• 締切済み

病院での看護師の対応について

子どもが高熱を繰り返してました。かかりつけでRSウイルスと診断され、紹介状を書いて貰い、レントゲン写真と共にすぐさま(夕方~夜頃)入院可能な病院へ行きました。 若い医者が診察してくれましたが、その後、看護師がRSでこんな高熱は出ないと言い出しました。 看護師は紹介状も見ましたし、新型インフルエンザは既にかかったしと、言いました。。 しかし、「一度新型にかかっていても、抗体が出来てなくてもう一度の事もある。インフルとRS併発してる子がいたじゃない。」と、インフルエンザの検査をさせられました。 それだけなら良いのですが、検査結果が出るまで30分は動けないとの事。 40℃の熱がある子どもと処置室のフローリングの床に座り30分待ちました。(靴を脱いで上がる部屋でした。) 案の定RSウイルスのみでした。 通常の部屋に案内され、体温を計ってみると熱が更に上がっていました。 解熱剤を頼むと、高熱でも眠れている時は使わない。 熱が出たときの対応は園にもきちんと説明している筈だ。園にきちんと説明する様に言っておくと説教されました。 私が看護師を呼び解熱剤を頼んだのは30分も放置されて熱が高くなり、心配になったからです。いつも39℃以上にならないと座薬は使ってません。誤診された上に説教で、なんだか負に落ちない感じです。

noname#125799
noname#125799
  • 病気
  • 回答数8
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.8

改めてお書きになった場面を想像してみて なぜこうしたことをする必要があったかをです 入院を少し待たされたことから考えれば、院内感染(持ち込み感染)対策のために入院に際して感染性疾患に対して確認し、インフルエンザ感染であればそれ用に設定された部屋への入院とするようなマニュアルがあるのではないかと思いました インフルエンザに限らず、たとえば結核であれば専門病棟扱いとなるため、可能性が考えられるような場合はなるべく一次検査程度が判明してからの入床となることは普通でしょう お子さんの隣に別の発熱の方が入院され、翌日インフルエンザや結核と判明したら、感染していないか心配ではありませんか

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/infu090521-05.html
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.7

こういう看護師はいます。私の経験では特に小児科、産婦人科に多い傾向があります。それなりに自負があるのでしょうが.. 私なども部屋調整で小児科・婦人科病棟に患者さんが移動すると、看護記録にいろいろ表記されてしまいます。例えば、他の看護師が”下肢に熱感がある”としかかかないところを”著明な熱感があるも特に医師からは熱感に対して何の処置指示もない”と書かれたりします。別に発熱も炎症反応もないのですけど。 そういう自分の感覚だけを大事に生きている看護師はいます。でもそういう看護師をどうかすると、周りの人間にあの病院は駄目だ、とかあの医師は駄目だとかとんでもない風潮を流すのでうっとうしいですが、周りが我慢するしかないのです。 一種の人格障害なので、これは注意しても治りません。 なお、新型インフルエンザの抗体測定で発熱してすぐの測定なのにかかわらず抗体がすでにあがっている人が若い人でも0.5%程度に認められたと国立感染研究所から発表がありました。この解釈ですが、二回目の感染か?という解釈があります。ただ、が、この場合でも一回目はウイルス量が少なく不顕性感染であった可能性も高いのです。よって、二度以上の有症状の新型インフルエンザ感染確率はそれ以下と考えていいかと思います。 (季節性ならば例えばAH3であったとしてもいろんな抗原性をもつウイルスが一度に出回るので複数回感染はもっと高頻度になりますが、今のところ、新型はそんなに抗原性が異なるのは出回っていないと考えられています) この複数回感染の確率と開業医でのインフルエンザ検査で陰性であった事を考えると、二度目のインフルエンザ検査は無駄でしかありません。

noname#125799
質問者

お礼

ありがとうございました。 何だかすっきりしました。 兄弟が獣医師なのですが、看護師より獣医師の方が人間の病気詳しい感じです。 中途半端な知識ででしゃばって欲しくないと思いました。

noname#125799
質問者

補足

ありがとうございました。 そうですよね。新型インフルエンザも型が色々あるのですか?とその看護師に聞いたらいいえと言われました。 診察してくれた若い医者には、新型インフルエンザはかかったなら違いますね。扁桃腺が大きいので菌がつきやすいのですよ、と言われました。 その後医者が帰り、RSで高熱はあり得ないと看護師が勝手に検査するのはどうかと思いました。 息子は相変わらず眠り続けています。 ありがとうございました

