22歳女性のフリーターの相談|将来についての悩みと法律の勉強について

このQ&Aのポイント
  • 22歳の女性がフリーターとして働いているが、将来のために何か始めたいと悩んでいる。高校時代には法学部を受けたが、中退して以来バイト生活が続いており、法律関係の仕事に興味があるが何から始めればいいかわからない。自分の無力さを感じながらも、将来の夢を追いかけるためにも何かアドバイスを求めている。
  • 22歳の女性がフリーターとして生活しているが、将来の夢は法律関係の仕事につくこと。しかし、バイト生活の中で自分の無力さを感じており、何から始めればいいかわからない。過去を悔いているが、やれるところまでやりたいという気持ちもある。大学に戻りたいとも思っているが、自分自身をバカだと思っている。
  • 22歳の女性がフリーターとして働いているが、将来のために何か始めたいと悩んでいる。過去に法学部を受けた経験があり、今でも法律関係の仕事に興味がある。しかし、何から始めればいいかわからず、自分の無力さを感じるばかり。大学に戻りたいとも思っているが、自分をバカだと感じながらも夢を追いかけたいという思いがある。
回答を見る
  • ベストアンサー

漠然とした相談です。

漠然とした相談です。 22歳の女です。 多少長くなりますがだれか答えてくれると嬉しいです。 まずは経歴から… 現在は適当なアルバイト生活をしているいわゆるフリーターです ○○会社の社員でした、と言えるまともな職歴はありません。 高校時代に中堅私大の法学部を数校受けて全滅。 滑りどめの地元の短大を半年ももたずに中退。 それ以来、水商売やバイトを繰り返し、履歴書を埋めるのもままなりません。 高校時代に法学部を受けたのは、法律関係の仕事をしたかったからです。 今でも、何かひとつ正社員で仕事ができるなら?と聞かれたら 「法律関係の仕事」と答えます。 でも22歳まで何をしていたんだ、と聞かれたら何も答えられません。 学生時代や大学受験のとき、もうちょっと勉強していたらだとか、 とにかく過去を悔むことばかりです。 最近は適当なバイト生活ですが、生活に余裕が出てきたので 将来のために何か始めたいです。 もちろん法律関係の仕事につきたいです。 そのために勉強したいんです。 でも何から勉強したらいいか、というのもわかりません。 自分にとって無理だと思ったらすっぱりあきらめます。 どの時点で無理だと思うかはわかりませんが、でもやれるところまでやりたいと思っています。 「有名大学の法学部に入って法科大学院に進んで大企業の法務部に入る」 ということを妄想して喜んでいるような馬鹿ですし、 現在テストを受けたら偏差値は40あるかないかくらいです、恐らく… 今からまた大学に入りたい、とも思っています。 本当に自分でもバカだと思っています。 でもやっぱり法律の勉強をしたいし、法律関係の仕事にもつきたいです。 法律関係の仕事、というだけでどのような種類があるのかもわかりません。 でも何かに向かって動き出したいんです。 こんなロクデナシに何かアドバイスをください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

夢や希望を持つのに遅いということはないし、22歳はまだまだ若いです。 本気なら頑張ってみたらいかがですか? ただし、生半可な気持ちならやめたほうが良い。 本気で頑張ってる人に悪いからね。 <どの時点で無理だと思うかはわかりませんが、でもやれるところまでやりたいと思っています。 それが良いでしょう。 人生はあなたが思ってるよりずっと長いですよ。 思い通りのことをしなかったと後悔する人生が何十年と続くことを考えたら、やるだけやるしかないと思いませんか? 法律関係には明るくないので具体的なアドバイスはできませんが、大学に入るべく予備校通いでも初めてはいかがでしょう? あるいは法科の専門学校というのもあります。 考えているより、各種資料を集めて検討してはいかがでしょう。 人生の先輩として言えることは、何か努力をして、たとえその結果が思わしくなくても、努力した事実、経験は絶対に無駄にはなりません。

rina620228
質問者

お礼

 どうもありがとうございます。  ものすごく厳しい回答が来るかと思ってビクビクしていました。  本当にありがとうございます。  とにかく年齢や経歴で諦めるようなことだけはしないようにします。  

