• ベストアンサー

切腹の作法・手順

切腹の作法・手順 武士について学んでいます。切腹の作法・手順について教えてください。 大河ドラマ 新選組!! で山南総長が行った通りでいいのですか? それから、切腹前の食事には何か制限がありますか? よろしくお願いします。

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数21

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 私は、自称「歴史作家」です。 >>大河ドラマ 新選組!! で山南総長が行った通りでいいのですか? この番組は、私は見ていませんので、どのようにされたかは分かりませんが・・・。 切腹の作法: (1)屋内で行われる場合は、仏間で仏壇を背にして座る。 (2)屋外の場合は、畳一枚を敷き、後ろに屏風を立てる。 (3)切腹をする者は、白装束に着替える。 (4)髷(まげ)は解いて、後ろで束ねて縛る。 (5)三方(さんぽう)が前に置かれ、その三方には、柄を外した「脇差」が白紙の上に置かれている。 (6)また、三方に、短冊が乗っていて、三方の横に「硯箱(すずりばこ)」が用意される時もある。 これは、「辞世の句」を書くためです。 (7)切腹する者の左やや後方に「介添え役」が立つ。装束としては、黒の衣装で、たすきがけ、袴(はかま)は、くるぶしまでたくし上げて縛る。介添え役は大刀を左手に持ち、その横には桶に水がいれられており、柄杓(ひしゃく)が添えてある。 (8)もし、切腹者が「貴殿の名は」と聞いた場合は、「剣一筋の者にて、ご安心めされよ」と答え、決して「名乗る」ことはしない。 (9)切腹者は、襟元に手をかけ、そのまま下へ滑るように手を降ろし、腹の部分で大きく左右に白装束を開く。 (10)三方の上の白紙で脇差の中央から、やや柄の方で、白紙を脇差に巻きつける。 (11)白紙でくるんだ脇差を右手に持ち、左手で三方を正座している尻の下にあてがう。当然、切腹者は、やや前傾姿勢となる。この間に介添え役は、音をたてないようにして大刀を鞘(さや)から抜く。屋外の場合は、その後、さらに介添え役の部下が柄杓で桶の水を少量、介添え役の大刀にかけ流す。屋内の場合は、大刀を鞘が抜いて、立っているだけ。 (12)切腹者は左手で、臍(へそ)の周りを三度なで回す。 (13)「いざ」と声をかけ、左のわき腹に脇差を刺す。と、同時に、介添え役が切腹者の首を刎ねる。この時、首の皮一枚を残すのが「礼儀」。 (14)介添え役がいない場合は、左わき腹に刺してから、右へ一文字に切り、そこで、上へ少し切り上げる。 (15)しかし、この左から右へ切り、少し上へ切り上げる、こととなってはいましたが、大概は、苦痛のあまり、左から右へ切るのが精一杯でした。 (16)また、介添え役がいる場合は、介添え役は、左わき腹に突き刺した時点で、首を刎ねて、苦痛を感じさせないように配慮しました。 これが、一応切腹の「正式」と呼ばれる方法です。

sweeney
質問者

お礼

なるほど… 詳しく教えていただいて、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

bungetsuです。 言い忘れました。 >>それから、切腹前の食事には何か制限がありますか? 切腹の日が予定されている場合は、前日に風呂に入り、身を清め、食事は、前夜から「粥(かゆ)」一杯と、香の物。 当日の食事も同じく粥一杯と香の物。でした。 また、四十七士のように家中の者がいる場合は、「水盃」が用意され、杯に徳利から水を少量注ぎ、それを一同で飲んで、別れをつげました。

関連するQ&A

  • 切腹をしたときって、うんこは飛び出さなかったんですか?

    武士が切腹をしたときって腹の中のうんこは飛び出したりしなかったんでしょうか? 切腹の前には食事制限などをしていたのでしょうか?

  • 伊東さん?伊藤さん?

     新撰組参謀として知られる伊東甲子太郎ですが,先日大河ドラマ「新撰組!」の放映後に紹介されたとある史料には伊藤甲子太郎と書かれていました。新撰組のメンバーに限らず人の名前の漢字表記には複数の説がある(有名なところでは山南敬助,山南敬介などでしょうか。)のは存じてますが,“いとう”甲子太郎についてはどちらが有力な説なのでしょうか?私が知る限りでは伊東と表記されることの方が多いように思えますが?

