低速違反の疑問と初心者マークの表示について

このQ&Aのポイント
  • 事故を起こしてから車の速度を落として運転している質問者。しかし、適切な速度なのか不安に感じており、低速違反になるのではないかと心配している。
  • 質問者はゆっくり走れるように初心者マークを付けることを考えているが、このマークの表示が違反にならないか心配。
  • 質問者は25歳であり、もみじマークを付けることが違反になるのかどうか疑問を持っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

初めて質問します。もんじょと申します。

初めて質問します。もんじょと申します。 車を運転していて疑問に思ったので書き込みます。 私は少し前に事故をしてしまったので、それ以来車の速度を少し落として運転しています。 例えば60km制限のとこでは50kmで走ってたりします。迷惑なのはわかってますが自分にとって安全な速度なので…。 それでですね、これは低速違反にならないですよね? あとゆっくり走れるように初心者マークを付けようとも思ってます。これは表示の違反になりませんよね? ↑を踏まえて私は25歳なのですがもみじマーク(でしたっけ?)を付けるのは違反行為ですか? この三点が気になっています。 わかりにくい質問の仕方ですみませんが、どうぞご回答お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.5

速度を落とすことが、必ずしも安全につながるとは限りません。 むしろ、常に周囲をよく観察することのほうが大切です。 流れに乗った速度で運転することも必要なのです。 後続車に不快な思いをさせ、事故を誘発することもあります。 初心者マークは、義務期間を過ぎても違反にはなりません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%9D%E5%BF%83%E9%81%8B%E8%BB%A2%E8%80%85%E6%A8%99%E8%AD%98 高齢者マークも、法的には問題はないようです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4775130.html

monzyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに言われてみればそうですね。 いろいろ裏付けとってもらってありがとうございます。 また何かありましたらよろしくお願いいたします。

その他の回答 (8)

noname#107565
noname#107565
回答No.9

低速違反というのは、高速道路など限られた道路でしかありません。 心無い意見が書き込まれていますが、安全に気をつけて、運転してください。慣れれば、安全に流れに乗って運転できるようになりますので、頑張ってください。 初心者マークをつけても、違反にはなりませんが、だからと言って優遇してもくれません。(法律では、初心者マークをつけた車にたいしては配慮する事になっていますけれど…) 頑張ってくださいね。

monzyo
質問者

お礼

たくさん回答いただきました。本当にありがとうございます。 低速違反は限られているんですね。これは初めて知りました。 なんとか努力していきます。ありがとうございます。 また何かありましたらよろしくお願いいたします。

noname#147110
noname#147110
回答No.8

制限速度も出す事が出来ないと言うのは 運転に向いて無いのだと思います 死亡事故等の重大事故を起こす前に運転を止められた方が 良いのではと思います 制限速度以下の速度で走ると周りのドライバーをイライラさせて無理な追い越しをしたりする人が出て来て 余計に危険な事が多発する可能性があります

monzyo
質問者

お礼

厳しい回答ありがとうございます^^; 確かに言われていること、良くわかります。 出来るだけうまく運転できるように努力していきます。 また私の質問を見かけたら回答お願いいたします^^

noname#104888
noname#104888
回答No.7

しばらくの間はわかります。 が、長く続けてしまうと、無謀のような運転にはならない代わりに、安全な運転からも少しずつ離れるような気がどこかします。 個人的には、安全運転にも積極的なものと消極的なものがあるんじゃないかなぁと思うことがよくあります。 できれば、日常のさまざま状況の中で、安全な速度や方法、自分の冷静さ具合などを都度、感じ取って、 そういったところをルールや平時と上手に照らして、も少しうまく対応して運転できればなぁ、と日ごろ思っています。 (難しいところですけど、どこか楽しい面もあります) マークは、それぞれ意味があることでしょうから、違う人が付けると本来守られるべき人が困ることになる気がします。(違反的にはOKなのかな?) しばらく初心者マークというのは、個人的にはわかります。

monzyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になります。 状況に応じた対応を徐々にしていきたいと思います。