その他の回答 (5)

  • f5system
  • ベストアンサー率8% (79/896)
回答No.6

創価大学に法学部の通信教育があります。 ネットで調べたら良いと思います。

rina620228
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 創価大学にも通信教育あるんですね。 現在のバイトを辞めるわけにもいきませんからやっぱり大学に行くにしても 通信制の大学という選択肢もあったので・・・ 教えていただきありがとうございます。 創価大学も調べてみます。

  • 011231
  • ベストアンサー率18% (53/292)
回答No.5

貴方は法律関係の仕事を希望しているようですが、貴方自身に適正がなければ、いくらやる気があっても、知識の習得をするにしても辛いだけですし、就職の面接をしても採用側も貴方の人物・仕事への適正を判断材料として見ますから、無いと結局撥ねられて、更に人生に嫌気がさしてくるようになると思うんですね。 一度、弁護士・弁理士・司法書士とは言いません、難易度の低い~中堅クラス的な法律関連の資格試験(例:宅建、ビジ法、知財管理、著作権 等民間から国家試験まで結構色々あります)を受けて見てはいかがでしょうか? この段階で辛くなってるようなら、言いづらい事ですが、向いて無いと思います。進路変更を検討してみてはいかがかと考えます。 *他ならぬ私は社内異動に伴い、比較的時間が取れる環境になって、自分のこれまでの営業としての経験を裏付けたいと思い、法律と会計の知識を取得すべく昨年ビジ法の2級まで受検しました。今は簿記の勉強をしてます。 私の場合は会計系に向いていると思ってたのですが、適正診断や会社の人事に相談したところ法律系だったんです。ですが法律の勉強は暗記ばっかりで私は二度とやりたいとは思いません。 資格が全てとは思ってません、もしかしたらお金と時間の浪費なのかもしれないし、得た知識も一生使わないかもしれません。けどこの時の努力は必ず別の形で活かされるだろうと思わないと、人生詰まんないじゃないですか。 目指す道のりは厳しいでしょうけど、めげずに頑張ってくださいね。

rina620228
質問者

お礼

そうですよねやっぱり高すぎる目標などではなくて とりあえず難易度の低い?試験を受けるために勉強しようと思います 回答ありがとうございます。 めげずに頑張ります、まずは動き出します。 厳しくも的確なアドバイスありがとうございました。

  • cumaco
  • ベストアンサー率51% (184/360)
回答No.4

はじめまして。 法律関係の仕事、でしたら、手っ取り早く弁護士秘書のような仕事もありますね。 お若いのですから、受けてみる価値はあると思います。 すぐにでも就職できるのではないですか。 募集広告は絶えずあるように思います。 ただ、弁護士の秘書ですからね、法律にかかわることが出来てもあなたには物足りなくなる可能性はありますね。 でも働きながら勉強するにはうってつけの場所ではないでしょうか。 学校へ行くのも手ですが、こういう道もありますよ、ということで書かせていただきました。 参考まで。

rina620228
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 法律関係の仕事につきたいくせに弁護士秘書、という仕事があることさえ知りませんでした いずれ学校には行きたいと思っていますがやはり働きながらでないと厳しいですし、 どうせなら(言い方悪いですが)法律に関係している仕事をしたいです。 ありがとうございます。参考にします。

