首都大学東京の放射線科に合格する方法と勉強法について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 首都大学東京の健康福祉の放射線科に合格するための勉強法や重要な教科について教えてください。
  • 高校2年の女子生徒が首都大学東京の放射線科への合格を目指していますが、一般試験経験がないため不安です。また、経済的な理由で私立大学は選択肢にありません。
  • 首都大学東京の放射線科を受験した経験のある方に、勉強のポイントや偏差値などの情報を教えていただけますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

首都大学東京について。

首都大学東京について。 教育関係者の方、首都大の現役生・卒業生の方、教えてください。 私は高校2年、女です。 昔から放射線技師になりたくて、首都大の健康福祉の放射線科にどうしても行きたいと思っています。 ですが、募集人数も少ないようですし、倍率も高め。しかも私は一般試験を経験したことがないので、合格できるのか、尋常じゃないくらい不安です。 経済的に私立は無理ですし、オープンキャンパスにいったとき、とても自分に合うと感じたので絶対首都大がいいです。 お恥ずかしながら、模試の判定はC、Dくらい。 これもお恥ずかしい話なのですが、 焦りばかりが先にでて、勉強が手に付かず、現在全く受験勉強ができていません。 なのでこの判定は、勉強していない為の乏しい実力です。 私は理系クラスにいます。 高校で受講している教科は、国数英、化学、物理、地理です。 残りの後1年、本当に頑張りたいと思っているのですが、その上で、センターや2次に向けて、重点的に勉強すべき教科は何でしょうか? また、センターでは何割とるべきでしょうか? 後1年で何が出来るのでしょうか? 先生には相談しているのですが、私の高校は、首都大の放射線科を受験した生徒だ未だいないので、情報が少なく、大変困っています。 また、入学していなくても、首都大・放射線科の合格の経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非、重点的に勉強した教科や、勉強法、偏差値などを教えて頂けると幸いです。 受験生の皆が不安だということも、A判定でも落ちてしまう人がいることも承知です。 前向きで具体的な回答をお願いします。 批判はおやめください。 すみません、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jun_kei
  • ベストアンサー率31% (21/66)
回答No.1

まず、模試の判定を鵜呑みにしないこと。 模試でE判定で受かった人もいます。 センターは教科書と学習参考書で7割とれます。 あと一年でやるべきことは基礎学力をしっかりあげてください。 でないとセンターに受かりません 次に首都大に受かった人が殆どいないことを気にしないこと。 私は通信制高校でしたがそれでも大学に受かりました。 次に不安とのことですが首都大一本に絞るだけでなく他の国公立医療 系学科も真剣に考えてください。一つに絞るとその分、不安になる可能性があります。

nuytas
質問者

お礼

  回答ありがとうございます。 なんだか安心をもらいました。 一応、放射線科の他の大学や、理学療法などの学科も視野に入れていますし、 今の自分のレベルで1番近い大学も把握しています。 絶対いきたいと思うほど惹かれてしまったんです! アドバイス有難うございました! 基礎固め頑張ります

その他の回答 (4)

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.5

>日本医療科大学 2,096,000 駒沢大学 1,795,000 北里大学 1,800,000 と言うのは知りませんでした。高いですね。ただ放射線技師へのこだわりが強く無ければ、首都大を受け、落ちれば私大の経済学部や工学部でもいいと思います。 もし、放射線技師一本と言う事なら受かるまで1本で受け続けるべきですね。 ちなみに推薦入学者も何人か知っていますが、よく言われるような「能力の差」と言うよりも、これは「性格差」と感じました。 推薦入学者は、人当たりの良い人で、中堅高校で最上位の成績を続けていたような人に多いです。 東大や慶応に受かってる人でも人当たりの悪く、遅刻が多かったり、高1,2の成績が悪い人も多いですから、仮に推薦入試なら落ちてたような人は多いです。向き不向きですね。ある意味で推薦入学は枠数が少なく、難関ですから「推薦の方がラク」などと思わずにしばらくは両方とも狙って、どこかの地点でどっちか専門で勝負すべきでしょうね。 ちなみに今調べたところ、首都大の放射科の難易度はマイルドですね。 このレベルで落ちるとすれば、単純に勉強不足なんだと思います。 医療は人の生命に触る仕事ですし、莫大な国費税金が投入されてるわけですので、気質、能力共にリミット以下であれば、現場に立つべきではないと思いますし、私や私の家族が能力不足、努力不足の医療従事者に判断されるとすれば、許せません。 勿論、待遇が安定してる、興味があるということが最初に来てもいいのですが、そういう意味では誇りや気概を持って取り組んで欲しいですし、またその方が合格可能性は上がると思います。 千里の道も一歩から。 頑張って下さい。