  • 平助さんはなぜ・・・ネタばれ

    香取さんから離れて、谷原さん派に帰って行くんですか? 無駄な切腹繰り返す新撰組に見切りつけての事ですか? 山南さんが死んでから、永倉さんが去る回が来るのが恐くなって来ました。(このドラマに対する興味が薄れてしまった)ぐっさんが出ない新撰組なんて、つまらないですし・・・残念 HPにあらすじがないため、あらかじめ先が知りたいです。日曜20時を無駄にしないために、教えて下さい。 何話で平助さんは別離&死んで、永倉さんはいつ、離れて行くんですか?

  • 堺雅人さんでイメージする役

    みなさんが堺雅人さんでイメージする役はなんですか? 堺雅人さんというと「倍返しだ!」の「半沢直樹」でブレイクしたようですが、個人的には、大河ドラマ「新選組!」の山南敬助イメージが強いです。

  • 大河ドラマ「新選組!」について。

    わたしは、新選組が大好きで、毎週かかさず大河ドラマを観ています。 しかし、新撰組を好きになったのが、本当に最近で、ドラマの最初の方を見たことがありません。 なので、大河ドラマって、DVDでないのかなぁ、と思っているのです… わたしは大河ドラマを観るのは新撰組!が初めてで、 今までの大河ドラマがDVD化されているかいないか、わかりません。 一応、インターネットで調べたのですが、よくわからないのです。 そこで、大河ドラマに詳しい方(?)にお聞きしたいのです。 大河ドラマって、DVD化されないのでしょうか?(1話~49話マデ) DVDは出ないんじゃないか、といつも心配で… ほんのちょこっとだけでもいいので、何か情報を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 面白かった大河ドラマは?

    面白かった大河ドラマは? タイトルの通りです。私は今まで、大河ドラマは新撰組!しか真面目に見たことがないのですが、篤姫(本編はとびとびしか見ていない)をレンタルして見直すと、今さらどっぷりハマってしまいました。 そこで、お聞きしたいのですが、今までの大河ドラマで良かったもの、また見所や簡単なキャスティングなど… いろいろ教えて下さい!!

  • 大河ドラマ「新撰組」では出てこなかったシーン

      NHK大河ドラマ「新撰組」のDVDを一通り見たのですが、新撰組を扱った別のドラマ(新撰組血風録かもしれません)で見た印象的なシーンが無かったので、「あれ?」と思いました。その印象的なシーンというのは、新撰組で内輪もめが生じ、土方らが対立する者たちを粛清するために、その者たち数名を宿屋の食事にさそい、彼らが油断して食事を始めようとした瞬間に、障子の後ろに隠れていた土方派の者たちが襲いかかるというシーンです。とても印象的なシーンだったので、大河のDVDでも出てくるだろうと思っていたら、出てこなかったので、あのシーンはいったい何だったのか不思議に思っています。このシーンはどのような状況のシーンだったのか教えてください。自分としては伊東甲子太郎の一派との対決のシーンかと思っていたのですが、大河ドラマでは伊東派との対決シーンでも、このようなシーンはありませんでした。

  • 新撰組の山南敬助役、境雅人さんについて

    NHK大河ドラマ「新撰組」で山南敬助役をやっておられる境雅人さんが、最近とても気になります。あの怖い笑顔や、優しいけど人を見下したような物腰、、地ではなく演技だとするなら、かなり演技上手かも。 彼のプロフィールや出演歴などを調べたいのですが、googleで検索しても全体で62件のヒットでした。 どなたかご存知の方教えてください。

  • 新撰組の漫画

    大河ドラマを見て、最近新撰組にはまっています!そこでオススメの新撰組漫画ってありますか?? 私は「PEACEMAERK」(←つづりあってるかな?)は持ってるんですけど。他にも面白いのがあったら教えてください☆お願いします☆★

  • NHKの大河ドラマ「龍馬伝」に新撰組が

    NHKの大河ドラマ「龍馬伝」に新撰組が 出てくると聞いたんですが、今も出ていますか?? トチハラ君が気になって調べたら新撰組の沖田役を やっていると出ていたので是非見てみたいんですが…。