• 締切済み

ミニッツと1/10

今度趣味でラジコンを始めたいと思っているのですが、京商のミニッツで始めるかタミヤなどの1/10スケールのRCを買うか悩んでいます。いずれサーキットへ行ったりレースをしたいと思っています。また、もし始めるならどのキットを買えばよいでしょうか?よろしくお願いします。

みんなの回答

  • wegrez
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

どのサーキットが近所にあるかのよります。 両方あるならミニッツです。1/10は金がかなりかかります。 ミニッツでも5万は初期でかかります。1年単位でやる趣味です。 部屋や駐車場では無理があります。

  • 9821xa13
  • ベストアンサー率62% (166/266)
回答No.2

質問者さんの予算や環境で一概にコレが良いとは言い切れません。 例えばミニッツですが価格が安く手軽に始められますが、意外とスピードが出るので室内で走行させる場合はそれなりの広さが必要です。 また車高が低いので屋外での走行には向いていません。 行動範囲にミニッツ専用サーキットが無い場合はちょっと厳しいと思います。 逆に1/10ツーリングカーは駐車場等でも気軽に走行できますし、ラリー仕様なら公園のフラットダートでも大丈夫です。 ただし、キットの他にプロポやバッテリー、充電器と出費がかさみます。 また、荷物が大きくなりがちですので車が使えないと不便です。 予算の目安ですがミニッツで2万円前後、ツーリングカーで3~4万円といった所でしょうか(秋葉原や通販の相場です) レース参加前提ですので、ミニッツなら「MR-03シャーシ」1/10ならタミヤの「TA-05シリーズ」を選んでおけば問題無いと思います。

sugikan08
質問者

お礼

回答ありがとうございます。都内にはミニッツのサーキットが多くミニッツでも十分いけるとは思っていたのですが、家で練習しにくいと言うのがネックですね。予算は1~3万用意できるので1/10にしようと思います。御丁寧にありがとうございました

回答No.1

えっと、時間が空いたときに家などでラジコンを楽しみたいなら、ミニッツなどがいいと思います。 だけど、外とかサーキットで本格的に楽しみたいならタミヤなどのやつがいいと思います。 僕は、ヨコモのドリフトパッケージというものを買いました。普通なら送信機なども別売りで、あわせて3万円ぐらいするものがドリフトパッケージを買うと、ランニングセット(送信機、充電器など)がついてくるキャンペーン?見たいなことをやっていて2万円ぐらいで買えました。 たまにそういうのをやってたりするので、RCカーの雑誌とかもよく読んだほうがいいと僕は思います。 それで、ミニッツのほかにもドリフトパッケージライトというものもあります。 ドリフトパッケージライトは、家の中でも、簡単にドリフト走行ができます。 で、1/10スケールのやつは自分で塗装するやつもあるので、よく読んで買ってください。 あと、外でやるようなやつは、送信機も含めて3万円するやつもあるので・・・ あとは、さっきも行ったと思いますが、送信機は別売りのやつがあるのでよく読んで買ってください。 雑誌などには、ミニッツも1/10スケールのやつも乗ってるので雑誌などを参考にしたらいいと思います。

sugikan08
質問者

お礼

回答ありがとうございます。雑誌等を参考にしつつ1/10の方向できめて行きたいと思います

関連するQ&A

  • 1/24サイズの車のラジコンについて

    知恵の有る方教えて下さい。 ラリーが好きでそれもGr.B時代のラリーカーが好きで、ツインカムターボのセリカTA64のミニカーを集めている者です。以前実車でTA63セリカクーペに乗っていました。 アオシマ文化社からTA64セリカの85年サファリラリーバージョンが1/24サイズでプラモで発売されました。購入したのですが、ラジコン化を考えています。ネットを見ると同じ事を考えている人が居て、京商のミニッツレーサーをシャーシーにしてラジコン化している様です。ただしミニッツレーサーは1/27らしくホイルベースが合わない為、ボディーを真中から切ってホイルベースを合わせると言う加工をして作っているみたいです。 せっかくのスケールモデルなので、ボディーの長さを加工してと言うのでは無くてシャーシー側を加工して又は1/24カー用のシャーシーを用いてラジコン化したいのです。 昔タミヤから1/24のラジコンカーが発売されていたと思うのですが、今は無いですよね??又は京商のミニッツレーサーのシャーシーの長さを大きくしてセリカTA64のホイルベースに合わせる事なんて可能なんでしょうか??? 何か良い知恵が有れば授けて下さい。