nuytas
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいすみません。 放射一本でいきたいので受かるまで受け続けようと思います。 一歩ずつ頑張ります。 ありがとうございました

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.4

学習法はともかく、ゴールについてはご自身の目で、実際のご確認されるのが一番では? http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/dn2009/siboudoukou/dd_tb_21.html 今年、つまり、明日、明後日実施されるのセンター試験の結果は、受験生が自己採点集計を行い、今週中頃に公表されます。 代ゼミ、河合塾、駿台/ベネッセが実施しています。

nuytas
質問者

お礼

  ありがとうございます! 今少しみてみましたが、こういうサイトをみるだけで緊張します。 参考にさせて頂きつつ、自分の気持ちを引き締める為にみたいと思います。 ありがとうございました

回答No.3

うちの子は昨年、高校も推薦(私立)で、首都大(健康福祉)も推薦で入りました。高校では初の首都大生だそうです。たぶん一般受験しても確実に不合格のレベルでしたが。つまり、首都大は一般受験以外の方法が色々あるということです。通常の推薦入試はもちろん、未来塾という手法もあります。あまり高校の先生でも知らない方法の様で、入学願書を見て初めて知りました。今から準備をすれば間に合うのでは? 推薦を考える際には、普段の成績がものを言います。高校入学時からまじめに一所懸命に学校の成績を維持できれば、推薦基準をクリアできる可能性はあるはずです。まだ間に合いますからしっかりと学校の成績を上げて下さい。 推薦で入学しても、一般で入学してもまじめさがあれば、しっかりと勉強に着いていけますし、部活もしっかりとできます。諦めずに頑張って下さい。一般受験は科目は多いですが総合評価です。得意科目の点数が不得意科目の点数を補います。自分の苦手部分を把握し、そこを底上げする努力を夏休みまでに計画的に行いましょう。合わせて得意科目も伸ばせる様に。夏休みからは徐々に過去問に取り組み、問題に慣れましょう。また、是非今年のオープンキャンパスにも参加してみて下さい。きれいな校舎になっているかな?うちの子は部活でいないかもですが。

nuytas
質問者

お礼

  回答ありがとうございます。 以前から私も未来塾推薦は存じていましたが、それは東京都内、埼玉県内、神奈川県内の高校に通っている学生対象なので、それ以外の県に住む私は対象外だと思われます。 一般推薦もAO推薦もそんな感じなので、私は一般試験を受けるしかないみたいです。 娘さんが本当に羨ましいです。 後輩になれるように頑張ります。時間があれば、今年もオープンキャンパスに参加したいと思います。 ありがとうございました。

