• ベストアンサー

離婚したくありません

結婚20年(高2,中3,小5,)。妻から「もう解放してほしい残りの人生を楽しみたい、もう限界。」といわれました。10年程前から距離感があり数年間に信頼関係はない、と言われました。私(夫)は離婚なんて考えられないです。 思い返すと2人目の出産あたりから、会社が多忙になり、精神的にも追い詰められ(強迫観念あり)家庭に安らぎを求めましたが、男だから、父親だから、○○のお父さんは△△なのに、と比較されたことも些細なことで切れてしまった原因の一つかあもしれません。私の家庭への手伝いもおろそかでした。パーソナリティ障害から逆切れして怒り、物にあたったことあり怖い思いをさせてしまったが、過酷な残業続きでコントロールできませんでした。今思うと比較ではなくアドバイスをくれていただけなのに。当時はそう思う余裕、妻を思いやる余裕がありませんでした。妻の考える子供の良い父親像とかけ離れていることが許せないのだと思います。 その後あまり相談されなくなり、それでも家族のためと一心で仕事をしましたが、時には「私一人で育てた」「あなたの稼ぎが悪いからパートに。」と言われたこともあります。言葉の前後を考えれば、受け流せる話が、その時は地雷を踏まれてようでした。 そのうち、本当に何も相談されなくなり、こちらも子供たちの状態やイベントとかわからなくなり、何かすると的外れなことになってしまい、それが輪をかけて悪循環になっているのが現状です。 こちらが相手に一方的に望みすぎ理解をしようとせずにそのギャップに腹をたてていたのですが、今思うと反省です。大切な人を失いたくありません。人生ではじめての深い反省です。相手のよい所をしっかり見ていれば、こうはならなかったと今は素直に思えます。 うつ(境界性パーソナリティ障害)があると自覚しており、自分の怒りが爆発しないようにコントロールできると今思っています。でも、妻には色々と苦労の連続、何も言い返こともなく反省です。子供たちはいちいち父親の顔色をみるようになりかわいそう、といわれます。母親に話に行く前に、母親の顔色を相談しにくる子供(小学生)もおりますが、それを言うと水掛け論になるので言ってもいません。「子供がかわいそう、私も限界」といわれると、やはり私にとっては大切な人なので、第一に尊重しなくてはならないことはわかっているのですが、少し別居などして距離を置いたほうがよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amagozenn
  • ベストアンサー率28% (29/103)
回答No.4

ご自分の人生を見直す、良い機会だと思います。 まず、貴方が、離婚など考えられないとおっしゃるのであれば、まず「なぜ離婚を考えられないのか。」をあきらかにしてみましょう。 今更、一人暮らしができないからでしょうか。自分で家事をするのが面倒だからでしょうか。子供と離れるのがつらいからでしょうか。 奥様が離婚を考えられたのは、日々のマイナスの蓄積があってこそですよね。 では、今後、貴方はどのように変化できるのでしょう? 本気で変わる覚悟はあるのでしょうか?変われると思ってられるのでしょうか? 変われるのであれば、具体的にどう変わるおつもりでしょう? などなど、冷静に記述してみてください。 長年蓄積した奥様の鬱積は、それでも良しとされないかもしれません。 今後、あなたのできる限りの誠意を実際の行動で表すしかないと思います。 人はいくつになっても人間成長の過渡期にあると思います。 気づいて、改め、成長できる人は幸せです。 気づかない人は、残念なさびしい人生になってしまいますよね。 この問題を乗り切れるかどうか、貴方が変われるかどうかが、人生の分かれ道でしょう。言わずに理解を求めることは、無理です。 わかって貰える様、頑張ってくださいね。

hoshigao
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。今、自分の人生について深く反省し、妻が私を支えてきてくれたこと、この問題に気づかせてくれたことに心から感謝をしています。離婚したくないのは、「家族を失いたくない」という自分側の気持ちでしかないのは、自分自身で認めたくないというだけで明白です。相手の立場にたっていないと改めて思います。先日、自ら変わることの宣言を手紙で渡したのですが、これは、一方的な私の立場での伝達であったと思います。(話を聞いてもらえる雰囲気でもないので、正直な気持ちを手紙にしました。) 私なりに相手の立場になりこの問題を良く良く考えてみました。 自分にとって大切な人だからこそ、離れたいという相手の想いも尊重しなければ相手を受け入れていることになっていないと思えてきています。 過去に私が与えてしまった心の傷を妻が癒せる環境にするのを最優先に考えていこうと思います。貴重なアドバイス有難うございます。 言葉でうまく伝えられない(今まで、うまくコミュニケーションがとれていなかったこともあり)ので、手紙で素直な気持ちを伝えようと思います。