noname#131426
noname#131426
回答No.6

後続車に注意して、時期と場所を選んで譲ればOKです。 遅い車は、速い車に進路を譲らなければなりません。 これには罰則があります。 譲るやり方は色々です。 止まって譲っても良いですし、路肩によって左ウインカーかハザードを点灯させれば、後ろの車は抜いていきます。 ただし、対向車がある場合は危険ですから、何所で譲るかを計算しながら、あなたを含めて安全なようにやらなければなりません。 初心者マークについては、年限の規定はありませんから、付けていてもかまいません。 最初の1年は付けなくてはなりません。というだけです。 紅葉マークについては、70歳以上となっていますから、ダメですね。 高速道路については、50キロ以上速度のでない車は走っちゃダメという物ですから、入れないわけではありませんが、思いっきり迷惑アンド危険ですからがんばってください。 80キロ以上で走ればまずOKですから。 高速道路の80キロなんざ止まっているような物ですよ。

monzyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに少し前に私ではなく後続車が私のかわりにあおられていました。 申し訳なかったです…。 速度を守って運転していきたいと思います。 また質問することもあると思うのでその時はよろしくお願いいたします。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.4

低速違反は凡例で 指示制限速度の半分以下とされていますので ご参考までに。 若葉マークはいつまで付けていてもオッケーですから 積極的にご活用下さい。

monzyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 答えがスッと入ってきてわかりやすかったです。 活用していきたいと思います^^ また私の質問を見かけたときはお願い致します。

  • betarev
  • ベストアンサー率25% (157/613)
回答No.3

通常60km制限のところは60km~70kmで流れていますので、そこを50kmで走行するのは後続車が繋がるか、頻繁に後続車が追い越して行くでしょう。追い越した車は質問者様の前に入ります。その時に対向車が迫っていれば、直前で前に割り込みます。つまり、流れに乗らずに走行するほうが多くの危険にさらされます。質問者様は「安全」でありたいのですよね?それが目的なら流れに合わせて走行する方がよほど安全だと思います。初心者マークを付けてゆっくり走っていても結局は同じ状態にさらされますので、経験を積んで慣れるほうがいいかと思います。

monzyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに周りを巻き込むことは安全とは言い難いですね。 自分だけが運転しているのではないことは自覚しております。 もう少し状況を把握できるようになって運転できるようになりたいと思います。 また質問することがあると思うのでその時はお願い致します。

noname#102939
noname#102939
回答No.2

速度の件も、マークの件も違反にはなりません。 (高速道路は最低速度がありますので注意してください) しかし、事故を起こしてしまって怖いのは分かりますが、周囲との速度差がかえって事故を招くことを認識されたほうが良いと思います。他に車がいる公道を走る限り「低速=安全」では決してありません。 幸い、迷惑なことをしているという自覚は持っておられるようなので、後続が来たら道を譲るなど周囲への配慮は忘れずに、徐々にトラウマを克服していって、一日も早く正常な運転ができるようになってください。

monzyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに低速=安全とは言えないですね。 実際他の人に迷惑をかけていますので…。 以前同じように走っていたら後続の車があおられていました。 私の責任でされてしまっていることにすまないという気持ちがありましたが…アクセルを踏むことができませんでした…。申し訳なく思っております。 今後は努力してほかの車に迷惑をかけない運転をしていきたいと思います。 またなにかありましたらその時はお願い致します。

  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.1

60km制限のとこでは50kmで  違反にはなりません。低速違反は最低速度が決められている場合だけです。  ただし、あなた以外の方には安全速度ではない場合が多いと思います。  遅い先行車にたいするイライラ感、車間距離の減少等の影響はあると思います。  ご承知のようなので、後続車に譲ったりはされていることでしょう。 初心者の以外が初心者マークをつけて走るのは違反です。高齢者は不明です。

monzyo
質問者

お礼

一番に回答していただきありがとうございます。 確かに…言われていることは重々理解しております。本当に申し訳ありません。 少しでもうまく運転できるように努力していきたいと思います。 今後ともよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 仮免で路上運転中なのですが・・