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.2

そうですね。 首都大は知らないんですけど、お茶や奈良女の子は知ってるので、 恐らく受験科目や難易度は同等と思うのでその辺の 学生の傾向(合格者)から。 ・オープンキャンパスは受けた方がいい。それがスコアアップになるとは思えないが合格者の殆どは受けていた(地方生も)。気持ちの面での強化にもなる ・やるべきことをやる。基本的には真面目な子が多かった。 ・私立も考える(国立しかダメ、と言う人が地方では余りに多いけれど学費自体は現在、私立と国立は変わらない。 私立で贈与の奨学金も受けられる場合もあるし、私立の方が国立よりもレベルが高いこともある。その「縛り」は本当に必要なのか?をちゃんと考えるべき。ちゃんと調べて親子や教師間で話しておく。 特に直前の模試やセンターの結果から志望変更や浪人するかどうかを決めると後で悔いる結果になることが多い。2,3つのシミュレーションを早めに出しておく。 もちろん「国立専願」も手。しかし 「いくつかの手から国立専願にした」のか、「それしかないので国立専願」なのかはまるで違う。 「背水の陣」は戦争での戦略。自軍の30倍の相手に勝つために、負ければ本当に殺される事が分かって死ぬ気でやった戦略である。 負けた時に死ぬ気で戦う気概が無い者はやるメリットはない。 何も考えずに「負ければ終わり」の戦略をすることや、先輩や先生の言うとおりに動くのはただのバカ。 危険度があまりに高い戦略だし、間違えた時に後悔し続けるだろう。 団塊世代等と違って、少子化、ゆとり教育世代では、大学受験はやれば受かるので(中学受験や就職試験では才能や時代のせいで、どうしようもない場合もある)やれば良い。10時間勉強できるなら10時間やればいいし1時間しか出来ないなら1時間やればいい。 とにかくやること。 やることも授業を聞いてる、教科書を読んでるような時間対効果の悪いことを「やったふり」してるんじゃなくって、 問題集を解く、参考書を音読する、などの時間対効果の高いことをやること。 もし計画するなら、計画でなくまずは記録からやればいいと思う。 先週1週間で20時間勉強出来ていない人は、急に今週から50時間できない。記録をつけてから計画し、それがこなせるようになれば数週間後、数ヵ月後にブラッシュアップしていく。 量も最初にノルマをつけるのでなく、まずはやってみて1時間のノルマを決めればいい。それをこなしてく中で楽に出来るようになれば量を上げていく。 周囲での難関国立生と中堅国立生の差は才能と言うより負けず嫌い度や満足度。 一種の気質とも言えるけど、中堅の子は「あと1問、あと5分」と言うような気概が足りないと思う。 そこを意識的にやるといいと思う。

nuytas
質問者

お礼

  細かいアドバイス有難うございます。 オープンキャンパスは参加しました。 私立と国公立の学費は大差ないとおっしゃいましたが、 首都大が年間 802,800円なのに対し、 日本医療科大学 2,096,000 駒沢大学 1,795,000 北里大学 1,800,000 など、全てではないですが、私立の例をあげてみました。医療関係は年間2倍以上の経費がかかります。 他の方にはもしかしたらそれも“大差ない”の部類に入るのかもしれません。 しかし、勿論私も働きますが、私には片親しかいないので、負担はかけられません。 それに、同じことを学ぶのに多くお金を出すのはもったいないので(笑) そういった理由で私立にはいけないと思っています。 私が勝ち負けに興味がないのは当たっています。 なんだか負けず嫌いになれなくて… でもそうは言ってられません。回答者様のアドバイスを参考にしていきたいと思います。 本当にありがとうございました。 自分に厳しくがんばります

関連するQ&A

  • 首都大学東京の受験教科

    現在高校一年生で文系に進む者です。 まだハッキリと志望大学は決まっていませんが、首都大の都市教養学部に行きたいなと最近思っています。 自分は、受験の仕組みがほぼ分からなく、どの教科が受験に必要なのかよく分からないです。 文系の方に進むので、自分の学校では2年から数2、数Bがなくなります。 もしも数2、数Bが受験に必要でしたら独自に勉強しなければいけないです。 数2、数Bは受験に必要なのでしょうか?