  • 京商

    ドリフトラジコンがほしいとおもい調べました。yokomoやタミヤなどがまず検索で出ました。すると中には 京商MINI-Z というのも検索にあり、ドリフトができる と書いてありました。yokomoやタミヤでドリフトラジコンができるという話はきいたことがありますが、京商MINI-Zでドリフトができるというのは はじめて聞きました。そこで質問です 京商MINI-Zでドリフトができるのか、本格的にyokomoやタミヤのラジコンと同じようにドリフトを楽しめるのか。知識がある方やお持ちの方ぜひご回答をよろしくおねがいいたします。

  • タミヤXBかミニインファーノか

    トイRCにはもう飽きたので、本格的にR/Cカーを始めようと思っています。そこで質問なんですが、タミヤの初心者向き完成車「XBシリーズ」か、京商より発売されたばっかりの「ミニインファーノ」か迷っています。できれば長く走らせたいし、高性能なものがいいです。少し遠出すればサーキットも結構あります。 コストは気にしません。どちらにすればいいか教えてください。

  • 4才の息子と室内でラジコンを楽しみたいと思います。どうせなら将来、本格

    4才の息子と室内でラジコンを楽しみたいと思います。どうせなら将来、本格的にラジコンレースにも出れる様にテクニックを磨けるモデルを選びたいと考えてますが、お勧めのモデルを教えて欲しいです。今までラジカン等、3000円以下で買える品は3台くらい入手したのですが、どれもステアリングが一気に切れるタイプなので、スムーズにコントロールできずにつまらなくなってしまいました。京商のミニッツシリーズあたりが本格的でいいかなぁと思ってたのですが、4才児にはちとオーバースペックにも思えます。もっと安く、且つ、本格的なラジコンに通じるテクニックが磨ける安いラジコンって何かありますか?幼児にラジコンさせる上で何かアドバイスもありましたら何でもご意見頂けると嬉しいです。

  • ラジコンを買いたい。

    タミヤの完成品ラジコンの「1/10RC QD スバル インプレッサ WRC 2004」を買おうと思っているのですが、組み立てキット&XBなどとスピードは変わりますか?画像にある通り、ボディピンがありません。

  • 京商 ミニッツ用の簡単な練習コースを自宅に作りたいと思います。

    京商 ミニッツ用の簡単な練習コースを自宅に作りたいと思います。 自宅の床はフローリングなのでグリップしてくれないので練習になりません。 専用サーキットは非常に遠いのでなかなか行けないのです。 メーカーから市販されているものは、自宅の空きスペースに合わないことと高価ですので、 なるべく安価に簡易的な練習コースにしたいと思います。 ホームセンター等で売っているパンチカーペットが専用のコースに近い素材だと聞いたのですが、 実際パンチカーペットで走行されている方はいますでしょうか? なるべく安価に簡易的な練習コースにしたいと思います。 スペースは4mx2m程とれます。 他にもっと良い方法があればご指導ください。

