して、 ・左中指:3,4 ・左人差し指:5,6 ・右人差し指:7,8 ・右中指:9 ・右薬指:0 ・右薬指:- のように示されてました。 数字キーへの指使いについては、 ・左中指:3 ・左人差し指:4,5 ・右人差し指:6,7 ・右中指:8 ・右薬指:9 ・右薬指:0 のように説明されていたのを確かにどこかで見た記憶もありまして、 (どこだったかは、覚えてないんですが) 今回のソフトで練習に入っていいものかどうか、 ちょっと不安に思っているところです。 ---- 数字キーへの指使いについては、こんな風にいくつかの流儀があるんでしょうか? もしそうだとした時に、たとえばそれぞれの場合での メリット・デメリットとかは何かありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

キータッチ2000(商工会議所主催のタッチタイピング試験)では後者の指使いに近かったと記憶してます(「0」は右小指だったような)。 が、MS社のナチュラルキーボードは完全に6と7が左右に分かれてますので、このキーボードを使う方は6は左人差し指で7は右人差し指を余儀なくされますね。 メリット/デメリットについては他を試したことがありませんのでなんともいえませんし、それ以前に4と5を打ち間違えるようなおやぢは、アドバイスの資格すらないかも。

mayapapa
質問者

お礼

すいません。 質問文で、小指と書くべきところを薬指と書き違っていました。

関連するQ&A

  • BeatMania IIDX 指

    BeatMania IIDXをプレイされている人に訪ねたいのですが 皆さんは指の位置をどうしていますか?? できれば右サイド(ターンテーブルが右)でお教えください(>_<) ちなみに私は     左中指     右人差し指   右中指 左小指     左親指      右親指   右薬指   (ターンテーブル) 右小指

  • 指輪を複数or重ね付けする際どの指にしていますか?

    華奢な指輪を複数・重ね付けしたいと思っていていますが、隣り合う指(例:右小指と右薬指や、左中指と左人指し指)につけると邪魔になったり指輪同士が傷にならないか心配です。 隣同士の指でもつける事はありますか? 皆さんは複数つける場合どの指につけますか?

  • beatmaniaIIdx 運指を変えた方がいいでしょうか?

    現在IIdx redのCSで5段で、2P側プレイです。 もってるソフトは6th styleと11th styleです。 あまりアーケード版はやることがありません。 今の運指は   2.左中 4.左人or右人 6.右中 1.左小 3.左親 5.右親 7.右親 スクラッチ.右子 になってます。 5と7を右親指だけでカバーしてる状態なので57同時押しがきたりすると右手の人差指と薬指で押しています。 でも、そうするとスクラッチと5と7で攻められると何が何だかわからなくなってしまいます。その典型がSkycraper(A)の最後です。ここでいつも死にます。 どうにかしてこれを改善できないかと1048式など試しましたがこれはまた別物だと判明。 どういう運指が良いでしょうか、アドバイスよろしくお願いします。

  • エレキギターの指使い

    エレキギターの練習をしているのですが、人差し指から小指まで順番に一つの弦に一フレットずつ押さえて弾こうとするんですが、どうしても中指と薬指がくっついてしまいます。どうにかして直す方法はあるでしょうか?練習法など教えてください。

  • 数字キーの左にキーがない電卓の使い方

    簿記電卓のキー配列には何種類か存在します。メインとなる数字キー9個(1、2、3、4、5、6、7、8、9)の並びは、どの電卓も同じです。しかし、この数字キーの左に何もキーが存在しない電卓が存在します。以下のように、キー配列の もっとも左端にメイン数字キーがある場合です。 http://www.boki-navi.com/calculator/images/el-g343.jpg これについて理解できないため質問させていただきます。 まず、簿記電卓の配置について説明します。ここでは右利きを前提とします。右手に記述ようしとペンを持ちます。必然的に、暇な左手に電卓を打たせることになります。右手でペンを持ちながら打つことも可能ですが、これは きわめて非効率です。右手は「かみの記述欄を記憶するための配置」も かねています。一度 右手をかみから はずして電卓に移動させてしまった場合には、再び かみに記述しようと おもったときに「ええと、どこに書くんだったっけ、ここかな、いや、違う、えーと、あっ、そうだ、ここだ。あっ、間違えた。似たような記述箇所が多いから、つい かき間違えた。」 と間違えてから、記述文字を削除して、再び記述する、といった、非常に無駄な手間と工数を浪費します。よって、ある程度 電卓を使用した人ならば、必然的に「左手で電卓」「右手でペンと記述欄の記憶」という両手の使い分けをマスターします。よって、プロフェッショナルは必然的に電卓を左手側に配置しています。 次に、電卓の指の配置には「ホーム ポジション」という決まりがあります。左手の中指を「5」に添えて、すべての指を最大限に活用する方法です。電卓を早く打ちたい場合には、これは必要不可欠です。しかし、ここで問題が発生します。前述した「数字キーの左にキーがない電卓」の場合、5本の指を最大限に活用できません。薬指は「0、1、4、7」のキーを使用するだけでは非効率です。もう一列、薬指が活躍できる列が左に必要です。さらに、小指にいたっては絶望的で、やることがありません。電卓を使用している間、小指は無駄に ぐるんぐるんと回転させるしか やることがありません。なんと無駄な動作でしょう。 一方、数字キーの左にキーがある場合、これらの問題は劇的に改善します。薬指は左に配置された「AC」「矢印キー」などを押下できます。小指は「0」「C」を押下できます。5本の指を最大限に活用できて、作業効率も大幅に向上します。 いじょうの理由により、数字キーの左にキーがない電卓の使い方が理解できません。小指をぐるんぐるん させて遊ぶいがいに、この電卓には どういう使い方があるというのでしょうか。それとも、私が簿記電卓の使い方を何か根本的に勘違い しているのでしょうか。インターネットで調査しても理解できなかったため、教えていただくことになりました。簿記電卓を長く使用している人からの かいとうを希望しています。 以上、よろしくお願い致します。