  • 首都大学東京の合格ライン

    首都大学東京について2つ質問です。 1)センター試験合格ラインは、点数でいうとどのくらいなのでしょうか?  2)一次で数学がひどい点数だったとして、にも関わらずなんとか二次に進めた場合、他の教科がよければ合格するという可能性もあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 首都大学東京(法学系)か岡山大学法学部か

    西日本在住の高3の受験生、の姉です。勉強中の妹に代わって投稿します 第1志望が私立大学文系(慶應)で、他の受験校も私立大学がメインのため、今まで英国社の勉強を中心にしてきました。 国立は滑り止めとして、数学が1Aしか要らず模試でセンター型・2次ドッキング型ともに毎回A判定だった広島大を前期で受ける予定でした。 センター本番もいつもくらいの点が取れたのですが、センターリサーチで判定を出してみると、なぜかどの予備校も広大はC判定やD判定しか出ませんでした。 それで急遽国立の出願校を変えることになり、他の大学で判定を出してみると、 岡山大学法学部がセンターB判定、2次A判定、ドッキングB判定 首都大学都市教養学部法学系がセンターA判定、2次B判定、ドッキングA判定 で、前期をどちらに出すか非常に迷っています。 塾や学校の先生に相談しましたが、答えが出ませんでした。 地元では知名度は岡山大が格段に上ですが、就職や世間的な評価はどちらも同じぐらいのようです。 どちらも実家から通えないので一人暮らしになります。 判定も岡山はBですが、首都大は倍率が8倍です。 妹も本当にどちらでも良いらしく、かなり迷っています。(こじんまりとした高校のような雰囲気の大学は嫌だ、とは言っていますが) どちらに出すべきでしょうか? また双方の大学の雰囲気をざっくりと教えてくださると助かります。

  • 首都大学東京

    現在高校2年生で、来年首都大学の都市教養学部の法律学コースを受験しようか悩んでいます。 こちらの大学は都立大から首都大学になったことでいろいろといわれているようで、少し心配です。 そこで、今首都大に通っている方に実際の授業、学校生活等なんでもいいので教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 首都大学東京の2次について

    センターで失敗して65%しかとれませんでしたが首都大学東京の前期の生命科学に出願しようと思っています。 過去問をやってみた限りでは素直な問題が多く8割方とれます。 過去の合格最低点を見る限り、2次で800点中600点とれれば合格出来そうです。 でも素直で解きやすい問題が多いってことはそれだけみんな出来てしまうから点数の差が少ないですよね…? 私がもし600点とれたとしても、センターで私よりももっと高得点の人が合格してしまう気がします… 定員が20人しかないので尚更不安です… 2次で逆転などという上手い話はやっぱりないのでしょうか?

  • 首都大、国公立大学について

    そろそろ志望校決定の時期なのですが、 まだ受験する国公立大学を選びきれていません。 学部は応用化学系に進学したいのですが、 国公立大学を受験するか決めかねています。 受験する大学についてはセンター試験を受験すれば 首都大学を受験しようと思います。 河合模試の記述模試で首都大学はB判定なのですが センター模試ではD判定です。 まだ本格的にセンター試験対策をしていなくて、 この夏、学校で解いた僕の去年のセンター試験の点数は 英語が128点 数学IAが84点 数学IIBが94点 物理Iが87点です。 英語が128点という低さで、もう8月の末なので 国公立は諦めるべきか悩んでいます。 学校の先生に相談したところ、 いまから下手に国公立大学を目指したら、 私立大学で志望している青学や学習院まで 落ちてしまうよ? と言う先生もいれば まだ大丈夫だからやってみろ! と言う先生もいます。 首都大学のセンター科目は 英語が150点満点 数学IAが150点満点 数学IIBが150点満点 物理Iが150点満点 で私大と受験科目がまったく同じで、 国語などはないので、勉強する科目は私大と同じです。 2次試験科目は 英語100点満点 数学150点満点 物理150点満点 で割と得意な数学と物理が優遇配点です。 この時期からセンター対策は厳しいでしょうか? 僕の状況は予備校などは部活が夏まであったので通ってなく 高校は偏差値52くらいの公立高校です。