  • 安定化電源購入で迷っています

    この度、数十年ぶりに、ラジコンを始めることになり(1/10モデルとミニッツ)、必要なものを一から取り揃えている最中なのですが、安定化電源購入で迷っています。 当面はレースに参加することも無く、仲間と走らせるか、ショップ等のサーキットで自己満足的に走らせることになり、1/10モデルには7.2Vのストレートバッテリー、ミニッツには単4の充電池のみを使うことになると思います。 機材ですが、充電器はハイテックのLN-6015EQU(http://www.hitecrcd.co.jp/RC/multi_charger/LN6015.htm)を先日購入しましたが、電源はどれを選んで良いか分からず、かれこれ一ヶ月ほど悩み続けている次第です。 本来、充電器で悩むべきかもしれませんが、ハイテックのLN-6015EQUは扱いやすい大きさと価格、デザインで即決してしまいました。。。 電源購入に際して、いくつか候補はあるのですが、以下の点が気になるため、購入に踏み切れません。 ~検討している機種~ (1)イーグルレーシング SHE パワーサプライ2 12V14A (2)京商 パワーゾーン PS-25A (3)無理してストレート社かマッチモアの電源?? ~購入に踏み切れない理由~ (1)今後、ラジコンにハマってしまうか分からないが、機材が増えたことを考え、無理してでも高性能のものを選ぶほうがいいのか。 (2)検討をしている機種が他より安いが、コストパフォーマンスの高いものが分からない。 (3)使い勝手はどうか? (4)一度購入すれば、長年愛用できるか? 以上のような感じです。 久々に始めるラジコンですので、当時とは全く違う技術ばかりで、初心者と同じレベルですので、抽象的な質問となってしまい、申し訳ございませんが、イーグル及び京商の当該商品を利用している、または利用したことがある方からのご意見、アドバイスをお願いしたいと思います。 もちろん、当該製品にこだわってはおりませんので、他にオススメのものがあればご紹介頂ければと思います。

  • 京商のPALM RUNNERというシリーズはもう販売していないのでしょ

    京商のPALM RUNNERというシリーズはもう販売していないのでしょうか? いろいろと検索しているのですがどこも売り切ればかりです。 どこかまだ販売している通販サイトまたは、販売店をご存じの方が いらっしゃいましたら情報をよろしくお願い致します。 ちなみに東京、千葉(東京寄)希望です。 それとは別に以下のような条件のラジコンキットをご存知でしたら 教えてください。 ちなみにタムテックギアとミニッツレーサーはとても良いのですがちょっと高いので・・・。(このままですとここに行き着きそうですが・・・。) ・プロポ等も込みフルセットで10000円以内 ・最大全長300ミリ程度(普通の1/10スケールはちょっと大きいです。) ・全部ではなくても若干のカスタムが可能。 ・組み立て・完成品は問いません。 厳しい条件とは思いますがよろしくお願い致します。

  • 1/10ラジコン 現在エンジンカーやってますが、電動カーの最高速について質問です

    1/10ラジコン 現在エンジンカーやってますが、電動カーの最高速について質問です。多分自分のGPカーはサーキット直線で90kmちかく出ていると思います。先ごろは京商のX312Tエンジンがサーキットで100kmオーバーとかしてますね。そこでお聞きしたいのですが電動カーでGP並みとはいいませんが最高速を出すには例えばどのアンプ、モーター、バッテリー、ギア、シャーシ等購入・使用すればいいでしょうか?レースはしないのでレギュレーションは無視です。ドロームみたいに改造が必要なものではなく、市販パーツの組み合わせで考えます。ちなみに某メーカーに問い合わせたら、モーター・アンプ替えていいとこ50kmちょいとか言うてましたが手をかけた電動カーはそんなに遅くないですよね!?ただタミヤのレースで狭いサーキットをちょこまか動いているEPカーの動画を見たときはちょっと引きましたが。。。GPカーならありえないスピードとサーキットのテクニカルさと狭さでした。EPはGPよりもお金がかかるのは承知なんですがGPの走行場所の問題でEP転向思案中です。どうかご意見お願い致します。

  • 電動ラジコンについて(タミヤTB-01)

    はじめまして、私は最近電動のラジコンを始めたのですが、最初の完成させたものがタミヤのNEWインプレッサ(TB-01)です。そこで、いろいろ練習をしていざサーキット上(谷田部アリーナ)に向かうと、自分のラジコンでもものすごく早く感じていたのに、比較にならない程の速さで走っていました(ほとんどミスもなく)。それと、なぜかそこにあるラジコンはバックが出来ない感じでした(自分のは出来るのですが)。私のラジコンとどこが違いのですか? また、初心者が安心して走れるサーキット上は無いのでしょうか? 教えてください。