    仮免で路上運転中なのですが、路上を走っていると 制限速度40kmまでや50kmまでの標識がありますよね? でも40km制限の道路をあきらかに他の車は40km以上の速度で50km くらいの速度で走っている車が殆どのような気がするのですが(私が40kmなのに私より早いスピードで追い抜いていくため) これは厳密に言えば違反にはなると思うのですが、流れに沿った 運転をという事で皆さん走られているのでしょうか?(逆に遅いと 危ないみたいな状態でしょうか・・) 左側を走っていてもやはり40km制限の道路でも40km以上の車が多数いる気がします。 制限速度を守って走る方が安全である事は間違いないと思うのですが、 何年も乗っていたら前者にあげたように40km速度の道路を45kmなどで走るなどして皆の流れに沿って走った方が良いのかいまいち掴めません。 私はどちらかというと遅い方だと思うので制限速度内で左側を走って いたいと思うのですが・・

  • 会社名入りの車を運転する方に質問!

    会社名入りの車を運転する方に質問です。 仕事で会社名入りの車をほぼ毎日運転します。当然乱暴な運転はしていません。 制限速度60kmの道路に、田舎なのでよくご老人が運転している軽トラックが30kmぐらいで走っています。それを追い越そうとすると、同僚や上司が同情しているとよく、「(車に会社名が入っていて)看板を背負っているんだから、誰かに見られているだぞ」と言われることが多いです。 仙台や東京で働いていたときにはそういうことを言われたことがありません。青森県の県民性で「他人の目を非常に気にする土地柄」の影響でしょうか?他の方は会社名入りの車だからって、猫かぶりな運転をしているもんなんでしょうか?制限速度を守ったり、追い越しをしないようにするもんなんでしょうか?単に田舎限定なんでしょうか? 出来れば、回答者のお住まいの県名なども併せてご回答していただけると幸いです。宜しくお願いします。

  • 制限速度で走れば追い越すクルマもラクなのでは

    速度違反しても+10キロ程度なら捕まらずに大目に見てもらえるそうです。 それならこちらが制限速度で走れば、邪魔だと感じてこちらを追い越そうとする後ろのクルマも ちょっと速度を上げれば簡単に追い越せるのでラクでいいのではないでしょうか。 追い越す時間が短いならそれだけ安全と言えます。 だから制限速度で走るクルマは後ろの追い越そうとしているクルマに対しても やさしい運転と言えるのではないでしようか。

  • 峠攻めで死ぬ奴

    スポーツ系のクルマで公道の峠を攻めてて事故起こして死ぬ人がいるようですが、何故死ぬような走りをするのですか。そういう走りをする必要有るのですか。 制限速度で安全運転してれば死ぬことは無いんじゃないのですか。

  • 東北道(下り) オービスについて

    こんにちは。 先週、東北自動車道(下り)をレンタカーにて、白石ICから盛岡南ICまで運転しました。 私と同乗者の3名は気づかなかったのですが、「長者原SA~一関ICのところで、そっちの車、オービスに撮られた気がしたんだけど、大丈夫?」と、他の車の友人に聞かれました 私は前を見て運転していたので、オービスに気付かないことは多分ないから大丈夫かと思いましたが、システムの種類によっては気づかないこともあるようですね。 当時は天気は曇りで、周りの流れに沿って100~130kmくらいで運転していましたが、一回、後ろの車にいきなり煽られたので焦って左車線へ移るために、一時140kmまで出ていたような気もします… 速度違反していたのであれば、それはもちろん私が悪いので弁明する気はありませんが、何だかこの待っている期間がとても不安で… 免停期間や違反金についてはすでに調べております スピード違反はかなり処罰が重いようですね。事故につながらなかっただけ幸運だったのでしょう。 今まで免許とりたての頃に一時不停止で一度捕まったことがありますが、それ以来安全運転を心掛けていたのでいきなりの大きな違反を犯してしまい、仕事に身が入らず、週末もずっとボーっとしてしまっていました。 もはや起こってしまったことなので取り返しはつかないのでしょうが…どうしても自分だけで抱え込むのがつらくて質問させていただきました。 同じ区間を走ったことのある方、またはオービスで捕まった経験のある方、 どのあたりにオービスが設置されていたのか、とられてからどのくらいで通知が来るのか、 等々何かご回答(アドバイス)をお願いいたします

  • 高速道路のスピード違反取締りは何のため?