  • アルペジオの指使い

    先日からギターでアルペジオが含まれている曲を練習し始めたのですが、指使いについて疑問が出てきたので質問させて頂きます。  ──────────────────── T ─2──────2───3───────3  ──────2────-2─────2── A ────2──────────4────  ───────────2─────── B ─2──────────────── というフレーズがあるのですが、このような場合、4弦はどの指で弾くべきなのでしょうか? 教本には、一般に4弦から6弦までは親指で弾くと書いていますが、4弦から6弦の弦を立て続けに弾くのは初めてで、親指で弾いたら良いのか、人差し指で弾いて良いのか分かりません。アドバイス頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 指が曲がらない

    5日前くらいに右中指の第2第3関節が痛みはじめ、触ると痛いくらいでした。翌日に痛みが少し増し人差し指も痛みはじめました。湿布をしても特に変化なし。昨日から小指も痛みはじめ、中指、人差し指の痛みが日に日に増します。朝動かないとかはないです。例えるならグーができない状態です。指が張っているような感じがします。 左中指、人差し指、小指も少し痛くなってきました。左右見比べると右中指、人差し指が少し腫れています。なにか病気なのでしょうか。日に日に痛みを増すのですごく不安です。18歳女です。

  • ビーマニの指固定

    最近ビーマニを始めました。 まだ、プレー回数は22回です。 いちよう六段はとっています。 指の固定を意識したいのですが、どの形でやったらいいかわかりません。 いちよう、2P側で左から 左薬、左中、左人、右人、右親、右中、右薬、右小です。 こんな感じでやっているんですが、やっぱり真ん中は左人のほうがいいのでしょうか?

  • タイピングの件

    ブラインドタッチの練習をしています。 今まで、指の配置は教えられた指でやってましたが、 上段キーだけは納得いきません。 1,0は小指となってますが1、0は小指ではなく薬指で、9は中指、8は人差し指で打ったほうが打ちやすいと思うのですが。 数字ばかりを打つのでしたら当然0は小指で打つのがいいと思うのですが、文章を打つとき数字はほとんど出てきませんので自己流でもいいのではないでしょうか。

  • ブラインド・タッチでの指使い。

     ワープロ時代から数えて6~7年ぐらい,ずっとかな入力で文字を打ち込んでいます。でもまだキーを見ながら,ほとんど人差し指だけで打っています。  そろそろブラインドをマスターしたいと常々思ってはいるのですが,不精な性格なもので,まだトライしておりません。  ところでブラインドタッチにおける方法論に疑問があります。  ローマ字で行うにしろ,かなで行うにしろ,すべての方法で「打鍵するキーと指とを対応させる」と言うのがセオリーとして確立していますよね?。  それって絶対なのでしょうか?。  それを守ったとすると,場合によってはものすごく打ちにくい単語などが絶対に出てくると思うのです。その場合,臨機応変にキーと指の対応を変えて打つ・と言う事が本人に可能ならばやってもよいのでしょうか?。  それともキーと指の関係は,絶対に遵守しなければならない掟なのでしょうか?。  個人的には,いったんキーの位置さえ覚えてしまえば,指使いは自由に行っても良いのでは?・・と思っているのですが,実際にそのようにしていらっしゃる方,いやいやこういう理由でダメなんだよ・・というようなお考えのある方,ご意見を伺わせてください。