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.6

1回目のインフルエンザ簡易検査で陰性でも、しばらく後の再検査で陽性となることはまれではありません

noname#125799
質問者

補足

続きです。 ご心配ありがとうございました。熱は下がったのですが二日間ロクに食べずにずっと寝てます。

  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.5

元ナースです。 大きな総合病院、小さい個人病院それぞれ勤務経験がありますが、小さな個人病院とかですと、看護師の判断で検査をすることなどはよくあります。もちろん採血や注射などは医師の指示がなければ出来ませんが、インフルエンザの検査や溶蓮菌検査、レントゲン部位の判断なども、大きい病院であれば医師の指示なしではやらないのが当たり前ですが、これが小さな病院だと診察前に看護師の独断でやらされることが殆どです。 レントゲンの部位も看護師が決め、熱の出方や症状をみて検査をしなければならなかったりします。 看護師もプロであって、きちんと勉強しているわけですから、単なる医師の介助をするためだけにいるわけではないというのはわかってほしいです。もちろんわかった上での質問だとは思うのですが・・ 若い医師であればなおさら、ベテランのNsのほうがずっと臨床や現場の判断が的確だということも実際にはあります。 ただ、今回はもちろんそれなりに大きい病院だと思いますし、その医師が診断したあとなのであれば普通はめったにないことだと思います。 それだけ経験の少ない医師で、その看護師のほうがベテランという立場上の関係も左右していたのかもしれませんね・・・。 その看護師の対応が正しかったのかというと、そうとはいえないと思います。 インフルエンザの検査を既にしていたのであれば、それは紹介状にはかいてあったんですよね? もし書いていなかったのであれば可能性として考えるべき判断かとは思いますが、書いてあったのであれば、ちょっといかがな対応かなと思います。ただ、誤診、とまではいえないかなと思いますが・・・ 患者の立場になると、本当に待ち時間は辛いもので、お気持ちはとてもお察しします。 お子さんもきっと辛かったと思います。 検査自体の待ち時間は短縮できるものではないですし、院内で熱があっても待たされてしまうことについての現実は仕方ないとは思いますが、その看護師から一言、気遣う言葉があればきっと違ったのではないかなとお察しします。 また、解熱剤についても、明らかにちょっと上から目線ですね。 そういう看護師って残念ながらいるんですよね。 確かに高熱でもぐったりなどしていなければ解熱剤を使わないというのはまず第一の対応ではありますが、その看護師はお母さんを無知のように扱ってしまったという感じにみえるので、きっと不快な思いをされたんだろうなと思います。 個人的には、看護師の判断ミス、というよりも、その看護師に患者さんへの対応の仕方がなっていないことが一番の問題かなと思いました。

noname#125799
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#125799
質問者

補足

確かにそうです、看護婦からの気遣いがあれば、我慢出来ました。 30分固いフローリングの床に点滴したままそのま待たされたのですから、すみませんが欲しかったです。 息子がかかっている小児科医は私の命を何度も救ってくれた恩人のベテラン先生です。 新型インフルエンザは去年暮れにもう既にかかっていまして、陽性が出た後、タミフルも飲みました。

  • ipuipuipu
  • ベストアンサー率67% (29/43)
回答No.4

お子様の容態は大丈夫ですか? 私も同じ医療者です。 実際医療現場にいて医療者としておかしいな・・と思うとこは、なぜ医師が診断した病名をNsが口出しし、新たな検査をすることができるのか・・。 医師はRSウィルスと診断したにも関わらず、Nsの一声からインフルエンザ検査をしたのですよね? その口出ししてしまうNsも考えられない話なのですが、 それを容認してしまった医師もどうかと思います。 Nsの一声で検査を追加するということは、それだけ患者さんの医療費負担も増えるということを意味します。乳児であれば医療費負担はないかもしれませんが、医師が必要だと判断し初めて検査が行われる、これはどの病院であっても絶対的なものです。 Nsが勝手にインフルエンザ検査や採血などは絶対出来ないのです。 その判断をNsが言及して行われる・・という点に疑問を感じます。 また医師は自分の診断に間違いがあるかも・・ということを患者さんの目の前で暴露してるような行為ですよね。実際自分が診断した内容とは別の検査をしているわけですから・・・ あまりに負に落ちないようでしたらその病院の医療相談室などに実名をあげてクレームをつけてもいい出来事かなとも思います。