    高速道路で速度制限80kmのとこを130kmで走ったため、オービスに撮られました。 法律違反したことは事実なので、警察には反論せずに、決定に従ったのですが、 しかし、理不尽すぎる疑問点があるので、質問させてください。 1.夜中にがら空きの高速道路で早く走って何がいけない? 2.当然歩行者もいなければ、前に車もいない高速道路で、何の危険性もない状態で何のためにスピード違反の罰則があるのか。 3.わざわざ金払って高速道路走ってんのに、更に金を徴収するのはおかしくない?ぼったくりじゃないのか? 4.高速道路なのに、一般道路と同じ速度制限80kmあるいはたかが20km多い100kmの設定はおかしくない?

  • 運転の時に速度守らず走行して事故起こしたら責任重く

    運転の時に速度守らず走行して事故起こしたら責任重くなりますか? 制限速度や法定速度を守るのは遅い周りはもっとスピード出してるから流れに乗るためにスピード違反しろとかいう意見が多いですが、もしそれで制限速度や法定速度を超えて走行して事故起こしたら責任重くなりますか?それで起訴されて裁判になった時スピード守ってないから裁判官に対しての印象は悪くなりますか? 例えば法定速度60キロメートルのところを周りはおおよそ80キロメートルで走行してるから自分も周りの流れに合わせるために80キロメートル前後で走行してその時に人が飛び出してしたとします 急ブレーキかけても間に合わず跳ねて怪我させたり死亡させた、その時のタイヤのブレーキ痕からして時速約60キロメートルのブレーキ痕じゃなくて時速約80キロメートルで走行した時のブレーキ痕であると警察が判断してそうなったらスピード守ってた時に比べて印象は悪くなりますか? 周りがスピード違反して流れに合わせるために自分もスピード違反という意見は裁判官や警察に対しては通用しませんか?

  • 最低速度制限

    いままで気にしていなかったのですが、高速道路には必ず最低速度制限があるのですか。回りがビュンビュン飛ばすので運転が苦手な者としては冷や汗モノですが最低速度制限がなければ自分が安全運転できる低い速さで運転しても違法ではないですね。 速度制限が120kmの箇所では最低速度制限はまさかもうけてないと思いますがどうですか。

  • 制限速度で走っているあなたの車の後ろに列ができていたとき

    私は、とある地方で送迎バスの運転をしています。 送迎ルートの中に、街中を迂回する感じの、片側1車線のやや山道ルートがあります。その道が、ある時間帯だけ、非常に渋滞するときがあるのです。 私はしばらく気がつかなかったのですが、とある方がバスに添乗された際、「あぁ・・・あの車だ・・・」と。 あの車とは、そのルートを利用している方には有名な車らしく、制限速度きっちりで走っている車のことでした。 きっちり制限速度。カーブに差し掛かると20~10km程度に減速します。他の車も心得たもので、直線部分でガンガン追い越していきます。 ただ、そこで怖いのが、抜くタイミングを逃して、”をいをい、ここで抜くかぁ?”みたいな、ドライバーも多々いることです。カーブの入り口で抜きにかかるとか、対向車とギリですれ違う、とか・・・。 ここで、本題なのですが、件の制限速度きっちりドライバーさんは、どんな抜き方をされても、きっちり制限速度なのです。端によってゆずるでもなく。安全運転に気を使っておられる方なのかなぁ・・・と思いきや、走りながら電気カミソリで髭を剃っていることも多々・・・ こういう方って、何考えてんだろ?ってのが、この質問の趣旨なのです^^;;; 制限速度で走ることは、決して間違ったことではないとは思うのですが、ここまで徹底してるとどうなのかな・・・と。しかも走りながら髭剃ってるってのは、速度違反より、たちが悪そうな気もしているのです。 ・自分の車の後ろに、意図せず列ができてたとき、どうしますか? ・そもそも、自分の車の後ろに、列ができてることを認識しますか?(送迎バスに添乗している方は、めったに後ろをみないんだとか・・・) ・制限速度は、なにを置いても遵守しますか?(髭は剃るけど^^;) 取り留めなくなりましたが、よろしくお願いします。

