• ベストアンサー

残業代・休日出勤手当て

 私の知人の大学に勤めている友人のことについて質問します。彼が勤めている大学は残業しても残業代が出ません、一般サラリーマンは残業代が付く場合が多いと思いますが、残業代って使用者側は支払わなくてもいいのでしょうか。支払わなくて良いのなら残業代を現在支給している何故支払っているんですか?大学は支払わなくてもいいのでしょうか?  もう一点日曜日や祭日に出勤した場合に休日出勤手当てがつく会社があると聞きましたが、これはどのような条件の場合に支給されるのもですか?彼の大学は平日に振替休日を取りますが、手当ては一切有りません。分かりやすく教えてください。よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.6

簡単に云うと、振替とは、あらかじめ休日を他の日と入れ替えること。 例えば、事前に日曜日の休日を月曜日と入れ替えて、日曜日に出勤して、月曜日に休みます。 原則として、振替日は、同じ給与月内で処理する必要があります。 休日出勤には成りませんから、割増賃銀の対象には成りません。 代休とは、日曜日に出勤した代わりとして、別の日に休むことです。 この場合は、休日出勤の割増手当てを支給する必要があります。

northwest71
質問者

お礼

有難うございました

その他の回答 (8)

  • chu-sun
  • ベストアンサー率48% (84/174)
回答No.9

職場が教育委員会に属しているので、ときどき、先生方の給与の実態を聞くことがあります。 参考URLは某地方自治体のものですが、国にも同様の法律があったと思います。 要するに、先生方には、休日給や時間外手当はなく、すべて、代休になるということです。(その分、事務職員より高い給与表が摘要されているのですが。) もっとも、担任や授業の関係で代休をとることが出来ないとも言われています。運動系のクラブの顧問など引き受けた際には、悲惨なことになるそうです。 夏休みなど、長期の休暇が多く、恵まれているように見えますが、このあたりは厳しいものがあるようです

参考URL:
http://userwww.aimnet.ne.jp/user/pjbekh/hourei/kyuuyotokubetusoti.htm
northwest71
質問者

お礼

有難うございました

noname#156275
noname#156275
回答No.8

 労働基準法では、残業ではなく時間外労働と称しています。使用者は、労働者に時間外労働を行わせる場合には、時間外労働に関する労使協定を締結し、その内容を労働基準監督署に届けなければなりません。この届が無い時間外労働の命令は違法です。  法定労働時間(1日8時間、1週40時間)を超えて労働させた場合には、2割5分以上の時間外労働割増賃金の支払が必要です。この支払が無い場合には、使用者に支払うよう請求し、それでも支払わない場合には、労働基準監督署へ申告又は告訴する、裁判所へ支払命令を求める方法があります。  休日労働は、労働基準法では、週1回の休日が無い場合が該当します。休日労働を行わせる場合にも、労使協定の締結と、届が必要です。休日労働は、3割5分以上の割増賃金の支払いが必要です。  振替休日は、同一週内に設定すると、時間外労働にも休日労働にもなりませんが、週を超えて設定した場合は、時間外労働又は休日労働が発生することが多いです。これは、労働時間も休日も1週を単位としているからです。

northwest71
質問者

お礼

有難うございました

  • azicyan
  • ベストアンサー率21% (368/1747)
回答No.7

#5です。 再びです、すいません。 #1の方が言われている >割増の差額とは? ですが、休日出勤は通常2割5分増し(1.25でしたっけ?)ですよね?! このあと代休をとったとしても、この2割5分分のお手当ては払わなくてはなりません。 しかし「振り替え」と名前を変えることで払わなくてすみます。(>_<) 僕の勤めていた会社はこの方法で超過分を踏み倒していました。

northwest71
質問者

お礼

有難うございました

  • azicyan
  • ベストアンサー率21% (368/1747)
回答No.5

アパートの管理人をされている方が、一日中管理しているのに給料は8時~5時分だけとはおかしい、と訴訟を起こし、なんと勝訴しました!! したがって、なにか行動を起こせば変わるかもしれないし、変わらないかもしれないですよ。 ひとつだけ必ずといえるのは「何もしなければ、ずっとサービスのまま」ということです。

northwest71
質問者

お礼

有難うございました

回答No.4

規則は皆さんがおっしゃっているとおりなのですが、ほとんどの会社で残業手当、休日出勤手当が一部しか払われていない、もしくは全く払われていないのが現実です。 法律があるのにほとんど守られていない、日本はおかしい国です。