noname#125799
質問者

お礼

ありがとうございました。 子どもは熱が下がってから丸々二日間大半を寝て過ごしています。

noname#125799
質問者

補足

私は子どもの頃、病気のデパートと言われ、入退院を繰り返してました。 死にかけたり、手術も五回経験し、高熱や病気が辛い事も嫌と言うほど知っています。 私が死にかけたのも看護師の診断ミスでした。 なので、看護師が医者紛いの事した事は危険な行為ですが、良くあるし、患者側は文句が言えないから仕方がない事も知っています。 6時に家を出て病院の床に入れたのが9時前でした。 その看護師に、病気の注意が書かれた冊子を貰い、しばらくして、この病気になってどう思われましたか?と聞かれました。 薬が効かない病気と聞いていたので、手洗い、うがいをと答えると、すぐに解熱剤を入れない様にと注意されました。 医者が若いから看護婦がシャシャリ出たありがちなパターンではないかなと思いました。 その看護師は医者みたいに診察していてびっくりです。 医者でさえ専門外は分からないというのに、混合病棟の看護師がとびっくりしました。 また入院する事もあるだろうし、あの看護婦が勝手に診察してきたらと思うと怖いです。

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.3

結果的にはインフルエンザ検査陰性でしたが、陽性だった場合は今どう受け止めているのかを思い浮かべてください なお、検査を拒否することや他の病院へ紹介を希望されることはご本人の意思が尊重されていることと思います

noname#125799
質問者

補足

かかりつけの病院で既にインフルエンザの検査はしているのです。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.2

別に「誤診」とは思いませんね。 この時期新型インフルをかなり警戒してるのでその対応になったと思います。 文句言いたい気持ちは判りますが 時期が時期だけに ある意味仕方無いと思いますよ。

  • kurisogeno
  • ベストアンサー率31% (558/1748)
回答No.1

本当に看護師なのでしょうか? もしも、本当に看護師だとしたら、医療行為をし尚且つ医師の診断に 文句を付ける悪質性の高い看護師です。 医療行為は医師以外に行う事は出来ませんし、薬学もそれに準じます。 明らかな医療違反です。 もしも 看護師の判断でお子さんに何等かの障害や、後遺症が残ったとしても親御さんの責任に転嫁されます。 強く抗議し、医師会に連絡するか警察に通報しましょう。

noname#125799
質問者

補足

その看護師が「RSで高熱はあり得ないと言い切っていましたが、 看護師が患者の前で医者の診断を貶す事は止めて欲しいです。 念のためにと言ってくれればいいのに。 医者が帰った後に新型と言い出し、検査させられました。 まだ若くて20代~年イってて30代後半位の看護師です。

関連するQ&A

  • 風邪症状後の高熱 新型疑う?

    約1週間前から鼻水、咳、咽頭痛の風邪症状がありました。 熱は出ていません。 抗生剤も服用していたのですが、昨日夕方になり38度を超える 熱が出ました。 新型インフルエンザにかかった人との接触はないのですが、 かかりつけの病院に電話で相談しました。 そうすると、風邪でも38度の熱は出る。検査をしてもすぐには 出ないので様子をみて下さい。39度を超えたら連絡して下さい。 でした。 解熱剤で熱は下がり、今日は微熱が続きました。 念のため仕事も休みました。 喘息もちで風邪をひくとこじらせてこんなことはよくあるのですが 新型ではないかと心配です。 インフルエンザの場合、最初に突然、高熱から始まるのでしょうか?

  • インフルエンザに解熱剤は効く??

    インフルエンザのように 高熱が出て 検査をしたのですが まだ陰性反応で、後日改めて時間をおいて検査することになっていますが とりあえず病院から出された薬(抗生剤と解熱剤のコカール錠)を飲むと熱が下がっています。 インフルエンザにかかっていても 解熱剤で熱が一時的に下がるということはありえますか?

