• ベストアンサー

医学部に合格したいけど・・・

僕は今度高2になる医学部志望の高校生です。しかし模試の成績は河合模試で偏差値60にあと少しといったところです。今の時期にどのくらい勉強をすればいいのでしょうか?またどんな勉強をすればいいのでしょうか?できるだけ具体的に教えてください!またオススメの参考書などがあれば活用の仕方とともに教えてください!(速単の活用法など)

  • saruu
  • お礼率60% (50/83)
  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buran
  • ベストアンサー率33% (259/782)
回答No.1

医学部ですか・・・がんばってください。 今できることは、過去1年間の学んだ知識をきっちりと自分のものにするために、「固めて」ください。 3年生になってから1年生の知識を固める余裕はないと思います。(あればいいですけど。) また、1年生の知識が2年・3年の勉強の礎になりますので、肩の力を抜いて復習に努めましょう。特に、一つ一つの知識だけでなく、教科にはそれぞれ一連の流れがありますのでそれを捉えるように(そんな気分で)取り組んでみてください。 偏差値はあくまで目安ですが、それもあげつつ、ここ一発での爆発力が入試ではモノをいいます。実力テストや模試をその機会にしましょう。(F1みたいなものですよ。) 参考書や速単の活用法は、入試からはるかに遠ざかった年齢ですので、その近くの年齢の方もしくは「教える」ことに近い方にお任せします。

saruu
質問者

お礼

やはり基礎は大切ですね。すごいやる気が出ました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mdrk
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.4

進級おめでとうございます。高校2年生というと、文理分かれてくるころでしょうか。医学部に限らず。勉強は「これだけすれば充分」ということはありません。saruuさんが目指すところが高いなら(偏差値という意味ではなく)できるだけのことをするしかないのでは?と思います。どんな勉強を、というのはやはり受験に近かった方のご意見をあおぎたいと思います。また、医学部は一度入学したらほとんどの人がお医者さんになります(研究者になる人もいますが、卒業まではみな一緒のことをします)。なぜ入りたいか、入ってどうなりたいかを常に考えて医療問題にも興味を持ち続けて下さい。小論文を課されるところも多いですが、そのためだけでなく、自分の今後のために。いずれにしても、今の時期の数字で自分の将来をきめず、まずできるだけのことをしてからでもいいのではないでしょうか。大変なことですが、それだけのやりがいがあることだと思います。がんばってくださいね。

回答No.3

医療専門の予備校に行く事をお勧めします。 医学部を受ける人は大部分が塾通いです。 今からでも行くべきでしょうね。 理系の問題や小論文などかなり詳しく対策を教えてくれます。

saruu
質問者

お礼

やはり医療専門の塾に行った方がいいのですね。さっそく地元の塾を探してみます。

  • mickmama
  • ベストアンサー率48% (85/176)
回答No.2

偏差値からいっても早めに何処を受けるか絞る方がよさそうですね。 医学部の教授陣はあまり移動などがないため入試問題に癖があるところが多いんです。 ゴールデンウィークまでぐらいに過去問やりまくって、自信と安心を持って、傾向にあった対策を。

saruu
質問者

お礼

今、もう志望大学があります。新高2なのでまだ入試問題を解けるかどうかわかりませんが、赤本で今年の入試問題などを見てみたいと思います。

関連するQ&A

  • 医学部合格目指して

    こんばんわ。 自分は今高2でこの間の河合塾の記述模試で偏差値が、数学54英語51でした>< 自分は医学部を目指してるのですがあまりにも程遠い気がして 今からあとセンターまでもう10ヶ月しかないのですが 現役で合格できる可能性はあるのでしょうか? どんなことでもいいので教えてください!