  • 大学受験の受験勉強について

    閲覧有難うございます。現在高3です。志望校は北大文学部です。とっても北大が好きです。 センターは国数英日生倫政 二次は国英歴(日本史) で受験したいです。 今は国数英日に重点を置いて勉強しています。ですが、私は数学がとても苦手で、数学の勉強時間を増やしたいです。でも二次は国英日なのでやっぱりこの3教科を鍛えるべきなのかな・・・と思っています。 偏差値は、進研模試だと大体 国語→悪くても68程、良くて75 英語→70くらい 数学→IAが55、IIBが50ないです(泣) 日本史→62~65くらい 生物→58~63くらい 倫政→60くらい? です。 私は残りの夏休みを何を重点的に勉強したら良いのでしょうか?また秋になったらやはり二次の3教科重視になるのでしょうか?良ければ回答宜しくお願いします。

  • 首都大学東京の受験にあたって。

    首都大学東京の法学系合格へ。 ご閲覧ありがとうございます。 私は家庭事情により先日高校を中退した16歳です。 高校を辞めたからといっても、勉強意欲は学校に行っていた時以上にあります。 高認試験をとって大学に行きたいんですが、お金がないため、私立大には行くことが難しいと思います。 東京の国公立志望なので、首都大学東京がいいんじゃないかなと思っています。 そこで、使う参考書なんですが、今使っているのが 英語 ・総合英語フォレスト ・フォレスト解いてトレーニング 数学 ・白チャート(1・A) 世界史 ・タテから見る世界史 で、国語と理科と日本史の参考書は何がいいか、ネットの口コミ等で探している状態です。 皆さんが使っている(使っていた)オススメの参考書がありましたら、教えてください。 また、勉強法などもあわせて教えていただけたらうれしいです。 高認試験の勉強ですが、受験勉強をやっているなかで受けたら受かるかなと思ってるんですが、甘いですか? 高1で辞めたこともあり、高校の勉強を1からはじめるので。 やっぱり、高認試験用に対策をとったほうがいいですか? 特に国語と英語が苦手ですので、勉強法を教えて下さい! 私の今のレベルはわかりません。 高校は一応進学校で行っていた時は成績は真ん中あたりでした。 高校の偏差値は57です。 大学に行きたいという意欲は強いです。 他の受験生より時間があるので、大いに活用して志望大学に行きたいと思います! レベルが結構違うと思いますが、行けるなら一橋大学にいってみたい気持ちもあります。 甘い考えはなるべくすてたいので宜しくお願いします! 中傷や関係のない回答はご遠慮ください。

  • 首都大学東京について

    東京都立都立大学が首都大学東京に変わったという話をよく聞きます。 僕は現在高校2年で再来年の受験で首都大学に行きたいと思ってます。 そのことについて質問があるですが 東京都立大学(2005年過去のデータ)※ 字が化けた場合エンコードで日本語に直してください http://web.archive.org/web/20050304051458/ 首都大学東京 http://passnavi.evidus.com/search_univ/1060/difficulty.html の工学部(首都大では都市教養の理工学系) 2つを比較して首都大になって著しくランクが低下したように思われます。 いったいどういう理由があったのでしょうか?(新設の大学のため受験生が避けたなど) 上のような理由であれば数年後には安定して確実にランクUPしてますよね。 僕は正直あまり成績がよくないため首都大がこれ以上ランクが上がるとあと一年半年で追いつく自信がないです。 あと2年で都立大同等くらいまでレベル上がっちゃうんでしょうか?心配です。 お返事待ってます!

  • 首都大学東京の難易度

    首都大学東京・理系について、難易度はどの位でしょうか。 また、どの位のレベルの高校からの合格者が多いでしょうか。 センターの科目が少ないということも踏まえ、難易度がいまいちつかめないでいます。