その他の回答 (3)

noname#189287
noname#189287
回答No.3

ご自身のお気持ちは十分伝えられたのでしょうから(話やお手紙)、 ゆっくり時間をかけて、いまの奥様のお気持ちを聞き出されてはいかがでしょうか? 「何かしたいからと自分が家事に手を出して悪い空気へ」よりも、 「何か手伝おうか?」と聞くのはどうでしょうか。 どうも、奥様の言葉で語られた内容が少ないように感じますが。

hoshigao
質問者

お礼

まだ、自分の立場で文章を書いていると自分で反省しています。会話でのコミュニケーションがうまくとれない(私の能力の低さ)から、手紙で自分の気持ち、反省などを伝えましたが特に返事はいらないといってあるので、返事はもらっていません。返事を求めると、こちらの要求を通すみたいで、それは要求しませんでした。 妻に与えた精神的な傷を癒すことが、今の私に第一にしなくてはならないことだと自覚しています。その結果、別居(ある期間なのか、ずっとなのか)となっても、それは私が作り出した問題なので、受け止めます。それが、大切な人、家族をサポートする、ということかと今思えてなりません。「何か手伝おうか?」という、とても大切なことがちゃんとできていませんでした。親切の押し付けは迷惑であることも意識していきます。アドバイスどうも有難うございます。

  • md0944
  • ベストアンサー率16% (35/214)
回答No.2

奥さんを失いたくないのなら、 今までを反省したうえで180℃変わることを誓い、何があっても必ず実践することだと思います 質問者さんはウツ症状があるようですが、奥さんも精神的に何かあると思いますよ。気が付きませんか? 結婚20年辺りであれば、更年期障害で情緒不安になっていませんか? こんな事言って悪いのですが、ウツのせいにして逆切れして家族に恐怖を与えていた行為はDVだと思います 自分のことばかり主張していますが本当に反省してますか? 子供のイベントさえ母子家庭のように過ごしてきた奥さんの孤独わかりますか? 育児をしながら子育てをする苦悩わかりますか? 男性と違って女性は、自分よりも子供が先になってしまうのです それでも旦那様からの思いやる手伝いや心暖かい言葉で、また明日から頑張ろうと思えるんです 男性だって同じですよね? 相手にだけ求めてはダメです 離婚したくなければ全力で、まず奥さんを優先に考えてください ここで別居するとますます気持ちは離れるでしょう 3番目のお子さんどこか遊びに連れて行ってみてはどうですか? 質問さんが何か計画練ってみて、何度断れても誘ってみてください 週末から上映している「今度は愛妻家」別れて復縁した夫と見に行きました うちは復縁できて良かったねって話しながら帰りましたよ でも・・・2年前までは口を利くことも無く、休日も別行動で子供の行事もどうせ来ないと思って話すことさえなくなっていました 心が限界でした 子供たちも夫の暴力に怯えていましたしね 何より「俺だけ稼いでる」みたいな被害妄想が嫌だった 共働きなのに。 ソックリな旦那さんがいるんだなぁと思って思わず投稿しました。 お子さんの為には離婚は避けたほうがいいですよ 3人とも年頃ですから。 奥さんへ誠意を見せて男らしく頑張ってください

hoshigao
質問者

お礼

妻には精神的な傷をおわせてしまたと自覚しています。今更ながら過去の自分を深く反省しています。妻の傷を癒すことを第一にしようと思います。カウンセリングも薦めようと思っています。加害を与えた私の顔が見えない方が良いようであれば、私がアパートで少し暮らしてみることも考えようと思います。それが、大切な妻を受け入れる、ということかと今思っています。 (子供のためにも、離婚にならないようにしたい気持ちは妻にも残っているようです。口頭でコミュニケーションがうまくできないので、素直な気持ちを手紙で渡そうと思っています。)本当にどうも有難うございます。