  • 医学部受験

    ご回覧ありがとうございます。 新高2です。 私は医学部をめざしているのですが、 もうほんとうに今から猛勉強しなくては・・・と思いあせっています。 進研模試では70代 河合模試では60~63の偏差値です。 (国語が一番高く、次に英語、数学、といった具合です) いままで無勉で、何から手をつけてよいのかわからず、 今は英語はシス単とネクステをやり 国語は古文文法 数学は、チャートの解法暗記をやっています。 高2の間に河合模試で70にもっていきたいです。 学校は地方の名ばかりの進学校で、履修漏れ問題があってから授業時間が長くなり、平日は3~4時間(塾の時間をのぞく)くらいしか勉強時間がとれそうにありません。 1年で、70に偏差値をあげることはできるでしょうか。 アドバイスおねがいいたします。

  • 医学部合格には

    僕は新高2です。京大40人合格する進学校に通っています。国公立医学部を目指しているのですが、高1駿台全国模試で偏差54しかありません。 医学部はセンターで9割必要だということですが、どのような勉強をすればセンターで9割取れるのでしょうか? また医学部合格には考える力が必要ということですが、問題を解くための考える力はどのようにしたら付けられるのでしょうか?

  • 医学部志望高2です

    横浜市立大医学部医学科志望の高2です。 一番最新の学力は、高1の時に受けた河合全統高2模試(飛び級模試)の偏差値で、英語75、数学60と国公立医学部志望としては、絶望的な偏差値を数学で出してしまいました。(国語はお話にもなりません) そこで、期末試験が終わる7/4日から8/23日までに、 青チャートIA全範囲 II(指数対数まで)B(空間ベクトルまで) を3周して、なんとか数学を偏差値70越えに持っていきたいのです。 (本当は一対一をやりたいところなのですが、あちこちに手をつけても良くないと思い、とりあえずチャートを完璧に近い状態にしようと思います) 今まで勉強という勉強をしないで生きてきたのでこれは現実的な計画なのか全く分からず、教えていただきたいのです。 これは物理的に可能なのでしょうか?

  • 私立の医学部に合格した方。

    私は高3です。医学部を目指しています。国公立なんてとうてい無理で私立の医学部志望です。ただ本当に全然模試でも結果が出ずに落ち込んでいます。私立の医学部に合格した方。今の時期に偏差値どのくらいあったか教えてください↓

  • 医学部受験について

    医学部受験を希望する高校一年生です。 8月末にあった河合塾模試で英語の偏差値が80、国語が75、数学が65でした。 数学の成績が医学部受験を希望するのにはかなり厳しいということは理解しています。 あと2年少し数学、理科系科目をしっかり勉強するとして京大、阪大の医学部合格の可能性はあるでしょうか? また、数学の効率的な学習法やおすすめのテキストを教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 医学部について

    高校2年の女です。 医学部を目指して勉強に勤しんでいるのですが、なかなか成績が上がりません。  今、偏差値は理系科目だと平均57です。 センター対策はまだ全くしていません。 これからどのような勉強をしていけば良いでしょうか? それともこの成績だと医学部はやはり厳しいでしょうか? ちなみに志望大学は阪大です。

  • 医学部合格に向けた勉強法(高1)

    高校一年で国数英の偏差値が62(進研模試)なのですが、医学部が目標なので75にあげたいのです。 今はZ会(数英の簡単なコース)をやっているのですがなかなか成績が上がりません。偏差値75くらい取れる人はどのような勉強をしているのですか?教えてください。

  • 医学部進学を目指しています。助言をお願いします。

     医学部進学を目指す東北の公立進学校の一年男子です。  第一志望を東北大学医学部、第二に自治医科大学医学部、第三に弘前大学医学部としています。  第一回7月進研模試の偏差値は、国58.9 数72.8 英61.0 総合67.1となり、  第二回11月進研模試の偏差値は、国72.5 数64.9 英67.9 総合70.5でした。 進研模試以外には、代ゼミの模試だけ受け、総合の偏差値しか覚えていませんが、総合73.2だったと思います。  必死に勉強して、11月進研模試は成績を上げることができたのですが、医学部進学には、足りないことは承知しています。    医学部進学を目指すに当たり、今の僕の実力はどのようなものなのでしょうか。 助言をよろしくお願いします。

  • 予備校選びに迷っています。国立医学部医学科志望の高2です。

    予備校選びに迷っています。国立医学部医学科志望の高2です。 河合模試では偏差値がいつも  英語 70前後 数学 50前後 国語 60前後 です。かなり焦ってます。 河合塾からone wexの認定を英語だけもらっていますが…どうなのかな、と。 周りに医学部受験について正確な情報をくれる人がいないので、そういった情報(もちろん学力もですが)や、受験生の雰囲気などを最重視しています。 どなたかアドバイスください。