回答No.3

はじめまして。。。 内容を読ませて頂き・・・・ >水商売やバイトを繰り返し、履歴書を埋めるのもままなりません。 >とにかく過去を悔むことばかりです。等々。。。。 今の貴女と過去の貴女は同じ環境、状態ですか? 少なからずとも違うと思うのです。 過去の自分を基準に物事を進めようとすると進みません。 過去の貴女が色んな経験をしアルバイトをしてきたから 「もう一度、勉強したい!!」と強く思う現在の貴女が居るのです。 過去を否定するより全てを受け入れ「あの時の私の選択、歩んできた 道は全て正しい!だから今、進むべき道が目の前にある」と 肯定してみませんか? 貴女が遠回りしたと感じる過去は、貴女が法律の勉強、仕事に従事 したいと行動させる為に必要だたのです。 これを踏まえて・・・ >法律関係の仕事、というだけでどのような種類があるのかもわかりません。でも何かに向かって動き出したいんです。 まずは法律関係の学校の資料を請求してみては如何ですか? 学校見学、体験入学するだけでも意欲が湧いてくるし、皆、 貴女と同じ目的、悩みを抱えながら自分の将来へ向かって 一生懸命勉強しています。 共通の友達もでき、励ましあいながら沢山の情報交換、 就職への糸口が見つかると思いますよ。。。

rina620228
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 私と同じような人生を歩んできている人たちには悪い言い方ですが 正直自分なんてクズだと思っていたので、今までの生き方を肯定しようなんて 思ってもいませんでした。 そうですね今まで後悔や悩みだらけだったから今こうしてまた勉強したいって思ってるんですから 気づかせてくれてありがとうございます。 精神的に楽になることができました。 選択肢はたくさんありますが、その中でも自分に合ったものを選ぼうと思います。 どうもありがとうございました。

noname#140111
noname#140111
回答No.2

自分の人生の失敗からアドバイスさせていただけるなら・・・ 今年、大学生の就職率が過去最低なのをご存知でしょう? この事実は何を語っているのか。 「せっかく大学を出たのに希望の仕事に就けない若者がたくさんいる」ということです。 高校の進路指導では教えてくれませんが、 「希望の仕事に就く」ためには「その職種の求人がたくさんある」 ことがどうしても必要なんですよ。 ただ、失敗してみないとそのことには気づかない。 私もそうです。 大学を出れば何とかなると信じてました・・・ でも、何ともならなかった。 20年経った今でも大学で取った資格を仕事にできていません。 夢のために努力し続ければいつかは実現する・・・ というのはウソです。 世の中で求められていなければ自分の夢を叶えることは難しい。 たとえば弁護士。 昔は難関であり人数も少なかったので高給取りの代名詞でした。 それを「もっと増やせ!」とハードルを下げたおかげで人数が増えすぎて安月給の弁護士も増えた。 歯科医にしてもそうです。 歯学部を増やしすぎて今や就職難。 逆に教師。 一昔前はなれない人が山ほどいましたが、数年後には退職者が急増するので新人集めに必死です。 このように世の中で求められる職業は常に変化しています。 大学に行くことよりも世の中のニーズに応えることがより近道に思えてなりません。 今チャンスがないのであれば、他の仕事に就きながら法律の知識を増やし、実務に活かせるチャンスを待ってみてはどうでしょうか? 不思議なもので、思い続けているとチャンスにめぐりあえるようです。 なぜなら・・・私は現在40代なんですが・・・ 大学を卒業して(一浪して大学院まで出たのでこの時点で25歳です)資格を活かせる仕事に就きましたが労働条件が厳しすぎて続かず・・・ 他に求人もないので退職しました。 27歳の時です。 今さら大学に入りなおすこともできない。 お金もない。恋人もいない。 なので・・・生活して生きていくために、前歴を気にせず採用してくれた会社で働きました。 しかし、長く続けられそうになかったので結婚するしかないと決断。 結婚相手を探して始めて数年後、30歳を過ぎてようやく結婚しました。 あれから10年。最近は子育てからも開放され・・・ そして思いました。 このまま人生を終わるのはイヤだ・・・。 かといって今さら勉強する気力はない。 パートに出たくでも採用されない。 だったらせめて昔から好きだった手芸を再開しよう。 そして、それが面白くなっていた矢先・・・ とうとうチャンスを見つけたんですよ! その求人広告には「○○の得意な方、求む!年齢不問!」 と書かれていました・・・ 手芸教室インストラクター募集の広告でした。 自分の趣味を仕事に活かせる! 早速、今までの作品を抱えて面接に行き、信じられないことに採用されました・・・ この半年間は更にスキルをあげるべくそのことに没頭しています。 ですから・・・あなたがもし法律に対して熱い情熱をお持ちなら、 どんな仕事をしていようと、結婚していようと、 必ずどこかで自分を活かせるチャンスにめぐり合えると私は信じます。 そのためにも、まずは自分の人生を大切に。 生きるためにどうすべきかを考え、自分にできることを精一杯やってください! 大切なのは、夢を追い続けることではなく、 自分が楽しめることを見つけて実際にやり続けることだ、と思います。