  • 40度の高熱が今日で8日続いています。

    40度の高熱が今日で8日続いています。 今私はイギリスに住んでいます。 先週の火曜日から、熱が始まり、最初は38,5度とチクチクとした腹痛のみで、 痛み止めを飲んだらその夜は痛みは引いたので、良かったと思っていたら、 次の日朝から39,6度の熱が続き、今週土曜日には、40度まで達し、 熱が上がる時は必ず40度まで達します。 熱が上がる時間帯は不規則でしたが、最近は、朝方と、夕方二回にかけて、大きな熱が出ます。 症状は39度から40度の高熱はただただ続くのと、昨日は嘔吐と下痢を催しました。 自己判断ですが、この嘔吐は、空腹で解熱剤をひたすら飲み続けているために、 胃が弱り、おこったものだと考えています。 あとは、頭痛と、関節痛のみです。 月曜日にGPと呼ばれる町医者に行き、 症状を伝えました。その時、39度から40度の熱が、6日目だったので、 尿と、お腹、喉、呼吸などを診断し、インフルエンザか、風邪のひどくなったやつだね。といわれ、 医者のアドバイスが、解熱剤を飲むことと、水をたくさんのむこと、だけでした。 しかし、熱は下がりません。解熱剤を飲むと、一時的には熱は下がりますが、また上がります。 そして、一日中熱が出ているわけでもありません。 高熱に悩まされ、今日で8日目。 素人の私でも、健康な20代がインフルエンザに8日も悩まされるのはおかしいと思い、 またGPと呼ばれる、今度は違った町医者に行きました。 医者の診察は、前回と同じ。熱を測り、喉を診、呼吸・・・今回の医者はインフルエンザではないことは断定しました。 なんらかのウイルスがこの熱を引き起こしている・・・と。 ウイルス性のものだと言っているのに、そのウイルスが何であるか突き止めない。 あなたがしなければいけないことは、解熱剤をしっかり飲むことと、水をたくさん飲むこと。 3食後、寝る前、解熱剤を摂取しなさい。 熱が続いているときは、何も食べられません。 むりやり果物は取っていますが。 解熱剤を摂り続けるのもいいとは思えません。 摂らないと40度以上になってしまうので、摂らざる終えませんが・・・ 月曜日まで、熱が下がらなかったら、また電話しなさい。血液検査するからと最後に言われました。 ただちにやってほしいものです。 今書いている間も40度の熱が出て、激しい頭痛に悩まされています。 解熱剤を取り、首の後ろを高利で冷やしております。 ウイルスが熱を引き起こしている場合、そのウイルスは自然治癒で回復するものなのでしょうか? 解熱剤は熱を下げる効果はあっても、ウイルスを殺す効果がないのはだれもが承知です。 40度の熱が8日も続いているのに、診断は3分で終わり。 イギリスの医療に怒りをぶつけるとともに、 専門家の方、よきアドバイスお願いいたします。

  • 新型インフルエンザ

    今、私の地域では新型インフルエンザがまだ猛威をふるってます。 先週やっと小3の娘が新型インフルエンザの予防接種を受けることができました。、、、、、が昨夜から調子が悪く夜には少し熱を出しました。そして今日、仕事から帰ると明らかに熱があるような顔をしていたので病院に行きましたが、体温は37,3℃と平熱です。 医師も明らかに風邪だね!と言いましたが、実は娘のクラスが学級閉鎖の旨を伝えるとそれはあかん!調べよう!となり案の定インフルエンザの陽性反応でした。 そこで疑問に思ったのですが、すでに新型インフルエンザになった人は免疫が出来てるからワクチン接種しなくてもいいようです。 なんかタイミングが悪く損した気分です。 大抵インフルエンザは高熱が出て解熱して二日経過したら登校できるのですがワクチンをうつと軽症で済むけど熱が低いため、ウイルスが死滅しにくく解熱しても1週間は休むように言われました。 次回2回目のワクチン接種はどうなるんでしょうか? 新型のワクチン接種で季節性のインフルエンザには効き目はないのかなーーーーと思った次第です。 やはり季節性とは切り離して考えないといけないのでしょうか? 変な質問ですが宜しくお願いします。

  • 高熱で病院に行くタイミング(たぶんインフルエンザ)

    中学生の息子の今朝から38。5度の熱があります。 まわりにインフルエンザの子が多く学級閉鎖になっているクラスもあります。 恐らく息子もインフルエンザなのだと思いますが、今病院に行ってもまだ検査は陰性になると思います。 だるくて辛そうなので2度手間になるなら明日になってから行こうかと思いますがどうでしょうか? 以前、高熱で無理して病院に行き1時間待たされたのに陰性で解熱剤しか出して貰えず次の日また行くことになりました。 ただ重症化を防ぐには検査結果を待たずにリレンザを服用した方がいいというニュースも聞き迷っています。

  • またもやインフルエンザ?