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.1

お子さんの年齢を考えると、両親の揃っていない家庭は、精神面で悪影響を及ぼすことが懸念されます。あなたは自分でうつ(人格障害)と言っておりますが、自覚症状があれば、真正の鬱ではないという話もあります。家族の前で、冗談を行ったり、子供たちと一緒に陽気に歌ったりすることはできませんか? 奥様と議論なさらずに、仲むつまじく会話するように心がけては如何でしょうか? 色々と悩んでいるより、がらっと生活態度や表情が変われば、家族の見る目が変わる筈です。ヤングマン(YMCA)の歌をご存じかどうか知りませんが、「憂鬱など吹き飛ばして、君も元気出せよ」と自分に言い聞かせるのが一番です。可愛い子供たちと、別れたくない愛妻のためにも

hoshigao
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。家族の前で冗談(親父ギャク)など、言うこともしばしばですが、異様な目で見られます。 今まで家族にかかわってこなかったからか、子供に対してのコメントが、的外れになり、妻は私の過去の言葉の暴力を嫌うだけではなく、その空気の読めなさも嫌がっており、子供と一緒に嫌な顔をします。悪いループになってしまってます。(先日、空気を読めないことをしてしまい、妻の怒りに限界がきたのか、解放してくれ、、、という話になってしまいました。)よく普通にしてほしい、と妻にいわれます。自分では、最近、一時の過酷な労働から解放され、自分を見つめなおすことができたこともあり、色々とやりたいことをやる反面、家庭に少しでも手を出したい気持ちがあり、洗い物や洗濯などに手を出すのですが、妻の機嫌は良くはなりません。何をやれば普通のことなのか自分でわからなくなってきています。妻は、家族にかかわらないでほしい、という気持ちのようです。距離を置かれ何を考えているのかわかりません。 YMCAの歌を口に出すと嫌われそうな雰囲気なので、心の中で歌います。妻は重い話は聞きたくない、といいますから、あまり話しをせずに、軽い雰囲気にできるように努力をしたいと思います。実は、その離婚を切り出された数日後、反省や想いを手書みにして謝罪とともに渡しています。(返事は不要として)。会話を聞いてもらえない雰囲気なので、手紙を何回か書こうと思っていますが、あまりやると逆に嫌われそうで、それも心配です。アドバイス本当に有難うございます。参考になります。

関連するQ&A

  • 妻が離婚拒否。私を発達障害扱いする。

    今まで、妻や子供との生活で楽しいこともありました。 しかし妻が私を今まで奴隷のように使ってきたことに対し、 許せなくなり、妻に対する愛情や信頼が全くなくなりました。 そして子供に対しても、愛情が薄れてきています。 そして子供の前でも妻を罵倒したり、離婚のことをいってしまい 妻を見ると、どうしても感情的になってしまいます。 周りからはもっと我慢しろ、父親らしくしろと言われますが、 どうしても怒り、妻への恨み、辛みで、妻を無視したり、大きな声をあげ 子供に対してもつらくあたってしまいます。 そして他に好きな人もでき、既婚者でありながら、その人に 告白しふられてしまいました。毎日、彼女と職場で会いますが まだその彼女への好意は残ります。 妻や周りの事情を知る人は、私の事を発達障害といいますが、 会社では普通に仕事出来ています。 しかし、離婚という前に心療内科にいくよう言われます。 弁護士にも相談しようと思っていますが、 私の思い、離婚したいと言う思いは通じるでしょうか? 妻は最近は、口うるさくなくなり、努力しているようにみえますが、 私は、どんだけ妻が反省してよくなっても よりを戻す気はありません。 どのようにしたら妻と別れられますか? 別居をしても子供も小さい為、すんなりとは離婚は認められないのでしょうか? 私は被害者だと思っています。だから 妻とは慰謝料なしに妻と別れて、新たな自分の人生を、生きがいをみつけて 生きていきたいです。 私がしようとしていることは身勝手でしょうか? 弁護士や、世間は私の辛さを分かってくれますか?