northwest71
質問者

お礼

有難うございました

noname#6493
noname#6493
回答No.3

例えば変形労働時間制等なら、月の総労働時間が法定労働時間を超えなければ、1日に18時間とか働いても時間外労働には該当しませんので割増賃金は適用されません。また、出来高制や委託契約等の場合は労働時間に対して報酬を支払うわけではないので、あなたの知人が大学にどのような形で勤めているのか、が問題です。また、一般の会社員は残業手当を支給されないケースの方が多いと思います。 そして休日出勤手当ですが、これは曜日や祭日か否かにはまったく関係ありません。法定休日に出勤した場合は割増賃金を、というだけです。よって法で定められた休日数を得ているのであれば、その他の休日に出勤をした際も通常の出勤と同じ扱いとなります。

northwest71
質問者

お礼

有難うございました

noname#4773
noname#4773
回答No.2

こんにちは。 私の友人のご主人も、国立大学で事務をしていらっしゃいますが、一定時間以上の残業代はつかないそうです。それでも、仕事が山積みなので、朝から夜遅くまでお仕事の日が殆どです。 No.1のご回答のように、必ず残業代は支払われねばなりませんが、一般企業でも、サービス残業を強いられている人が多いのが現状だと思います。 日祝日に出勤した場合は、振替休日を平日にとる場合は普通は休日出勤手当ては出ません。私の職場も、そういった必ず振休を取るように言われています。

northwest71
質問者

お礼

有難うございました

  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.1

残業代は支払わなくてはいけません。労基法で定められています。ただし、課長職以上のいわゆる会社側の社員に対しては支払う必要がありません。 また、日曜日や休日に出勤した場合は、割増した労働賃金を支払う義務があります。ただし、振り替えを行った場合はその限りではありません。(代休の場合は、割増の差額のみ支払う必要があります)

northwest71
質問者

補足

回答有難うございました 振替と代休の違いはなんでしょうか? 割増の差額とは?

関連するQ&A

  • 残業、休日出勤手当てについて

    私の働いている会社は、休日出勤が多く、更に残業も多いです しかし、休みに出ても手当ては支給されません、残業代も一切出ません 上司に相談したところ、職種が営業なので手当て類は出ないとのことでした また、成績が悪いので土曜日等、出勤させているのにその上手当てなんてもらえるわけが無いだろうとのことでした だけど、どう考えても、休みの日に出勤しているのに、休日出勤手当てが支給されないのはおかしいのではないかと思います。 休日出勤する時は、前の日に休日出勤申請書なるものを提出させられ、平日と同じ就業時間一杯に働かされます。 成績が悪いからだといわれれば、返す言葉がありませんが、会社が定めている休みの日に出勤しているのですから、何らかの措置が 有ってもおかしくは無いのではないかと思います。 営業以外の部署の人が出勤した時は、ちゃんと手当ては支給しています。 また、営業の人には手当て類は無く、営業成績に応じた報奨金があるだけです これも、成績が悪ければもらえず、むしろ給料を下げられてしまいます。 どこの会社でも営業は残業(休日出勤)手当は支給されないのでしょうか? 友達に聞いたところ、その友達の会社も同じように残業手当は支給されないとのことですが 一定の時間(夜8時以降だったかな)が過ぎれば残業手当はつくとのことで、また、休日出勤は当然手当てがつくとのことでしたので 私の会社だけが特別にこのようにしているのかなとも思えてしまいます。 監督署などに相談してみても良いものなでしょうか? また、改善される可能性はあるものなのでしょうか? もう、うんざりして辞めたくなってきました。 どなたか、良いお知恵を貸してください。 PS このような質問は過去にも何度かあったと思いますが、履歴を探せなかったため、このように質問させていただきました

  • 休日出勤手当と残業手当について

    現在在職中の給与形態について意見を聞きたいと思い質問させて頂きました。 勤務時間 8:30-17:30 休憩 90分 休日 日曜、祝日 月一回 希望する日(月曜や土曜は避けるように言われています) 有給 使わせてもらいえない状態 普通残業単価 ¥1560 ここで質問なのですが、繁忙期になると忙しさのあまりに月一回休みが申し出せずに 休日出勤扱いになり、私の場合休日手当として、¥1万付きます。 毎日定時で退社する事はなくほぼ残業しているのですが、休日出勤している日の残業代というのは、普通残業単価と同じ単価になるのが正当なのでしょうか。 そもそも、月一休みを取らなかった事による休日手当なので、何日が休日出勤した日なのか特定出来ません。 質問がわかりずらくてすいませんが、 ・休日出勤されたとする日の残業単価は、平日普通残業単価と同額で良いのでしょうか。 (日にちが特定する良い方法がありますか) ・休日手当の金額が妥当なのでしょうか。 知識がないので、おかしな質問になってしまいました。 何となく月一休みを取らないと損をしているような気がしています。 労働法にそっているのかもわかりません。 詳しい方の意見を聞いて見たいです。 よろしくお願いします。 以上

