• 締切済み

iTunesからiPodに動画が転送されない

jeizonの回答

  • jeizon
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.3

私の場合、コーデックがmpeg4の場合は特に問題なく、 H.264の場合、プロファイルのBaselineにチェックが入っていないとiPodに入りませんでした。(iTunesでは再生可能) 参考ページ http://veadardiary.blog29.fc2.com/blog-entry-1744.html サイトで使っているのはQuickTimeProですが、MediaCoderというフリーソフトでもできました。

gca00460
質問者

補足

なるほど、H.264はプロファイルが異なると再生できないんですね。 今回はmpeg4形式でエンコードしているのに再生できないのがやっかいです。

関連するQ&A

  • iPodへの動画取り込みについて

    私は現在、iPod classicを使っております。 先程、MPEG-4 ビデオファイル (.m4v)をiPodにiTunesで取り込もうとしたところ、このiPodでは再生できないため転送できませんと表示されました。 結局、何度やってもできなかったので妥協してmp4に変換して入れました。 m4vの画質はとてもいいのに、mp4に変換したら劣化して残念でなりません。 iPodではm4vファイルを取り込むことはできないのでしょうか? 詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。

  • iPod Classicで動画がみれません

    iTunesにもちゃんと動画はあって、iTunes上だとちゃんと動画も再生されるのですが、いざiPod(クラシック)に転送すると、ファイルは表示されるのですが、クリックしても動画が再生されず、黒い画面のまま何もおこりません。 先ほどかったばかりなので、不良品であればやはり交換しようと思うのですが、何か特別な操作をして動画を取り込むものなのでしょうか?やり方を間違えてしまったのであれば、ぜひ正しい取り込み方などを教えていただきたいです。お願いします。

  • iTunesに入れた動画がiPodと同期しません。

    初めまして質問させていただきます。 昨日DVD映画をエンコンードし、iTunesに入れたのですが、iPodと同期してもiPodに転送になりません>< どうしてでしょうか? 1ファイルの最大容量とかって決まってるんでしょうか? iTunesでは再生できます。 他に、ハンディビデオカメラで撮った動画などは同期してくれます。 一度iTunes上から削除して、一度同期し、さらにまたiTunesnに読み込ませて同期しても、映画だけが同期されません。他の動画はキチンと同期してくれます。 ファイル名を変更したりもしたのですがだめでした。 どなたか解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願いいたします。

  • iPodに転送できない動画がたまにあるのですが

    Craving Explorerを使って動画サイトの動画をmp4に変換してiPodに動画を入れています。 しかしたまに、変換してiTunesのライブラリに入れたは良いものの、動画のタイトルの後ろにmp4が付いてて、(「タイトル・mp4」と表示される)、この動画をiPodに入れようとドラッグすると 「このipodで再生できないため転送されませんでした」 と表示されてしまいます。何故ですか? パソコンに問題があるとかではなく、動画そのものに何らかの問題があるのでしょうか? 一応この投稿の前に調べてみたのですが、iTunesはwindows Vistaには未対応とかあったのですが(自分のパソコンはwindows Vistaなのです)、そうだとしても一部の動画が何故か入れられないだけで、大半の動画はiPodに入れることが出来るのです。だからこの事は関係ないのかなぁと思います。 わかる方、返答よろしくお願いします。(当方、パソコン及びパソコン用語に詳しくないのでわかりやすい説明だとありがたいです)

  • iPodの転送について・・・

    iTunes(最新版)からiPod classic 80GBに音楽を転送したのですが数曲iTunesやWMP上では再生できる曲がiPod上では何秒か再生したあと突然次のトラックに飛んでしまいます。 転送ミスかと思い何度か転送しなおしてみたのですがやはり前転送したのと同じ秒数で次のトラックにとんでしまいます。 これはデータが破損しているということなのでしょうか? しかしiTunesやWMPでは再生できているのはどういうことなんでしょうか? 回答よろしくお願いします。m(_ _)m

  • ipodに転送した動画が観れない

    ipod 120Gに動画は転送できるのですが、ipodで観る事ができません。 ipodがitunesに接続されているうちはitunesで観ることができるのですが、 接続解除してipodで観ようとすると観ることができなくなってしまいます(画面が真っ黒で再生もしません) そしてまたitunesに接続すると動画の画面は真っ黒になっており音声だけしか流れません。 接続は普通に解除しております。 理由が全く分かりません。

  • iPodでもテレビでも見れる動画を作りたいのですが。。。

    iPod Classicを使っています。 録画したテレビ番組や、ビデオカメラの映像を、iPodでも再生できるファイルに変換したいのですが、どうすればいいのでしょうか? (iTunesを使って、テレビでも動画を見たいと思っているので、できるだけ綺麗な画質がいいのですが。。。) 動画変換君というのを試したのですが、最大画質の640*480には対応してない(?)っぽくて、最高画質で変換しても、テレビで見るとかなり荒くなってしまいます。。。 何かいい方法はありませんでしょうか? あと、PSPも使っています。 PSPでも、iPodでも持ち出せるような変換方法というのはありませんでしょうか。。。(これは、できればです^^;) どうかよろしくお願いいたします。

  • itunesからipodへの写真の転送

    itunesからipodへの写真の転送ができません。他のビデオ、音楽は  問題なくできるのですが・・。又ipadへは問題なく転送できます。   ご教授お願い致します。   Win XP ipod は classic 120GB です。  

  • iPodでの動画再生の件

    iPodの5thシリーズを購入し動画をflv形式でDLしました。 flvファイルをMP4に変換しiTunesに転送しました。 iTunesでは動画・音ともに良好でしたが なぜかiPodでは動画が再生されず、音だけが再生されます。 iTunesムービーをiPodに同期しても再生されませんでした。 過去の質問を検索しましたが見つかりませんでしたので ご存知の方がいらっしゃいませいたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • iTunes→Ipod 動画転送されない。

    第5世代のipodを使っているのですが、DVDをipodで見たくて、Handbrakeを使って、.m4vに変換して、iTunesに取り込めたのですが、なぜか、”あなたのipodでは再生できません”とういコメントが出て、ipodに転送できません。 どうか、どなかたアドバイスを頂きたく、よろしくお願いします。