  •  こんにちは。交通違反(スピード取締り)について質問させてください。

     こんにちは。交通違反(スピード取締り)について質問させてください。    誰もが思っていることかもしれませんが、スピード取締りの罰金は高いですよね。日本国の道路は高速道路で最高時速100km。それ以上で走ることができないはずなのに、なぜか国産車のスピードメーターは140kmとか180km(スポーツカーだと200km超)まであります。    以前、テレビで観た婦警さんが「最高速度が40kmの道路でも、実際のところは、例えば追い越し車線で他の車を追い越す場合などに加速する必要性から+15km前後くらいならオーバーしても便宜上仕方がない、でも20km以上オーバーは即取締りの対象になりますよ」って言ってたのを聞いたことがあります(本当かどうかはわかりませんが)。とすると、最高でも100km/h以上出せない日本においては、その余裕分を見積もったとしても、国産車のメーターは120km/hまでいいはず。外車なら高速は速度フリーだったりするので180km/hとかそれ以上とかのメーター表示になるのは納得できますが、日本人向けに発売されて日本で走る国産車のメーターが180kmとかまであって、実際180km/hなど出さないにしても、普通に120km/h、140km/hという速度が簡単に出てしまうエンジンを搭載しているっておかしくないでしょうか?私は普通車に乗ってますが、速度のリミッターがかかるのは大体170km~180km前後くらいだそうですし。少なくとも120km/h(最高速度100km+生活上において便宜上許される範囲20km?)出したくらいでは、経験上、リミッターはかかりません(笑)    人間、誰だって、出せるならついスピード出しちゃうもの。急いでいる時とか気分が高揚している時とか(笑)。そのつもりはなくても、気がつかないうちにスピードオーバーしていることもあるでしょう。最近の車はすごいもので、軽くペダルを踏んでいるつもりだったのに、メーターを見たらかなりのスピードになってて慌てて速度を落とした経験は自分にはよくあります(汗)。    100~120km以上のスピードを簡単に出せる車を販売することを法律で容認しておいて、それを超えたら「法律守らないあんたが悪い」とばかりに高額な違反金を要求する警察。なぜ?と聞けばきっと「スピード出しちゃあぶない」とか「周囲の一般車が危険にさらされる」とか「大事故になるのを防ぐため、スピード低けりゃ事故もその分小さいし命も助かる可能性が高い」とか「道交法でそう決まってる」とか言うんでしょうけど…スピード出しすぎによる事故を未然に防ぐために取締りを行うのであれば、そもそも100km以上のスピードが出ない車を作るように法律を改正でもしてメーカーに規制をすれば物理的に誰もスピードは出せなくなるわけで。カーナビやらETCやらの時代ですから、スピードの制御くらい最高出力を抑えるなり、リミッターをかけるなり、技術的に色々やりようはありそうですけど。その上でなお、例えば改造などして100km/h以上出している人や、外車を購入して制限速度オーバーな走行をしている人がいた場合に、初めて取り締まればいいのに、といつも思うのです。不可能でしょうかね?…やらない(やりたくない?)だけで、本気でやろうと思えばできると思うんですが。       やっぱり結局は、交通違反の名目でドライバーからしぼりとる罰金がなくなると、色々と困るからなんでしょうか?…だとしたら誰が困るんでしょうか?違反金が取れなくなる警察?もしくは走行性能を制限することで車が売れなくなると危惧するメーカー?そもそも罰金はどこでどのように使われるんでしょうか(建前じゃなくて本音の部分という意味で)?教えて下さいm(__)m     この質問を見ている方で警察関係の方がいらっしゃる偶然はあまりなさそうですが、できれば「取り締まっている側」の方のご意見が特に聞きたいです。ちなみに、決してそういった機関の揚げ足取りをしたいわけではありません。例えば40km制限の道を80km/hや100km/hで突っ走ったら、そりゃ取り締まられても当たり前だという分別は持ち合わせています(>_<) 純粋に、「スピード違反による事故を本気でなくしたいなら、どうしてなの?」という気持ちで質問させていただきました。  どうぞ、宜しくお願い致します。