  • 残業や休日出勤手当がでないのに休日出勤する人

    私の知り合いの人でよく「残業手当や休日出勤手当がでないのに日曜日や祝日も出勤したり夜遅くまで残業している男性」がいます。 その人は「残業や休日出勤しているのに会社が思ったように評価されない。とにかく労働時間が長く感じて疲れる。」と私に愚痴を言うことがあります。 ある日曜日、その知り合いの人の携帯電話に電話をしました。 するとその知り合いは「今、会社にいるんだけど他に誰も社員はいないからオフィスで プライベートの電話をしていても大丈夫だよ。」と言っていました。 残業や休日出勤していても実質仕事をあまりしていない感じなのなら、 会社はそのような人を評価しないと 思いますし、それが原因でいつも疲れ切っているのであればかえってマイナスになっているように思いますがどうなのでしょう。

  • 休日出勤の残業代に関して

    休日出勤に関してですが、うちの会社では土、日曜日及び祝日が休日と成っていますが、土曜日に出勤した場合は土曜日出勤という事で通常残業代の0.25%増が支給されます。 疑問は同一週内に日曜日と祝日が有る場合ですが、どちらかに出勤した場合は休日出勤扱いとなり0.35%増と成りますが、両方出勤した場合にはどちらかが通常残業扱いの0.25%と成ってしまいます。 人事部からは’労働基準法では週に2回の休日は無いから’と説明されていますが納得出来ないので教えて下さい。

  • 残業手当と出勤日数の関係

    私はIT系の企業で働く平社員です。 うちの会社ではきちんと残業した分を手当てで支給してくれるのですが疑問に思うことがあるので質問します。 土日祝日が休みですが月の出勤日数が21日以下の場合は不足分が残業時間から減らされます。 例えば今年の4月に毎日1時間残業したとすると、出勤日の平日は20日だったので20時間です。 ただ21日に達していないので実際の残業手当の支給は12時間分でした。(1日分の出勤時間8時間が削られた。) この残業手当の支給の仕方は合法なのでしょうか? ちなみに21日の根拠は不明です。 そして就業規則通りの休日があるとすると年間休日は124日です。

  • 残業、休日出勤

    建設業の事務をしています。 出勤簿についての疑問点を教えて下さい。 うちの会社では、未だに手書きの出勤簿です。 出社すると出勤簿に印鑑を押していました。それが休日でも、1日に数時間以下の仕事のために出てきた時でも、1日通常通り勤務した時も、関係なく、会社に来た時は印鑑を押すという感じでした。 会社側は、営業マンには営業手当てをだしているので、残業や休日出勤をしても、休めなくても仕方無いし、こっちは休めと言っているのだと言います。会社としての年間の休日は105日ですが、実際100日以下しか休めない人もいます。出勤簿を見ると明らかです。 出勤簿上はン年間100日しか休んでいないが、会社側としては残業手当をださない代わりに営業手当てをだしているから関係ないといえるのでしょうか。だったら、出勤簿は、何の為にあるのか・・・・ 教えて下さい。お願いします。

  • 休日出勤をした日の残業

    休日出勤をした日に残業をしたら 休日出勤手当て+残業手当が付くんですか? それとも休日出勤手当のみ付くのでしょうか?

  • 残業や休日出勤の割増手当について

    残業や休日出勤の割増手当は、例えば土曜日出勤して(〇〇(勝手)な事情で)「休日出勤だけど割増手当は着けないで下さい、どうかお願いします」って労働者本人が言っても取り消すことはできないですか。

  • 休日出勤、残業手当がつかない会社は多いのでしょうか?

    完全に労働基準法を無視してるのでおおっぴらに言えるものでもないと思いますが、 休日出勤、残業手当のつかない会社は多いのでしょうか? 現在働いている会社では、休日出勤、残業手当が全く出ません。 土曜日は隔週で休みなんですが、休日出勤の代休として 出勤日の土曜日に休みをもらってたりしたんですが、 「代休を貰いたい」というと良い顔をされません。 最近では、会社の勤務予定表に従って土曜日休むだけでも渋い顔をされます。 自分で調整のきく仕事のときは、残業して週末休めるように調整するのですが、 パソコンの出来ない年配の方の清書作業で休日出勤を頼まれます。 休日出勤手当がつくのなら、頑張ろうという気にもなりますが・・・。 上記も理由のひとつとして転職を考えているのですが、 不景気ということで、手当の付かない会社が多いのでしょうか?

  • 残業、休日出勤等手当について

    私が勤務している会社の給与体系は 「基本給+職能手当+業務手当」となっています。 業務手当というものの中に「休日出勤時、残業時の代金を含む」という 説明を受けました。 基本給も職能手当も、もちろん業務手当も毎月一定額です。 ということは、残業しようと、休日出勤しようと、徹夜しようと、 全く給料には反映されないのですが、これは労働基準法上で違法では ないのでしょうか? ちなみに、会社にはタイムカードもないので、退社時間は 最後まで残っていると、他の誰にもわからないままです。