  • 離婚を考えてます。

    結婚して6年、6歳と4歳の子供がいます。妻とはでき婚で、付き合った 期間が短く結婚にいたりました。実は過去に結婚歴があり、子供はいなかったのですが性格があわず、離婚しました。結婚生活で作った借金300万を背負う事になり頑張って返してたのですが、若かったっていうのもあったのか、遊びに走ってしまい返せると思ってたのが返すのが厳しくなってきたのですが、なんとかボチボチやりくりしてました。そんな生活を3年くらいやって、その時の職場で妻に出会いました。生活も明るく、話も合い、付き合って半年くらいで妊娠をして結婚となりました。両家顔合わせの時に話合いの結果、自分が婿にいく事になったのですが、しばらくはアパートで夫婦の時間を作りなさいと、アパートを借りて生活してました。料理が苦手だったのか、しばらくは妻の母親が料理を作って持ってきてくれたり、家具なんかも揃えてくれたりと色々してくれました。父親になるのにしっかりしなきゃと思いながらも好きでやってあげてるだけだからきにしなくていいんだよと言う言葉に甘えてたのもあったのかも知れません。子供が産まれそれまでたまに料理をしてくれたり、弁当を作ってくれたのがなくなり、母親が毎日料理を運んでくれてるのを食べる生活に不満を感じながらも時間が経てばしてくれると信じ我慢しましたが、ドンドンならなくなりそれが引き金になり喧嘩をした時も妻が母親に電話をして、来てもらい仲裁に入って宥める事が何度かあり、色々やってもらってるからと自分が折れるという感じでした。セックスも迫ってもやりたくないとか気分じゃないとかしばらくしなかったのでさらに不満になり喧嘩になり家を出たのも何度からあります。その時も母親が出てきて、自分が思ってる半分も言えずといった状況でした。その時に全部言おうと思い、バツイチの事、話しました。最初に言うべきだった事なのですが、嫌われるんじゃないかとか考えるといえに言えずバレなきゃいいとかという思いがあったとおもいます。借金の件も結局返す目処が立たず自己破産という判断をしてそれも黙ってました。それが自分の悪いとこだなと反省して妻、妻の両親に謝り、過去の事はしょうがないから、これからの事を大事にしようと言う言葉すごく救われて自分の情けなさ、器の小ささを感じながら頑張ろうと思いました。それからセックスもするようになり二人目も授かり、アパートじゃ狭いからと妻の実家に家を立てることになり、家をたてました。自分名義じゃ無理だったので妻の父親の名義を借りて立てました。こんなによくしてくれ幸せだなと感じました。それから子供が生まれ、生活してたのですが、実家に帰ってきた感覚で言いたい放題って感じになり、でも、今までの事とか自分が妻を騙してたという事で我慢しなきゃなと我慢してましたが、料理はほぼやらなく母親の料理、掃除も気が向いたらでしかやらない、朝、仕事行くときは寝てるという生活、セックスもまた次第にしなくなりました。何度か料理とかやってと言ってもやってくれないといった感じで次第に不満になり、その時も母親が仲裁に入ります。自分は何も言えないから結局自分が折れるの繰り返しです。それからもひどくなる一方でなにかあるとすぐ母親、喧嘩になると母親って感じですぐ母親を出してきます。もう二人は保育園に預けて、妻は専業主婦。もう少しやってくれてもと思います。何度言っても逆ギレしたりやはり母親を出してきます。さすがに我慢の限界かなと思います。子供の事とか、今までの事を考えると我慢するしかないのかと思うんですが、やはり辛いです。