rina620228
質問者

お礼

現実を知ることができる回答でした。 ちょっと話がずれるようですが、新卒大好きな社会でも採用されない学生がたくさんいる中で 人生ほぼ三振の私のようなロクデナシがハナから第一希望の会社に就職できるとは当然思っていません。。 希望としてはもう一度大学受験をしたいと思っていますが、 でも世の中のニーズにこたえる仕事をするのが近道、だというのもわかっているんです。 でも何もしないであきらめたくもないので、 自分が無理だと思うまで頑張るつもりです。 回答していただいたように、自分が楽しめることを見つけてやり続けること、を目標に。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学での勉強と部活の両立

    今年から大学1年生になる者です。 私は高校では部活動に入っていなかったので、大学生になったら剣道部のマネージャーになりたいとずっと思っていました。(大学でもマネージャーというポジションがあるのかは知りませんが;) バイトもいっぱいして、大学生活を楽しもうと思っていました。 ところが色々あって第一志望の学部じゃなくて、法学部に行くことになりました。 以前ここで質問した時、法学部は独学がモノを言う学部だというアドバイスを頂いて、今、勉強と部活とバイトの全てをこなしていけるかどうか不安です。 マネージャーという仕事も体力勝負で大変だと友達から聞きました。 やはり部活とバイトは諦めて勉強に専念した方がいいのかな、とも思いますが、それだとなかなか友達ができにくそうでそれもまた心配です。 勉強と部活とどちらもやっていけると思いますか? それとも諦めた方がいいのでしょうか。 何か良いアドバイスお願いします。

  • 大学生の資格取得

    春から2年になる大学生の男です。 サークルに所属していないので、家族などからは 大学でやったことの実績作りとして資格取得をせっつかれています。 私は法学部の学生ですので、取るのなら司法試験や司法書士 になるのだと思いますが、これらが在学中に取れるとはとても思えません。 更に言えば、私は法学部生ですが正直な話法律系の科目が嫌いなので モチベーションも全く上がりません。 (将来の進路としても法律関係の仕事は考えていません) 一応、公務員は進路の一つとして考えているので 法律系の勉強はいずれ必要になるかとは思うのですが、 それなら司法書士などを目指すよりも 直接、公務員試験に向けての勉強をした方がいいのではないかと考えています。 また、今の自分の考えとしては、資格に走るよりも バイトや派遣で働いて、実務経験を積んだ方が 就職で有利に働くのではないかと思っています。 (全く根拠はないのですが) 長くなってしまいましたが、質問の要旨をまとめると 1、一般的な法学部生が2年から始めて、就職までに取得できるレベルの法律系の資格はあるのか? 2、将来の進路が明確でない状況で、適当な資格を取得することは就職においてプラスになるのか? 3、資格とバイト(派遣)では専門職でない場合、どちらが重要か? の3つです。 よろしくお願い致します。