    三歳の娘ですが3月4日B型インフルエンザと診断され、このHPでご質問させていただいて皆さんに勇気付けられてホッとしていました。ところが今朝、また娘が熱っぽいので測ると38.2度。急遽病院へ行き診てもらいましたが夕方でないと検査できないということで夕方病院へ・・・。すると熱は40度!検査しましたがマイナスでした。念のためタミフルのみいただいて、なんとか飲ませて寝かせてます。しかし、高熱の為かぐずります。解熱剤は今回は処方されず、「インフルエンザかもしれないからタミフルでも解熱作用はあるから様子見て見てください」と。大丈夫なんでしょうか・・・。前回はインフルエンザでも解熱剤くれたのに・・・。今回のほうが熱がひどく苦しそうで見てられません。しかし、治ったばかりなのにまたなるって事はありえるのでしょうか?心配でなりません。どなたかお力添えお願いいたします。

  • 新型インフルエンザ

    新型インフルエンザにかかってしまいました。自力で治そうと思うのですが、ポカリスエットや熱さまシートなど、解熱するようなことはしないほうがいいでしょうか?ウイルスが40℃以上で死滅すると聞いたので。

  • なぜ予防接種をしていてもインフルエンザに罹ってしまうのですか。

     昨年11月にインフルエンザの予防接種を受けたものの、 つい先日、インフルエンザに罹ってしまいました。 正確には、内科の先生によると罹った可能性が高いということでした。 というのは、高熱(38.4℃)が出た直後に受診したところ、 検査を受けたのですが陰性でした。 しかし、発病直後はウィルスが検出されにくいこと、 症状がインフルエンザ様であることから、 インフルエンザの治療を開始することになりました。 タミフルと解熱剤を処方されました。 その日は、熱は39.2℃まで上がりましたが、 翌日から熱が下がり始め、夕方には37℃ぐらいまで下がりました。 関節痛もなくなり、3日目には平熱になりました。 このような経緯があったものの、 なぜ、予防接種を受けたのにインフルエンザに罹ってしまったのか不思議でなりません。 どなたか、ご教示頂けませんでしょうか。

  • 新型インフルエンザ、熱4日目まだ下がりません

    5歳の娘が新型インフルエンザにかかりました。 15日の夜から38度の熱がでて翌朝37度半ばになりました。 夕方38度後半に上がったので、病院で検査したら新型インフルエンザと診断されました。 16日夜は39.4度まであがりグッタリしていました。 17日も38度台の熱。 夜カロナールを飲ませたら37度台に下がりました。 今日の朝はまた38.3度。 日中は37度台に下がったのですが夜になって38.5度にまた上がってます。 痰のからんだ咳がひどくなっています。 娘は小さい時、RSウイルスに感染して入退院を繰り返しました。 最近は落ち着いていましたが、喘息もちです。 インフルエンザから肺炎を起こしてしまうこともあるんですよね? 熱が下がらないので心配です。

  • 血尿が出ました・・・

    22歳の女です。質問させてください。 10日の土曜日に高熱(39度5分)、体のだるさ、節々の痛みがあり夜間診療に行きました。 症状はインフルエンザに似てると言われましたが検査ではインフルエンザ反応はありませんでした。その日は解熱剤とタミフルをもらいました。タミフルは飲まず解熱剤だけ飲みました。 薬を飲んでも一時的に少し熱は下がるもののとても辛いです。 そして、昨日(日曜)から血尿が出始めました。 排尿時に痛みはありません。腰の痛みなどもありません。 熱はまだ現在も続いています。 血尿が出るのは初めてなのでとても驚いています。 ただの風邪ではないのでしょうか?? とても心配です・・・。

専門家に質問してみよう