  • 両親が離婚、どっちについていくか

    長文&乱文失礼します。いつになるかはまだ決まっていませんが、数年のうちに両親の離婚は確定していると思います。その際、父親についていくか母についていくかが決められません。ちなみに今私(女)は中学生、妹は小学生です。どっちについていっても悪いようにはされないとは思います。しかし、お金に余裕があるのは父親の方です。だから私と妹は父親についていこうと思っているのですが、母親は絶対に私達を離さないと言っています。そりゃそうでしょう、子供を失い、養育費ももらえないのだから。これには母親に同情しますが、そもそも母親の今までの行動が悪くて離婚に至っていると思うのです。だからまあ自業自得だよな、とも思います。父親はどちらかというと家庭に無関心でした。私達を確実に愛してくれているのは母親だとは思います。でも先程言った通り金銭的に余裕があるのは父親の方で、私立の高校大学に行きたくなった場合や、塾にもいける選択肢があるのは父親についていく方ですよね。だから父親についていこうと思っているのですが、1つ困っていることがあって、それが私に病気があるということです。数ヶ月に一回通院しなければいけないのですが、それに付き添ってくれていたのが母親でした。父親に親権が渡った場合でも、母親は私の通院に付き添ってくれるほど心が広いでしょうか?もう見放されてしまってもおかしくないですよね。かなり調べてこの病院をみつけてくれたのも母親で、色々母親の世話になっているのです。そういうこともかんがみると、母親についていっても良いのかも、とも思ってしまいます。でもそうすると金銭的に今まで通りの生活はできなくなってしまいます。また、母親は少し前までヒステリックなところがあり、私は精神的にかなり追い詰められていました。今はそうでもないですが、またヒスる可能性もあると思うと不安です。つまり、総合的に見ると父親についていくという判断になるのですが、病気や、私も妹も女(ナプキンや下着の購入で困るかも?)である、母親は精神的に不安定なことがある、などの困るところもあるということです。私と妹が分かれることは考えておらず、二人でどっちかについていこうという方向で考えています。ここが変わることはないです。文を衝動的に書いているだけなのでわかりにくいと思います、最後にまとめておきます。父親:母親についていくより金銭的な余裕がある、合理的な人なので虐待などはありえないと思う。母親:専業主婦で稼ぎはなく、養育費と財産分与のお金だけで暮らしていく必要がある、同じ女であり今まで基本的に育児をしていたのは母親なので困ることが少ない、精神的に不安定だったり、感情で動く人なので心理的虐待の可能性も微レ存。先のことは誰にもわからないので、どっちについていけばより幸せになるかなんてのはわからないとは思いますが、アドバイスなどあれば送っていただけるとありがたいです。広まってしまう可能性もあるので友達にも相談できなくて、吐き出すことができるのがここだったのでここに書いているだけで、ただの愚痴です、すみません。ここまで読んでくれた人、ありがとうございました。

  • 離婚した親の面倒について

    初めて相談します。 数年前に親が離婚をしました。 戸籍は私を含めた兄弟(母と父の間に生まれた子供)は全員、 父親の方に入りました。 現在、生活は父親と子供たち2人(全員成人しています)は 生活をしています。 ここで相談ですが、離婚した母親が精神疾患になり 最近入院していたのですが、退院をしてきて精神障害の認定を受け、 障害年金を受け取ることになりました。 私としては将来的には母親の面倒を見てもいいと思っています。 そこで母親の障害年金の管理を戸籍上分かれている私が 管理をすることは法的に可能なのでしょうか? 母親には兄弟がおります。 母親の兄弟(叔母)も面倒を見るといっています。 私か、叔母かどちらが世話を見る権限の重さが重いのでしょうか? また母親の財産(恥ずかしい話負債が多いのです)の 管理もしていこうと思っているのですが、 離婚をして戸籍が父親に入っている私でも財産の管理は 可能でしょうか? やはり戸籍をともにしているものでないとだめでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 離婚後、子供に会わせて貰えない