  • 法学部か総合管理学部か

    現在高校二年文系で、法学部に行くか総合管理学部へ行くか悩んでいます。法律を学びたいと思っているので、前者を選ぶべきなのでしょうが、それぞれのメリット・デメリット(あくまでも私にとっての)があり、答えを出せないでいます。 法学部【国立】 ・法律を勉強できる ・6教科7科目(苦手科目含む) ・推薦はおそらく無理 総合管理学部【県立】 ・法律も勉強できる ・3教科3科目(苦手科目なし) ・推薦はおそらく可能 悩んでいる最大の理由は法学部は学力的に厳しいということと、法律は学びたいが、就業したい具体的な職業がないためです。 法律関係の職業を知らないわけではないのですが、性格が消極的・人見知りなので、どれも自分には無理だと考えてしまいます。 質問タイトルはどちらの学部がよいか、ですが、何か法律関係の職業があれば教えていただきたいと思います。

  • 高校3年生です。大学受験に対する相談です

    高校3年生です。大学受験に対する相談です 指定校推薦での受験希望なのですが、駒沢大法学部政治学科と神奈川大法学部法律学科と、決めかねております。どなたかご存知の方がおられましたら、教えてください また公募推薦で法政大の法学部も考えております こちらについても宜しくお願いします

  • 「法学部」の授業内容について教えてください

    「法学部」の授業内容について教えてください 私は、高校1年生ですが、将来の進学先として「法学部」を考えています。 理由は、「なんとなく法律に興味がある」程度です。 六法といわれる、憲法、民法、刑法、商法、民事訴訟法、刑事訴訟法をすべて勉強するのですか? 民法というのは、条文が1000以上もあると聞きました。 この条文について、ひとつひとつ勉強するのでしょうか? あまり勉強が得意ではありませんので、レベルの高い大学は無理かな?と思っています。 レベルの低い大学でも頑張れば、法律の知識は学べますか? いろいろと聞きましたが、よろしくお願いします。

  • 大学のことで

    私は今高校2年生です。 あまり大学のシステム を理解しきれずにいます。 受験大学について 悩んでいるのですが その前に、 学びたいと思うものは 歴史学と法律なのです。 歴史学となると文学部などになってしまい、 法律関係となると法学部になってしまいます。 二ついっぺんに学べる方法はないでしょうか。 また、法学部にしていても文学部の講義を学びに行ったりすることはできるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 法学部に必要な高校の知識ってあるんですか?

    法学部法律学科に指定校推薦でいくことになりました。 それで、大学の授業についていけるように、高校の知識を完璧にしようと勉強しようとしたのですが……いったい何を勉強すればいいのですか? 生命学部とかは高校の生物とか必要だって分かるじゃないですか でも法学部って高校の知識、必要ないような気がするのですが… 文系だから英語は必要なんでしょうけど、他は何を勉強すればいいのやら…

  • お勧めな参考書を教えてください

    僕は現在高校1年生で中央大学の法学部、法律学科を目指しています。 それで現在中央大学の法学部にいる人または中央大学法学部の卒業生に聞きたいんですが、英語、国語の試験勉強にお勧めな参考書を教えてください!

  • 法律関係の仕事

    僕は将来法律関係の仕事に就きたいと思っています。 そこで質問なのですが 法律の仕事にはどんな物があるのでしょうか? もちろんいろいろ調べてある程度の知識はありますが、もっと知りたいです 現在高校生ですが、そちらの方面に行くには大学の法学部に進学するのが一番の近道なのでしょうか? 詳しい方がいましたら回答お願いします。

  • 大学中退で転職したい 法律の資格について

    いまアルバイトをしています。焦ってきました。前まで大学の法学部で4年間法律関係を目指していましたが大学をやめてしまいました。法律系の単位は殆ど取得していました。勉強は好きです。高卒なので難しいのですが、法律と関係のある仕事がしたいです。事務でも何でも。独学で資格をとろうとしています。どういう仕事があるのか、どういう段階で転職すればいいのか迷ってます(というか、わかりません)。転職も経験がある方や、法律関係に詳しい方ご回答よろしくお願いします!!