    はじめまして、初質問です。 10年連れ添った妻と去年の11月に離婚しました。原因は、長年勤めていた会社が潰れ約1年半ほど前から妻の実家に同居させていただいてたのですが、妻の父親と大喧嘩してしまいました。子供と引き離そうとされついカッとなり嫁の父親を殴ってしまいました。 嫁の父親と私の父親は元々同じ会社で犬猿の中だった事もあり、私の事も嫁の父親は良く思ってくれる事はなかったです。私なりに努力はしてましたが、我慢の限界でした。 その日のウチに妻と子供を残して、新しい新居が見つかったらまた3人で生活して行こうと妻と子供と約束し妻の実家を出ました。 が・・・・直ぐに妻と連絡さえ取れなくなりました。 そして離婚の話が直ぐに出てきて、私と妻と子供は殆ど話し合いさえさせてもらえず、嫁の父親が離婚の一点張り。妻も離婚に承諾してるらしく・・彼女の立場も考え離婚しました。 慰謝料と養育費込みで一括300万支払いましたが、あれから2カ月以上経ちましたが一度も子供に会わせて貰えないです。偶然会っても妻も子供も私を無視するようになってます すっかりマインドコントロールされて るようです。 正直、私は子煩悩で自他共に認められた子供は、パパッ子でした。 妻を裏切る様な事もなかったと思います。只、私の趣味がゲームで、多少お金をかけてましたが、飲みにも行かないし晩酌も殆どしませんでした。 せっかく子供の為に出した300万、次の週に妻が新車の軽自動車を買ってたのには驚きました。 悔しい、10年間家族の為に頑張ってきたのに・・・・・妻がそんな人間だったとは・・・・結局、妻は私より親を 選んで養育費のお礼さえない もし、裁判でも起こしたら、子供と会える様になるでしょうか?賠償金とか 取れるでしょうか? 裁判の費用はどのくらいでしょうか? 長い文でスミマセンがヨロシクお願い致します

  • 父親が息子(二歳児)を離婚後に引き取るには

    この度、妻と価値観の違いから、離婚する事になるかもしれません・・三日前に家を出ていかれ、妻の祖母の居る家に居ます。今は電話もでてもらえず、メールをしても返信がありません。私は妻とは子供のためにも別れたくありません。この気持ちも妻に伝えました。ですが、返信もありません・・・今は妻の母親を間に会話をするように言われました。もし離婚となれば、子供だけは渡したくありません!その理由は、妻に育児を任せても問題は無いのですが、妻は経済的に無理なので、きっと母親の元で育てることになると思います。その母親なのですが、離婚していて、内縁の夫が同居してますが、その夫がヤクザなのです。そんなところに大事な息子を置いておけません。現在、私は自営業をしています。建設業です。ベビーシッターや保育園に預けるお金もありますし、社長と言う立場から、従業員が成長してくれば、私は現場に出る事が少なくなりますので、一緒に居れる時間も増えてくると思います。私はどうすれば良いのでしょうか?また弁護士などを立てた方が良いのでしょうか?無料で相談できる場所に聞いたところ、子供が判断できない年齢の場合は母親の方に行くケースが9割と言われました。でも私の場合は妻の内縁の父親の存在で子供を引き取れると思うのですが、どうなんでしょうか?無料の相談できる場所ではヤクザとは言ってません。とにかく、私は離婚はしたくないです。ですが、離婚をしなければならなくなった場合は子供を絶対に母親の方には渡せません。良いアドバイスをください。宜しくお願いします。

  • 協議離婚成立するには

    いま、家庭崩壊が起きています。妻は私を無視。そして子供は小学2年生ですが、妻がいる前では、私をほぼ無視します。(母親の顔色を見ながらですが・・・・) その一方で、土日は、子供は家にいたくないと、父親べったりでどこか行きたいと言ってきます。外に出るととても甘えん坊です。そして、家に帰りたくないって言っています。 家庭不和の話は、書きたいこと、たくさんありますが、本題からそれますので、割愛します。 とにかく、もう妻の態度、対応には自分的に、精神的に限界であり、来るところまで、来ました。 先日、ストレスが原因かわかりませんが、突発性難聴にもなってしまいました。 さて、本題ですが、数年前、妻から離婚届を突き付けられたことがあります。妻の署名入りです。 依然は、妻は離婚したいと言っていましたが、今は、離婚すると生活ができないためか、 離婚したくないようです。また離婚するにしても親権は渡さないと言ってます。 ところが、すでに妻の署名入り離婚届が自分の手元にはあり、後は自分が書くところを書いて、証人を2人書いて、捺印を押せば、完了です。もちろん親権も自分にしてしまいます。 これって法的に問題ありますでしょうか? また、その後、民事裁判で争いが発生したりするものでしょうか? もちろん、役所に持って行って、離婚届、出してきたからっていったら、妻がどうなるかわかりませんが。。。。 でも彼女から、離婚の意思表明を過去にされていることは事実ですので。。。。 すみませんが、アドバイス、助言などぜひよろしくお願いします。

  • 離婚を考えています。男です。

    離婚を考えています。 男ですが、子供を連れて実家に帰ることを考えています。 来年の三月をめどに計画しています。 ネットの情報をお借りして、準備したいと考えています。 妻の親と二世帯住宅で暮らしています。 結婚十三年、子供は小学校高学年に一人、共働き。 今の家は妻の両親が建てたもので、借金はありません。 自分の実家は遠く、離婚に関して相談できる身内は近くにいません。 離婚の一番の原因は、妻と妻の父親VS自分との考え方の相違です。 妻の父親は、自己中心的な考え方があり 特に職業差別、自分の昔の仕事に対する誇りが異常に強い人です。 妻も父親と同じ職業に就き、父親の考えに今も流されている感じ。 妻の言動を批判すると、今も父親が出てきて 「お前に何がわかるか!」的な態度をとります。 父親はどうでもいいのですが、妻があまりにも父親寄りになり ひとの意見を聞かなくなってきたので、もう限界を感じました。 実家の両親にも相談しましたが、 やはり妻の父親の、自分たち(私の両親)に対する不満げな態度が 結婚前から気になっていたけど・・・もう少し我慢してみなさい、と。 そこで、自分なりに一年間考える意味で、三月の離婚を考えました。 ここ数年で国家資格を含め、いくつか資格をとり 仕事に困らないような準備はしています。貯金もあります。 実家近くでアパートを借りて、年度あけに生活を移したいとの考えです。 具体的な準備は、まだまだこれからです。 ネットで探していると、 男で、妻の両親との二世帯住宅から、離婚したいというケースは あまり無いようですが、参考になるサイトはないでしょうか? まだ半年以上ある、のか、もう一年もない、のかそれすら解りません。 経験者の後押しの一言、アドバイスがいただければ幸いです。

  • パーソナリティー障害はどうすれば治りますか

    パーソナリティー障害についてお聞かせください。 ここ最近、自分の言動がおかしいことに気づきました。今まではだた不安定な性格なのだと思っていましたが、最近は自傷・自殺願望がさらに強くなり、自分は異常になってしまったのだと思いました。 しかし、ネットでたまたまパーソナリティー障害のサイトを見つけ、チェック項目を見たら、まるで私を見て書いてあるのかと思うくらい、私の状態とそっくりでした。今は生活していくのが精一杯で病院に行く金銭的余裕がなく、正式に診断されたわけではありませんが、私はパーソナリティー障害なのではないかと疑っています。 私は、できることなら今の状態から立ち直りたいです。これ以上周りに私の不安定な言動で迷惑をかけたくありません。でも、どうしても自分をうまくコントロールできないんです。 どうしたらパーソナリティー障害は治せるのでしょうか?ご意見よろしくお願いいたします。

  • 離婚回避に向けて

    再婚した妻の連れ子(6歳女子)に仕付と称し手を上げた(体罰)ことに妻の母親が見かね、その子の保護を考え児童相談所に預けました。最初は三人での生活に戻るように願っていた妻が、このことで言い争っていた妻とお母さんの関係修復のため帰郷したのですが、戻ってきた時には離婚届を持ってきました。そのまま妻は在所に入り僕からの一切の連絡を拒んでいます。それまでは三人で暮らすにはどうしたら良いのか?と散々、話し合っていた妻の行動とは思えません。電話も出ないし、訪ねていくと『警察を呼ぶ』という状況です。確かに子供に手をあげた行為は、大きく反省すべきですし、妻とも話し合いを持っていたにも関わらず信じられません。子供への虐待と夫婦の離婚の問題は別に考え話し合うべきと思うのですが、今回、妻の母親の主張は、『傷害罪で訴えられなくなかったら離婚に捺印しろ』です。妻の心を普段からつかみとっていなかった自分にも責任は大きいことも自覚してはいますが。妻は若くして離婚して、妻の母親、親戚ともに妻の子育て能力を認めていない背景もあります。何卒、ご助言をいただけますようお願い致します。敬具